市ヶ谷でカープ釣り堀

日時:2011年7月8日 14:00~15:00頃
天候:曇り(微風)
場所:市ヶ谷フィッシュセンター
仕掛:レンタルのべ竿+練り餌
釣果:カープx2

今日は所用で九段下~市ヶ谷辺りに出かけたため、
帰りに市ヶ谷の釣り堀に行ってみました。
昔からある有名な釣り堀です。
市ヶ谷駅のすぐそばの都会のど真ん中で釣り堀が楽しめる、素敵な場所です。
学生時代に何度か行った事があったのですが、
本格的な釣りを始める前のことだったので、イマイチどう釣っていたか記憶にありません。

とりあえず大人1時間で入場し、竿とタモを借りていざスタートです!
昔は良くわかっていませんでしたが、今は分かります。ここの釣り物はズバリ、鯉です。
かっこよく言えば、カープです。
竿は柔らかいのべ竿で、長いのと短いのが選べます。
のべ竿だし長いほうが良いだろうと、長い方を選びました。

さっそく練り餌をダンゴ状にして針に付け、棒ウキの仕掛けを投入します。
昔は何も感じませんでしたが、管理釣り場というか釣り堀は基本的に、
魚を傷つけないように、針にカエシが付いていないのです。
かっこよく言えばバーブレスです。
ゆえにヒットしても気を付けて寄せてこないと、すぐにバラシてしまう危険性があります。

棒ウキをのんびり眺めていると、
すぐにツンツンと突付くような当たりが来て、棒ウキが微妙に沈んだりします。
鯉がたくさん泳いでいるようです!
当たり前ですが(笑)
そして、すぐに明確に棒ウキが沈んだので、…ハッ!と合わせると、
ググググッ!っと上手くフッキングし、カープがヒットしました!
ここで後悔したのですが、長い方の竿を選んでしまったため、
リールもない長いだけののべ竿では足元に寄せるのが非常に難しく、
一人立ち上がってアワワ言いながら、なんとかラインを掴んで手繰り寄せて
ようやく無事にタモングすることができました(笑)は、恥ずかしい(笑)
バーブレスなので、しっかりテンションをかけてないと
あっという間にバラシそうで非常に怖かったです。
よく見ると、ベテランのおじさん達はみんな短い竿を使っています。
確かにここでは短い竿のほうが圧倒的にやり易い…、そういうことでしたか。

その後、頑張ってもう一匹カープを釣り、計2匹釣ることが出来ました。
そして1時間経過して、受付でトータルの重さを量ってもらって終了しました。
いや~、釣り堀もなかなかこれはこれで面白いですね。
やわらかい竿で釣る鯉の引きは結構強くて癖になりそうな感じです。
のべ竿やバーブレスフックで釣る練習にもなりますし、すごい楽しかったです(^-^)

20110708_kantsuri_ichigaya01.JPG 20110708_kantsuri_ichigaya02.JPG
サイズとしては35cm~45cmくらいでしょうか?
結構引いて面白いですカープ!

20110708_kantsuri_ichigaya04.JPG 20110708_kantsuri_ichigaya03.JPG
こ~んな感じのところで、すぐ上には市ヶ谷駅が見えます。
ホームにいる人に見られつつ、アワワ言いながらカープを釣るのも趣があります(笑)

20110708_kantsuri_ichigaya05.JPG 20110708_kantsuri_ichigaya06.JPG 20110708_kantsuri_ichigaya07.JPG
近所の河川にいる野鯉君と比べるとだいぶ小さいですが、
太っていて重量感があり、結構引きます。

20110708_kantsuri_ichigaya08.JPG 20110708_kantsuri_ichigaya09.JPG
トータル重量は約2kgだったので、2点の紙を貰いました。

20110708_kantsuri_ichigaya10.JPG
点数を貯めるとタダで1時間できるようになるみたいです。

管理釣り場の鯉釣り、大満足でした!
今度はじっくり時間のあるときにもう一度来て、
大都会の真ん中でのカープフィッシングを楽しみたいと思います(^-^)