曇天の葉山釣行

日時:2015年7月7日 12:30~14:30頃
天候:曇り時々雨(風多少あり)
場所:葉山(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:カサゴx1、ネンブツダイx1、ウミタナゴx2

今日は葉山へ行ってきました。最近は梅雨ということもありさすがに雨が多くて釣りができずにウズウズします!
今日も途中で弱い雨に降られましたが、めげずに軽く2時間程度やってきました。
葉山は家から車で30分強ぐらいで着く身近な相模湾です。高速代は高いですけれども(^-^;)
というわけで、のんびりと餌釣りをしたのですけれども、とにかく小さい魚が多いみたいで、極小当たりはあるのですが全然乗らず!
しばらくしてようやくまともな当たりが来たと思ったら、カサゴ君が釣れました~(^-^)

■「カサゴ」 約18cm
20150707_kasago21.jpg
非常に標準的なカサゴ君ですが、ちゃんとしたヒットがあったこと自体嬉しかったです(笑)

その後、あまりにも極小当たりばかりなので、必殺のタナゴ針を持ってきまして、垂らしてみると…。
すぐにフッキングしました(笑)

■「ネンブツダイ」 約8cm
20150707_nenbutsudai10.jpg
ネンブツ君が…(笑)

その後、今まで釣れたこともないような小さいウミタナさんが2匹釣れました。

■「ウミタナゴ」 約13cm
20150707_umitanago20.jpg

■「ウミタナゴ」 約11cm
20150707_umitanago21.jpg
ウミタナさんは、すぐに逃がしても死んでしまうことが多いのであまり釣りたくなかったりするんですよね。

というわけで、あまり特筆事項もありませんでしたが、葉山で小雨に打たれながら餌釣り終了しました~!
早く梅雨明けてください!

ルアーマゴチ!のはずが…

日時:2013年8月9日 21:00~22:30頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(ワーム)
釣果:カサゴx1

今日も仕事帰りにルアーマゴチをしに行ってきました。
例のごとくワームにてボトムを入念に探っていきます。
しかし今日はあまりマゴチが居ないようで、前当たりすらも全然来ませんでした。
今日は餌を買ってくる余裕がなかったため、ルアー一本で勝負です。
ちょっとあまりにも当たらないため、早いけどそろそろ撤退しようかと思っていた頃、
根の周辺辺りで明確なヒットがありました!
すごいこんなに明確にパクっと食い付くような当たりが来るなんて!
しかも運良く一発フッキングしたようで、しっかりと乗っている手応えを感じました。
あまり大きくはないようですが、とうとう初のルアーにてマゴチゲットキター(゚∀゚)ー!と、
大喜びして抜き上げてみると…、
うぉぃ~!(^-^)ノ(笑)

■22:25頃 体長:約18cm
20130808_kasago19_1.JPG 20130808_kasago19_2.JPG 20130808_kasago19_3.JPG
カサゴ君でした~~~(笑)いや、確かに首振らないしおかしいとは思いましたが…(笑)
いや~すごい、ワームをばっくり銜え込んでます(^-^)

ワームの頭を少し切って短めにしてあったとはいえ、この大きさでも余裕で食ってくるとは、
カサゴ君の食い気の高さは素晴らしいものがあります。

すぐにいつものネコ君が、子供を連れて走ってきたので、カサゴ君あげてしまいました。
かぶりついた瞬間を撮影しました(笑)
20130808_nekokun_1.JPG 20130808_nekokun_2.JPG

というわけで、紛らわしいヒットがありまして、マゴチはまたしてもダメでしたが
しかしカサゴ君が釣れたのでそれはそれで嬉しかったです(^-^)
その後すぐ撤退し、短時間でしたが釣行終了しました~(^-^)

癒しのキス星人&カサゴ君

日時:2013年6月30日 17:00~20:30頃
天候:晴れ時々曇り(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニ天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:メゴチx1、シロギスx1、カサゴx1

今日は通称マゴチポイントへ行ってチョイ投げをしてきました。
ここは結構根掛かりが多いのですが、しかしすぐに外れるタイプの根掛かりなんです。
場所によって根掛かりの強さも結構違いますよね(笑)

とりあえず護岸から5mくらいのところにミニ天秤でジャリメを沈めてみると、
速攻で小さな当たりがきました!
上げなくてもわかります、絶対にメゴチさんです(笑)
餌を千切られるだけかと思ったら一発で乗りまして、案の定メゴチさんが釣れました。

■17:05頃 体長:約11cm
20130630_megochi12.JPG
触るとものすごくヌメヌメしてますので注意が必要です(笑)
ギマ君とタメを張るくらいのヌメりっぷりです(笑)でも天ぷらにすると美味しいらしいです。

今日は一応、もしかしたら豆アジが釣れるかもしれないと思いまして
もう一本エンジョイパック的な安い竿を出して、サビキを垂らしておきました。

ここまではルンルン気分でやっていたのですが、
しかしそこから一転、全然何も釣れない時間が過ぎて行きました…(>-<)
5m付近にジャリメを落とせば速攻でメゴチさんが釣れるのはわかっていたのですが、
しかしやはりどうしても未だにシマダイ等が釣りたくて、なるたけメゴチさんに
餌を取られないようにヘチ際とか強めチョイ投げとかをして、探って行きました。

途中、18:30ぐらいでしょうか、サビキの竿がいきなりグニューンと曲がり、
鈴がシャリンシャリン鳴り始めました!
びっくりして、急いで近寄ってリールを巻いてみました。少しファイトしたのですが、
気持ちが焦りすぎて思わずラインブレイクさせられてしまいました(>-<)
結構引きましたが、メジナ君ではなかったと思います。
1号のハリスですから、メジナ君だったらファイトする間もなく問答無用でラインブレイク
させられていたと思います。ドラグフリーに近いぐらいにしておかないと無理です。
もしかしてシマダイだったら…。
いや、それは考えないようにします。そうだったら悔しすぎますので(笑)

いきなりの強い当たりとバラシにて、熱い気持ちが少し甦ってきたのですが、
しかしその後またしばらく何もヒットしませんでした。
そして、だいぶ辺りが暗くなり始めてきた頃、
チョイ投げの竿をボトムノックしながらゆっくり巻いてきていると、
プルルン!と小気味良い当たりが来ました(笑)
これは!
メゴチさんじゃありません、この小気味良い引きは…!
ピンギス星人キタ~!(^-^)

■19:10頃 体長:約13cm
20130630_shirogisu33.JPG
いらっしゃ~い(^-^)ノ
小さいですけど、今年初のキス星人です~♪

メバル君とキス星人だけは、本当にプルプルした引きで小気味良いんですよね~(^-^)
どちらも、ライトタックルでやると最高に楽しめるターゲットですよね。
私はシーバスもできるロッドでやってしまってますが(笑)
それでもわかるくらい、良い感触の引きです(^-^)
キス星人の鈴なりとか最高に気分が良いでしょうね(^-^)

というわけで、今年初キス星人が釣れて結構満足した私ですが、
その後完全に暗くなったぐらいの頃、多少遠めに投げて置いといたチョイ投げ竿に
何かヒットしました!
巻いてみると、あんまり泳がないけど結構重くて大きそうな感じでした。
上げてみると~、おぉぉ、結構良型のカサゴ君でした~!

■19:50頃 体長:約22cm
20130630_kasago18_1.JPG 20130630_kasago18_2.JPG 20130630_kasago18_3.JPG
ワーイ、堤防の救世主、カサゴ君でございます!
立派なカサゴ君、久々です(^-^)

喜び勇んでサイズを測ったりしていると、前方に何か気配が…。
顔を上げてみると…、
20130630_nekokun.JPG
キュピーン(☆-☆)
ネコ君がーーー(笑)

当然、要求に負けて、あげてしまいました(笑)
すごい勢いで持って行きましたよ~(^-^)
去年アジングの時にアジをあげた子と同じだと思います、あのネコ君…(笑)

というわけで、その後は特に当たりなく、20:30頃には撤退しました~(^-^)
やっと餌釣りも色んなの釣れるようになってきたでしょうか(^-^)
キス星人がたくさん寄ってきたということは…、マゴチも…。
そろそろですね!(^-^)ノ

エギング敗退+ミニカサゴ君

日時:2013年4月29日 16:00~18:30頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ナツメ型サルカン錘?+ハリス
釣果:カサゴx1

今日はシリヤケ君を狙ってみようと思い、夕方くらいからゆっくり釣行しました。
以前カワハギ君を初ゲットできた、多少外海に面したポイントです。
シリヤケ君の反応が無かったときのために、一応今日はジャリメも持って行って
ナツメ錘型のサルカン?にハリスを付けた仕掛けでヘチ際に垂らしておきました。

しかし…!エギングどころか餌釣りのほうも全然反応なし…!!
開始から2時間くらい、何も釣れない時間が流れました。
途中、私が餌釣りの師匠と崇めている方と久しぶりに会いまして挨拶しました(^-^)
マゴチの時に大変お世話になり、カワハギを始めて釣ったときもお世話になりました。
師匠は、今日なんとかシリヤケ君をウキ釣りで1杯上げることができたそうで、
一応釣れてないことはないみたいです。

そうこうしているうちにだんだん日も傾き始めてしまいまして、
18:00頃になってようやくヘチに垂らした竿の鈴が鳴りました!
上げてみると、小さいけど、お久しぶりのカサゴ君でした~(^-^)

■18:00頃 体長:約14cm
20130429_kasago17_1.JPG 20130429_kasago17_2.JPG
可愛い!根魚ってほんと癒されますね(^-^)

その後、結局最後までエギングは反応なし、
餌のほうもカサゴ君のみで終了しました。

シリヤケイカ~、もうだいぶ釣れ出してはいますけど、
しかしまだ皆が釣れるというほどたくさん沸いては居ないようです。
今日はちょっと風が強かったのも良くなかったのかもしれませんね。
私のイメージではシリヤケ君は凪ぎのほうが良くて且つ潮があまり動いてないほうが
良い感じがします。私的に、ですので確証はありませんが(笑)

エギング敗退も、久しぶりにカサゴ君が釣れてほっこりしました(^-^)
そして餌釣りの師匠と、久しぶりに会えて良かったです。
ルアーの師匠は旧ホーム釣り場にて早朝にいらしているはずです。または夜の河川で。
秋になったら私も旧ホーム釣り場でイナダ狙いの早朝釣行しますので、
また久しぶりにお会いしたいところです。

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

チョイ投げ&サビキで五目

日時:2012年6月30日 11:00~15:00頃
天候:曇り時々晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+ジャリメ、サビキ仕掛け
釣果:カサゴx1、メゴチx2、キスx1、ウミタナゴx1、サッパx1

今日は旧ホーム釣り場へ行ってきました。
チョイ投げでキス星人とか、できればマゴチが釣れやしないかという思惑と
同時に足元サビキングでミニ青物とか、できればシマダイ(サンバソウ)君が
釣れやしないかという、二兎を追っていく狙いです。

今日は予報では曇りでしたが、頻繁に晴れ間が覗いてなかなか爽快なお天気です。
雲の間から差し込む日差しも強烈なものがありますので、
長袖シャツとか偏光グラス等で紫外線をしっかりガードしないと危険です。

さっそくミニジェット天秤でジャリメを30mくらいのところに投入し、
もう一本の竿で足元サビキングを用意しました。
サビキの下のほうの針一個だけに強引にジャリメも装着して垂らしておきました。

最初はずっと当たりが無く、折りたたみ椅子に座ってじっくりと待っていたのですが、
隣のファミリーがヘチから2~3mのところでピンギス星人を何匹も上げていました。
私も真似をしてピンギス星人を狙おうかな…、と思っていると、
チョイ投げ竿の鈴が一回だけシャリンと鳴りました。
ちょっと間を置いて上げてみると、小さなカサゴ君が釣れてました~(^-^)

■12:30頃 体長:約15cm
20120630_kasago14_1.JPG 20120630_kasago14_2.JPG
なにげにすごい久しぶりですカサゴ君(^-^)
ドアップ(笑)

というわけで私もヘチ際から2~3mのところにチョイ投げを投入してみて
しばらく待ってみたのですが一向に当たりが来ず。
よく考えるとマゴチが来ても良いように大きめの針&ハリスを使っていましたので、
キス星人狙い用の小さい針と細ハリスに交換し、もう一度投入してみました。
するとすぐに当たりが来て、プルプルいいながらミニキス星人が…
と思ったらなんか平べったいのが釣れました!
え…!マゴチの稚魚が…!?
と思ったらそんな甘いわけはなく、お初にお目にかかりますメゴチさんでした~(笑)

■13:15頃 体長:約13cm
20120630_megochi01_1.JPG 20120630_megochi01_2.JPG 20120630_megochi01_3.JPG
マゴチに似ていますが口が小さいのと、基本的にサイズも小さいです。
裏側は…やっぱ白いです(笑)

写真を撮っていたら今度はサビキの竿がヒットしまして、
こっちのほうにピンギス星人がかかりました(^-^)
強引に付けたジャリメに食ってきて、上手いこと針掛かりしたようです(^-^)

■13:20頃 体長:約13cm
20120630_kisu10.JPG
可愛いキス星人(^-^)ほんとにヘチ付近に居ますね(笑)

その後、今度は10mくらいのところにチョイ投げし、サビキのほうは引き続き
足元に垂らして放置しました。
するとサビキに少し激しめの当たりが来まして、竿が結構曲がりました。
メジナ君かと思ってあわてて巻いてみると、
まあまあなかなかグッドなウミタナさんが釣れました~(^-^)

■13:30頃 体長:約21cm
20120630_umitanago08_1.JPG 20120630_umitanago08_2.JPG
ウミタナさんは口の横にセクシーボクロみたいなのがよくありますよね(笑)
しかしウミタナさんは弱くて、すぐリリースしてもかなりの確率で逝ってしまいます(T-T)

その後、またしばらく待っていると、チョイ投げ竿のほうに小さな当たりが来て、
またしてもメゴチさんが釣れました。

■14:10頃 体長:約13cm
20120630_megochi02_1.JPG 20120630_megochi02_2.JPG
さっきとほとんど同じサイズ。

ここでやっと気がつきました。
メゴチさんの泳がせ釣りでマゴチを狙えばいいんだ…!ハゼの泳がせ釣りみたいに!
というわけで、急遽マゴチ狙いの大きな針&ハリスに戻して、
メゴチさんの上顎に針を通し、チョイ投げして泳がせてみました。
いくら軽いミニジェット天秤とはいえ、メゴチさんが引っ張って泳ぐのは無理だと
思いますので、ミニジェット天秤が潮に流されるまま、その周辺を泳ぐ状態に
なっていると思います。
とりあえずそのまま泳がせて放置しました。
そうしているうちに今度はサビキのほうに反応がありまして、
突然はぐれサッパ君が釣れました~(^-^)

■14:20頃 体長:約10cm
20120630_sappa119.JPG
計りませんでしたがおそらく10cm前後だと思います。

その後サッパ祭りで忙しくなるかと思ったら一匹だけで終了しました(笑)
メゴチさんの泳がせ釣りのほうは、何度か投げ直してみたのですが結局ヒットせず…。
最後あきらめてメゴチさんをリリースしたのですが、最後までピンピンしてて、
リリースすると元気に潜って帰って行きました(笑)…生命力強いですメゴチさん!
あまり大きくならないですし、飼ってみたら飼育が楽そうで良いかもしれません(^-^)

その後は15時頃まで粘ったのですが、特にヒットせず終了しました。
終わってみるとなんだかんだで色んな種類が釣れて、五目釣りができました(^-^)
今日は暑さでジャリメがどんどん弱っていき、最後はほとんどが死んでしまいました。
もっと餌があればさらにメジナ君と、あとサビキでカタクチイワシが釣れたりして
七目釣りができたかもしれません。
さらに夜まで粘ればセイゴ君と小アジ君とハゼ君追加で十目釣り達成とか…。
実に豊かな釣り場です旧ホーム釣り場。
秋になると青物の大物も凄い勢いで回遊してきますし、
よく考えると首都圏屈指の大河川河口域にある一級ポイントです!

というわけで、お目当ては釣れませんでしたが、旧ホーム釣り場のポテンシャルを
改めて思い知り、大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

良型カサゴ君

日時:2010年11月14日 20:00~23:30頃
潮汐:小潮
天候:晴れ(風ほとんど無し)、気温18℃⇔14℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:天秤仕掛け+青イソメ、パワーイソメ
釣果:シーバスx1、カサゴx1

本日は少し遅めの20時頃からスタートしました。
先週と同じように投げ釣りと胴突き放置とエギングを同時に行いました。

しかしヒイカ狙いのエギング&カレイ狙いの投げ釣り、どちらも全く当たり無しでした。
胴突きに関しては、一度かなり大き目のシーバス君と思われる何かがヒットし、
しかしハリスが2号だったため、少しやりとりしているうちに切られてしまいました。
やはりナイロンを使うなら3号以上はないと、ちょっとでも大き目のシーバス君や
元気なメジナ君がかかると速攻でラインブレイクされてしまいます。

その後、胴突きをナイロン3号の天秤仕掛けに付け替え、
同じように底付近につけて放置していると、またもビクッ!と当たりが来て
御馴染みの小さめのセイゴ君が釣れました~。
最近セイゴ君は、メバル君なみにボウズを回避させてくれる、強い味方です!

その後、根のあるメバル君ポイントへ移動し、
シーバス狙いでルアーを投げつつ、ヘチ底に天秤仕掛けを垂らしておきました。
青イソメが無くなってしまったため、
先日購入した、新兵器のパワーイソメを装着しました。
パワーイソメは、ガルプのサンドワームに対抗して作られたと思われるイソメ風のワームです。
サンドワームより柔らかくて細く、何より匂いがガルプのすっぱい匂いとは違い
やたらと甘~い匂いがします(笑)
ワームケースの中にガルプとパワーイソメを混ぜて入れておいたのですが、
蓋を開けると、匂いが混ざって現世のものとは思えないようなとてつもない
匂いがします。クサすぎる…(^-^;;)

しかし、ルアーも天秤も全く当たりが無く、
何も起こらない、ボラすらも跳ねない静かな時が流れていきました。
何度も撤退しようと思いながらも、
セイゴ君一匹では不甲斐無くてこのままでは引けない、という思いから
あともう少し、あともう少し、と粘ってみたのですが結局全く当たりはありませんでした。

そして23:30頃になり、撤退しようとヘチの天秤を引き上げようとすると、
なんと根掛かりして引き上げられませんでした。
ラインを直接持って引っ張って根掛かりを外し、
外れた仕掛けを回収しようとリールを巻いたところ…
ブルブルっとした手応えが!!
根掛かりが外れた瞬間に食ったようです!
とうとうメバル君が釣れたか!と、歓喜して引き上げてみると、
違いました。お久しぶりのカサゴ君でした~!(^-^)

丸々太った良型で、赤茶色の良い色をしています(^-^)
このカサゴ君、持ち帰って食べたら味としては相当に美味なのでしょうが、
しかしカサゴファンの私としてはここはやはり、リリース(^-^)

粘りに粘って最後の根掛かり後にカサゴ君が釣れるとは。嬉しすぎます。
カサゴ君、根掛かりが外れた後のパワーイソメのフリーフォールが、
あまりに美味しそうで思わず食いついたのでしょう(笑)

パワーイソメもなかなかいけますね~。
青イソメには勝てませんが、サンドワームとは良い勝負か、それ以上かもしれません。
サンドワームみたいに太身タイプが出てくれたら、かなり良い感じだと思います。

今日ほど粘りまくって良かった!と思った日はありませんでした。
というわけで本日の釣行恙無く終了しました。

■20:40頃 体長:約24cm
20101114_seabass17.JPG

■23:30頃 体長:約24cm
お久しぶりカサゴ君。赤茶色の綺麗な良型です。
色からしてもクロソイとかではなく完璧にカサゴ君だと思われます(^-^)
カサゴ君、可愛すぎます。いつか飼育してみたい程です(笑)
20101114_kasago03_1.JPG 20101114_kasago03_2.JPG

カサゴ君の大好物

日時:2010年5月21日~22日 22:00~1:00頃
潮汐:小潮
天候:晴れ(ほぼ無風)、気温29℃⇔19℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ジグヘッド+ワーム
釣果:カサゴx1

最近は朝マズメばかりだったのですが、
本日は夜釣り行ってきました。
気温が高くて風が弱く赤潮も無い、なかなか良い状態でした!

着いてしばらくウキ釣りをしていたのですが、
当たりが来なかったため、久しぶりにメバリングをしてみようと思い、
ジグヘッド+ワームに交換しました。
表層中層と探っていき、だんだんボトム狙いに変えて
完全に底に付け、ワームをチョンチョンと動かしたそのとき。
根掛かり…!いや違う、これは…、ヒットです!
微妙な当たりでしたが、プルプルとした感触で上がってきたのは、
久しぶりのカサゴ君でした~♪(^-^)

先日購入したバケツに水を入れ、カサゴ君を眺めてみました。
上から見ると結構細長いです。

ワームが大好きなカサゴ君ですが、
針を外すときに、口から小さなカニを2匹も吐き出しました。
カサゴ君の真の大好物は小さいカニなのでしょうか。
吐き出したカニのうち一匹がまだ全然生きててピンピンしおり、
バケツの中で普通に歩き回っていました(笑)
カサゴ君に食べられたばかりだったようです。

その後、しばらくメバリングしましたが、以降は当たり無し!でした。
でも久しぶりにカサゴ君に会えて大満足です(^-^)

■22:40頃 体長:約20cm
久しぶりのカサゴ君。
吐き出したカニ君が何事も無かったかのように歩いています(笑)
20100522_kasago02_1.JPG 20100522_kasago02_2.JPG 20100522_kasago02_3.JPG

追記:調べてみたのですが、もしかしたらカサゴ君ではなく、
クロソイ君かもしれません。自信は無いです(^-^;)
カサゴ、クロソイ、ムラソイ、タケノコメバルなど、
正直見分けが付きませんが、とりあえず全部カサゴ君ということで
統一することにします(笑)

胴突き仕掛けカサゴ君

日時:2010年4月22日~23日 23:00~3:00頃
潮汐:小潮~長潮
天候:曇り時々雨(風結構強い)、気温10℃前後
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:胴突き仕掛け
釣果:カサゴx1

新兵器の胴突き仕掛けを購入しました!
4月にしては異常気象と言えるほど寒い上に
小雨が降ったり止んだりしてましたが、
胴突きを試したくてどうしようもなく結局釣行しました。

何度か遠投してしばらくほっといてみましたが全く当たり無し。
仕方なくいつものメバル君の居住地へ行き胴突きを底までつけて
ふわふわと上下させていると、すごく小さなプルプルした当たり!

引き上げてみると記録更新レベルの超ミニメバル君!
と思いきや何かが違う…
模様がまだらだし、目もメバル君よりだいぶ小さいです。
これは…!
お初にお目にかかります、超ミニカサゴ(ガシラ)君です!!

その後ヘチや遠投をしてみるも全く当たりが無く、帰宅しました。
しかし初めて胴突きでカサゴ(しかも可愛い超ミニ)が釣れただけでも大満足でした。

■2:00頃 体長:約10cm
観念した様子の超ミニカサゴ君。これまた可愛いです(笑)
20100423_kasago01.JPG