横浜開港記念日

日時:2013年6月2日 12:30~17:30頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:磯子海釣り施設
仕掛:落とし込み仕掛け
釣果:アイナメx2、ベラx2、イソギンポx1

今日は磯子海釣り施設にてまたシマダイ狙いです(^-^)
そうなんです、今日は開港記念日なので横浜市民は入場料無料なんです!

しかし、結局またシマダイは釣れず…(^-^;)

小さいアイナメ2匹と、ベラ2匹、そして今年もまた釣れたイソギンポ君だけでした~。

■12:50頃 体長:約13cm
20130602_ainame09.JPG
小さいアイナメ君。血だらけになってしまいました(^-^;)

■13:05頃 体長:約17cm
20130602_bera03.JPG
この子も血みどろに…(^-^;)

■13:15頃 体長:約15cm
20130602_bera04.JPG
ほぼ連続でまたベラさんが釣れました。

■14:25頃 体長:約15cm
20130602_ainame10.JPG
アイナメ君もう一匹。

■14:40頃 体長:約9cm
20130602_isoginpo04_1.JPG 20130602_isoginpo04_2.JPG
また今年も居ました、イソギンポ君(^-^)

その後、全く当たりが無くなり、
深刻なほど全然釣れないままずーっと時間が過ぎ、
閉館間際の17:30頃まで何も釣れませんでした(>-<) シマダイまた釣れなくて残念です(>-<)
それにしても、ジャリメで落とし込みやってメジナ君が釣れないとは、
ちょっとビックリしました。
今年はメジナ君が結構少なめな感じがします。

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

無念の六目釣り

日時:2012年7月14日 16:00~20:00頃
天候:曇り時々晴れ(風強め)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:メゴチx1、メジナx1、アイナメx1、サメx1、カレイx1、ウミタナゴx1

最近また非常に文章が長くたらたらと書きすぎている感じがするので、
書くのに時間がかかりすぎるのもありますのでなるたけ手短に書きます(笑)
今日は去年の秋くらいによく釣行した美しい夜景と可愛いフグちゃんでお馴染みの
釣り場へ行ってきました。
狙いはマゴチとシマダイです!
いつも通りチョイ投げを二本にて、護岸付近と少しチョイ投げとでダブルで探りました。
護岸付近の竿を沈めた瞬間に速攻で当たりが来まして、
メゴチさんが釣れました!

■16:10頃 体長:約14cm
20120714_megochi04_1.JPG 20120714_megochi04_2.JPG
また泳がせ釣りのチャンス!かと思いましたが、なんか可哀想なのでやめました(^-^;)

今日マゴチ釣れなかったら今度はルアーでR-32のボトム攻めとかで狙ってみようと
企んでいます。
そしてしばらくして今度はチョイ投げしたほうの竿に、結構良い当たりが!
メジナ君でした!

■16:40頃 体長:約18cm
20120714_mejina165.JPG
チョイ投げでメジナ君が釣れるなんてめずらしい感じがします(^-^)
最初の当たりが強かったので本命かと思ってめっちゃ喜びました(笑)

そしてそのすぐ後ぐらいにまたしてもチョイ投げに当たりが!
今度は何かな~?と思ったらなんとアイナメ君でした~!(^-^)

■16:50頃 体長:約16cm
20120714_ainame08_1.JPG 20120714_ainame08_2.JPG
アイナメ君、…とヒトデ(笑)
家で飼育して召されたアイナメ君より少し大きいです。こんな時期にも釣れるとは(^-^)

その後少しして、今度は護岸付近の竿が、結構ガツンと来ました。
良い感じに竿が曲がっています(^-^)
今度こそ本命か~?(^-^)と思ったら、小ぶりサイズのサメでした~(^-^;)

■17:05頃 体長:約37cm
20120714_same04_1.JPG 20120714_same04_2.JPG
仕掛けにめちゃめちゃ絡まってじたばたしてました。触ると感触はもちろん鮫肌です。

開始から一時間でもう4種類も魚が釣れてしまいましたから、
これは余裕で五目釣り達成でしょう!と思っていたらその後少し間が開きまして、
小一時間くらいしてやっと護岸竿が当たりました!
微小な感覚で上がってきたのでまたメゴチさんか…?と思ったら、なんと!!
まさかのプチカレイ君でした~(笑)

■17:50頃 体長:約14cm
20120714_karei02_1.JPG 20120714_karei02_2.JPG 20120714_karei02_3.JPG
もう夏ですよ~(笑)
なぜ冬に釣れるはずのカレイ君が…!しかもめっちゃ可愛い(笑)

よし!五目達成!!
などと喜んでいる私の周りを、好奇心の強い鳥がうろちょろして
千切れたジャリメを突っついて食べたりしていました(笑)

その後しばらくして護岸竿にまたヒット。
良い手応えと共に今度はウミタナさんが来ました!

■18:20頃 体長:約23cm
20120714_umitanago09.JPG
このウミタナさん、お腹から何か良く分からないものが飛び出していますが、
何でしょう?痔、でしょうか?(笑)

その後、あまり当たりが無くなり、
夜景を撮りに来た年配のカメラマンの方と話しているうちにどんどん時間が経ち、
日が暮れてきてしまいました。
そのカメラマンの方は横浜みなとみらいや山下の写真を撮り続けて仕事をしているそうで
私がいつも釣行しているポイントの美しい写真を軒並み撮っていて面白かったです。
写真を見せてもらい、しかも何枚かいただいてしまいました(^-^)
すごく美しい写真ばかりでした。部屋に飾っておきたいと思います(^-^)
その方と色々話しているうちに、突然鈴がシャリーン!と鳴りました!
護岸竿に凄い当たりです!
今日一番の強い当たりです!
急いで巻いてみると…、ま、巻けない(^-^;)
ドラグを緩めて、少しずつ出しながらファイトしましたが、もの凄いパワーで
しかも全然浮いてくる気配がありません。
これは…、でっかいエイが掛かったかも知れない…!
と思ったのですが、エイにしては動きがおかしいというか、急に加速したり
もぐりこむ様な動きをしたりします。
いくらドラグ出しながら巻いても全然疲れる気配が無く、全く浮いてきません。
私も年配カメラマンの方もあまりの引きにアワワ言ってしまいまして(笑)
今日は私はタモを持って来ていませんでしたので、カメラマンの方が遠くにいる
他の釣り人の方から急いでタモを借りてきてくれました。
私もカメラマンの方も、とにかくこの魚が何なのか顔が見たい、という気持ちで
私はなんとか浮かせようとしたのですが、焦って少し強めに竿を上げたところ、
プチン…!と1.5号ナイロンハリスがブレイクしてしまいました~、ああぁ~(T-T)
せっかくタモを借りてきてもらったのに結局顔が見れなかったこと、そして
七目達成を逃したことによるダブルショックにて、放心状態になってしまったことは
言うまでもありません(笑)
カメラマンの方にお礼を言い、その後あえなくタイムアップにて撤退となってしまいました。

いや~、五目釣りは達成できましたが、惜しくも七目を逃してしまいました…!
途中から目的が変わってしまいましたが、本日も本命マゴチとシマダイは釣れず、
釣行終了しました~。
マゴチは今度ルアーで狙ってみます!

チビアイナメ君の楽園

日時:2012年5月13日 13:30~15:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:固定ウキ仕掛け、落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:アイナメx2

今日はのんびりと、ジャリメにてウキ釣りをしてきました。
のんびりといっても時間は短く1時間半程度です。
今日はすごく良い天気で日差しも強く、早くも日焼けしそうな勢いです。
相変わらず風は結構強くて釣りはやり辛いです。
固定ウキ仕掛けにジャリメを付けしばらく遠めをプカプカと吹かせていたのですが、
全く当たりがありません。

仕方がないので、無理やりウキでヘチ際を攻めてみると、
ようやくウキが沈みました!
引いてみると、恐ろしく小さな感触で、プルプルというよりもピピピッ!って感じの
可愛らしい引きでした。
釣り上げてみると、あぁ~、やっぱりチビアイナメ君でした~(^-^;)

■14:20頃 体長:約12cm
20120513_ainame06.JPG
ここって日中はこのくらいのアイナメ君がいっぱいいます。

すぐにリリースするのですが、
こんなに小さいと釣り上げただけでもかなりのダメージですし、
飲み込んだら確実に死んでしまうでしょう。
これ以上貴重な若い芽を摘むわけにはいかない!ということで、
少しポイントをずらして今度はウキ無しのヘチ釣りにて探ってみました。
しかしまたしてもチビアイナメ君が釣れてしまいました(>-<) ■15:00頃 体長:約14cm
20120513_ainame07_1.JPG 20120513_ainame07_2.JPG
さっきより多少大きいですが、まだまだ全然子供です(^-^;)
アイナメ君はデカイと50cmにもなると言いますからね~。

もうこれ以上はいくらやってもチビアイナメ君しか釣れない感じがしたので、
15時過ぎぐらいには撤退しました。
彼らがもう少し成長してくれたら最高に面白いんでしょうけどね~(^-^)
それにしても、これだけジャリメに反応が良いのに、
うちのアイナメ君は未だにジャリメを食べてくれません。
モエビはすごい勢いで食べるのに。
ジャリメで釣られたことにまだ恐怖を覚えているのでしょうか…?
わかりませんが、ジャリメに餌付いてくれれば釣行の余りのジャリメを
そのまま飼育アイナメ君の餌として使えるのに…。
でもクリルだったら一番いいですけど…、
などと思いながら、本日の釣行終了しました~(^-^)

横浜のアイナメ君、捕獲

日時:2012年5月6日 13:30~16:00頃
天候:晴れ(風強め)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:固定ウキ仕掛け+ジャリメ
釣果:アイナメx3

若潮の後、潮が入れ替わってからというもの、ボイルもあまり見られなくなり
そして大雨の後はゴミだらけでしばらくやり難い状況が続き、
GW横浜シーバス後半戦はメタメタな状態です。
しかし今日こそ、GWラストデイの今日こそ何か釣りたい!
魚種はもはや何でも良い…、とにかく何か釣りたい!
というわけで、何か一匹釣りたいならやはりジャリメは必須ということで、
上○屋さんにて活きの良いジャリメ君を購入し、まだ真昼間の13:30頃から
スタートしました。
夕方まで待てませんでした(笑)

潮位はだいぶ下がっていて、手前のシャローポイントは底が見えている状態でした。
良く目を凝らしてみてみると、20cm前後のウミタナさんと思しき魚影が確認できました。
数匹の集団がシャローポイントをフラフラと泳いでいます。
すぐにウキを準備し、ジャリメを着けて集団のところへ放り込みました。
するとすぐに食い付いてきてウキが沈んでいきました。
しかし、ウキは沈むのですが引いてこようとするとすぐフックアウトしてしまいます。
何度が繰り返しましたが結局ダメで、そのうちにウミタナさんの集団はどこかへ
行ってしまいました。
ハリスが太めのものしかなく、針が大きすぎて上手く口に入らなかったのだと思います。
仕方ないのでキス星人用の3本針ハリスをカットし、ウキ釣り用のハリスにしました。
その小さい針にてまた探ってみたのですが、しかし肝心のウミタナさん達が
もうどこかへ行ってしまっていて、今度はウキすら沈まない状態となってしまいました。
今日は風も強いし大潮だしで、潮の流れが早くてウキがギュンギュン流されていきます。

そうこうしているうちに結構潮位が上がってきて、
ドシャローポイントにも少し深さが出てきました。
すると、そのドシャローポイントの底で10cmくらいの小さな魚が5、6匹くらい
動いているのが目視できました…!
もしかしてメバル君orメジナ君の子供かもしれない…!と思いまして、
その子達を釣ってしまうと目標変更しました。
ジャリメが底を這うような状態でウキ仕掛けにてドシャローを攻めると、
さっそくその小魚達が群がってきて、ジャリメに食い付いてきました。
しかしいくらキス星人用の針とはいえ10cm前後の魚ですから、
なっかなかフッキングしません。
ジャリメで餌付けをしているような状態になりましたが、諦めずにしつこく攻めていると
とうとうようやくフッキングして、小魚を釣り上げることができました!
するとなんと小魚の正体は…
アイナメ君でした~!(^-^)

■15:00頃 体長:約13cm
20120506_ainame03.JPG
みなとみらいにもいるんですね~、アイナメ(^-^)
今日は小さい魚が釣れたら捕獲しようと思い、蓋付きのバケツを持ってきました。

そして同様にしつこくウキを漂わせていると、30分位してようやく
2匹目をゲットできました。

■15:30頃 体長:約13cm
20120506_ainame04.JPG

実は私は最近、海水アクアリウムを始めまして、水槽を立ち上げてバクテリアを増やし、
ルリスズメダイ(コバルトスズメダイ)君を一匹飼っています。
いつかメバル君の稚魚が釣れたときに持ち帰って飼育するための水槽ですが、
今日釣れた小さいアイナメ君を持ち帰ろう、と目論んでしまいました。
まだ水槽は安定しているとは言い切れませんが、バケツに入れてしまうと
もうどうしても連れて帰りたくて仕方がなくなりました。
最初の一匹はサイズすら測らずに、二匹目もなるたけ傷付けないように細心の注意を
払ってバケツに入れ、持ち帰る準備をしました。
そして、少し後にもう一匹同じサイズのアイナメ君をゲット。

■15:50頃 体長:約13cm
20120506_ainame05.JPG
釣れるたびに前の一匹は逃がし、最後の一匹だけ持ち帰ることにしました。

人がたくさん居るGW最終日のみなとみらいの街を、
アイナメ君が入ったバケツを右手に持ってチャリンコを駆る私。
自分でやってて少し可笑しくなってしまいましたが、
水の入ったバケツは結構重くて、たぶん肩と二の腕が筋肉痛になると思います。

と、いうわけで、
うちの海水アクアリウムに新しい仲間が来ました~!
20120506_aquarium01.JPG
水合わせ中です。
ルリスズメダイ君、壷の下に隠れてかなりビビッてます(笑)

水合わせが終わって、アイナメ君を解き放つと、
アイナメ君はすぐに壷の下に定位置を作り、じっとして動かなくなりました(笑)
ルリスズメダイ君もすぐに慣れてきて、動かないアイナメ君をただの岩的な
ものとしか見ていないようです(笑)
20120506_aquarium02.JPG
スマホで撮影しました。

夜の部へつづく

追記:アイナメ君の生態を調べてみたら、
なんと1年で17cm、2年で20数cmとかに成長するらしいです。
20cmとか超えたらうちの45cm水槽では窮屈すぎてとても飼えないですね。
大きくなってきたら海に返す必要がありそうです。
ただ、アイナメ君は寒い時期に釣れるような魚ですから、これから夏を迎えて
水温が高くなってきた時に堪えられるかが心配です。
ルリスズメダイ君は25度くらいとかの高い温度にも強いので問題ないのですが、
アイナメ君はあまり長く飼えないかもしれません。これからちょっと心配です。

初ヒイラギ

日時:2011年6月26日 15:00~18:30頃
天候:曇り時々雨(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ジェット天秤仕掛け+ジャリメ、落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:ヒイラギx4、アイナメx1、メバルx1、メジナx1

今日はどんよりと曇った絶好の釣り日和です。
日焼けもしなさそうですし、せっかくだからデイに釣れる魚を狙おうと、
まだ真昼間の15時頃からスタートしました。

水面はゴミがたくさん流れていて、薄っすらと何かの膜が張ったような
東京湾!って感じの超汚い状態でした(^-^;)
キス狙いの投げ釣りと、メジナ君等狙いのヘチを開始しました。
すぐにコッパ君が釣れるかと思ったのですが、しばらくは全く当たりがなく、
メジナ君の居留地に落としてみても全く反応なし。
もしやメジナ君達がパッタリとどこかに行ってしまったのではないか…、
そんな不安に駆られました…。
その時、近くでちょい投げをしていた方が珍しい小さな魚を釣り上げるのを目撃しました。
聞いてみると、ヒイラギであるとのことです。
その後も頻繁に釣れていました。
私も真似をして、キス狙いの遠投竿でポイッと10m~20mくらいのところにぶっ込むと
速攻で初ヒイラギ君が釣れました~!(^-^)

■16:10頃 体長:約11cm
20110626_hiiragi01_1.JPG 20110626_hiiragi01_2.JPG 20110626_hiiragi01_3.JPG
初ヒイラギ君。引きはかすかなプルプル感で、メジナ君に比べるとゼロに近いです(笑)
ボトムの辺りを集団で泳いでるみたいですね。

ヒイラギ君狙いに夢中になっていると、
ヘチに垂らして立て掛けておいた竿が、突然勢い良く曲がりました。
引き上げてみると、おぉ~!!
アイナメ君が釣れました~♪(^-^)

■16:30頃 体長:約18cm
20110626_ainame02_1.jpg 20110626_ainame02_2.jpg 20110626_ainame02_3.jpg
アイナメ君!初めて釣れたのより多少大きいです。
食べてみたい…けど止めておきます(^-^;)

昼は昼でやはり昼の魚が釣れてなかなか良いですね~!
日差しさえ強くなければデイも最高なんですけどね~(^-^)

その後は、ヒイラギが2匹釣れ、

■16:40頃 体長:約11cm
20110626_hiiragi02.JPG

■17:10頃 体長:約11cm
20110626_hiiragi03.JPG

ヘチに垂らしておいたメイン竿に
極小メバル君が掛かってました(^-^)

■17:50頃 体長:約8cm
20110626_mebaru36.jpg
可愛い…(^-^)
今年はメバル君やカサゴ君の稚魚も良く掛かります。

だんだんと霧のような雨が降ってきて、
しっとりと全身濡れながらの釣りになりました。
曇りは大歓迎ですけど、こういう小雨がシトシト降るのはやり難いです。
デジカメは普段防水のケースに入れてしまっていますが、
撮影するときは多少濡れてしまうので、壊れないかいつも恐ろしいです(^-^;)

その後、またヒイラギ君が釣れて、

■18:20頃 体長:約10cm
20110626_hiiragi04.JPG
4匹ともほぼ全て同じ、10、11cmくらいの大きさです。揃いすぎ(笑)

そして雨もシトシトと降り続けているしゴミも凄いので、もう早めに撤退しようと思い、
投げ竿をしまって帰り支度をしていると…、
ヘチに垂らして立てかけておいたメイン竿がいきなり横に倒れ、
竿先が柵に引っ掛かった状態でブルブルいいだしました!
キター(゚∀゚)ノーと思ってすぐに竿を取って巻いてみると、
明らかにメジナ君の強烈な引き!
ゆるゆるにしているドラグをビーッ!と出しまくってどんどん潜り込みます(^-^)
強ええーー(゚∀゚)ノ
そしてなんとか、ギリギリnotコッパのメジナ君をゲットしました~(^-^)

■18:30頃 体長:約21cm
20110626_mejina66.JPG
ほんとの帰り際にメジナ君(^-^)
いや~、良かった。メジナ君、いきなりパッタリ居なくなってしまったかと心配しました。

その後は、メジナ君が爆りそうな感じでしたが、
観たいドラマもあるし、雨も止まないしで、やはり撤退するぜよ(^-^)ということで、
デイゲームで初ヒイラギにその他色々釣れて
大満足の内に本日の釣行終了しました。

初アイナメ&メジナ天国

日時:2011年6月11日 17:00~22:30頃
天候:曇り時々雨(風少しあり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:イソギンポx1、カサゴx1、アイナメx1、カニx1、メジナx5

午前中降っていた雨も午後になって止んできて、我慢できずにまた出動してきました。
今日はいつもの釣り場でまたのんびりとヘチ釣りです。
昨日は近くでウキフカセをやっていた二人組みのおじさんが、
メジナ君を恐らく30匹以上は釣っていたので、今かなりメジナ君が熱いと思います。

といわけで今日はナイロン2号のグレ用ハリスで落とし込んでいきます。
始めたときは潮がだいぶ引いていて、ただでさえ浅めの根のあるポイントが
さらにとんでもないドシャローになった状態でしたが、意外とそういうところに
魚がたくさん潜んでいるので、根掛かりを恐れず挑みました。
開始直後に、また昨日と同じようなかすかなプルプル感を腕に感じ、
スッと竿を上げてみると…、うわ~、また超小物が付いている~(笑)

というか、またイソギンポ君です~!(笑)

■17:00頃 体長:約9cm
20110611_isoginpo02_1.jpg 20110611_isoginpo02_2.jpg 20110611_isoginpo02_3.jpg
いや、君…昨日の子でしょ?(笑)という感じのイソギンポ君。
はっきり言って、個体差の見分けが付きません。

で、その少し後に、
また同じような、しかしイソギンポ君よりはちょっと強めのプルプルを感じ、
引き上げてみると…
カサゴ君の稚魚…(^-^;)

■17:10頃 体長:約8cm
20110611_kasago13_1.jpg 20110611_kasago13_2.jpg 20110611_kasago13_3.jpg
いや、この子は完全に昨日と同じでしょう!(笑)
帰ってから昨日の写真と見比べたのですが、完璧です、
サイズも模様までほぼ完全一致です(笑)

目の前に超美味そうなジャリメが落ちてきたらそれは喰らい付きたいのはわかりますが、
全く懲りないのか~!(笑)
でもまあ懲りるといっても、人間が上から落としてるジャリメだなんて、
魚は全く夢にも思わないでしょうから、懲りるも何もありませんね(笑)
ガチガチに居付きのカサゴ君系の魚は、
リリース後にまた同じ根に入ることもあるのかもしれません。
このカサゴ君の稚魚を、持ち帰って飼育してみたかったですが、
まだ水槽も何も無いので無理でした。

その後、またしばらく探っていたのですが、
あまり当たりがなくなってしまい、昨日と同じようにコバエが大量発生してきて
どうしようもない状況で途方に暮れていたのですが、
ようやく周りも薄暗くなってきた19:00頃、イソギンポ君よりだいぶ強めの当たりがあり
小さめですが少し長いシルエットの魚が上がってきました。

あ…、これは!!
キターー!(゚∀゚)ノ
ずっと釣りたかったアイナメ君でした~!!(゚∀゚)ノ

■19:00頃 体長:約16cm
20110611_ainame01_1.jpg 20110611_ainame01_2.jpg 20110611_ainame01_3.jpg
初アイナメ君です。
よっしゃぁ~(^-^)
やはり完全に闇夜になる前に釣れるんですね。
根魚ですが、身体に繊細な模様が入っていて綺麗な魚です(^-^)

嬉しさと共に引き続き探っていると、
何かに引っ掛かってしまったようです。もう何度目の根掛かりでしょうか…。
溜息混じりにラインを引っ張ろうとしたのですが、何か妙な感触で
重いのですが何とか引くことは出来ます。
ラインを手繰りながら上げていると…うお!
イシガニ君が釣れていました~!

■19:20頃 体長:約20cm(ハサミ込30cm)
20110611_ishigani04_1.jpg 20110611_ishigani04_2.jpg 20110611_ishigani04_3.jpg
デカイ!まだいるんですね~イシガニ君。
地上に上げてからもカシャカシャと動きが激しくて、
写真を撮ってたら上に向かって威嚇ポーズをとってきました(笑)

その後、急に強い雨が降ってきたりして、過酷な状況になったのですが、
雨が止んだ後、海は完全にメジナ君の支配になりました(^-^)
まずコッパグレ君が掛かり、元気良く上がってきました。

■19:30頃 体長:約17cm
20110611_mejina19_1.jpg 20110611_mejina19_2.jpg

10分ぐらいして続いてまたコッパグレ君。

■19:40頃 体長:約15cm
20110611_mejina20_1.jpg 20110611_mejina20_2.jpg
手よりも小さい、可愛い木っ端です(^-^)

で、その後急に当たりが止んだと思ったら、
直後に何かとてつもない大物が掛かりました!
5分くらいファイトした後に結局ラインブレイクでバラシてしまったのですが、
当たりはたいしたことは無かったのですが、引いてみると物凄い泳ぎと引きで
メジナ君とは違って下に潜ろうとはせず、四方八方へ泳いで沖へ逃げようとしていました。
エラ洗いしなかったのでシーバス君では無いですし、
クロダイ様としか思えないのですが…、
魚体を目視できなかったので確認不能です。
しかし、こんなドシャローにあんなすごい泳ぎのが潜んでいるなんて…、
やはり夜は魚の警戒心も落ちて、大物狙いには本当に有利ですね。

そしてその後は、また定期的にメジナ君が釣れて、

■20:40頃 体長:約18cm
20110611_mejina21.jpg

■20:50頃 体長:約16cm
20110611_mejina22.jpg

■21:20頃 体長:約25cm
20110611_mejina23.jpg
最後にやっと20cm超の良型!(^-^)

そしてとうとうジャリメが尽きてしまい、そのしばらく後撤退しました(^-^)

いや~、すごい。やはりメジナ君天国でした!
どうしちゃったんでしょう、っていうくらい魚がいっぱい泳いでいることがたまにありますが、
今年は地震の影響か何かわかりませんが、そういうことが頻発し
かなりの豊魚なのではないでしょうか?
去年始めたばかりなのでわかりませんが、去年が悪すぎただけなのでしょうか?
シーバス君、そしてシリヤケイカに続き、これはもうメジナ君も
爆りまくり宣言を出さざるを得ないと思います。

今年はこの調子で青物もガンガン周ってくると良いんですけどね~(^-^)

というわけで、色々と沢山釣れて、大満足の内に本日の釣行完了しました!