横浜みなとみらいシーバス狙いでメバル君

日時:2022年4月27日 18:30~19:30頃
天候:晴れ(風少し)
場所:横浜市中区(みなとみらい)
仕掛:ロッド:トラギアS705M、リール:シマノSAHARA4000、ライン:PE1.5号(リーダーなし直結)
ルアー:Komomo SF-95 Slim(ima) バチオレ
釣果:メバルx1

絶対安定で釣れるこの時期!横浜みなとみらいへ釣行してきました!
潮はちょっと引き気味でしたが、全く問題なくシーバス君がヒットしてきました!
しかし痛恨のバラシ。サイズは40cm台くらいでしょうか…。
そしてその後今度はこれまた安定のメバル君が釣れました~!

■「メバル」 約21cm

日没直後のゴールデンタイム、サクッと1時間位で終了しました。
というわけで、今年もシーバス君、メバル君、元気です!

久々すぎるこの感触!

日時:2021年4月15日 19:30~21:00頃、2021年4月16日 18:30~19:30頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市中区(みなとみらい)港湾部
仕掛:ロッド:トラギアS705M、リール:シマノSAHARA4000、ライン:PE1.5号(リーダーなし直結)、
ルアー:エリア10(ゴールドホロチャートバックオレンジベリー)、月下美人ライトジグヘッド2.5g+月下美人ビームスティック(パールホワイト)
釣果:シーバスx1、メバルx2、アジx1

大変にご無沙汰しております!
新型コロナウイルスの蔓延で先行きの見えない状況が続いていますが、そんな中でも季節は淡々と進んで、今年もこのアングラー達の興奮を掻き立てる時期がやって参りましたね!
私は先だって転居をしまして、鶴見からみなとみらい近辺へと、3年ぶりくらいに戻ってきました。
しかも以前よりさらに釣り場へアクセスし易い場所になりましたよ!(^-^)
鶴見川や私の旧ホーム釣り場「ふれーゆ」も、すごく良いポイントではあるのですが、シーバス・メバルに関してはやはりみなとみらい周辺が一番かと思います。昨年はまさかの「釣果ゼロ」でございましたから、今年はしっかり横浜の釣りを楽しめるように、何とか社会情勢が落ち着いてくれると良いのですが…。

この時期、シーバス君がバチに狂う頃になると、横浜の大岡川でもシーバス君が泳いでいるのが目視できるようになります。
今年は昼間に偵察するチャンスがありませんでしたが、夜に大岡川の辺りを夜桜目当てで歩いたりしました。

以前はお酒の飲める出店が川沿いにズラッと並んでいたりしたのですが、さすがにこの状況では一軒も出てませんでしたね(^-^;)
桜はライトアップされていてとても綺麗でした。
春の匂いがして、桜が綺麗で、メバル君・シーバス君の元気なこの季節が、やはり私は一番好きです!

そして、中潮→大潮になる辺りを狙い、4/15の仕事後に久しぶりのみなとみらい釣行に出動してきました!
ビフォーコロナの頃は、この時期必ず餌釣りのおじいちゃん達が占拠して居たのですが、今年は影もなく…。
しかし私の他にお一人、ルアーマンの方はお見受けしました。
何か色々忘れていて準備もモタつきましたが、バチパターン定石通りのエリア10をキャスト開始しました。
しばらく30分くらいは何も反応がなく、ボイルも全く出ていなくて、シーバス君メバル君まで自粛!?時短要請出てるんですか~!と一人でお決まりの脳内突っ込みを入れていたら、いきなりビクンッ!!と超久々の感触がキマシタァ~~(゚∀゚)

■「シーバス」 約50cm

久しぶりでなんとこんな良型ゲッツッ!(゚∀゚)

ブランク明けには刺激の強すぎるサイズでしたが、最初やり取りしている時は良く分からず。40cmくらいかな?などと思ってしまい、タモ出動も久々で怖いので抜き上げを敢行してしまいました!そして成功してしまいました(笑)
最後にシーバス君を釣ったのは2019年10月17日だったので、実に一年半ぶりの邂逅!感動もひとしおです(^-^)

やはりこの時期のこの潮でシーバス君が居ないなんてことはあり得ませんね。もしそうなったら何か天変地異かやばい気候変動でも起こってるんじゃないかと思ってしまうくらいです。

その後、30分くらいして、今度はメバル君が釣れました!

■「メバル」 約22cm

これまた良型!なんとメバル君に至っては丸二年ぶりに出会うことができました~!

その後、メバル君のボイルが多少出だしたので、ルアーをメバリング用に変えて探って行きました。
するとまた30分くらいして見事ゲット!

■「メバル」 約20cm

メバリングで釣るとまた面白さが一味違います(^-^)

今日は本当に久々だったため、全部で1時間半くらい粘りましたが、その後は特に釣果なく撤退しました。

釣りのお手軽な楽しさを再確認し、調子に乗って翌日も出動したのですが、なんとタモ網の柄を持ってくるのを忘れてしまい、最初から割り切ってメバリングのみで攻めて行きました。
しかし、なかなか当たりがなく、困った時のテクトロ!ということでテクトロで護岸を探っていたらやっと当たりが来まして「メバル君が釣れた~!?」と思ったら違いました!!

■「マアジ」 約19cm

アジが釣れてしまいました!思いがけずアジングができてしまいました~、嬉しいです(^-^)

最近は秋から冬前くらいにかけてみなとみらいにはアジがたくさん入ってきていましたが、この時期でもまだ釣れるとは!海水温度が上がっていってる証拠かもしれませんが、いよいよみなとみらいも立派なアジング場になれる時が来たんでしょうか。
もっと暖かくなってアオリイカエギングが当たり前にできるくらいになって欲しい気もしますが、温暖化は地球に良くないんでしょうし複雑な気分です(笑)
2日目の釣果はそのアジだけで、雨も怪しくなってきたので小一時間程度で撤退しました。

ところで、去年の秋頃ですが、何気なく鶴見川の橋脚を覗いてみたら、なんと30~40cmくらいのクロダイの群れがたむろしているのを目撃しました!Youtubeに動画アップしました。

クロダイ達の下に70cm~はあろうかというシーバス君の姿も見えます!
鶴見川は、こういう大物の魚影はものすごく濃いです。聞いた話では5年に一回くらいはシーバス君のメーター超えが出るらしいです。私が初めてシーバス君を釣ったのも鶴見川河口ですし、とにかく思い入れの深い河川です。

とはいえ、河川ではメバル君は釣れないですし、シーバス君の数自体についてはみなとみらいも相当なものです!
引っ越してからはよくレンタルサイクルの「baybike」というレンタル自転車を借りていたのですが、その電動アシスト自転車の快適さの虜になってしまい、とうとう自分専用の電動アシスト自転車を買ってしまいました!
しかも折りたたみ式なので、玄関にしまっておけば盗難や風雨による劣化も防ぐことができます。

これでチャリンコ釣行やのんびりみなとみらいサイクリングが捗りまくりますよ!
なんとタイヤサイズは14インチしかないのですが、しかし電動アシストで十分なパワーを得られます。多少の坂道も難なく上ることができます(^-^)

自転車で色々回っていると、私が離れていた3年の間にみなとみらいはまたすごく様変わりしていてビックリします。
特に臨港パーク方面のビル開発がものすごい勢いで圧倒されます。
昔ホームセンターのセキチューやスーパーオートバックスがあった辺りなんて面影すら全くないですからね(^-^;)
そんな中でも、一番驚いたのが、桜木町駅前。何かロープウェイみたいなのできてるじゃないですか~!
できるできると聞いてはいましたが、急に目撃するとさすがに面食らいますね(笑)
さっそくなので、乗ってきてしまいました!高所恐怖症の私が、頑張りました!


Youtubeにも動画アップしました~。

淡々と乗ってるだけの動画ですが(笑)
これからちょっと、Youtubeに釣行動画とかも載せられたらと思っていますが、私はだいたい夜釣りなので暗視のできるビデオカメラ買わないとな…とか色々課題はあります。

というわけで、久々の感触に酔いしれながらも、コロナ渦で明日も見えない状況につき…。皆さん自粛しながらもストレス貯めない程度に楽しんでいきましょう!

秋が来ました!

日時:2019年10月17日 19:30~20:00頃
天候:曇り時々雨(風少し)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ライトゲーム用ジグヘッド+ワーム)
釣果:シーバスx1

あの強烈な台風が過ぎて、某T川もようやく落ち着いた感じになって来ました。
そして気温の方も、秋らしい真っ当な温度まで下がって来ました。

私は、今年の夏はもうとにかく色んな事であまりにも忙しく、全然釣行ができませんでしたが、
春・秋のこのくらいの気温になってくると、さすがに釣りがしたくて居ても立っても居られなくなります!
そして今日は超久しぶりに某T川にシーバスを探りに出ました。

釣行といっても、わずか30分しかしませんでしたが(笑)
しかし予想通り、もうすっかり秋になった某T川には、セイゴ君達がベイトを求めて泳ぎ回っており、
メバリングのミニワームを灯かりに沿って通したら、速攻でバイトして来ましたよ(^-^)

■「シーバス」 約23cm

久しぶりのシーバス君。セイゴです!

もう2~3匹くらいは簡単に釣れそうでしたが、しかしミスバイトが多くて意外と乗らず、その一匹だけで終了しました。
30分くらいで雨がシトシト降り出してきまして、ひとまず魚は見れて満足したのでその辺りで撤退しました。
さあ、これから秋のリバーシーバス良い感じになって来ますね!

釣り以外のことがあまりにも充実し始めて多忙ゆえ、毎日調査とかはできませんが(笑)
それでもなるたけ時間を見付けて釣行したいと思います。
釣りほど無心になれて癒される遊びは他にありませんから!

というわけで超短時間ですが本日の釣行終了しました!
釣り場が激近だからこそ成せる業です(笑)

ライトシーバスゲーム

日時:2019年6月1日 19:30~20:30頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ライトゲーム用ジグヘッド+ワーム)
釣果:シーバスx1

先日大雨が降って以降、某T川はゴミがたくさん流れていたりして、とても釣りがしたいと思える状況ではありませんでしたが、今日はそろそろゴミも減って来て良い感じでなっていたので出動してきましたっ!
休日で天気も良いので他のアングラーの方達も多かったです。
最初テクトロからスタートしまして、某T川の最激熱ポイント(と私が感じている)へ行ってそこでキャストしました。
クルクルバチももうほぼ終わり、シーバス君が何を食っているのか良く分からない状況ですが、ひとまずR-32を投げてみましたが全然反応なし!
そして早くも最終手段の(笑)メバリングで使ってるジグヘッド+ワームで探って行きました。
しかしそれも全然当たりがありませんでしたが、帰り際になって半ばあきらめかけた頃になって、急にヒットが来てセイゴ君を釣ることができました!

■「シーバス」 約26cm

デカいシーバス君の気配はほぼないですね。
ボイルは小さいのが本当にわずかーにたまーに出ている程度です。
ボラは相当多いです。

ライトゲーム用のワームなら、マイクロベイトフィッシュのようなクルクルバチの幻影のような、どっちつかずのアピールができるのでこの時期良いかもしれません。というかそれしか難しいかもしれません(笑)
しばらくメバリング的なセイゴ釣りになってしまいそうですね。良く言えばライトシーバスゲームを楽しめます!(笑)
いや、でもタモもいらないですし、これはこれで実際なかなか楽しいです(^-^)

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

バチパターン後期!

日時:2019年5月19日 19:00~20:00頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ミノー、ライトゲーム用ジグヘッド+ワーム)
釣果:シーバスx2

今日も日没後から行ってきました某T川!
私の中で一番激熱と思っているポイントまでテクトロしながら移動し、そこでキャストを開始しました。
最初は特に何もありませんでしたが、19時半頃になると至る所でボイルが出始め、ピーク時には私の中で過去ベスト8に入るくらいのすごいボイル祭りになっていました!
しかし!!昨日もそうでしたが、バチルアーへの反応がすごく悪いです!
バチパターン前半戦であれば一投ワンヒットクラスのボイル量ですが、色んな方向やリトリーブスピードで投げても本当になかなか食って来ません!(>-<)
完璧にバチパターン後期の状態ですね。
それでも何とか小さいセイゴ君が一匹食ってきて、釣り上げることができました!

■「シーバス」 約20cm

これほどのボイル、シーバス君達は何を夢中で捕食しているのか…!?
それは…もちろんあの厄介者、クルクルバチです!
川の護岸付近をライトで照らして確認してみた所、クルクルバチがどんどん流れて来ているのが見て取れました~、わぁ~い!(^-^)
ダメ元で水面の写真も撮ってみると、意外とちゃんと写ってました!

マウスで書いたので変な字ですが(笑)、矢印の所のがクルクルバチです!
大きさはだいたい3cmくらいでしょうか。これがたくさん川を流れて来るわけですから、それはボイルしまくりますよね。

普通のバチルアーはもうダメだと判断し、頭をカットしたR-32やミニエントまでも試してみたのですが、反応なし…。
最終的にこれが一番クルクルバチに近いであろうという、メバル用のストレートワームを何投かしてみると…、バイトありました!やはり、これが一番近いですね!
そして次のバイトで、さっきよりは少し大きいセイゴ君をゲットすることができました~!

■「シーバス」 約26cm

クルクルバチを少し模倣できるのは良いですが、この1gジグヘッドでデカイのが掛かったら上げるのは難しそうですね(^-^;)

その後、タイムリミットが来て撤退しました。
バチパターン後期で難しい状況ですが、セイゴ釣りと割り切ってライトゲーム用のジグヘッド+ストレートワームでやれば、多少数釣りはできるかもしれません。
というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

まだまだバチパターン

日時:2019年5月17日 19:00~20:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx1

潮が良い感じになってきましたので、今日は日没直後から某T川へ出動しました。
開始してすぐに、橋脚常夜灯の明るい場所でセイゴ君と思われるヒットがありましたが、エラ洗いされまくってバラシてしまいました(>-<)
その後はしばらく当たりなく、少し動いて暗い場所に投げたり短距離テクトロ等してみた後、元に戻って同じ常夜灯の明るい場所でまたヒットが来ました!
今度はしっかりフッキングしてて上げることができました(^-^)

■「シーバス」 約31cm

フィッシュグリップ新しいの買いました。良い感じです(^-^)

ルアーは引き続きバチ系で全く問題ありませんね。まだしばらくはバチパターンで大丈夫だと思います!少なくとも5月中は。
今日はコモモスリムで釣ったのですが、実は買い替えたばかりのエリテンは、橋脚にぶつけて速攻でヒビが入ってしまいましたので…。あと残りのバチパターンはコモスリで粘ろうと思います(笑)

というわけで、1時間で1匹しか釣れませんでしたが、本日の釣行終了しました~(^-^)

結構渋めでした

日時:2019年5月8日 20:00~21:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx2

今日もまた某T川に出動しましたが、始めた時間が丁度満潮潮止まりくらいで、これから下げ始め!という激熱なタイミングかと思いきや…、意外と結構渋めでした!
いつも良く会う他のアングラーの方達も、今日は全然ダメとのこと(>-<)
風が強くて、港湾部のシーバスだったら活性が高くなっている所でしょうけど、リバーシーバスだとあまり風は関係なさそうですね。ベタ凪の時でも全然釣れてましたし。

それでも何とか、橋の下の真っ暗な部分の橋脚際の所を狙ってバス釣りみたいな感じでやってたら、セイゴ君を釣ることができました!
あと、常夜灯明暗部の明るい所で普通にもう一匹同じようなセイゴ君が釣れまして、1時間で計2匹にて終了でした。

■「シーバス」 約25cm

■「シーバス」 約23cm

途中で、他のアングラーの方が30cm超くらいのマルタを釣り上げていました。
あと帰り際に聞いたら、いつも良くお会いするアングラーの方が40cm超のシーバス君を上げたとのことでした。
この後下げが効いてきて活性が高まって来る状態だったのかもしれませんが、今日はあまり時間がなく、21時頃には撤退しました。
というわけで、本日の釣行終了しました!(^-^)

連日某T川

日時:2019年5月6日 19:30~21:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx4

今日も当然のように行ってきました!
昨日は活性上がるのが遅めでしたが、今日はスタートからわずかにボイルしていて、1時間半くらいでトータル4匹釣れました!
しかしサイズはあまり良くなかったです。内1匹だけフッコ君でした。
リバーシーバスは、バチパターンの時は下げが良いことは明らかですけど、その中で活性の上がるタイミングというかきっかけがよくわかりませんね~。

■「シーバス」 約31cm

■「シーバス」 約26cm

■「シーバス」 約46cm

■「シーバス」 約23cm

一匹目を釣った後に、フックに絡まったラインを外そうとしてつまんだら、急にルアーがポロっと川面に落ちて流れて行ってしまいました…。
よく見るとスナップがいつの間にか開いていて、絡んだラインを取ろうとした拍子に外れてしまったようでした。
魚をポロリすることは良くありますが、ルアーをポロってロストしたのは初めてです…(T-T)(笑)
その後は、予備で持って来ていたコモモスリムで引き続き釣って行きました。

あと先日は、シーバス君をリリースするときにフィッシュグリップまで一緒にリリースしてしまうという痛恨のミスを犯しまして(笑)、新しいフィッシュグリップを買ったのですが、しかしこれが何だか小さくで心許ない…(>-<)
また新しく、もっと耐重量大きそうなしっかりしたものを買い直そうと思います!

今年はなるたけシーバス君に集中して、年間最低100匹…!いや、夢は大きく目指せ200匹!で頑張りたいと思います。
というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

着々とリバーシーバス

日時:2019年5月5日 19:30~22:00頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx2

また行ってきました某T川へ!今日はテクトロも含め結構長い時間やりましたが、釣果は昨日と同じ2匹…!
最初着いた時には、昨日に比べて全然活性が低く、ボイルも全く出ておらずいくらキャストしても全然反応がない状態でした。他のアングラーの方に聞いても、やはり全然当たりがないとのこと。
困った時はテクトロ行脚!ということでテクトロしながら下って行き、橋脚のポイントが空いていたのでそこで何気なくキャストしたところ、ビビクーン!と来ました~!
しかし少しファイトしてフックアウト…。サイズはなかなかだったと思います(>-<)
気を取り直してテクトロを再開し、さらに下って行きました。
そして何もない暗い場所でまた何気なくキャストしたら、また一発でヒット!(笑)
これもなかなかのサイズです!慎重にファイトして、足元まで連れて来たのですが、タモを背負った状態でやっていたため、もたついているうちにフックアウト…(T-T)
キャストで速攻食ったにも関わらず2連続バラシ。口惜しすぎます(>-<)

その後、同じ変哲の無い場所でしばらくキャストをしていると、大きめのセイゴ君が掛かりました。バラシ恐怖症になっていた私は、そのサイズでもタモを出してきっちりゲットしました(笑)

■「シーバス」 約35cm

その頃になると、多少ボイルも出始めて来て、バチが泳いでいる引き波も見えたりして生命感溢れる感じになって来ました。
その後、先程の橋脚の所に戻ってみると、まだ空いていたので、そこでしばらくやることにしました。
すると、結構強めのヒットがあり、ドラグが出されるレベルに力強く引かれました!
60に迫るサイズじゃないか!?と感じて、すかさずまたタモを出したのですが、
そんなこともなく特に全然普通のフッコ君でした(笑)
でもお腹がパンパンに太っていて非常にパワーありそうな魚体でした。

■「シーバス」 約44m

その辺りで時間も22時を過ぎて遅くなってしまったので撤退しました。
今日は2時間半と結構長めに釣行しましたが、この時期はテクトロよりやはりキャストしたほうが良さそうですね~。夏秋とか小魚がベイトの時はテクトロもかなり効きますけどね。
というわけで本日の釣行終了しました~!

城ヶ島からの某T川安定

日時:2019年5月4日 18:30~20:30頃
天候:晴れ時々雷雨(風少し)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx2

今日は友人と三崎港→城ヶ島へ行って釣りをしてきました。ロックフィッシュを探ったりウキ釣りをしたり短時間やってみましたが結果何も釣れず!
ほとんど三崎港でマグロを食べに行っただけという感じで終了しました(笑)

結局地元の某T川でシーバスやるのが大安定ということで、日没前からスタンバってキャストを開始しました。
今日は夕方に急な雷雨があったりしてシーバス君達の活性がかなり高まっていることは確実です。
明るいうちはさすがにシーンとしていましたが、暗くなってからはボイルが出始め、19時半以降にはそこら中で出てくるようになりました!

まず隣でやっていた方が60アップを釣り上げ、私もその後2匹ゲットできました。
他にも当たりは複数回ありましたが、いずれもバラしてしまいました。

■「シーバス」 約30cm

■「シーバス」 約39cm

二匹目惜しくもフッコ行かず(>-<)

その後友人が50cm台の良型をゲットしました!

友人は初シーバスゲットでしたが、初でこのサイズは素晴らしい!
小さいほうは隣で釣っていた方のシーバス君です。その方は最初のスズキと、他にも数匹ゲットしていました。

その後は、どんどん状況が良くなっていく感じで、ボイルも増えていきましたが、今日は朝から城ヶ島釣行して疲れていたのでその辺りで切り上げて撤退しました。
というわけで本日の釣行終了しました~(^-^)

令和初釣り

日時:2019年5月3日 21:00~22:00頃
天候:晴れ(微風)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx2

明けましておめでとうございます!(笑)
何でもかんでも令和初とかいうのも何だと思いますけど、今日は初釣りに行ってきましたよ(笑)
最初はみなとみらいに行きシーバス&メバル君狙いを行ったのですが、30分やっただけでこれはもうダメだ!とあきらめてしまいました。ボイルも全くしていませんし、潮も引いて来ていて芳しくない状況(>-<)
そしてさすがにゴールデンウィークでこれほど陽気の良い夜では、観光客やデート客の方達がたくさん居て非常にやり辛いです!ウキ釣りの年配の方達やルアーマン達もいつもに比べたらたくさん居ましたけど、皆さんあまり釣れてそうな感じではなかったです。

みなとみらいは早々にあきらめて、21時頃からは某T川に行きました。
土手から川の様子を見てみると…、少ないですがボイルしているのが確認できました!
さっそくバチルアーを放ってみましたが…!意外と食って来ない…。
もうクルクルバチが発生していますので、引き続きバチモードとはいえ多少難しくなってきています。
それでも、ボイルが確認できるとやる気も全然違いますから、30分程キャストし続けて、そしてようやくヒットがありました!
小さいですが、令和初フィッシュゲットです!!

■「シーバス」 約21cm

チーバスまではいかない、ギリギリセイゴ君ゲットできました(^-^)
(私の中では19cm以下はセイゴですらなくチーバスという分け方です(笑))

やはり某T川のバチパターンでは、潮位が下がっていても大丈夫で、下げている間中はチャンスがある感じですかね!

そしてしばらくして、何度かバイトがありましたがいずれもショートバイトで乗らず、最後の方でしっかりめの当たりが遠くであり、良い感じのフッコ君が釣れました!

■「シーバス」 約43cm

抜き上げ可能なサイズですが安全のためタモ出しました。遠くでヒットしたので、エラ洗い2回されつつドラグも出されて存分にファイトが楽しめました。40cm台のシーバス君は泳ぎがキビキビしてて良いですね!

22時半くらいが確か干潮でしたので、また1時間くらいしかやりませんでしたが、そこで切り上げて撤退しました。

というわけで、みなとみらいは潮が引いていたのでダメでしたが、これからまた良くなっていくでしょう。
某T川は引き続き安定!ということで令和初釣り終了しました~(^-^)

平成最後の!?スズキキター!(゚∀゚)

日時:2019年4月25日 21:30~22:30頃
天候:曇り(ほぼ無風)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx3

今日は日没直後には出動せず、じっくり満潮時間まで待ってから出動しました。
ポイントに着いた時は見た目にはまだ潮が上げている?感じでしたので、着いてからも10分くらい待機してから開始しました。
今日は風もほぼ無くてベタ凪状態、水面も鏡みたいになっていました。もし海でこんな状況だったらシーバス君は警戒して食い渋るはずですが、河川だと凪いでても関係ないですね!
そして海のバチパターンは21時以降とかになると極端に食いが落ちるというイメージだったのですが、河川のバチパターンでは時間帯はそんなに関係なく、それよりやはり重要なのは潮の満ち引き!
特に下げ始めのタイミングが相当良いですね!引き潮の方がバチが沢山流れて来るでしょうから当たり前といえば当たり前ですが(笑)

そして今日は、引き潮になったのを確認してから橋脚明暗部にキャストし、第一投で食ってきました!
シーバス君達もこのタイミングを空腹状態で待っていたのでしょう!
護岸から10mくらいの近い所でしかも常夜灯の明るい部分でバイトがあったため、巨大なシーバス君がいきなりルアーの下からヌワッ!と現れてバコーン!!という見事な光景を目の当たりにできました!
すごい、こんなに思惑通りに釣れたのは久しぶりです(^-^)

■「シーバス」 約62cm

しかもスズキサイズ~!(゚∀゚)
昔だったら手が震えるクラスですが、最近ではこのくらいのサイズはサクッとタモングして難なくゲットです(^-^)

その後は、ボイルも少し発生し始め、常夜灯の所で小さいのを2匹ゲットしました。その他、ビッグサイズのバラシが2回あったのと、ミスバイトは5、6回はあったかと思います。
上げ潮の時は全然そんな状況ではなかったので、明らかな活性の変化を体感することができました!

■「シーバス」 約23cm

■「シーバス」 約25cm

結局今日も小1時間ぐらいの釣行でしたが、スズキゲットという十分すぎる大満足の結果でした(^-^)
というわけで本日の釣行終了しました~(^-^)

Ebb Tide

日時:2019年4月23日 19:00~20:00頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx1

今日も仕事後に行ってきました!
しかし、今日はやけにゴミが多く流れて来ていて釣り辛く、
潮も満潮時間がだんだん遅くなってきていますので日没後のベストな時間帯に上げ潮状態になってしまい、微妙に活性が上がっていない感じになっています!
最初の方でセイゴ君が1匹釣れただけで、後は全然ダメでした。

■「シーバス」 約24cm

橋の下の真っ暗な所で食ってきました。

海だと上げ下げはそこまで関係なく、時間帯や潮位が重要な感じでしたが、
リバーシーバスだと上げ下げもかなり重要な要素でしょうね。
やはりこの時期はバチが流れ落ちて来る下げ潮でこそ活性が高まってくるのかもしれません。
その時のベイトの性質次第なところもあるでしょう。

というわけで、本日の釣行終了しました(^-^)

ナイトリバーシーバスバチパターン

日時:2019年4月22日 19:30~20:30頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx4

カタカナがすごいタイトルですが(笑)、今日は近所の某T川でやってきました!
そしてもう当然のごとくボイルが頻繁に起こっていて、バチルアーにも非常に良い反応がありました!
バラシも多かったですが、1時間強くらいで計4匹釣れました。
内最後の1匹は50cm越えのナイスサイズでございました(^-^)

■「シーバス」 約31cm

■「シーバス」 約21cm

■「シーバス」 約25cm

■「シーバス」 約51cm

この時期は、本当に活性が高いです!
バラシも多いですが、ちゃんとナイロンのリーダーを結んでいればもうちょっと拾えるんでしょうけど、PE直結派(そんな派閥があるのかはわかりませんが(笑))の私のルアーは、シーバス君のバイトを弾いてしまっている状況も多いかと思います。リーダー結ぶのが面倒臭いという自業自得ですが(笑)

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)
明日も仕事後に出動します!

横浜デカメバル君も元気!

日時:2019年4月20日 19:30~20:30頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜みなとみらい
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:メバルx3、シーバスx1

昨日の日没後にまた某T川へ行ったのですが、その際は先客があって良ポイントに入れず、離れた結構薄暗い場所でやりましたが、そこでも問題なくシーバス君達がボイルしてました!
薄暗いとはいえバチが引き波を立てて泳いでいるのは頻繁に目視できました。そしてまさにそれを吸い込むように大きなボイルが出まくっている!
明るい場所や少し渋めだとR-32の方が圧倒的に効きますが、暗い場所だとシルエットがはっきりしているライトカラーのバチルアーのほうがアピールがあって良いかと思い、プラグの方を使って行きました。
あれだけワームのすごさを力説しておいてなんですが(笑)やはり状況によりますよね(笑)
昨日は結局釣り上げることはできませんでしたが、しかし1時間で超ドデカイ当たりが3回あり、どれも明らかにスズキサイズは余裕で越えているであろう魚体でした!
3回ともバラしましたが…(笑)中サイズのミスバイトや甘噛みも多数ありましたが、一匹も釣り上げられず…。

そして本日は、近くに用事があったのでみなとみらいで釣行してきました。
ポイントに着いてバチルアーをキャストすると、2投目で速攻良いヒットが!
フッコ並みの引きでしたが、おそらくメバル君だと思い、抜き上げ!

■「メバル」 約26cm

いきなり超良型です!バチモードになって接岸してきてますね!

そして5分後くらいにまた!

■「メバル」 約27cm

でか!!今年も私のメバル君最大タイのサイズが簡単に出ました(笑)
しかし、本当に何年も27cm止まりなんですよね~。尺メバル様いずこ~。

その後、セイゴ君が釣れました。

■「シーバス」 約24cm

次第に当たりが減って来ましたが、最後の方で少し小さいメバル君が釣れました。

■「メバル」 約23cm

20cm超えてますから、小さいとか言うのは贅沢すぎる話ですねすみません(笑)

いや~、みなとみらいはメバル君の勢いがすごいです!
シーバスも居ないわけではありませんし、途中50cmオーバーと思われるバラしもありましたが、しかしみなとみらいのポイントは近年かなり海藻が生えている場所が多く、その海藻の森にデカイシーバスはなかなか入ってこれなくなっているのでは?と思っています。
逆にメバル君は海藻によって大繁殖してますからね(^-^)

というわけで、ほぼメバル釣りのシーバス狙いになりました(笑)
本日の釣行終了しました~(^-^)

横浜リバーシーバス、泣きのスズキ!

日時:2019年4月18日 19:30~21:00頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ジグヘッド+ワーム)
釣果:シーバスx2

地元民にとって、横浜駅周辺とみなとみらい以外を「横浜」と呼ぶのはちょっと恥ずかしいという気持ちが根付いていると思うのですが、しかし一応この辺りはれっきとした横浜市内ではあります!(笑)
というわけで今日は激近所の某T川に、仕事後に横浜ナイトリバーシーバスを楽しみに行ってきましたよ!(笑)

珍しく誰も他のアングラーが居ませんでしたので、激熱な橋脚明暗部のところを見てみると、出てます!出てます!シーバス君のボイルが!
これは98%釣れる!と勢い勇んでバチルアー(エリア10)をキャストしてみました!
しかし…、何度投げても食って来ず…!色んな向きに投げたり緩急付けて巻いてみたりしましたが、ボイルしているシーバス君達は全然興味を示してくれませんでした。
港湾部のシーバス君達にはとてつもない効果を発揮するライトカラーのバチルアーも、リバーシーバス君達にはあまり効果が出ないようです。もちろん状況によるでしょうから、一概には言えませんが。

ボイルの感じを見ていると、上流から流れて来ている何かを橋脚の暗部から出て来た所でハントしているというような雰囲気でした。バチではなくベイトフィッシュ…?
わかりませんがとにかくルアーをジグヘッド+R-32(湾奥SODA)に変えまして、護岸から上流方向に角度を付けてキャストし、下流に向かって斜めに流れて来るベイトを模したような感じで探ってみました。
すると!速攻でバイトが!(^-^)

■「シーバス」 約27cm

セイゴ君でしたが、前回秋のチーバス祭りと比べたら十分すぎる手応えがありました(笑)

R-32湾奥SODAに変えたら一発でした!
やはり、どうやってもプラグよりワームのほうが有利ですね…。素材の質感が全く違いますからね。
状況によっては、魚達はその質感の違いを感じ取ってるような節もあります。

その後、少し護岸から近い場所で今度はガツンとした当たりがあり、見た目にもわかる良型シーバス君がヒットしました!
近かったのでファイトもそれほどせずに、サクッとタモ出動してゲットすることができました~(^-^)

■「シーバス」 約59cm

惜しい!早速今年初スズキが出たかと思いましたが、惜しくも60cm届かず…。
泣きのスズキ…、いや、潔くフッコで…(笑)

久しぶりにタモ使ったような気がします(笑)

その後は、もう少し下流も探ってみようと思い、テクトロで下流に降りて行って、流芯に向けてキャストしてみたりもしましたが、特に何もヒットすることはありませんでした。

スズキゲットは惜しくも逃してしまいましたが、これからGW後くらいまで、バチに興奮したシーバス君達の狂乱は続いていくはず!まだまだチャンスはあります!
というわけで本日の釣行終了しました(^-^)

マルタ&バチシーバス調査

日時:2019年4月6日 16:00~18:00頃、19:00~20:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:某T川、横浜みなとみらい
仕掛:ルアー(ミノー、メバリング用ジグヘッド+ワーム)
釣果:メバルx1

職場を引退された元上司の方から情報をいただき、今日は久しぶりに某T川にやって来ました!
狙いはマルタです!あと、ウグイを釣ったことがないのでウグイも…!(^-^)
某T川の河川敷に降りてみると、フライやルアーでマルタ狙いの方が結構居ました。私もさっそくルアー(エリア7 )を放ってみたのですが、しばらくするとヒットがありました!
すごい力でググーっと上流の方へ引っ張られて、結局バラしてしまったのですが、フックを見たらすごいでっかい鱗が付いていたのでおそらくコイかニゴイのスレ掛かりだったのだと思います。
その後、日が傾きかける頃まで、移動しながら粘ってみたのですが、他は何もヒットしませんでした。悔しい~(>-<)

その後、夜になって今度はみなとみらいへ急行し、いよいよ始まっているであろうシーバス君を調査しました!
しかし、今日のこの良い潮でもなんとシーバス君の反応なし!へたしたらワンキャストで食って来るんじゃないかと期待していただけに、失望感が大きかったですが、しかしもう数日中くらいに釣れ出すことは確実でしょう(^-^)
その後、シーバス君はあきらめて、メバリングを行ったのですが、また極小メバル君が釣れてしまいました(笑)

■「メバル」 約10cm
20190406_mebaru157_1 20190406_mebaru157_2
可愛いメバル君!こんな子達が岸際でワイワイやってるうちはまだシーバスの群れは接岸してないということでしょうね(笑)

家の近所の某T川(今日行った某T川じゃないほう(笑))では、なんと1月末くらいからもうバチ抜け確認されてたようですが(笑)、1月~2月くらいは意外と海水温は暖かいと聞きますし、バチパターンで釣れるらしいですね。地上の気温は極寒ですから私はなかなかその時期に釣りはしないのでわかりませんが(笑)
海の中は一カ月遅れ、と良く言われますよね。なので3月の海水温は一番冷たいらしいです。
海シーバスは、3月と4月最初のほうはまだアミパターンだったりしますよね。
でもまさにこの後、4月の2週~5月中くらいまでの港湾部はバチ祭りが開催されるはず!
毎年のことですが一番楽しい時期ですね!
桜の開花と共にこの時期はワクワクが止まりません!(^-^)

というわけで、間近に迫ったバチシーバス祭りに想いを馳せつつ本日の釣行終了しました~(^-^)

テクトロセイゴバラシ祭り

日時:2018年11月15日 17:30~19:30頃
天候:晴れ(風少し)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ジグヘッド+ワーム)
釣果:シーバスx2

本日は日没後の某T川にまた行って参りました!
メバリング用ワームはボウズ逃れのセイゴ狙いに素晴らしいのですが、もしもモンスターシーバスが掛かった時にあのジグヘッドでは一瞬で終わってしまいますので、釣具屋さんで5gの静ヘッドとR-32の湾奥SODAというカラーを買ってきました。
湾奥SODAは、確かにソーダみたいな青のような緑のような色です(笑)

R-32はその名の通り3.2インチになりますが、セイゴも拾って行くとなるとちょっと長すぎる気がするので、頭を1.5cmくらい?カットして静ヘッドに刺しました。
(R-32 Microという2.2インチバージョンもあるらしいですが、そこのお店では売ってませんでした)

そしていざテクトロスタート!
開始して間もなく、小さめのヒットがあり、速攻で釣れましたセイゴ君~(^-^)

■「シーバス」 約22cm
20181115_seabass307_1 20181115_seabass307_2
すごいバックリいってます!
効きますねカットR-32湾奥SODA(^-^)

しかし、その後いつもの橋脚までテクトロ往復したのですが、セイゴの当たりは頻発するものの、バラしまくりで全然釣り上げられず!
5gとはいえやはりシーバス用ジグヘッドのフックは大きいですから、セイゴ君のエラ洗いでいとも簡単に外されてしまいます!

往復して当たりが多かった場所を重点的に短め往復でテクトロしてみたのですが、ひたすらにバラしまくり。
慎重に慎重にやってみてもどうしても可愛いエラ洗いでポロっと抜けてしまいます。
途中から数えていませんが、本気で20回以上はバラしましたよ(笑)
しかしメバリング用の1gジグヘッドではあまりに心許ないので変えることもできず、結局2時間あまりもテクテクテクテクと短距離を往復しまくりました(笑)

途中一回だけ30cmクラスか?というのが掛かりましたが、なぜかそれもバラしました(^-^;)

そしてラストの帰りテクトロでようやく2匹目のセイゴ君を釣り上げることができました。

■「シーバス」 約17cm
20181115_seabass308
チーバス君~!ちっさい!

セイゴはヘチ際にうじゃうじゃいます。しかし、セイゴしか居ないかというとそんなことはなく、かなりデカイサイズも確実に居ますね。
遠くで他のアングラーの方が要タモングサイズを上げているのも目撃しましたし。
今考えると、先月バラした巨大魚はシーバスではなくやはり巨ゴイだったのではないかと思い始めてはいますが(笑)それとは別でデカシーバス君は着実に居ますね。この某T川のデカシーバスは有名です。メータークラスも数年に一回くらい上がっているらしいですから。

というわけで、非常に良い有酸素運動もできた本日の釣行(笑)終了いたしました~(^-^)

雨上がり某T川

日時:2018年11月9日 18:30~19:30頃
天候:曇り(風少し)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ジグヘッド+ワーム)
釣果:シーバスx4

雨上がりの某T川に出動してきました!
この某T川は雨が降ってしばらくすると植物系のゴミが大量に流れて来て結構釣りがやり辛い感じになるのですが、止んだ直後のこのタイミングなら問題ないと思い行ってきました!
雨上がりはシーバス君の活性も上がっていることが予想されます(^-^)

最初は、ハードルアーで探って行ったのですが、全然当たる気配なし…。
仕方なく、セイゴ君祭りでもしようとメバリング用ミニワームをキャストしたところ、速攻で食ってきました!
しかもセイゴというか小さめフッコか?というくらいのサイズ感!エラ洗いもバシャシャ!っとされました!
そして抜き上げてみると、だいぶ良型のセイゴ君でした~!

■「シーバス」 約36cm
20181109_seabass303
久しぶりに良い感じの上げられました!

メバリング用ワームは、フッコ以上サイズにも全然効きますよね(^-^)
デカシーバス君はデカベイトを食っている、と思いがちですが意外とそうでもなく、その時その場所のベイトの中で食べやすいものを適当に食べていますよね(笑)

その後、セイゴ連打で3匹追加しました。

■「シーバス」 約19cm
20181109_seabass304

■「シーバス」 約19cm
20181109_seabass305

■「シーバス」 約18cm
20181109_seabass306

途中、メバリング用ワームと同サイズくらいのハードルアーでやってみたのですが、変えた途端に当たりが止みました…。
やはりワームのあのテールのプルプル感の自然さは半端ないですね。
ボディのほうはほとんど動かさず、テールだけプルプル左右に動く様は実にリアル!
ハードルアーだと良く泳ぐルアーはボディごとお尻が左右に振れて何か不自然ですし、それだったら全く泳がないシンペンのほうが自然なくらいだと思います。
活性が非常に高い時であれば、ボディごと派手に動くほうがアピールが高くて良いかもしれませんが、通常時は圧倒的にワームが有利ですよね~。あと活性高くても派手なアピールにスレてしまった時もやはりワームですね~。

あともしかしたらですが、冷静な時のシーバス君達にはソフトルアーとハードルアーの質感の違いというか、硬さの違いが水中の波動とかフォールの感じで分かるのかもしれません。だとしたら相当厳しいですね!
でもその分ハードルアーで釣ると嬉しいですよね~(^-^)

1時間くらいやったところで、早くもゴミが流れて来ましたので早々に撤退しました。
というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

リバーテクトロ

日時:2018年11月2日 18:00~19:30頃
天候:晴れ(風少し)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx1

また行ってきました、近所の某T川!
日没後からスタートで、途中キャストも交えつつ、いつもの橋脚~橋脚までテクトロで往復!
1時間半くらいで、結局復路の上りテクトロにて、セイゴ君一匹しかゲットできませんでしたが、しかしやれば何かしら反応があるので良いですね(^-^)
などと思っていたのですが、これを書いてる本日11/3も小一時間テクトロ往復しましたが何も釣れず!
まあ潮汐もだんだんやばくなってきて、釣行時間にかなりの引き潮状態になっていましたし、何より今日は風が全然なくてベタ凪状態でしたからね。川面が鏡面みたいになって夜空の雲がはっきり写っていましたよ!綺麗でしたっ!

■「シーバス」 約20cm
20181102_seabass302

でもまた大潮~中潮の辺りが来ればガンガン食って来るんじゃないかと思います。
数日前には、みなとみらいの秋のシーバスポイントに行って探ってみたのですが、このハイシーズンにも関わらず、全然食って来なかったですね。その時は潮も良かったのですが。
年々厳しくなってますねシーバス釣りは!ここ5年くらい下り坂です。でもすべての魚が、数年単位で好調と不調を繰り返してる感じがしますので、またシーバス君が絶好調の時が来ると思います。
というわけで、本日と昨日の釣行終了しました~(^-^)