湯河原で…釣り!

日時:2016年6月1日 13:00~15:30頃
天候:晴れ(風少し)
場所:湯河原町(堤防)
釣法:遊動ウキ仕掛け+オキアミ、コマセ(配合コマセ+アミコマセ)
釣果:ネンブツダイx2、メジナx8、ギンポx1

今日は車で湯河原へやって来ました(^-^)公務ではなく…、もちろん釣りをするためです(笑)
神奈川と静岡の県境も近いこの湯河原にて、新魚種を求めてコマセ撒きまくりウキ釣りを決行しようという目論見です(^-^)
高速料金やガソリン代、エサ代にコマセ代…と結構お金が掛かりますが、こういったものも全部経費で落とせたら最高でしょうね…(笑)メーカーに勤めるプロの釣り師の方とかは「領収書:但しコマセ代として」…とかもあり得そうですが!(笑)

まあそれは置いておきまして、今日は磯釣りのスタイルをそのまま公園内の堤防でやってみたのですが、とにかくひたすら浅い釣り場にて、コマセを撒けども撒けどもコッパグレ君ばかり寄ってきてしまい、お目当ての新魚種を釣ることはできませんでした(>-<)
伊豆に近いこちらのほうだと、メジナ君よりむしろ偽物的な「イスズミ」を釣ってみたいのですが、なかなかそう上手くも行かないですね!

というわけで、結局またスタートが遅かったため2時間半しかやれませんでしたが、以下の釣果でございました~(^-^)

■「ネンブツダイ」 約9cm
20160601_nenbutsudai14

■「ネンブツダイ」 約9cm
20160601_nenbutsudai15

この後ハッキリと目視できるコッパグレ君の群れがコマセに寄りまくって来て怒涛のコッパ連打に(^-^;)
十代後半が多く、引きは強くて面白いのですが、しかしやはり20cm未満は餌取り感が強いですね…(^-^;)

■「メジナ」 約19cm
20160601_mejina214

■「メジナ」 約17cm
20160601_mejina215

■「メジナ」 約18cm
20160601_mejina216

■「メジナ」 約18cm
20160601_mejina217

■「メジナ」 約16cm
20160601_mejina218

■「メジナ」 約20cm
20160601_mejina219
20cm越え…!でしたが、写真がピンボケしか撮れてませんでした…(^-^;)

この後ヘチ際を攻めてみたら、久しぶりのギンポ君が釣れました!

■「ギンポ」 約15cm?
20160601_ginpo05
暴れすぎで長さは測れませんでしたが、15cmくらい…?
そういえばウツボも釣ったことないので釣ってみたいんですよねこっち方面では(^-^)

■「メジナ」 約15cm
20160601_mejina220

■「メジナ」 約15cm
20160601_mejina221

というわけで、残念ながら新魚種はゲットすることができませんでした!

そして15時半くらいで釣りを引き上げ、その後は食事をして湯河原で日帰り温泉に入ってから帰宅する…、という計画だったのですが急遽相模湾サーフでヒラメ狙いフラットをやろうと思い立ちまして、適当に食事をしてすぐ相模湾に向かい、1時間くらいメタルジグをキャストしてみたのですが…、全く何事もありませんでした(笑)
日帰り温泉にしておけば良かったでございます…(^-^;)
というかそもそもスタートが13時からでは遅すぎますね…(笑)

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)
相模湾へはこれからまた何度も通うことになると思いますが、とりあえず青物始まるまではヒラメをターゲットに頑張ります!

三浦で餌釣り堪能~♪

日時:2015年6月15日 12:00~18:30頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:神奈川県三浦市(漁港)
仕掛:チョイ投げジェット天秤仕掛け、固定ウキ仕掛け+青イソメ
釣果:ギンポx2、オハグロベラx4、ササノハベラx2、キタマクラx1

今日はまた三浦へやって来ました!梅雨に突入していますが今日は夏みたいで気持ちの良い天気でした(^-^)
この前行ったポイントとは少し違う場所へ行ってみたのですが、こちらも素晴らしい!釣れそうな雰囲気が物凄い出ています!

20150615_1.jpg 20150615_2.jpg
この磯に、このテトラ…、はぁ~、最高じゃないですか!(^-^)

一応今日もメインターゲットはイカというつもりで来たので、最初エギングを少しやってみたのですが、気配がありませんでしたので、すぐにあきらめて青イソにて餌釣りを開始しました(^-^)
いつも通りチョイ投げとウキの2本竿で攻めてみたのですが、ヘチ際で速攻当たりが来てギンポ君が釣れました~(^-^)

■「ギンポ」 約14cm
20150615_ginpo03.jpg
久しぶりです(^-^)

続いてウキが沈みまして、ん~?何か初魚種が釣れました!(^-^)

■「オハグロベラ」 約15cm
20150615_ohagurobera01_1.jpg 20150615_ohagurobera01_2.jpg
ベラとカワハギのハイブリッド、ベラハギかな?(^-^)ということに一旦しておいたのですが、帰って調べてみたらこれはオハグロベラというベラだそうです!

その後、オハグロベラ連打(笑)

■「オハグロベラ」 約12cm
20150615_ohagurobera02.jpg

■「オハグロベラ」 約11cm
20150615_ohagurobera03.jpg

その後、以前一回釣ったことのある、ササノハベラを挟んで…

■「ササノハベラ」 約14cm
20150615_sasanohabera02.jpg

またオハグロ君!

■「オハグロベラ」 約15cm
20150615_ohagurobera04.jpg
初魚種が4匹も!ここはオハグロベラが大量繁殖しているのでしょうか。

そしてその後またギンポ君。

■「ギンポ」 約13cm
20150615_ginpo04.jpg

という感じでした!
その後、少し休憩も兼ねて一旦車に戻りまして、他のポイントも見て回りました。

20150615_3.jpg 20150615_4.jpg 20150615_5.jpg
素晴らしい!!
至る所に激釣れそうな磯などがあります。

20150615_6.jpg 20150615_7.jpg
何でしょう、洞窟とかすごい場所の一軒家みたいなのがあります。磯でグレ釣りとかもやってみたいですが、大量のコマセがないと始まらないでしょうからそれがネックですね~。

その後、また最初のポイントに戻りまして、再び餌釣りをしました(^-^)

そして、キタマクラと、

■「キタマクラ」 約12cm
20150615_kitamakura02.jpg

良型のササノハベラが釣れました(^-^)

■「ササノハベラ」 約22cm
20150615_sasanohabera03.jpg

暗くなる前には撤退しようと思いまして、18:30頃には帰途に着きました(^-^)

素晴らしいですね三浦~。餌釣りとかしたら相模湾や三浦半島にはやはり勝てません。しかし、横浜やみなとみらいはシーバス君の魚影では確実に勝っていますね。全国でも有数の魚影じゃないでしょうか(^-^)
私的には、海釣りは春秋は横浜みなとみらいでシーバス、夏は相模湾や三浦半島、冬は冬眠で決まりです!(^-^)(笑)

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

渋めの週末

日時:2012年10月21日 16:00~19:00頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:川崎市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+青イソメ
釣果:ギンポx1、ハゼx1

昨日は、いつもの潮通しの良さげなポイントで、青物狙いのウキサビキをしながら
同時進行でエギングをしてみたりしましたが、全く何も釣れずヒットすらせず
終日ボウズにて終了しました。一応サバはポツポツと上げてた方が居たみたいです。

そして今日は川崎のほうへ行きまして、日没まではシマダイ狙い、日没後は
シーバス狙い、という計画で釣行しました。
結果、シマダイ狙いのチョイ投げで護岸付近にてギンポ君と、あとグッドサイズの
ハゼ君が釣れました。
ハゼ君は、上がった瞬間「おぉ!(^-^)」と言ってしまうほどグッドなサイズでした。

■16:30頃 体長:約16cm?
20121021_ginpo02_1.JPG 20121021_ginpo02_2.JPG
ウニョってますノーマルギンポ君(^-^)

■16:55頃 体長:約17cm
20121021_haze17_1.JPG 20121021_haze17_2.JPG
すごい、立派なハゼ君。これくらい立派なら越冬できるのかもしれないですね(^-^)
リリースしたらめっちゃ元気に潜って行きました(^-^)

そして日没後は、シーバス狙いでルアーを投げてみたのですが、
満潮前くらいまでやってみるも釣れず!(>-<)
途中一回だけ甘噛みみたいな手応えがありましたが、シーバス君かどうか
定かではありません。

一応、その後まだあきらめがつかなくて、
一昨日グッドフッコ君が釣れたポイントへ移動し、満潮前後の時間帯で、
ボトムから表層まで全層をじっくりみっちり探ってみたのですが、こちらでもやはり
反応は薄いというか無く、21時半くらいには完全撤収しました。
合間に少しエギングもしてみましたが、異常なし(T-T)ゞ

ちょっと今週末は渋かったですね~。青物の回遊もあまりなかったようです。
たまにスミ跡がある場所もあったりしますが、ポツポツとスミイカやアオリさんが
釣れているぐらいのようです。サバとかカワハギも少し釣果が落ちたようです。
秋の海は少し小休止といった感じでしょうか?
でもまたすぐに復活するとは思います。

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

そういえば、以前リールを買ったときに応募していたらしい「シマノスピニングリール
キャンペーン」に当選していたらしく、シマノからオリジナルグッズが送られて
来てました(^-^)急で何かと思いましたが嬉しかったです!(^-^)

初ノーマルギンポ君

日時:2012年3月25日 7:00~10:00頃
天候:晴れ(微風)
場所:川崎市(港湾部)
仕掛:天秤仕掛け+青イソメ
釣果:ハゼx2、ギンポx1

今日は久しぶりに川崎の釣り場へ行ってきました。
狙いは、投げ釣りにて戻りガレイをゲットすること!
釣り場に着き、さっそくジェット天秤+青イソメの3本針仕掛けを投入。
そしてカレイが掛かるのを待つと同時に、もう一本の竿でルアーをキャストし、
シーバス君もゲットしてしまおうと目論みました。
しかし、R-32をキャストして色んなレンジを探ってみましたが、どこも全く当たりなし!
仕方がないので、シーバス君はまだわずかに早いのかもしれない…ということであきらめ、
ルアーから天秤仕掛け+青イソメに付け替えて、足元の辺りに垂らしておきました。
ボウズ逃れ用ですが、カサゴ君などがかかってくれれば儲けものという感じです。

早朝でまだ空気がひんやりと冷たかったですが、日差しはポカポカと暖かく、
あきらかに春の陽気になりつつあります。
今までパッタリと影を潜めていたボラ君達も、元気に泳ぎ回るようになったみたいで、
たまにボラジャンプを「ダッパーン」とやり始めていました(笑)
海の様子は確実に変化してきているようですが…、
しかし、竿2本とも一向に当たりがありませんでした。
しばらくして、ふと足元の天秤仕掛けを上げてみると、何かゴミみたいのが付いてる…
と思ったら違いました、ハゼ君が付いてました~(笑)
相変わらず全く当たりなしで釣れます(笑)

■7:40頃 体長:約10cm
20120325_haze12.JPG
ここの釣り場はハゼ君が良く釣れます。
15cmくらいあると多少は鈴を鳴らして、プルプルと引くんですけどね~。

その後、またずっと当たりが無く、
ポカポカ日差しに少し眠くなってきた頃…、
足元に垂らしておいた竿が、鈴は鳴らないけどかすかに竿先がピクピクいっている
感じがしたので、引き上げてみると…、
わずかなプルプル感とともに、アナゴっぽい細長い魚が釣れました~!

■8:50頃 体長:約15cm
20120325_ginpo01_1.JPG 20120325_ginpo01_2.JPG 20120325_ginpo01_3.JPG
これは…!知っています、ギンポ君です!去年イソギンポ君が2匹釣れましたが、
「ギンポ」といえばこのノーマルギンポ君のことでしょう。

そういえば、去年釣れたイソギンポ君、最近調べているうちに
実はイソギンポの中でも「ニセカエルウオ」という種類なのではないか、
という疑惑が出てきました。
カエルウオっていう自体よくわからないのにニセカエルウオって何、って感じですが(笑)
しかしギンポ系の魚はベラ系の魚と同じように非常に多岐に渡っているので、
とりあえずひとまとめでイソギンポということにしておきます。

思わぬ初魚種に少しだけ嬉しくなりましたが、
本命のカレイは全く当たりがありませんでした。
その後、帰り際に引き上げた足元の竿にまた同じようなハゼ君が付いていて(笑)

■9:50頃 体長:約10cm
20120325_haze13.JPG

結局、投げ竿のほうは終始当たりの無いまま、撤退となりました。
カレイ狙いは惨敗に終わりましたが、しかしまだまだチャンスはあります。
5月くらいまでは釣れると聞いたことがあります。
というわけで、リベンジを誓いつつ、本日の釣行終了しました~。

午後、「国際フィッシングショー2012」へ行く、の部へつづく