灼熱により癒されず

日時:2017年7月12日 13:00~14:30頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:某T川
仕掛:ブッコミ仕掛け+太ミミズ、鶏のササミ
釣果:コイx1

毎週の相模湾ボウズ釣行により完全に心を折られた私でしたが(笑)、先週の水曜日(12日)は癒しを求めて某T川ほとりにある池へ行ってきました。だいぶ更新が遅くなってしまいました(^-^;)
九州等を襲ったとてつもない豪雨…甚大な被害をもたらしてしまいました…、しかし、首都圏に関してはとっくに梅雨明けしているとしか思えないほどの灼熱っぷりですね。
涼を求めて川のほとりの小池へ向かった私は、向かう途中から既に後悔の念しか出て来ませんでしたが(笑)、実釣してみたところでも当然のように灼熱すぎて釣りにならず、かろうじて小さなフナ?(いえ、あとで分かったのですが小さなコイでした…。)が釣れて、その後本流のほうでも少し竿を出してみたのですが、いずれにせよ暑すぎて1、2時間で強制撤退となりました(^-^;)

20170712_1 20170712_2 20170712_3
見た目的にはのどかで涼しげですが、暑すぎて居ても立っても居られません(笑)
写真のように竿にシオカラトンボがとまったりして風流な状況ですがむしろ鬱陶しかったです!(笑)

■「コイ」 約14cm
20170712_koi13
唯一釣れた小コイ君。ずっと小ブナと思っていましたが、帰って調べたらコイのようでした。
餌の太ミミズがグロいので写真クリック拡大はご注意ください。

餌は太ミミズと共に、ライギョ狙いの鶏ササミも付けて二本針でブッコんでおいたのですが、上記の小コイ君しか掛からず!
本流のほうではもしかしたらウナギやバスも来るのでは?と期待しましたが全くそんなことはありませんでした。無念…。
もうちょっと涼しい早い時期にやらないとダメですね、ひたすら暑すぎます(^-^;)(ウナギは夜やるべきですし)

というわけで、熱中症になる前に逃げ帰るように撤退となってしまいました~!
本記事を更新してる今日19日は、相模湾ではワカシ(ブリ若魚)やショゴ(カンパチ若魚)が結構好釣だったようですが、そういう時には私は釣行していないという、いつもタイミングが悪いですね(笑)
相模湾のマズメ時間帯はいつも激混みな上に、時合いもポイントも微妙になかなか定まらず(さすが回遊魚と言いましょうか…。)しかも横浜からは意外と遠いとあって厳しいです。
ヒラメ狙いもひとまず秋まではお預けでしょうか。なんとか、ワカシ等の青物系をライトショアジギでガツーンと一本だけでも釣りたいところです~(^-^)

追記:本日19日は、夜に近場のシーバスポイントにヘチ釣りをしに行ってみたんですが、いつも7月は鉄板で釣れるポイントで青イソでやっても反応ありませんでした。1時間くらいしかやってませんが、ショックです!

市ヶ谷でカープ釣り堀

日時:2011年7月8日 14:00~15:00頃
天候:曇り(微風)
場所:市ヶ谷フィッシュセンター
仕掛:レンタルのべ竿+練り餌
釣果:カープx2

今日は所用で九段下~市ヶ谷辺りに出かけたため、
帰りに市ヶ谷の釣り堀に行ってみました。
昔からある有名な釣り堀です。
市ヶ谷駅のすぐそばの都会のど真ん中で釣り堀が楽しめる、素敵な場所です。
学生時代に何度か行った事があったのですが、
本格的な釣りを始める前のことだったので、イマイチどう釣っていたか記憶にありません。

とりあえず大人1時間で入場し、竿とタモを借りていざスタートです!
昔は良くわかっていませんでしたが、今は分かります。ここの釣り物はズバリ、鯉です。
かっこよく言えば、カープです。
竿は柔らかいのべ竿で、長いのと短いのが選べます。
のべ竿だし長いほうが良いだろうと、長い方を選びました。

さっそく練り餌をダンゴ状にして針に付け、棒ウキの仕掛けを投入します。
昔は何も感じませんでしたが、管理釣り場というか釣り堀は基本的に、
魚を傷つけないように、針にカエシが付いていないのです。
かっこよく言えばバーブレスです。
ゆえにヒットしても気を付けて寄せてこないと、すぐにバラシてしまう危険性があります。

棒ウキをのんびり眺めていると、
すぐにツンツンと突付くような当たりが来て、棒ウキが微妙に沈んだりします。
鯉がたくさん泳いでいるようです!
当たり前ですが(笑)
そして、すぐに明確に棒ウキが沈んだので、…ハッ!と合わせると、
ググググッ!っと上手くフッキングし、カープがヒットしました!
ここで後悔したのですが、長い方の竿を選んでしまったため、
リールもない長いだけののべ竿では足元に寄せるのが非常に難しく、
一人立ち上がってアワワ言いながら、なんとかラインを掴んで手繰り寄せて
ようやく無事にタモングすることができました(笑)は、恥ずかしい(笑)
バーブレスなので、しっかりテンションをかけてないと
あっという間にバラシそうで非常に怖かったです。
よく見ると、ベテランのおじさん達はみんな短い竿を使っています。
確かにここでは短い竿のほうが圧倒的にやり易い…、そういうことでしたか。

その後、頑張ってもう一匹カープを釣り、計2匹釣ることが出来ました。
そして1時間経過して、受付でトータルの重さを量ってもらって終了しました。
いや~、釣り堀もなかなかこれはこれで面白いですね。
やわらかい竿で釣る鯉の引きは結構強くて癖になりそうな感じです。
のべ竿やバーブレスフックで釣る練習にもなりますし、すごい楽しかったです(^-^)

20110708_kantsuri_ichigaya01.JPG 20110708_kantsuri_ichigaya02.JPG
サイズとしては35cm~45cmくらいでしょうか?
結構引いて面白いですカープ!

20110708_kantsuri_ichigaya04.JPG 20110708_kantsuri_ichigaya03.JPG
こ~んな感じのところで、すぐ上には市ヶ谷駅が見えます。
ホームにいる人に見られつつ、アワワ言いながらカープを釣るのも趣があります(笑)

20110708_kantsuri_ichigaya05.JPG 20110708_kantsuri_ichigaya06.JPG 20110708_kantsuri_ichigaya07.JPG
近所の河川にいる野鯉君と比べるとだいぶ小さいですが、
太っていて重量感があり、結構引きます。

20110708_kantsuri_ichigaya08.JPG 20110708_kantsuri_ichigaya09.JPG
トータル重量は約2kgだったので、2点の紙を貰いました。

20110708_kantsuri_ichigaya10.JPG
点数を貯めるとタダで1時間できるようになるみたいです。

管理釣り場の鯉釣り、大満足でした!
今度はじっくり時間のあるときにもう一度来て、
大都会の真ん中でのカープフィッシングを楽しみたいと思います(^-^)