晩夏の横浜シロギス釣り

日時:2012年8月29日 10:30~13:30頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:シマイサキx1、シロギスx2

今日はまた単発の夏休みだったため、当然マゴチ釣りに出掛けました(笑)
といってもおそらく反応は無いと思われますので、メインはチョイ投げでキス星人狙いです。
ハゼ君の泳がせとジャリメをチョイ投げのダブル置き竿で開始です。
干潮付近なのかだいぶ潮が引いていて、魚によっては良くない状況と思われますが、
しかしキス星人等についてはあまり潮位は関係無いように思います。

開始してすぐくらいに結構良い当たりがあり、
ブルルッと良い手応えでまたシマイサキ君が釣れました!

■10:45頃 体長:約23cm
20120829_shimaisaki02_1.JPG 20120829_shimaisaki02_2.JPG 20120829_shimaisaki02_3.JPG
この前よりわずかにサイズアップ(^-^)
相変わらず綺麗な魚体です。意外と口が尖っていてキツネっぽいイメージです(笑)

その少し後ぐらいに、またチョイ投げ竿が当たりまして、
今度は可愛いプルプル感と共にお目当てのキス星人が釣れました~(^-^)

■10:55頃 体長:約14cm
20120829_shirogisu13_2.JPG 20120829_shirogisu14_1.JPG
食べたら美味しいんでしょうけどね(^-^;)

すごい、今日はかなり当たりがある!潮が引いてても関係なし!
などとだいぶテンションが上がりまして、またすぐにチョイ投げを継続しました。
すると、少ししてまたチョイ投げ竿に当たりが来まして、
結構なかなかグッドサイズの20cmシロギス星人が釣れました~!(^-^)

■11:25頃 体長:約20cm
20120829_shirogisu14_1.JPG 20120829_shirogisu14_2.JPG 20120829_shirogisu14_3.JPG
う~ん、良型!嬉しいです(^-^)
食べたら絶対美味しいですよこれは~!…などと食べた想像をして楽しみました(笑)
今日は相当な数のキス星人が釣れてしまうかもしれない…、
と思ったのも束の間、その後全く当たりがなくなりました~!
マゴチのほうも当然当たりなく、エイすらも来ません。

結局そのまま最後まで当たりは無く、計3時間ほどで諦めて撤退しました。
最初はすごく良かったんですけど、急に時合いが終わってしまい残念でした。
釣りでは良くあることというか当然のようなことですけどね~(^-^)

というわけで、マゴチへの執念は失わずキス星人釣りを楽しんできました~(^-^)

ところで、現在飼育中のチーバス君ですが、
やっとエサを食べてくれるようになりました(30日夜)。
ジャリメをいくらあげてもダメだったのに、活きエビをあげたら速攻で食べてくれました。
アイナメ君のときと同じです。
アイナメ君のときはモエビをあげましたが、今回はブツエビ(ミナミヌマエビ)をあげました。
ブツエビはモエビに比べてだいぶ小さい(1、2cmくらい)ですが、
チーバス君の口のサイズには丁度良いくらいでした。
モエビもブツエビも、どちらもエビ撒き釣りで使用される活きエビです。
こんなにシーバスが大好きな活きエビを大量に撒き餌として使うわけですから、
エビ撒き釣りがボウズ知らずであるという話も頷けます(^-^)

ちなみに、チーバス君がブツエビを2匹食べた後、同じような大きさに千切ったクリルを
投入してみたら、なんと反射的に食いました!(笑)
もしこれでもう一回食べてくれてクリルに餌付いてくれるようだと最高なのですが(笑)

初シマイサキ

日時:2012年8月25日 08:00~12:00頃
天候:晴れ(微風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:シマイサキx1、ヒイラギx1

今日もいつものポイントにてマゴチ狙いです。
しかし、常連の方が何人か先行してやられていましたが、相変わらず全く反応は
無いようで、私も一応ハゼ君を買ってきましたので投げて放置しておきましたが、
終始当たりは無く、常連の方もエイばかりでマゴチは一匹も釣れていないようです。
復活するまではまだ時間がかかるのでしょうか。
場所によっては釣れているらしいですが、ここのポイントではさっぱりです。

ちなみに前回持ち帰って海水水槽で生かしておいたハゼ君達は、6匹のうち
なんと4匹が次々と逝ってしまい、現在2匹にまでなってしまっています。
しかし残った二匹はだいぶ強く、スズメダイ君にあげていたフレーク餌も食べるようになり
結構安定してきているように見えます。
ジャリメをあげると喜んで物凄い勢いで食べます(笑)

逝ってしまうのは、少し海水の塩分濃度が高すぎたのと、やはり日中の水温が
30度くらいまで上がってしまっているのが過酷すぎるのだと思います。
塩分濃度は、真水を足して少し薄めました。
この二匹は飼い続けてみたいと思います。どれぐらい生きているかはわかりませんが。

今日はマゴチ釣りはついでくらいのつもりで来ており、
メインはジャリメのチョイ投げ釣りにてギマ狙いです(笑)
開始してすぐにハゼ君を泳がせ放置し、チョイ投げ竿も用意して投入しました。
しばらくするとチョイ投げに少し強めの当たりがあり、竿先がビクンビクンいいだしました!
おぉ、いきなりの本命ギマ君がキタか!!と意気込んで巻いてみると、
なかなか小気味良い引きです!
水面まで上がってくると、銀色の平べったい魚体が見えましたので、
おぉ、なんと念願のキビレ君がキタか!!と思って歓喜して抜き上げたのですが、
よく見ると…、
…誰!!(゚∀゚)

■8:30頃 体長:約21cm
20120825_shimaisaki01_1.JPG 20120825_shimaisaki01_2.JPG 20120825_shimaisaki01_3.JPG
なんとおはっつ~のシマイサキ君でした~!(^-^)
綺麗な魚ですね(^-^)なにやらすごく美味しそうな感じもあります(笑)

素晴らしい!ここのポイントはこういうのが釣れるから良いです!
ベラとかギマといい、ちょっと南系の魚が結構釣れてくるのでワクワク感がすごいです。
というわけで引き続きチョイ投げ釣りを続けたのですが、
小当たりが何度かあった後、その後は当たりが全然なくなってしまいました。
だいぶ時間が経った後、なんとかヒイラギさんが一匹釣れましたが、
その後はラストまで一切当たり無く終了しました。

■10:50頃 体長:約12cm
20120825_hiiragi22.JPG

というわけで、マゴチは当然全くカスリもせず、私にはアカエイすらも来ず、
しかしチョイ投げでは早々に嬉しい外道が来てくれましたのでトータルでは大満足でした。
しばらくはチョイ投げメインで、マゴチはついでくらいの勢いで頑張りたいと思います。
復活してくれることを祈りつつ、本日の釣行終了しました~。