ごん太カマス君

日時:2018年10月20日 17:00~18:00頃
天候:曇り→雨(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(ミニバイブレーション)
釣果:カマスx1

良い季節になって参りました(^-^)秋のハイシーズン到来です!
昨日は早朝4時半に起きて相模湾のいつものポイントへ向かい、ショアジギングをしたのですが、一度何か魚が食ってきてファイトしましたが、すぐにバラしてしまいました!姿は見れなかったので魚種はわかりませんが、あれがお目当てのサゴシだったとしたら悔やみきれません…!姿見える前にバレて逆に良かったと超前向きで帰宅しました(笑)
20181020

そして今日は、夕マズメ狙いで旧ホーム釣り場へ行ってきました。
一応ここはギリ横浜市内であります(笑)たぶん横浜市で最北の海釣りポイント、ですかね…?
チャリンコで行ったのですが、途中某T川を通り、昔はこの川もハゼが無限に居るんじゃないかってほど獲れたのですが、今はどうなんだろう…、と思い耽りながら走りました。
秋の良型ハゼをハゼングとかで数釣り出来たらだいぶ楽しめるかもしれませんね!(^-^)

旧ホーム釣り場に着いてみると、ハイシーズンらしく釣り人でごったがえしておりまして、釣り座を見付けるのに苦労するくらいでした。
もう日没間際という所でしたが、まだチャンスありと思い、メタルジグで青物狙いをしばらくしましたが、着水からのテンションフォール中に何か触った感覚が一度ありましたが、結局何も食わず。
暗くなってからはミニエントに付け替えて、シーバス・カマス・タチウオ辺りを狙って深めのレンジを探って行きました。
ミニエントにしてから少しして、ボトム付近からの巻き上げ時にビクン!とヒットがありました!
ファイトした感覚では、良く分かりませんでしたが、エラ洗いしなかったので、カマス君…?…だとしたらかなりデカイ!
と思いつつ足元まで引いてくると、やはりデカカマス君でした!
カマスは40cmでも抜き上げ余裕ですから、タモは出動せず抜きました!

■「カマス」 約41cm
20181020_kamasu31_1 20181020_kamasu31_2 20181020_kamasu31_3
やりました、40cmオーバー!ごん太カマス君です!
昨今は横浜港に良型カマスが良く入って来ますね(^-^)

新しいコンパクトデジカメで撮ったので、色合いやピントが何かおかしいですね…。オートで撮ったのですが。
とりあえずだいぶ良い感じのが釣れて、良し!このままシーバス君もゲットできるよう頑張ろう!と再開しようとしたところ、急に雨が降って来まして、しかもどんどん強くなり、しまいにはとんでもない土砂降りになってしまいました(^-^;)

もちろんその場で釣行は強制終了となり、全身ずぶ濡れになりながら帰宅しました…(笑)
途中で一応コンビニに寄って合羽を買ったのですが、もはや手遅れ感が半端なかったです(笑)
ずぶ濡れの状態で合羽をレジに持って行った時の、店員さんの憐れみと失笑の混じったような視線が痛かったです(笑)

というわけで、最後大変でしたが良型カマス君ゲットの大満足にて本日の釣行終了しました~!

カマス軍、早くも到着!

日時:2017年10月18日 18:00~19:30頃
天候:曇り(風多少あり)
場所:横浜みなとみらい
仕掛:ルアー(ミニバイブレーション)
釣果:カマスx1

琵琶湖から一転、今日は超近場のみなとみらい調査へ出動しました(^-^)
いつも通りミニエントをテクトロやキャストで泳がせていると、すぐに反応が!しかし、明らかに魚が小さいようで、ちゃんとしたフッキングには至らない状態が続きました…。
ヒットした後の暴れ方が何かセイゴ君とは違う感じで、もしやこれは既にカマス軍が駐留しているかもしれない!、と思い至りましたが、なかなか釣り上げられず確証は得られませんでした。
しかし、1時間以上も小当たり祭りが続いた後、ようやくがっつりフッキングしまして、巻いてみると…、すごい抵抗力!たぶんシーバスではないですが、カマスだとしたらかなりの良型!
少しファイトした後、一気に抜き上げると…、
デカッ!超ぶっといカマス君でした!(^-^)

■「カマス」 約40cm
20171018_kamasu30_1 20171018_kamasu30_2 20171018_kamasu30_3
ジャスト40cmくらいのデカカマス(^-^)指三本くらいのぶっとさです、タチウオじゃありませんが(笑)

フィッシュグリップで掴めばよかったですが、油断して素手でルアーを持とうとしたらその瞬間にカマス君がビチビチ暴れて左手の人差指と親指にトレブルフックがグッサリ刺さりました(T-T)
しかもその状態でさらにカマス君が暴れたので刺さった状態でグリグリされたような格好になり、めっちゃ痛かったのと多少出血しました(T-T)
我が指にこれほどがっつりフッキングしてしまったのは久しぶりです(笑)

その後、シーバス君が釣りたくてもうしばらく粘りましたが、結局それ以降はミニカマス君らしきヒットが続いただけで終了しました。

例年だと、シーバス君祭りが終わった秋の後半頃にカマス軍団が大挙してくるんですが、今年は早いですね!
これほど急に寒くなって、冬みたいになってしまったからでしょうか。というかもうシーバス君は終わり…?始まる前に…?(笑)
とは思いたくないですが、また少し気温も戻るはず…ですから、まだシーバス君達は近くにいる…、と思いたいです~(笑)

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

巨☆カマス

日時:2016年10月30日 19:00~20:00頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜みなとみらい
仕掛:ルアー(ジグヘッド+ワーム)
釣果:カマスx1

良い感じに寒くなってきましたね!(^-^)
今日はマズメには間に合いませんでしたが19時頃からまた偵察に行ってきました。
ワクワクしながら海面を観察してみると、今日はなぜかセイゴクラスは全然居ないようで、しかし明らかにスズキクラス以上のデカシーバスが7~8匹くらい、明暗部で何かを待ち構えて食っているのが見えました。
実際落ちてきているのかはわかりませんが、おそらく落ちアユを狙っているのだと思います。
たまにボラの若魚の20匹くらいの小さい群れが通ると、惰性でそれも追い掛けたりしている…、という感じでした。
見えたシーバス君達の魚体はとにかく大きかったです。80cm以上も混じっていると思います。
私の御用達ミニエントではマッチザベイトではない状況ですので、ジグヘッド+ワームでボラの若魚を演出して巨シーバス達の目の前を通してみましたが、一応興味は示してちょっと追い掛ける素振りはするのですが、すぐに見切られてバイトしてくることはありませんでした。
フローティングミノーに変えて流れに乗せて漂わせたりもしてみましたが、これにも当たりなし…。
40~50分くらい色々やってるうちにスレてしまって全く反応しなくなり、だんだん魚影が見えなくなって最後には一匹も目視できなくなってしまいました(>-<)
あ~、ダメだ今日は終わった~!っと思いながら、撤退する寸前…、ワームをキャストし適当な感じで巻いていると、急にモサッ!っと当たりが来ました!(笑)
ヒットの感じではわかりませんでしたが、泳ぐ感じからするとシーバスっぽくない…。
寄せて来て海面にチラッと見えた細長い魚体を確認して、もしかして奇跡のタチウオ来たか…!?っと一瞬緊張しましたが、いやしかし細長いけど結構太い!何だと思ったら丸々太った40cmオーバーのカマス君でした~!(゚∀゚)

■「カマス」 約41cm
20161030_kamasu29_1 20161030_kamasu29_2 20161030_kamasu29_3
ブットい!デカッ!40cm超のカマス君~(^-^)

釣り上げた瞬間にワームが千切れ飛んでこんな無残な状態に…!恐ろしい歯を持っていますカマス君。
20161030

巨大カマス…、これはこれで嬉しいですが、ランカー釣りたい、そしてタチウオ釣りたいです~!
欲望は尽きません…(笑)

その後すぐに撤退して、本日の釣行終了しました~(^-^)

ライトショアジギで初ヤマトカマス!

日時:2016年6月29日 5:00~7:00頃
天候:曇り時々雨(風多少あり)
場所:相模湾(サーフ)
仕掛:ルアー(メタルジグ)
釣果:カマスx1

ボーナスも入りましたし、少しだけ奮発してライトショアジギング&フラットフィッシュ用にシマノの「コルトスナイパーBB S1000MH」を買ってしまいました!(^-^)
何万円もするような高価な竿ではありませんが、私が愛用しているトラギアシリーズから比べるとだいぶ高価に感じます(笑)
そして私がトラギアを選ぶ最大の理由であるコンパクトさについては、コルトスナイパーは全く微塵も持ち合わせておりません!
振出ではなく2本継ぎのロッドで、仕舞寸法がなんと157cm…!ちょっとした日本人女性の身長くらいあります(笑)

そして今日はさっそく新しいロッドでメタルジグを放ってみようと、早朝から相模湾サーフにやって来ました(^-^)
朝5時頃に着いたのですが、サーフは一面アングラーだらけ!ズラーっと並んでみなさんショアジギやフラットフィッシュ、サフトロや投げ釣りウキサビキなど思い思いの釣りをされています!
平日の早朝になぜこんなことになっているのか!大丈夫でしょうか日本!(笑)…と思いましたが、良く考えたら私の旧ホーム釣り場でも早朝はシーバスアングラーでごった返していますから、みなさん出勤前の1~2時間を利用して我慢しきれずに出動してきているのでしょう(笑)

砂浜を結構歩きまして、ようやく人が途切れた場所に座を構えて、さっそくコルトスナイパーにてメタルジグ(先日購入した「熱砂スピンビームTG(42g)」)をキャストしまくりました!
今日は空がどんより曇っていて、たまにごく弱い雨もパラつくという、非常に梅雨っぽい感じの状態です。
右隣の方は、サビキでイワシか小サバか何かを頻繁に釣り上げています。ベイトの量は半端ないです。
しばらくすると、私の竿に微妙な重みが加わりまして、正直波の手応えとあまり区別が付きませんでしたが、引き上げてみると、小さめのカマス君が食ってました~(^-^)

■「ヤマトカマス」 約21cm
20160629_kamasu28_1 20160629_kamasu28_2 20160629_kamasu28_3
私の釣り方はカマスに特効があるのでしょうか?良くカマス君が来ます!…悪食なだけ?(笑)
…などと考えながら良く見てみたら、何やらいつものカマス君と微妙に違うことに気付きました!

まずお腹にいつもと違う気色の線が入っており、そして一番違うのは、背中にまるでサバのような模様が入っていることでした。
カマス君を立てて上から写真を撮ればよかったですが、とにかくサバにそっくりな複雑模様が背中にありました。
そして、帰って調べてみたところ…、どうやらこの子は初魚種の「ヤマトカマス」であるようでした~!

これです!まさにこのサバみたいな模様!
http://zukan.com/fish/leaf18675
http://zukan.com/fish/leaf2404
あとは背ビレと腹ビレの位置に明確な違いがあるようですが、ヒレが立っている写真が撮れてなかったのでそれでは判断できませんでしたが、しかしこの背中の模様はかなり明白でしょう。
今までこんな背中の模様のカマス君は釣ったことがありません。
しかしそう考えると、過去釣ったカマス君は全て「アカカマス」だったということになります。
ヤマトカマスの旬は6~8月、アカカマスの旬は9~12月で、食味はアカカマスのほうが僅差で良いらしく、ヤマトカマスは少し水っぽい身だそうですが、どちらにしろかなり美味しい魚であることには変わりがないそうです(^-^)

というわけで、幸先良く新魚種カマス君が釣れたのは良かったのですが、その後は青物の回遊も一切なく、波打ち際で同時に狙っていたヒラ&マゴも掛からず、コルトスナイパーの初陣はカマス君だけで終了しました~!
ちなみに、左隣に後から入って来た方達が、小さいヒラメをゲットしていましたので、まだヒラメもいることはいるようです!
隣の方達に簡単に釣られてしまい正直悔しかったです!(笑)
しかし、心の中でグッジョブ、おめでとう!とつぶやいておきました…(笑)

というわけで、本日の早朝ライトショアジギング、終了しました~(^-^)
青物はまだまだこれからですね~本番開始は!

追記:先日買ったばかりの熱砂スピンビームTG42g(約1,500円)は、本日の初陣で即ロストしてしまいました~!意外とサーフも根掛かりしますから、みなさん気を付けてください!約1,500円が一瞬にして…!!(T∀T)…また買います…

夕マズメ相模湾ライトショアジギ

日時:2016年6月21日 17:00~19:00頃
天候:曇り(風多少あり)
場所:相模湾(サーフ)
仕掛:ルアー(メタルジグ)
釣果:カマスx1

手短ですが、今日は雨が止んだので夕マズメ狙いでまた相模湾サーフへ行ってきました(^-^)
そして2時間ほども頑張って、カマス君が一匹釣れましたよ~!(^-^)

■「カマス」 約30cm
20160621_kamasu27_1 20160621_kamasu27_2
まあまあのサイズ!しかし東京湾でもだいぶ釣れるカマス君ですから、相模湾だとあまり有難みが…(笑)

2時間もメタルジグキャストした結果としてはかなり貧果ですが、サーフは毎回ボウズ上等で行ってますから、何か釣れただけでも御の字です(笑)
なるたけフルキャスト遠投し、青物も狙いつつ波打ち際ではヒラメマゴチを意識して、二兎を追う欲張りキャスト的な感じで探っていますが(笑)、しかしヒラメやカマス君以外の青物の当たりはありませんでした。

ヒラメはもう終わりかけ…、そして青物やマゴチはまだまだこれからという、だいぶ過渡期な感じですが、それだけにこれから良くなっていくであろうワクワク感はありますね(^-^)

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

横須賀→カマス!

日時:2015年11月18日 12:00~14:00頃、17:00~17:30頃
天候:曇り→雨(風結構あり)
場所:横須賀市(港湾部)→横浜みなとみらい地区
仕掛:ウキサビキ仕掛け+配合コマセ、ルアー(ミニバイブレーション)
釣果:カワハギx1、カマスx2

今日は横須賀方面に行ってみました。東京湾側のほうの横須賀市です(^-^)
一応狙いはイイダコで、シンカー付きのイイダコスッテを持って行きました。横須賀方面は横浜中心部からだと、一般道でも車で1時間くらいで着きます。高速なら30分強くらいです。
最近タコ釣りがほんとに流行っていて、そこらじゅうの釣り場でタコ狙いの方が居ます。
エギやタコスッテ、カニを模した仕掛けなどでドデカいタコ君も結構簡単に釣れるみたいですよね~。私も去年末くらいに相模湾にて小さなマダコはゲットすることができましたが、イイダコに関してはまだ釣ったことがありません。
イイダコなら磯子方面とかでも釣ることはできると思うんですが、一応もうわずかでも確率高そうな横須賀まで来てみました。
というわけで早速タコスッテを沈めまして、同時にウキサビキも投入して配合コマセにて誘っていきました。

釣り場から、わりと近くに島が見えます。あれはそう…、猿島で間違いないでしょう!
20151118_1.jpg
以前行きましたが、猿島はなかなか楽しかったです。またいつか行けたらと思います(^-^)

今日は風がだいぶ強くて、しかも完全なる向かい風でした(^-^;)
さらに15時くらいからは雨も降りだすという予報でしたので、12時から始めて3時間程度で撤退する予定でした。
ヘチ際や護岸から10mくらいの所等、しつこくタコを探っていったのですが、なかなか当たりが来ません。
以前マダコが釣れた際は、置き竿を上げてみたら掛かっていた、という釣れ方でしたので、実際どんなヒットが来るのかはあまり良く分かっていません。しかしおそらくシリヤケ君と同じような、竿を上げて巻こうとしたら急に重くなっている、という類の当たりでしょう。おそらくきっと(笑)
というわけで、風の強い中探り続けたのですが…、しかし!結局撤退するまでタコが釣れることはありませんでした~!(>-<)
サビキのほうも、想像していたようなサバやアジなどの元気な青物系が釣れることはなく、でも一回だけヒットがありまして、肝がパンパンのカワハギ君が釣れました(^-^)

■「カワハギ」 約14cm
20151118_kawahagi18_1.jpg 20151118_kawahagi18_2.jpg

20151118_kawahagi18_3.jpg 20151118_kawahagi18_4.jpg
見てください、肝でお腹がパンパン!
これぞキモパン…だ!(゚∀゚)美味しそうです…ね!(^-^)

その後、14時くらいになるともう雨が強めに降り出してきてしまいまして、早い!早すぎる…!と呻きながら即時撤退しました(笑)

横浜に戻りつつ食事をしたり釣具屋さんを見て回ったりしまして、夕方になってから今度はみなとみらいへシーバス君調査に行きました。
合羽を着こみまして、長くとも1時間の短時間釣行の計画です。
ポイントに着き状況を見てみると、先週あれほど激しく出ていたボイルは一切なくなり、雨以外はシーンと静まり返っていました。
最近忙しくて釣行できなかったので仕方ないですが、これだけ期間あいてしまうとやはり状況が一変してしまいますね。
それでも一応ミニエントにてテクトロをしてみると…、え?往路にていきなりヒットが!
いや、わかっていましたが、やはりカマス君でした~(^-^)

■「カマス」 約28cm
20151118_kamasu25.jpg
ボイルは全然起こっていませんが、カマス君はまだ入っているようです。

その後少ししてもう一匹。

■「カマス」 約26cm
20151118_kamasu26.jpg
居ますね~♪(^-^)

カマス君はまだまだたくさん居そうな感じでしたが、メインターゲットであるシーバス君はゲットできそうもなかったので、そのまま撤退しました。わずか30分の調査でした(笑)
でもシーバス君の活性に関しては30分でわかります(笑)
メバリングや根魚と一緒で、群れが入ってれば即食ってきますからね。もちろん時合いを完全に外してたら無理ですし、居着きの子も難しいですが…。それ以外はよほどの大場所じゃない限り群れが入ってれば即釣れます。

というわけで、昼も夜もメインターゲットは釣れませんでしたが、本日の釣行終了しました~。
そろそろ寒くなってきますね~!(>-<)
でも寒くてもこれからの時期はメバリングが楽しめます!あとは今シーズンこそは初ヒイカをゲットしたいものです~(^-^)

一転…、カマシング!

日時:2015年11月10日 17:00~18:30頃
天候:曇り→雨(風多少あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(ミニバイブレーション)
釣果:カマスx6

今日も行ってきました!昨日より少し早めに、完全に日が暮れる直前くらいからスタンバってワクドキテカテカしながら様子を伺っていました(笑)
すると!辺りが暗くなってくるに伴って、昨日と同じようなボイルが出始めました~!(゚∀゚)キテルー
今日もカタクチ君の群れが入っているようです!(^-^)
勝利を確信した私は、すぐさまルアーを放りました。そして、速攻でヒットが!
巻いてみると、かなり小さめと思われる引きで、セイゴ君…?と思ったら、いや、めっちゃ細長い!

■「カマス」 約27cm
20151110_kamasu19_1.jpg 20151110_kamasu19_2.jpg
カマス君でした!ベイトイワシを追いかけて今日はカマス君も入ってきているようです(^-^)

安心してください、次はスズキ君ですよ!と勢い込んで続けたのですが(笑)良く見てみるとボイルの波紋が軒並みだいぶ小さい波紋ばかりになっていまして、グッドサイズシーバスのボイルが全然起こらなくなっていました(゚∀゚;)
日没直後のほんの10分くらいの間は、スズキクラスと思われる大きなボイルが出ていたのですが、すぐに消えてしまっていて、気付くとカマス君と思われる小さなボイルばかりになっていました…!
小さなボイルはこの釣り場全面の至る所で起こっており、すさまじい数のカマスの群れが入っていることがわかります。

その後は、怒涛のカマスヒット祭りにて、トータル6匹ゲットしましたが、バラシは10回以上はありました!1時間半の間に20ヒット近く…、めっちゃ居るぅ~(^-^;)

■「カマス」 約25cm
20151110_kamasu20.jpg

■「カマス」 約27cm
20151110_kamasu21.jpg
血だらけになってしまいました。カマス君は口も細長いので、フッキング率は結構悪いです。

■「カマス」 約28cm
20151110_kamasu22.jpg

■「カマス」 約27cm
20151110_kamasu23.jpg
お腹パンパン(^-^)塩焼きにしたら美味しいんでしょうけど、ちょっと今日は持ち帰る余裕はありませんでした。

■「カマス」 約26cm
20151110_kamasu24.jpg

いや~、すごい。26cmアベレージくらいの子がめっちゃ入ってました(^-^)
ミニカタクチを食べまくりで、どれもみんな丸々太ったカマス君達です。

18時ぐらいからは雨が降り始めましたけど、特に変化はなく、終始カマス君祭りでした!18時半頃にはそのカマス君のボイルも引いてきて当たりも激減しましたので、大人しく撤退しました(^-^)

ボイル始まった時は勝利を疑わなかったですが、今日は一転これほどカマスの群れが入ってきているとは…!
残念ながらシーバス君をゲットすることはできませんでしたが(>-<)
でもカマシングもそれはそれで非常に楽しいので問題ありません!あまり引きませんが、ルアーへの反応が良くてバンバン食ってくるので楽しめますよね~(^-^)

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

始まってます秋の横浜シーバス!

日時:2015年10月4日 18:00~20:00頃
天候:晴れ時々曇り(風強め)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ジグヘッド+ワーム
釣果:カマスx1

釣れたのはカマス君一匹でしたが、始まってます!(笑)
まだ数は少なそうですが、もう確実にシーバス君は入ってますね~♪(^-^)あとカマス君はすでに大量に(笑)
今日は日没後からみなとみらいのシーバスボイルポイントへ行ってきました!

とりあえず様子見で、万能で反応の良いR-32にてテクトロをしてみました。
すると、なんと一往復もしないうちに、往路にていきなりのガッツリヒット!
グググッと引かれて、エラ洗いもバシャンとされましたので、確実にシーバス君でした!しかし、その後すぐにフックアウトバラシ…(^-^;)R-32は非常に反応が良いのですが、バラシやすいのが難点です(>-<) いきなりのヒットに私の活性が抜群に上がりまして(笑)、その後も必死でキャストやテクトロで探っていきましたが、結局シーバス君と思われる当たりはトータル3回だけで、しかも全てバラシました(^-^;)
シーバス君のヒットは3回しかありませんでしたが、カマス君のヒットは結構頻繁にありまして、しかしサイズが小さめなようでなかなかフッキングせず、ようやく一匹だけちゃんと掛かって釣り上げることができました。

■「カマス」 約23cm
20151004_kamasu18.jpg
今年もカマス君がウジャウジャ入ってきているようです!
かなり獰猛なフィッシュイーターなので、ルアーへの反応がすこぶる良いです!良すぎるくらい!(笑)

その後、ルアーを私の秋のお気に入り「ミニエント」に変えて探っていったのですが、2回目のシーバス君のヒットの時に、なんといきなりラインブレイクしまして、ロストしてしまいました(T-T)
ラインの手入れとかを全然しないものですから、PEが毛羽立っていたのに気付かずに使い続けていたからでしょう。怠慢、そして自業自得でございます!また同じカラーのミニエントを買いに行ってきます。

そしてそこからはまたワームで探っていったのですが、その後はカマス君もなかなかフッキングせず!当たりも減ってきたので、あきらめて撤退しました。トータル2時間程度やりました。

10月に入ったしもうそろそろ良いだろう、と思って調査に来てみましたが、余裕で始まってますね!
あと今日は風も強くて海面の波立ち方もシーバス君が非常に好みそうな感じで、コンディションが良かったというのもあるでしょう。
とにかく、秋のシーバス、これから楽しめそうですね~(^-^)シーバス狙いのカマシングになる可能性も大ですが!(笑)それはそれで面白いので良いです~(^-^)
というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

デカマス!

日時:2014年11月7日 19:30~20:30頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(バイブレーション)
釣果:カマスx1

うわぁ~ん、11月に入っても相変わらずシーバス君達が現れません(T-T)ノ
仕事帰りにちょくちょく探りに行っていますが、ボウズ続きにて、心が少し折れそうになりました。
普段だったらそんな連続ボウズなんてへっちゃらですが、この超ハイシーズンにカスリもしないのはちょっときついです!(T-T)
今日も仕事帰りに小一時間ほどやりまして、そしてしばらくしてテクトロにてとうとうググッ!っと当たりがきましたぁ~!(゚∀゚)
なかなか引いたので、とうとう久しぶりにフッコ君きたか!と思ったらエラ洗いを全然しなかったのでシーバス君ではない…!
なんと相変わらずこの辺りに群れているカマス君でした!しかもド級…!!

■「カマス」 約39cm
20141107_kamasu17_1.jpg 20141107_kamasu17_2.jpg
デカーッ!(゚∀゚)ノ
20141107_kamasu17_3.jpg 20141107_kamasu17_4.jpg 20141107_kamasu17_5.jpg
すごいです、この鋭い歯…(^-^;)まさに、獰猛なフィッシュイーターですね!
惜しくも40cmはいきませんでしたが、今までぶっちぎりにデカいカマス君ゲットです!(^-^)

シーバス君ではなかったですが、さすがにこれは嬉しいです(^-^)
持って帰ろうかと思いましたが、これから帰ってさばいたりするのがしんどかったのでリリースしました。でも食べたら絶対美味しいですよね。お腹もぷっくりしてて身もたくさんありそう…(^-^)

いや~、しかし!シーバス君がいません!
去年のあのすごいボイル祭りは何だったのか…。今年はシーバス君ほんと不調ですね。
去年が調子良すぎただけなのかもしれませんが…(^-^;)
来年に期待です。今年はもうあきらめ気味です…(笑)

というわけで、本日の釣行終了しました(^-^)

カマス…!

日時:2014年10月25日 17:30~18:30頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(バイブレーション)
釣果:カマスx2

今日は日没直後を狙ってまたみなとみらいのシーバスポイントに行ってきました。
小一時間ほどやりましたが、相変わらずカマス君は食ってきますが、シーバス君の気配はほぼなし…(>-<)
今年は青物は調子良いようですが、シーバス君に関しては激渋ですね(>-<) ■「カマス」 約24cm
20141025_kamasu15.jpg
小さめのバイブレーションを使っているせいか、カマス君が活発に食いついてきます。

■「カマス」 約27cm
20141025_kamasu16_1.jpg 20141025_kamasu16_2.jpg
多少大きいのが釣れました。30cm以上のも来てくれたら良いんですけどね~(^-^)

春のときも本格スタートが遅れましたが、秋もまた遅れているのでしょうか。
やはり11月に入ってからが本番でしょうかね~(^-^)

というわけで、本日の釣行終了しました(^-^)

超短時間、またカマス

日時:2014年10月16日 20:00~20:30頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(バイブレーション)
釣果:カマスx1

今日も仕事帰りに様子を見に行ってきました。
わずか30分だけ竿を出してみたのですが、テクトロしたら速攻で当たりが来ました!
やけに軽かったのですぐにわかりましたが、やはりカマス君でした~。

■「カマス」 約25cm
20141016_kamasu14.JPG
台風の時だけ、群れが入ってきてたのかな?と思ったら、そういうわけでもなく、まだ居続けているようです。

その後、帰り際にもう一度テクトロで甘噛みみたいなヒットがありましたが、それもおそらくカマス君だと思われます。いや、ほぼ確実にカマス君です。

というわけで、30分の激短時間でしたが、カマス1匹だけ釣れました(^-^)
シーバス君の気配は感じられなかったですね~。
居ないことはないのでしょうけど、まだ群れが入って狂ったように荒食いするような段階ではなく、慎重に捕食してる感じです。
ボイルなどはまだ全然出ていません。
でも、もう少ししたら激熱になる…、はず!なんですけどね(^-^)去年ほどではないでしょうけど(^-^)

台風接近中!予期せぬカマシング

日時:2014年10月13日 18:00~19:30頃
天候:雨(風多少あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(バイブレーション)
釣果:シーバスx2、カマスx3

今朝は、台風接近中にもかかわらず意外とまだ雨はあまり降らないという予報でしたので、これは千載一遇のチャンス!ということで、旧ホーム釣り場へワカシを狙いに行ってきました。
朝6時前に着いてみるとすでに釣り場はルアーマン達で溢れており、みなさん考えることは一緒だな…、と思いました(笑)
雨は降っておらず海面もすごく良い感じの状態で、これは本当にワカシヒットあり得るかもしれない!と思いましたが、2時間以上もキャストし続けて結局何もかすりもせず…!(>-<)
か、肩と腕が疲れました…(>-<)
しかし、他の方がかろうじてスズキサイズのシーバス君を一匹上げたのは目撃しました。
旧ホーム釣り場は今年は激渋のようです。本来ならこの時期であれば青物やシーバス君がそこかしこで上がっていてもおかしくないのですが。しかもこんな台風直前のベストコンディションな日に!

というわけで、朝は完全敗退しまして、悶々とした状態で家で待機していたのですが、夕方になってみると、意外と雨がたいして降っていないことに気付き、意を決して日没直後狙いで再度今度はみなとみらいへシーバス君狙いに出動してみました!
出動といってもチャリンコでも行ける距離、車で5分とかの場所ですが(笑)合羽を着込んで行きましたがやはり意外とたいしたことのない雨でした。

始めてみてしばらくは全然当たりがなく、魚もいる気配がなく、これは…、骨折り損の…か…(>-<;)と絶望的な気分になりましたが、30分位して、テクトロ中に軽めのヒットが来ました!
ビビッと可愛く引いて、バシャバシャいいながらセイゴ君が上がってきました~(^-^)

■「シーバス(セイゴ)」 約24cm
20141013_seabass248.jpg
いないかと思いましたけど小さいのはいました~♪(^-^)

その後またしばらく当たりがなく、しかし19時くらいになって状況が変わりました。
まずテクトロでまたヒットがあり、また小さいセイゴ君か!と思ったら違いました。カマス君でした!

■「カマス」 約26cm
20141013_kamasu11_1.jpg 20141013_kamasu11_2.jpg
去年もここで釣れたカマス君!この場所は結構カマスが入ってくるんですよね~(^-^)

その後、カマスの群れが入ってきたらしく、テクトロや常夜灯沿いのキャストリトリーブで、カマス君がバンバン当たるようになりました!
よく見ると常夜灯沿いにカマスがたくさん泳いでいて、ボイルまでし始めています。
シーバス君狙いのはずが、予期せぬカマスフィーバーに(笑)
その後、テクトロにてポンポンともう2匹釣れまして。

■「カマス」 約24cm
20141013_kamasu12.jpg

■「カマス」 約25cm
20141013_kamasu13.jpg
ルアーは相変わらずミニエントです(^-^)

その後、カマス君をさらに2バラシ。
そして、しばらくして最後のほうで今度はグッドな40cmにせまるセイゴ君が釣れました。

■「シーバス(セイゴ)」 約38cm
20141013_seabass249.jpg
すごい元気で引きました(^-^)エラ洗いもバシャバシャバシャ~ッ!とされてしまいました(笑)

19時半くらいになると、さすがに雨が強くなってきまして、次第に堪えられないほどの本降りになってきましたので、後ろ髪引かれる思いでしたが撤退しました(>-<) 最初はどうなることかと思いましたが、やはりこれだけ台風が接近して雨も降っていると、フィッシュイーター達の活性は上がりまくりますね(^-^)
これで明日の朝にかけて大雨が降り、またカフェオレになってしまいますので(笑)また一時釣れなくなってしまうと思いますが、その後!本格的にスタートするんじゃないですかね~?(^-^)
わかりませんが、おそらくたぶんそうだと思います。そうなってください(笑)

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

シーバスボイル祭り継続!

日時:2013年11月2日 17:00~20:00頃
天候:曇り時々雨(風少しあり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(ワーム、バイブレーション)
釣果:カマスx1、シーバスx1

今日も行ってきました!日没直前に昨日のポイントに着いてスタンバイし、
コンディションを確認していたのですが、明るいうちは静かだった水面が
薄暗くなるにつれてどんどんボイルが沸いてきて、みるみるうちに一面ボイルだらけの
水面沸騰状態になりました!(゚∀゚)
ボイルの数としては昨日より多いかもしれません。
満潮の時間がだんだん遅くなって夕マズメに近付いてきています。
今の大潮からその後の中潮辺りに向けて、潮の状態は日に日に良くなっているはずです。

ボイル祭りの継続を確認し、すぐさまルアーをキャスト開始しました。
毎回キャストのたびに2、3匹のシーバス君がルアーを追って付いてくるのが見えます。
なんという激熱な状況なのでしょう…!
春のバチ祭りの時でもこれほどボイルが多い状態は見たことがありません。
本当にこのポイントは、足場が高くなければ言うことないのですが…(笑)
少しして、明確な当たりが来ましてあまり大きくなさそうなセイゴ君がヒットしました!
だいぶ軽かったのでラインを手繰らなくても余裕で巻き上げ可能でした(^-^)
なんだかやけに細長いと思ったらよく見るとなんとセイゴじゃなくカマス君でした~(゚∀゚)

■17:10頃 体長:約28cm
20131102_kamasu10_1.JPG 20131102_kamasu10_2.JPG 20131102_kamasu10_3.JPG
みなとみらいのカマス君です(^-^)シーバス君達の群れに紛れ込んでいたとは…(笑)
カマスって、ルアーに対する反応が良くて本当にグッドな釣り物ですよね~(^-^)

その後、何度かヒット即バラシを経て、30分くらいして今度はまあまあのフッコ君と
思われるシーバス君がヒットしました!今度はちゃんとエラ洗いもしたので
シーバス君であることは間違いありません(^-^)
昨日と同じようにラインを手繰って引き上げたのですが…、めっちゃきつかったです(笑)
シーバス君が空中で暴れる度PEラインが食い込んで、指が切れるかと思いました(笑)

■17:40頃 体長:約45cm
20131102_seabass197_1.JPG 20131102_seabass197_2.JPG
昨日と同じくらいのサイズですが、丸々太っていてだいぶ重かったです(^-^;)
ルアーはミニエントにヒットしました(^-^)

ここのポイントは足場が高いので、ルアーはワームかバイブレーションが
姿勢を保つことができて良い感じがしました。

ちょっとライン手繰りのあまりのきつさに、これ以上大きいのが来ても釣り上げるのは
ほぼ不可能であるため、ここでやるには落としダモか何かが必須であると感じました。
ボイルはまだ絶好調に続いていましたが、今日も浮気をして他のポイントを
いくつか見に行ってみることにしました。
チャリンコで近場のポイントを2、3箇所回ってみたのですが、しかしどこもボイルはなく、
少し投げてもみましたがシーバス君の気配はありませんでした。
なぜシーバス君達があのボイルポイントに集中するのかは謎です…。
そんなにベイトが豊富なのでしょうか?

小一時間ほど偵察し、またボイルポイントに戻ってきました。
すると、昨日テクトロをされていた二人組みの方達が今日もテクトロをされていたので
少しお話をしました(^-^)昨日と比べると今日はだいぶ悪いとのことで、
そして今日は私が戻って来る前に食いが止まってしまい、ボイルはあれども
もう今は全然食わない状態になってしまってるとのこと!
お話した後、私もすぐにキャストしてみましたが確かにボイルはあれども全然食わず!
食わないというか、ボイル自体がすごく小さくなってましたので、
ミニセイゴ君しか居なくなってルアーへの反応が悪くなっているようでした(>-<)
そうこうしているうちにボイル自体がなくなってきて、昨日の潮止まりくらいの
感じになってしまいました…。
その時まだ20時前でしたから、昨日に比べるとだいぶ時合いが短かったですね。

というわけで、結局今日もまたシーバス君は1匹だけで終了してしまいました。
カマス君のおまけはありましたが(^-^)
今度はもう浮気するのはやめようと思います。
そして落としダモを買ってくることを決意しました(笑)
とにかくこんなに激しいボイルがあるのですから、あとはランディングの問題さえ
解決すれば素晴らしい釣りができるはずです。
今日は時合いが短かったですが、まだまだこれから期待できると思います。

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

カマス天国!

日時:2013年9月14日 6:00~7:00頃、7:30~9:00頃
天候:曇り(多少あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:サビキ仕掛け(コマセ無し)
釣果:カマスx8

今日も勢い込んで旧ホーム釣り場に早朝出動してきました(^-^)
しかし今日も相変わらずイナダやサバが入っている気配は無く、
ひたすらキャストを続けましたが、また1時間ほどであきらめて撤退しました。
撤退する間際、最後のほうで着水と同時にヒットがありまして、
しかしヒット直後の強烈なエラ洗いで即バラシしてしまいました(>-<)
最後でかなり後ろ髪引かれましたが、しかし今はイナダ狙いを優先しなくては!と思い、
まだ入ってきてない旧ホーム釣り場を後にして、車でマゴチポイントに移動しました。
今日も師匠とお会いしまして、少しお話をしました(^-^)

マゴチポイントではもうすでにイナダが入ってきてもおかしくないはずです。
できれば旧ホーム釣り場でゲットしたいという気持ちはありますが。
ポイントに着いてみると、知り合いの常連の方を含め先行者の方達がサビキングで
カマスを爆釣しており、私も急いで支度をして足元サビキングをやりました!
足元でサビキを上下させると、すぐにヒットが!
しかも引き上げる瞬間にどんどん重量が増し、
ウソ~(笑)って感じのカマス5点掛けにてゲットでございます~\(^-^)/
カマス君めっちゃ来てる~♪(^-^)

■7:40頃 体長:約15~17cm
20130914_kamasu02-06_1.JPG 20130914_kamasu02-06_2.JPG
並べて計ってみました(笑)小振りですけど、5点掛けは嬉しいです(^-^)

秋はグッド青物が釣れた時のために小さいクーラーを持ち歩いています。
せっかくカマス君が釣れたので持ち帰ろうと思い、海水を入れると急激に冷えるという
保冷剤と一緒にクーラーに入れました(^-^)
20130914_kamasu02-06_3.JPG

しかしその後、写真撮ったりバケツに水汲んでクーラー準備したり色々やってるうちに、
カマス祭りが一時休止してしまいました(笑)

というわけで本来の目的であるイナダ狙いに戻りまして、
ルアーをフルキャストし始めました。
しかし、このポイントでもやはりイナダ等の気配はなく、もちろんナブラ等も立たず。
ここでも1時間くらいであきらめました(>-<)
ルアーはだいたい1時間当たりがなかったらあきらめることが多いです私の場合(笑)

そしてまたサビキングに戻りまして、足元で上下させていると、
なんと再びカマス君が釣れました~!

■8:40頃 体長:約16cm
20130914_kamasu07_1.JPG 20130914_kamasu07_2.JPG
今度は1匹だけでしたけど、また回ってきたっぽいです(^-^)

カマスをサビキで釣る場合は、とにかく上下にちゃんと動かしたほうがいいですね。
放置するよりも圧倒的に食いが良いです。
そして直後にまたヒットしまして、今度はだいぶ良型のが釣れました!(^-^)

■8:45頃 体長:約15cm、約21cm
20130914_kamasu08-09_1.JPG 20130914_kamasu08-09_2.JPG 20130914_kamasu08-09_3.JPG
1匹はアベレージでしたが、もう1匹は20cm越え!
塩焼きが楽しみです(^-^)
20130914_kamasu08-09_4.JPG

その後、またカマスが止まりまして、
だいぶお腹も空いてきたので9:00頃には撤退しました。

そして、クーラーに入れて持ち帰ったカマス君を捌いて塩焼きにしていただきましたよ~!
釣ったカマスをまさに酒の肴にして午前中から一杯やるなんて、
なんという最高の気分でしょう(笑)
お酒は私が最近好きな、「レッドアイ」というビールをトマトジュースで割ったものを
飲みました(^-^)アサヒからレッドアイの350ml缶が出てるんですよね(^-^)
カマスは、私の捌きスキルではやはりだいぶ身が少なくなりましたが、
それでも8匹いれば結構ありました(^-^)
20cm越えのはやはり食べ応えがありました(^-^)
もし40cmのカマス君とかが釣れたら、丸ごと焼いて食べたら最高でしょうね~(^-^)

というわけで、イナダや大サバは釣れませんでしたが、カマス君がたくさん釣れて、
大満足にて本日の釣行終了しました~(^-^)

カマス!!!

日時:2011年9月10日 17:00~19:00頃
天候:晴れ(風結構強い)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ウキサビキ仕掛け(コマセなし)
釣果:カマスx1

夕方を待って、ホーム釣り場へと再出動しました。
最近は日が落ちるのもどんどん早くなってきて、18時過ぎにはもう薄暗くなって
しまいますので、日が落ちるほんの一時を狙い
17時ごろに釣り場に到着してスタートしました。
今朝はサビキをヘチの中層付近に垂らして放置していましたが、
夕方は投げサビキ用のウキを持ってきましたので、ウキ直下にサビキを垂らし、
護岸から5mくらいのところをプカプカと漂わせてみました。
同時に例のごとくメタルジグやバイブレーションを投げて探って行きます。

ルアーを投げたりウキサビキを投入しなおしたりと結構忙しい感じでしたが(笑)
3回目くらいにウキサビキを引き上げた時、
サビキに小さな細長い魚が掛かっていました。
夕マズメもイワシ君が元気に回ってるな~(^-^)と、一瞬ほっこりしたのですが、
引き上げてよく見てみると、
あ!これは…!!
イワシ君じゃない!
尖ってる~~!!(゚∀゚)ノ

■17:20頃 体長:約11cm
20110910_kamasu01_1.JPG
釣れました!速攻釣れました初カマス君!(^-^)
かなりのミニサイズですが…(笑)

20110910_kamasu01_2.JPG 20110910_kamasu01_3.JPG 20110910_kamasu01_4.JPG
サヨリとかダツ系統の魚体です。しかし尖り具合が多少緩やかな感じがします。

ヒットしても、浮力の強い大きなウキは全く沈みませんでした(笑)
ウキ直下にサビキを垂らしましたので、タナとしては水面下2m以内くらいでしょうか。

カマスはかなり美味しい魚で、干して塩焼きとか刺身とかでも最高の逸品である
らしいのですが、このサイズだともし食べるにしても一口で終了です(笑)

その後も、喜びの内にウキサビキやルアーキャストを継続しました。
日が沈んでからは、ウキサビキを中止してアジ狙いでサビキを底に沈め、
ルアーも夜用のミノーなどに替えて引き続きキャストしました。

しかし、結局釣れたのはカマス君一匹のみで、その後全く当たりはありませんでした。
とりあえず狙い通りのカマス君も釣れたことだし、早めに撤退して
毎週録画してる「T○Eフィッシング」と「釣り○マンを求めて」を観よう、と思い(笑)
極小カマス君見事ゲットにて、夕方の釣行終了しました~(^-^)