夏の終わりの葉山でノープラン

日時:2015年8月25日 12:30~17:30頃
天候:曇り時々雨(風結構あり)
場所:横須賀市(港湾部)
仕掛:チョイ投げジェット天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:オハグロベラx1、ホンベラx3、シマダイx2、ニシキベラx3、ササノハベラx1、ウミタナゴx1、カワハギx1

というわけで、今日も引き続き葉山方面にてノープラン餌釣りをしてきました(^-^)
結局今日も午前中から始めることはできず、お昼頃からのスタートです。その辺もまた無計画です(笑)
今日は多少何箇所かポイントを移動してやってみました。葉山周辺の釣り場は実に多彩です。堤防だったりテトラだったり岩礁、砂地、色々あります。
中でも印象的だったのは、砂地のポイントで他の釣り人の方がシタビラメを釣り上げているのを目撃したことでした。あれは新魚種としてめっちゃ釣りたいです私的には!今度またチャレンジしてみようと思います。普通に餌釣りチョイ投げで釣れるようです。
他には、黄色いシマダイみたいな極小のカラフル新魚種が釣れた!と帰るまでは信じて疑わなかった黄色黒縦縞の魚が結局シマダイの幼魚だったという(シマダイの幼魚は黄色と黒の縦縞らしいのです!)ガッカリファクターがあったということぐらいでしょうか(笑)
他は本当に小物ばかりでほとんどたいした釣果ではありませんが、一応いつの間にか7目釣りは達成していました。とにかく護岸にはベラさんの亜種が多いです!
というわけで一気に写真載せます。

■「オハグロベラ」 約13cm
20150825_ohagurobera05.jpg

■「ホンベラ」 約11cm
20150825_honbera05.jpg

■「シマダイ(サンバソウ)」 約7cm
20150825_shimadai02_1.jpg 20150825_shimadai02_2.jpg 20150825_shimadai02_3.jpg
この子です(笑)やった何か極小のカラフルなチョウチョウウオみたいなの釣れた!新魚種ゲトー!と、帰宅して調べるまでずっと喜んでいました(笑)

■「ニシキベラ」 約16cm
20150825_nishikibera05.jpg

■「ササノハベラ」 約11cm
20150825_sasanohabera04.jpg

■「ホンベラ」 約11cm
20150825_honbera06.jpg

■「ニシキベラ」 約12cm
20150825_nishikibera06.jpg
色んなベラさんが釣れます。横浜だとウジャウジャいるキュウセンは、なぜか少ないんですよね。

■「シマダイ(サンバソウ)」 約9cm
20150825_shimadai03.jpg
チョウチョウウオ的なの二匹目!と思い込んでました(笑)

■「ホンベラ」 約12cm
20150825_honbera07.jpg

■「ウミタナゴ」 約10cm
20150825_umitanago23.jpg

■「カワハギ」 約10cm
20150825_kawahagi06.jpg

■「ニシキベラ」 約16cm
20150825_nishikibera07.jpg

今日はタナゴ針は止めて、釣具屋さんで買ってきた海釣り用の極小針を使いました。タナゴ針よりはわずかに大きいですけど、これでも小物の口にしっかりフッキングします。
一応今日もタコ狙いの放置竿を出しておいたのですが、最初から最後までシーンとしていました(笑)波の動きに合わせて竿先が曲がるだけでした。

それにしても、行きの車の道中でもやけにサーファーの方を目撃することが多かったのですが、なぜかと思ったら、千葉とか湘南とかで巨大サメ出没騒ぎによってサーファーの方達が他に流れてきているそうで、故に葉山方面にもやけにたくさんいらっしゃったのではないでしょうか。普段どうなのかよく知りませんが、やはり多少多かったのでしょうか。少なくとも釣り人よりはたくさん居ました(笑)

天気は最悪で、雨も何度も降って来ましたが、何の計画もないのんびり釣行に癒されました。
まだ9月には残暑が必ず来るでしょうけど、でもやはりもう夏の終わりは確実ですね~!切ないですけど~!というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

三浦で餌釣り堪能~♪

日時:2015年6月15日 12:00~18:30頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:神奈川県三浦市(漁港)
仕掛:チョイ投げジェット天秤仕掛け、固定ウキ仕掛け+青イソメ
釣果:ギンポx2、オハグロベラx4、ササノハベラx2、キタマクラx1

今日はまた三浦へやって来ました!梅雨に突入していますが今日は夏みたいで気持ちの良い天気でした(^-^)
この前行ったポイントとは少し違う場所へ行ってみたのですが、こちらも素晴らしい!釣れそうな雰囲気が物凄い出ています!

20150615_1.jpg 20150615_2.jpg
この磯に、このテトラ…、はぁ~、最高じゃないですか!(^-^)

一応今日もメインターゲットはイカというつもりで来たので、最初エギングを少しやってみたのですが、気配がありませんでしたので、すぐにあきらめて青イソにて餌釣りを開始しました(^-^)
いつも通りチョイ投げとウキの2本竿で攻めてみたのですが、ヘチ際で速攻当たりが来てギンポ君が釣れました~(^-^)

■「ギンポ」 約14cm
20150615_ginpo03.jpg
久しぶりです(^-^)

続いてウキが沈みまして、ん~?何か初魚種が釣れました!(^-^)

■「オハグロベラ」 約15cm
20150615_ohagurobera01_1.jpg 20150615_ohagurobera01_2.jpg
ベラとカワハギのハイブリッド、ベラハギかな?(^-^)ということに一旦しておいたのですが、帰って調べてみたらこれはオハグロベラというベラだそうです!

その後、オハグロベラ連打(笑)

■「オハグロベラ」 約12cm
20150615_ohagurobera02.jpg

■「オハグロベラ」 約11cm
20150615_ohagurobera03.jpg

その後、以前一回釣ったことのある、ササノハベラを挟んで…

■「ササノハベラ」 約14cm
20150615_sasanohabera02.jpg

またオハグロ君!

■「オハグロベラ」 約15cm
20150615_ohagurobera04.jpg
初魚種が4匹も!ここはオハグロベラが大量繁殖しているのでしょうか。

そしてその後またギンポ君。

■「ギンポ」 約13cm
20150615_ginpo04.jpg

という感じでした!
その後、少し休憩も兼ねて一旦車に戻りまして、他のポイントも見て回りました。

20150615_3.jpg 20150615_4.jpg 20150615_5.jpg
素晴らしい!!
至る所に激釣れそうな磯などがあります。

20150615_6.jpg 20150615_7.jpg
何でしょう、洞窟とかすごい場所の一軒家みたいなのがあります。磯でグレ釣りとかもやってみたいですが、大量のコマセがないと始まらないでしょうからそれがネックですね~。

その後、また最初のポイントに戻りまして、再び餌釣りをしました(^-^)

そして、キタマクラと、

■「キタマクラ」 約12cm
20150615_kitamakura02.jpg

良型のササノハベラが釣れました(^-^)

■「ササノハベラ」 約22cm
20150615_sasanohabera03.jpg

暗くなる前には撤退しようと思いまして、18:30頃には帰途に着きました(^-^)

素晴らしいですね三浦~。餌釣りとかしたら相模湾や三浦半島にはやはり勝てません。しかし、横浜やみなとみらいはシーバス君の魚影では確実に勝っていますね。全国でも有数の魚影じゃないでしょうか(^-^)
私的には、海釣りは春秋は横浜みなとみらいでシーバス、夏は相模湾や三浦半島、冬は冬眠で決まりです!(^-^)(笑)

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)