遅れてきたマルティング

日時:2016年8月23日 20:30~21:30頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜みなとみらい
仕掛:メバリング用ジグヘッド+ワーム
釣果:マルタウグイx1

今日は夜の満潮付近を狙って近場のチーバス君ポイントへ行ってきました。
ここは先日もチーバスをゲットしたポイントで、以前キビレが釣れた場所でもあり、やりようによってはチニングも可能では!?と思わせるグッドなポイントです。
関東に直撃した台風も、今日はだいぶ北のほうに去ってしまいました。それでもまだ場所によっては局所豪雨があったりしたみたいですが、横浜付近は比較的落ち着いていた感じですかね。
台風後の増水で川からゴミが大量に流れ着いてきて、港湾部は釣りにならないかな…?と思いつつも、様子を見に行くつもりで釣行してみたのですが、意外とゴミはありませんでした!
そしてボラ君と思われる魚影が大量に泳いでいるのがわかりました。薄暗い海面でもはっきり見えるほど引き波や波紋を作って大きなボラ君と思われる魚達が泳いでいました。
さっそくメバリング用のジグヘッド+ワームでヘチ際表層を探ってみたのですが、チーバス君の反応はなし…!もしチーバス君がいれば5投以内くらいには必ず反応ありますから、ヘチ際に居ないことは間違いないでしょう。
ダメかな…?と思いつつも、その後小一時間ほどテクトロしたりヘチ際通したり沈めてチョンチョン動かしてみたりと色々やったのですが、当たりなし!
しかし、本当に最後、帰り道のラストテクトロをしていたところで急にググッと重みが乗りました…!
あ…キタッ!!(゚∀゚)
なかなか良い引きで、重さからして30代のセイゴ君かな?と思ったのですが、違いました。
なんとお久しぶりのマルタさんでした~!(^-^)

■「マルタウグイ」 約30cm
20160823_marutaugui04_1 20160823_marutaugui04_2
ジャスト30cmくらい。小さめですが、釣れました(^-^)

マルタウグイは元祖シーバス君の外道、って感じですが、春に釣れるイメージはありましたけど、まさかこんな盛夏にも釣れるとは(^-^)
今年の春の某T川ではポイントの護岸が大幅に地形変化していて、結局マルティングは大失敗に終わりましたが、今頃になってみなとみらいでゲットできました(^-^)

ボウズ覚悟から一転、大満足しまして、そのまま撤退しました。
もしあの引き波や波紋が全てマルタウグイだったらすごいですが、おそらくはほとんどがボラ君だと思います。まれに巨大なコイだったりもします。
横浜の河川にはたくさんの大きなコイが泳いでいますが、大雨等で真水が流れてくると、普段は海水の港湾部でもコイが普通に降りて来てたりします。環境にめっちゃ強いです(笑)
しかもまれにルアーに反応して食ってきたりするので、竿を折られないように注意が必要みたいです(笑)
マルタも相当強くて、サイズも60cm以上とかのが来たりしますが、今日はタモを持ってきてないので30cm程度で良かったです(^-^)
タモを持たない釣りはお手軽軽装で良いんですけど、やはりビッグサイズをあきらめること前提の釣りになってしまうので、メーターシーバスや年無し様等が万が一にも掛かった時の悔しさを思うと恐ろしいです(笑)
というわけで、本日の近場釣行終了しました~(^-^)

早春マルタ祭り!で初ニゴイ!

日時:2015年3月22日 15:30~17:30頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:某T川
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:マルタウグイx1、ニゴイx1

三寒四温、気温差の激しい時期を経て、いよいよ早春って感じになってきましたね…!
ヤマザキ春のパン祭りはもうとっくに始まっていますが、クレイン春のシーバス祭りの開始までにはまだ今しばし時が必要です(笑)

ところで今日は、職場の上司の方から以前教えていただいた、某タマゾ…T川(笑)にて早春に開催される、マルタ祭りを楽しみに行ってきました!
私も前に海で釣ったことがあり、最初何の魚かわからなくてビックリしたマルタ(マルタウグイ)君ですが、早春になると産卵のために一斉にタマゾン川を遡上するそうです!まるでサケみたいですね!そしてまさにこれから産卵の最盛期を迎えるとのこと。
この時期には、背ビレが見えるくらい浅い瀬でマルタウグイが群れとなって産卵しており、そして彼らは小魚や虫を捕食しているらしく、ルアーを投げれば簡単に食ってくるとのこと!
確かに海で釣れた時も、一回目は虫餌で、二回目はバチルアーで普通に釣れましたからね(^-^)

まずは、去年何度もナマズを狙いにやってきたポイントを偵察しに行きました。
今日はポカポカ陽気で気持ち良く、河辺では大勢の方がのんびり寝たり遊んだりして楽しんでいました(^-^)
20150322_1.jpg 20150322_2.jpg 20150322_3.jpg
マルタ狙いかはわかりませんが、釣りをしている人も遠くに結構いて、中にはフライをやっている方も見受けられました(^-^)
しかしここではマルタが釣れている様子はなかったので、上司の方に教えてもらった別の激熱ポイントへしばらく移動しました!

そして激熱ポイント!
シークレットなため写真はお見せできませんが、ここにもやはり釣り人がたくさんいました。釣れる場所にはやはり人がたくさんいますよね。
いや、でもすごい釣れるのに人が全くいない場所も結構あります。海でも川でも。しかし釣れないのに人がたくさんいる場所はあまり…無いはず!なんですけどね(笑)
竿を出すこと自体が趣味の年配の方とかは、たまに全然釣れない場所で毎日やっている方も見受けられますが。それはそれで別に良いと思います!

とにかく、マルタ激熱ポイントに到着しまして、ルアーやフライで狙っている先行の方達を横目に見ながら私もさっそくシーバスルアーを投げてみたのですが、案の定とにかく浅い!流れが速くてしかも結構な早巻きをしてるにもかかわらずボトムの石にルアーがゴツゴツ当たる感覚が伝わってきます。
これは結構しんどい…、と思いながら先行の方達を見ていると、ルアーの方もフライの方も、次々と40cm以上ありそうなマルタを釣り上げていってるではありませんか!
どうやら、群れで泳いでいる場所は結構真ん中のあたりの瀬みたいで、ポイントにいる半分以上の方がウェーディングをしていました。
かなりの浅場ですから、ウェーダーまでいかなくとも去年買った長靴で立ち込みするだけでもだいぶ違ったでしょう。履いてくれば良かったと後悔しました。

ルアーは、5cmくらいのものが良いと事前に聞いていましたが、私が持ってるシーバスルアーだと少し大きめになってしまいます。しかし中でも多少小さめのX-80とヨレヨレをメインに使っていきました。
シーバス用タックルのため、飛距離はどの方よりも私のほうが有利ですから、ウェーディングできない分はキャスト飛距離でカバーしました。

そして、近くで爆っていた先行の方が撤退して行かれたので、その場所付近の岸に移動してルアーを通してみたら、いとも簡単にヒットが来ました!
しかし、ちょっとだけファイトしてすぐすっぽ抜け…。
その後も何度か同じことを繰り返し、5回目くらいでようやく完全フッキング!足元まで寄せてくることができました!(^-^)
サイズは40cmくらいでしょうか。スレ掛かり気味でフッキングしていたのでやたらと引きました(笑)
タモを用意していなかったので、フィッシュグリップで直に掴み、よっしゃこれで写真を…!と思ったらなんと誤ってフィッシュグリップを緩めてしまい、ボッシャンさよならしてしまいました…!!
あぁ~(T-T)ノ
でも大丈夫、これだけ当たりがあればまたすぐに釣れる…!と気を取り直してまたキャストを続け、そしてまたすぐにヒットが来ました!
今度はまたすさまじい引きで、70cmくらいあるんじゃないか!ってくらいのパワーでした。引き方がちょっと変な気がしましたが、気にせず今度は砂利になっている浅場に引っ張ってきて岸乗せランディングしました。この方法ならタモいらなそうです(笑)

■「マルタウグイ」 約53cm
20150322_marutaugui03_1.jpg 20150322_marutaugui03_2.jpg 20150322_marutaugui03_3.jpg
よっしゃやりました~!!(゚∀゚)
やはりスレ掛かり気味に身体にフッキングしてました(笑)ヒットルアーはX-80です(^-^)

以前海で釣った2匹よりも、明らかに綺麗なオレンジ色の婚姻色が入っています。
このサイズのがガツガツヒットするんですから、これは楽しいですね!ランディングできなくても、ファイトの手応えだけでも十分楽しめますね(^-^)
スレ掛かり気味になることが多いのでさらに手応えアップです(笑)
流れが速くて浅いですから、ちゃんとバイトしてきていても、状況的にスレ掛かり気味にフッキングしてしまうんでしょうね。口は硬そうなので外れやすいでしょうし!テールフックだけが身体に刺さって残るとかでしょうね~。

20150322_marutaugui03_4.jpg
写真を撮って川に戻してあげると、元気にまた帰っていきました(^-^)

その後、何度か同じようなバラシを繰り返し、ゴツゴツボトムに当てながら浅場を引いていると、最後にまたすごいパワーのが掛かりました!
またスレ掛かり…?と思いましたが、とにかく気にせずまずは砂利のほうへ連れてきました。
そして、岸乗せランディング(笑)
あれ?…コイ?(^-^)
何だこれは~!!
というかたぶんニゴイですこれは!!(^-^)

■「ニゴイ」 約60cm
20150322_nigoi01_1.jpg 20150322_nigoi01_2.jpg 20150322_nigoi01_3.jpg
最後にまたゴッツイの釣れました~(゚∀゚)ヒットルアーはヨレヨレ!(^-^)
思わぬ新魚種、ニゴイ君です!コイより何か口の辺りとか少しシュっとしてますね…(笑)

そしてやはりまたスレ掛かり気味でした…(笑)仕方ないのでしょうかここは(笑)
フライの方達も釣っていますから、単純にスレ掛かりだけで釣れているのではないはずです。確実にバイトはしてきてると思うんですけどね(^-^)
しかしテールフックだけが身体に掛かってめちゃ引き、というのはどうしても頻発します(笑)

20150322_nigoi01_4.jpg
写真を撮って川に戻してあげると…、横になってプカ~っとなったので、あれ!?死んじゃった…!?(T-T)
と思ったら、エラに水が染渡って呼吸ができるようになったら「ハッ!」っと目が覚めたようにバシャバシャとすごい勢いで帰って行きました(笑)

というわけで!日没少し前くらいまで2時間ほどマルタ祭りを楽しめましたが、久しぶりに夢中になって時間を忘れるような釣りができました(^-^)
マルタ祭り、熱いですね!
シーバス祭り開催の前哨戦として、毎年マルタを狙いに来てみるのも非常に楽しいと思います!ガンガン食ってきますし、何より引きがハンパない!スレ掛かりじゃなくても(笑)サイズ大きいですしトルクがあります!(^-^)
シーバスタックルで楽しめますしね(^-^)

さぁ~、4月以降はシーバス君、頑張ります!
今年は結構仕事が残業が多くて、帰り際にゴールデンタイムに間に合わず厳しい状態になるかもしれませんが、可能な限りバチシーバスを追っていきます(^-^)
引き続き、楽しみです!!(^-^)

ひぇぇ!幻のシーカープ再び

日時:2012年4月26日 21:00~22:30頃
天候:曇り時々雨(風少々あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx1、マルタウグイx1

今日の夜は雨の予報でしたが、意外と全然降っていなかったので
昨日のリベンジの意味も含めて出動することにしました。
一応合羽も持ってきましたが、本格的に降ってきたらすぐ撤退する所存です。
ポイントに着くまでに色々と海や運河などを見ながら行くのですが、
最近は結構色んなポイントでシーバス君のボイルが確認できます。
セイゴクラスの小さめのボイルが多いですが、かなりの数がいると思われます。
横浜港は本当にシーバス君の魚影が濃いです。
メジナ君も、夏になると物凄い数居ますが(笑)

とりあえず今日も昨日と同じような感じで始めていったのですが、
私お気に入りポイントのボイルの数は、日に日に少なくなっていっているような
気がします(^-^;)
でもまあその辺は潮回り次第で、ポイント毎に良い潮悪い潮はあるでしょう(^-^)

1時間ほど全く当たりがありませんでしたが、22時頃にようやくヒットして、
昨日と同じようなミニサイズのセイゴ君が釣れました。

■22:00頃 体長:約22cm
20120426_seabass98.JPG

ボウズよりは幾分マシですが、しかしセイゴ君が釣れてしまった事で、
今日もセイゴオンリーワンで終わるかもしれない…、と
かえって焦ってきました。

しかし、その少し後、相変わらずエリア10をゆっくり引いていると、
足元の辺りでだいぶ大きめの魚がヒットしました!
当たりは明確には出ませんでしたが、大きな魚体が目視できましたので、
とうとうスズキクラスキタか…!と思ったのですが、違いました。
引きや暴れ方がシーバス君ほど鋭くなく、泳ぎ方もゆったりした感じで
何よりエラ洗いを一切しませんでしたので、あぁ…やってしまった…巨ボラ君を
ひっかけてしまったか…!と焦燥感に駆られました。
しかしファイト後にタモングしてみてまたびっくりしました!
これは、幻のシーカープ…!…じゃありません(笑)
去年ホーム釣り場で釣れた「マルタウグイ」ではありませんか!!
前釣れたのよりさらにデカイ…!

■22:30頃 体長:約60cm
20120426_marutaugui02_1.JPG 20120426_marutaugui02_2.JPG 20120426_marutaugui02_3.JPG
ひぇぇ、マルタウグイ君…(^-^;)コワ~(笑)
魚体がぶっとい丸太そのもので、口が鯉っぽくて身体はヌメっとしてます…(笑)

タモングするときめっちゃ重くてびっくりしました(^-^;)
同サイズのシーバス君より確実に重量はあると思います。引きはモッサリですが。

いや~、すごい迫力。
横浜の海にも降海型マルタウグイが泳いでいるとは…!
ちなみにタモングしたときにマルタウグイのヌメリがタモ網にこびりついて
ちょっと大変なことになりました(^-^;)
去年釣れたときにタモングしてくれたお隣さんの方には大変申し訳ないことをしたと
今更ながらに思い知りました。
今私は45cmの小さめの網を使っていますが、いつかスズキが来たときに備えて
60cmとかのもう少し大きい網に戻そうと思います。
その後、まとまった雨が降ってきたのですぐに撤退しました。

というわけで、シーバス君のほうは芳しくありませんでしたが、
久々のマルタウグイの巨体に戦慄しながら、本日の釣行終了しました~。

丸太!?

日時:2011年7月23日 13:00~16:00頃
天候:曇り(強風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx2、マルタx1

今日も午前中はまだ肌寒く、しかし曇っていて絶好の釣り日和です。
真夏にデイゲームをするチャンスは少ないため、曇りのこの日を逃すまいと
今日も勇んでホーム釣り場へ出動しました。
曇りとはいえ午後になるとたまに太陽が覗き、その覗いたタイミングの暑さときたら
まさに灼熱といった状態でした。
今日はキス星人狙いの投げと、コッパ君狙いのヘチ釣りです。
日が照ってきた際はどちらの竿も柵に固定して放置し、自分は木陰に逃げ込んで
ひたすら待ちの釣りをしました。
しかし投げは最後まで反応が無く、大量のジャリメをつぎ込みましたが
風でなびく以外は全くピクリともしませんでした。どうしたキス星人(T-T)

ヘチ放置もしばらく当たりが無く、だんだんと空模様が曇りで固定になってきたため
そこからはちゃんと竿を持ってヘチを入念に探って行きました。
すると、ようやくビクン!と当たりが来て、
コッパじゃないグッドなメジナ君が釣れました~!(^-^)

■14:10頃 体長:約20cm
20110723_mejina110_1.JPG 20110723_mejina110_2.JPG 20110723_mejina110_3.JPG
気合いの一匹!

その後、色々と棚を変えたりしてヘチを探ってみたのですが、
表層付近の、水面から30cm~50cmくらいのところで小さな当たりがすごい数あり、
何か小さい魚が泳ぎ回っていることが分かりました。
横浜と同じくチーバス君が群れているのかな?と思いながら探っていたのですが、
次の瞬間…、グ…ッ!と竿先が引かれ、何か大きめの魚がヒットしました…!!
メジナ君でもシーバス君でもない、もっさりとした引きで、
たいしたパワーはありませんが、サイズは結構ありそうでした。
水面に出てきた姿を見ると…、
ん?何だこれは~!?
ボラ…?…いや、鯉…??(^-^;)
とにかく、見たことのない大きい魚でした。
今日はどうせ小物しか釣れないだろうと踏んで、タモを持って来ていなかったので、
なんとか隣の釣り人の方のところまで引いて行き、その方にタモングしてもらいました。
上がってきた姿を見ても、やはり何の魚かわからず、
ボラのような鯉のような…、新種の魚、シーカープ??(笑)などと本気で悩みました。
タモングしてもらった方に、素人のフリをして「これってシーバスですかね?」と
聞いてみたのですが(笑)「う~ん、シーバスじゃないし、ボラともちょっと違うし、
何だかわからないね~。」と仰っていました。

とりあえずタモングのお礼を言ってサイズを測り、写真を撮ってリリースしました。
帰宅してから調べてみて分かったのですが、
どうやらこの魚はボラでも鯉でも、もちろんシーカープでもなく(笑)
「マルタ」のようです!!
ウグイとかマルタとかが、シーバスの外道でたまに釣れることは知っていましたが、
どちらもこんなに大きいイメージはありませんし、そもそも川にいる魚だと思っていました。
しかしマルタ(マルタウグイ)に関しては海にも普通に下りてくるのだそうです。

■14:50頃 体長:約53cm
20110723_maruta01_1.JPG 20110723_maruta01_2.JPG 20110723_maruta01_3.JPG
ひえぇ~(^-^;)久しぶりに大きめの魚が釣れてビックリしました。
初マルタです!本当に丸太のように丸い棒状の魚体です(^-^)

その後、興奮冷めやらぬまま、先ほどの小魚の群れと思われる付近に
ジャリメを落として遊んでいたのですが、
ほんの少しだけ強めの当たりが来て、ちゃんとフッキングしました!
引き上げてみると、なんと過去最小記録の極小コッパ君が釣れました~!(^-^)
か、かわえええ~(゚∀゚)ノ

■15:00頃 体長:約9cm
20110723_mejina111_1.JPG 20110723_mejina111_2.JPG
ちっちゃ~~~♪
ミニチュアみたいな極小コッパ君(^-^)

さっきのマルタとのサイズのギャップに唖然としましたが、
大きいのでも小さいのでもいけるこのハリスの素晴らしさを実感することができ
大満足でした(^-^)

その後、1時間ほど粘ったのですが、
小物も釣れず、当たりも少なくなってしまったため16:00頃には撤退しました。
初マルタに極小コッパ君も釣れて、大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)