サビキの秋!DHAの秋!

日時:2015年10月20日 8:00~12:00、14:00~18:00頃
天候:晴れ(風結多少あり)
場所:相模湾(港湾部)
仕掛:ウキサビキ仕掛け+配合コマセ、アミコマセ
釣果:アイゴx5、ウルメイワシx2、ヒイラギx2、ウミタナゴx1、マアジx2

更新が遅くなってしまいましたが、実は先週私のパソコンが逝ってしまいまして、新しいパソコンを購入する事態となっておりました(笑)性能アップでサクサクです!(^-^)そして同時にOSをWindows10にしてしまいました!わ~い、色々新しい!(笑)(^-^)
そしてなんと先週は私のスマホまで絶不調になりまして、勢いに乗ってスマホも新しいのを買ってしまうという、すごい出費の一週間でございました~(゚∀゚;)ヒィー
スマホは咄嗟の雨天釣行などにも備えて高い防水性能のものです(笑)

そういえば、シーバス君が絶不調にて先週は逃避行も兼ねた相模湾サビキング釣行をしてきたのですが、美味しそうなイワシとアジが釣れましたよ!(^-^)

「朝の釣景」 ~逆光~
20151020_1.jpg 20151020_2.jpg

食べるための釣り!大好きなサビキングにて豊富なDHAの晩御飯をゲットせよ!というテーマで一日中釣りをしてきました(笑)
サビキって楽しいですよね~、あまり深いことは考えず、タナ取りくらいであとは回遊を待ってコマセで寄せる!私は特にウキサビキングが好きです。投げサビキとも呼ばれるあれです。サバ等の元気な青物が掛かった時にフッと消し込まれるデカウキ…!あの瞬間がたまらないんですよね~(^-^)
もちろんテクニカルなルアーフィッシングも楽しいですが、何も考えないのんびり釣行も癒しとして必要です(笑)

相模湾の釣り場に8時頃到着しましてスタート。いつも通り朝マズメの時間帯は逃しました(笑)岸際を見てみると、小魚がウジャウジャ泳いでいます。ほぼ全てがアイゴの幼魚のようです。ウリボーとかコッパメジナ君も少し混ざっているようですが。
さっそくウキサビキにて攻めてみると、すぐにウキがピクピクと変な動きをして、アイゴ君がヒットしてきました。岸から近いところや表層付近にコマセカゴ&サビキを入れてしまうとあっという間にアイゴの群れに巻き込まれてすごい状況になります(^-^;)

■「アイゴ」 約8cm
20151020_aigo04.jpg

■「アイゴ」 約10cm
20151020_aigo05.jpg

■「アイゴ」 約9cm
20151020_aigo06.jpg

朝っぱらからアイゴ地獄に突入して先が思いやられましたが、ウキ止めゴムをずらしてタナをほぼボトム付近に取り、なんとかアイゴの攻撃をかわしていきました。そして、10時過ぎくらいになった頃…、急に今までとは違うすごい勢いでウキが沈みました!
やっと何かまともな青物が来たか~!と喜んで上げてみると、おぉ~!素晴らしい立派なウルメイワシ君でした!(^-^)

■「ウルメイワシ」 約16cm
20151020_urumeiwashi03.jpg
美味しそうなのキタ~♪(゚∀゚)
It’s a DHA!(゚∀゚)ハッ!

そしてすかさず同じ場所にもう一度投入し、すぐにもう一匹ウルメ君をゲット!(^-^)

■「ウルメイワシ」 約17cm
20151020_urumeiwashi04.jpg

その後ちょっともたついてたら、回遊が終わってしまいました(>-<)
そして油断してたらすかさずアイゴが釣れてしまうという…(笑)

■「アイゴ」 約9cm、約11cm
20151020_aigo07-08.jpg
…うわ~ん(T-T)

引き続きボトム付近を狙っていると、アイゴっぽい感じでウキがわずかにピクピクなったため、とうとうアイゴ軍がボトムにまで進駐してきたか!と脅威を感じたのですが、上げてみたらミニヒイラギさんでした~(^-^)

■「ヒイラギ」 約7cm
20151020_hiiragi34.jpg
ちっさ(^-^)

■「ヒイラギ」 約6cm
20151020_hiiragi35.jpg
そしてさらに小さいヒイラギさん(笑)

その後は、お昼になったので昼食&休憩を取りまして、14時頃から後半戦スタートしました。
後半戦の最初は少し移動して違う場所でやったのですが、そこはウミタナさん地獄になっていてすぐに逃げ帰ってきました~(笑)

■「ウミタナゴ」 約13cm
20151020_umitanago27.jpg

そしてその後はだんだん日が傾いてきて、絶好のアジ回遊待ち状況になってきました!
17時くらいでしょうか、またデカウキがしっかり沈みまして、とうとうキタか!と思ったらちゃんと思惑通りのマアジ君でした~!よし!!

■「マアジ」 約13cm
20151020_aji30.jpg
サイズは小さいですが…、アジが釣れるととにかく嬉しいです!(^-^)
なぜこんなに嬉しいのか。たぶん美味しいからでしょう!(゚∀゚)

そして同じ場所でガンガンウキが沈むようになり、一回ポロリバラシを挟んだ後に、少し大きいアジゲットしました(^-^)

■「マアジ」 約15cm
20151020_aji31_1.jpg 20151020_aji31_2.jpg
イイデスネー!(゚∀゚)

そんなこんなやってるうちに日が沈んでしまいまして、その後は鯵天とワームで少しアジングもやってみたのですが、一回当たりがあって即バラシしただけでタイムアップして終了してしまいました。

いや~、今日は昼休み挟んだとはいえ朝から一日中釣りをして満足いきました(^-^)
釣果はあまり良くはありませんでしたが、イワシとアジはお昼にコンビニで買った氷&海水でキンキンに冷やして持ち帰りました(^-^)
どちらも塩焼きにして食べたのですが、ウルメイワシ、最高でした!(^-^)
豆アジの開きはそれぞれ一口で食べ終わりましたが(笑)こちらも美味しかったです(^-^)
秋に釣れる青物系は、DHAたっぷりで健康にも良くて美味しくて最高ですね!言うことなし!
というわけで、シーバス釣れないストレスを発散することができました(笑)
本日の釣行大満足にて終了しました~(^-^)

追記:これを書いてる10/27に、日没直後のみなとみらいへシーバス調査に行ってみたのですが、相変わらず生命感はありませんでした(>-<)
ボラ君のジャンプやボイル?だけは常にあるんですけれども…(笑)
みなとみらい一帯を色々移動して探ってみたのですが、全然ダメですね。今年は横浜周辺にシーバス君の群れが接岸していないのでしょうか。10月始めは一瞬だけ良いかと思ったんですけどね~。
秋は落ちアユパターンとかイナッコ、コノシロパターンとか色々あると思いますが、今年はすみません「居ないパターン」でしょうか(^-^;)(笑)

餌取りフェスティバル…

日時:2014年7月20日 12:30~15:00頃
天候:晴れ(風少し)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:サビキ仕掛け+青イソメ、チョイ投げジェット天秤仕掛け+青イソメ
釣果:クサフグx1、ヒイラギx2、サッパx6、シロギスx1

今日も先週と同様、マゴチポイントへ行ってきました。
今日は特筆事項もあまりありませんが、相変わらずマゴチは釣れず、サビキの一部に青イソを付けたシマダイ狙い仕掛けには餌取り的な魚達が頻繁に掛かりました。

■13:35頃 体長:約12cm
20140720_kusafugu05_1.JPG 20140720_kusafugu05_2.JPG
まずクサフグ君が釣れました。可愛いので癒されます(^-^)

■13:55頃 体長:約15cm
20140720_hiiragi32.JPG
デカめのヒイラギさん。

■14:10頃~14:45頃 体長:約11~13cm
20140720_sappa146-151_1.JPG 20140720_sappa146-151_2.JPG 20140720_sappa146-151_3.JPG

20140720_sappa146-151_4.JPG 20140720_sappa146-151_5.JPG 20140720_sappa146-151_6.JPG
サビキを表層付近で上下させたらサッパが頻繁に釣れました。

■14:30頃 体長:約11cm
20140720_shirogisu51.JPG
キス星人!メインターゲットになりうる子ですがこのサイズではさすがに…。

■14:50頃 体長:約12cm
20140720_hiiragi33.JPG
最後にまたヒイラギさん。

途中からマゴチ竿のほうもあきらめてチョイ投げジェット天秤に切り替えました。
頻繁に当たりがあるので退屈はしないのですが、狙っているのは釣れない状況です…(^-^;)
かといって餌取りをかわすような釣りをすると、途端にボウズで終了の危機に陥りますから、難しいところであります(笑)

というわけで、あまり特筆事項もありませんでしたが本日の釣行終了しました!

初ワニゴチ!

日時:2013年8月24日 10:30~12:00頃、18:00~20:30頃
天候:晴れ(風多少あり→強風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+青イソメ
釣果:ヒイラギx4、シロギスx2、ワニゴチx1、アナゴx1

また灼熱になってしまいました(^-^;)
わかってはいましたが、厳しいですね、残暑(>-<)
今日は午前中に一度釣行して、一旦帰宅して夕マズメにまた釣行しました(^-^)
午前中はマゴチポイントに多少近い、超シークレットな釣り場にて実釣してみました。
偵察に来たことはありましたが、実釣するのは初めてです。
ここは本当に分かり難い場所にありまして、常連の方達以外ではほぼ来ることは
不可能に近いと思います(^-^;)
私も餌釣りの師匠に聞かないと絶対にわからなかったと思います。
釣りをしてはいけない場所というわけではないようで、常連の方達はここでもう何十年も
釣りをされているそうです。警察とか港湾局が来ても何も言われないそうです(笑)
そんな超シークレットな釣り場なのですが、釣果のほうは全然ダメで、
1時間半ほどやりましたがヒイラギさんが2匹だけで終了してしまいました(笑)

■10:25頃 体長:約11cm
20130831_hiiragi27.JPG

■11:30頃 体長:約11cm
20130831_hiiragi28.JPG

常連の他の方達も、釣れているのはヒイラギさんか超ミニイシモッチーだけでしたので、
魚影の濃さは意外とそんなでもないような…(笑)日によるのだとは思いますが。
ただ、ここは場所的にシーバス君は相当熱いと予想されます。
そのうちシーズンになったらまたやりに来てみたいと思います。

というわけで、午前の釣行は終了しまして、一旦帰宅して夕マズメを狙ってまた
今度はマゴチポイントへ出動しました。
ポイントについてみると、午前中とは比べ物にならないほど風が強くなっていました。
しかも完全なる向かい風で、海面が波立って柵の内側に
波しぶきが飛んでくるほどの状態でした(笑)
そんな中、気合いを入れてチョイ投げ仕掛けを投入しました。
風が強いので、置き竿にはせずちゃんと手で持ってさびいて誘いをかけました。
すると、一投目から速攻でヒットがありまして、ここでもヒイラギさんが釣れました。
そして二投目でもすぐにヒイラギさんが釣れました(笑)
ここもヒイラギさんに占領されている…!?(゚∀゚)
ヒイラギ地獄となることを覚悟しましたが、直後にまた当たりがありまして、
中堅サイズのキス星人が釣れてくれました(^-^)

■18:00頃 体長:約12cm
20130831_hiiragi29.JPG

■18:00頃 体長:約14cm
20130831_hiiragi30.JPG
良型ヒイラギさん(笑)

■18:05頃 体長:約17cm
20130831_shirogisu46.JPG
キス星人が釣れてくれて一安心しました(^-^)

そしてしばらくして、マジックアワーにもう一匹キス星人を追加(^-^)

■18:25頃 体長:約18cm
20130831_shirogisu47.JPG

そしてそのすぐ後、ヘチ際辺りを攻めていると、結構引きの良い魚がヒットしました!
手応えからは正直何の魚種か全く判断はつきませんでしたが、
とりあえず抜き上げてみると…!

…じぇじぇ!?(笑)

20130831_wanigochi01_1.JPG
やたらデカいメゴチさん?…かまたはやたら小さいマゴチ…?
何だこれは~(゚∀゚)
マゴチとメゴチのハーフでしょうか?(笑)

■18:30頃 体長:約22cm
20130831_wanigochi01_2.JPG 20130831_wanigochi01_3.JPG 20130831_wanigochi01_4.JPG
すぐにスマホで調べてみたら、どうやらこの子はワニゴチという種類のようです。
模様がマゴチより奇抜です。裏側はやはり同じように真っ白ですが(笑)

久々に新魚種釣れました!嬉しいです~(^-^)

その後、日が暮れてからはあまり当たりがなくなってしまい、相変わらず風も強くて
非常にやり難く悶々とした時間が流れました。
途中一匹またヒイラギさんが釣れました。

■19:50頃 体長:約11m
20130831_hiiragi31.JPG

そして帰り際になって、風も少し弱まってきたので置き竿にしていると、
鈴が鳴って竿がビクビクし出しました!
上げてみると、なんとまさかのアナゴ君が掛かってました~(゚∀゚)

■20:30頃 体長:約25m?
20130831_anago26_1.JPG 20130831_anago26_2.JPG 20130831_anago26_3.JPG
超絶お久しぶりです!(゚∀゚)

20130831_anago26_4.JPG 20130831_anago26_5.JPG
サイズ的には可愛いですが、貴重なアナゴ君!

何年か前に、旧ホーム釣り場で冬の夜釣りとかで結構釣れたアナゴ君ですが、
ここ数年パッタリ見なくなりました。
数がどんどん減っているのか、それとも良く釣れた年がそういう年だっただけなのか…。
後者だと良いのですが。

というわけで、その後すぐに撤退しました。

いや~、今日は午前中の段階ではどうなることかと思いましたが、
夕マズメにて、倍返しだ!ができて良かったです(笑)
新魚種やアナゴ君が釣れましたし、当たりが多くて非常に楽しめました(^-^)

というわけで、大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

ルアーでマゴチを狙う

日時:2013年7月14日 13:00~15:00頃
天候:晴れ時々曇り(風多少あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニ天秤仕掛け+青イソメ
釣果:シロギスx2、ヒイラギx1

どうも、少しお久しぶりでございます。
最近ちょっと心身共に調子を崩しておりまして、釣行のほうお休みしていました。
といっても、普通の釣り人の方からしたら、月一とか半月一くらいは常識レベルの
釣行頻度であるかもしれませんが(笑)
私は春秋のハイシーズンには下手したら2日に1回のペースで釣行してましたから(笑)
ボウズでブログアップしてない釣行も含めると、年間釣行回数があまりに多すぎです(笑)
もうちょっと控えめにしないと…、釣り吉すぎです(笑)

というわけで、今日は久しぶりにマゴチポイントに行ってきました。
炎天下の中、なるたけ日影になる所に釣り座を取って、ジグヘッド+ワームにて
マゴチを狙ってみましたが、結局マゴチは釣れませんでした!
しかしマゴチはいないというわけではなく、先行していた常連の方がすでに
ハゼ泳がせにて40cm台のマゴチをゲットされていました。
今日は餌釣りの師匠ともお会いしまして、少しお話しました(^-^)

マゴチを探りつつも、同時に置き竿でチョイ投げをしていたのですが、
こちらは頻繁に当たりがありました。餌は今日は青イソを使ってみました(^-^)
最初に結構強めのヒットがあり、結構な引きで、水面まで上げてくると
シマイサキ君の魚体が見えましたが、上げるときにポロリしてしまいました~(T-T)

その後、小当たりがたくさんあり、なかなか乗りませんでしたが
でもピンギス星人2匹とヒイラギさんが釣れました(^-^)

■13:45頃 体長:約13cm
20130714_shirogisu34.JPG

■14:00頃 体長:約11cm
20130714_hiiragi26.JPG
ザ・外道、の名を欲しいままにするヒイラギさん(笑)

■14:55頃 体長:約14cm
20130714_shirogisu35.JPG
元気なピンギス星人です。このまま泳がせをしたらマゴチにかなり効くんでしょうけど、
しかし今年は是非ルアーで釣りたいものです…!

泳がせはキス星人が一番食いが良いらしいですが、ハゼのほうが長時間生きているので
トータル的にハゼが一番使いやすいですね。
泳がせの魚が死んでしまうと、すぐにエイとかサメが食ってきますのでそれも厄介です。

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

夏のチョイ投げ最強伝説

日時:2012年9月9日 8:30~12:00頃
天候:晴れ(風少し)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニ天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:シロギスx5、ヒイラギx2、ギマx1

今日もマゴチ狙いで行ってきました。
今日はハゼ君を買って行きまして、泳がせて放置。
待ち時間中に極小天秤にジャリメにてシロギス釣りを行いました。
結果、コンスタントに当たりが来まして、キス星人5匹ゲット!
ほとんどがピンギス星人ではありましたが、当たり多発でした!
あと、ヒイラギさん2匹とトドメにグッドサイズのギマ君も釣れました~(^-^)
夏はジャリメでチョイ投げが最強ですね(^-^)
小さい天秤でも意外に良く飛びますし、着底したらコンコンとボトムを軽く叩くようにして
さびいてくると、すぐにプルプルッ!と当たりが来ます(^-^)
ギマ君に関しては置き竿中に釣れましたが。
このままカワハギもチョイ投げで狙っていけそうです。

ギマ君が釣れたあたりのお昼ぐらいの時間に、常連の方がマゴチを一本上げました!
45cmくらいの立派なマゴチです。
昨日の午後はマゴチの師匠がザリガニの置き竿で一本上げたとのことですし、
やはりまだいることはいるんですね~。またしてもやる気が出てきました!

昨日買ったリールの調子もかなり良いです。ドラグの調整が非常に細かくできて、
出かたも滑らかで素晴らしいです。
はやくこの新調リールでシーバス君とやり取りして、すんごいエラ洗いを
食らってみたいものです(笑)
というわけで、一通りキス星人釣りを楽しんで本日の釣行終了しました~(^-^)

■840頃 体長:約15cm
20120909_shirogisu15.JPG
最初に第一投キャストして着底と同時に食ってきました(笑)

■8:50頃 体長:約12cm
20120909_hiiragi24.JPG
ザ・外道、ことヒイラギさん(笑)

■8:55頃 体長:約10cm
20120909_hiiragi25.JPG
連打です(^-^;)

■9:15頃 体長:約11cm
20120909_shirogisu16.JPG
飼いたいサイズです。

■9:30頃 体長:約10cm
20120909_shirogisu17_1.JPG 20120909_shirogisu17_2.JPG

■9:45頃 体長:約15cm
20120909_shirogisu18.JPG

■10:15頃 体長:約12cm
20120909_shirogisu19.JPG

■11:10頃 体長:約29cm
20120909_gima02_1.JPG 20120909_gima02_2.JPG
惜しくも尺ギマ届かず、29cmくらいのギマ君です。結構引きます(^-^)
相変わらず立ってます(笑)

初ギマの奇妙な冒険

日時:2012年8月26日 08:30~11:30頃
天候:晴れ(風少しあり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:ヒイラギx1、ギマx1

今日も昨日とほぼ同じ感じで行ってきました~。
ハゼ君を泳がせて~、ジャリメにてチョイ投げをすると~、
すぐに小さいヒットが!

■08:40頃 体長:約12cm
20120826_hiiragi23.JPG
ドーン!速攻でヒイラギさんが来ました(^-^)

今日も、私も含め常連の方達も大勢でマゴチを探っていましたが、
全員一切マゴチは当たらず(^-^;)
しかも速攻で釣れたヒイラギさんの後はチョイ投げのほうも全然当たりがなく、
そのままずーっと何もない時間が流れていきました。

深刻に反応が無く、もう諦めて帰ろうかと
撤退の準備をしようかと思ったときになってようやくチョイ投げ竿の鈴がシャリン!と
鳴りました!
おぉぉ、最後の最後でとうとうギマ君がキタか~!(゚∀゚)
と有頂天になって巻き上げてみると、本当にマジギマ君でした~!(笑)
ズキュゥゥン(゚∀゚)

■11:10頃 体長:約22cm
20120826_gima01_1.JPG 20120826_gima01_2.JPG 20120826_gima01_3.JPG
この前目撃したのより少し小さめですが、本命ギマ君が来てくれました!
角みたいのが3本生えており、若干モビルアーマーっぽい感じもあります(笑)

そして…!ゴゴゴゴゴゴゴ

20120826_gima01_4.JPG 20120826_gima01_5.JPG 20120826_gima01_6.JPG
ギマ立ちです!!(笑)ドギュウウウ―――ン、立った~~(笑)
ちなみに身体はめっちゃヌルヌルしてます(笑)メメタァ!

というわけで、だいぶ遊んでしまいましたが、ごめんねギマ君(笑)
ギマ君はこのように角のような腹鰭?で立つことができることで有名です(笑)
ひとしきり遊んでしまった後、リリースしましたが、
海に入った瞬間にまた元気に泳いで潜っていきました(^-^)
生命力も強!

というわけで、このところマゴチは本当にさっぱりですが、
昨日今日と連続で新魚種が釣れて、非常に満足度が高いです!
やはりジャリメチョイ投げの威力は凄まじいものがあります。
このままではマゴチはまた来年~になる可能性大になってきましたが(笑)
しかしまだ諦めません!

ちなみに、最近は海を見るとアカエイとボラばっかり泳いでいるのが確認できます。
ボラボラボラボラ~~(笑)

初シマイサキ

日時:2012年8月25日 08:00~12:00頃
天候:晴れ(微風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:シマイサキx1、ヒイラギx1

今日もいつものポイントにてマゴチ狙いです。
しかし、常連の方が何人か先行してやられていましたが、相変わらず全く反応は
無いようで、私も一応ハゼ君を買ってきましたので投げて放置しておきましたが、
終始当たりは無く、常連の方もエイばかりでマゴチは一匹も釣れていないようです。
復活するまではまだ時間がかかるのでしょうか。
場所によっては釣れているらしいですが、ここのポイントではさっぱりです。

ちなみに前回持ち帰って海水水槽で生かしておいたハゼ君達は、6匹のうち
なんと4匹が次々と逝ってしまい、現在2匹にまでなってしまっています。
しかし残った二匹はだいぶ強く、スズメダイ君にあげていたフレーク餌も食べるようになり
結構安定してきているように見えます。
ジャリメをあげると喜んで物凄い勢いで食べます(笑)

逝ってしまうのは、少し海水の塩分濃度が高すぎたのと、やはり日中の水温が
30度くらいまで上がってしまっているのが過酷すぎるのだと思います。
塩分濃度は、真水を足して少し薄めました。
この二匹は飼い続けてみたいと思います。どれぐらい生きているかはわかりませんが。

今日はマゴチ釣りはついでくらいのつもりで来ており、
メインはジャリメのチョイ投げ釣りにてギマ狙いです(笑)
開始してすぐにハゼ君を泳がせ放置し、チョイ投げ竿も用意して投入しました。
しばらくするとチョイ投げに少し強めの当たりがあり、竿先がビクンビクンいいだしました!
おぉ、いきなりの本命ギマ君がキタか!!と意気込んで巻いてみると、
なかなか小気味良い引きです!
水面まで上がってくると、銀色の平べったい魚体が見えましたので、
おぉ、なんと念願のキビレ君がキタか!!と思って歓喜して抜き上げたのですが、
よく見ると…、
…誰!!(゚∀゚)

■8:30頃 体長:約21cm
20120825_shimaisaki01_1.JPG 20120825_shimaisaki01_2.JPG 20120825_shimaisaki01_3.JPG
なんとおはっつ~のシマイサキ君でした~!(^-^)
綺麗な魚ですね(^-^)なにやらすごく美味しそうな感じもあります(笑)

素晴らしい!ここのポイントはこういうのが釣れるから良いです!
ベラとかギマといい、ちょっと南系の魚が結構釣れてくるのでワクワク感がすごいです。
というわけで引き続きチョイ投げ釣りを続けたのですが、
小当たりが何度かあった後、その後は当たりが全然なくなってしまいました。
だいぶ時間が経った後、なんとかヒイラギさんが一匹釣れましたが、
その後はラストまで一切当たり無く終了しました。

■10:50頃 体長:約12cm
20120825_hiiragi22.JPG

というわけで、マゴチは当然全くカスリもせず、私にはアカエイすらも来ず、
しかしチョイ投げでは早々に嬉しい外道が来てくれましたのでトータルでは大満足でした。
しばらくはチョイ投げメインで、マゴチはついでくらいの勢いで頑張りたいと思います。
復活してくれることを祈りつつ、本日の釣行終了しました~。

狂ったヒイラギの群れ

日時:2012年7月18日 20:00~22:00頃
天候:晴れ時々曇り(風少し)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:ヒイラギx5

今日は仕事帰りに、先日行った釣り場に夜釣りに来てみました。
とりあえずキビレ君でも釣れてくれやしないかと、チョイ投げとヘチ放置にて開始しました。
最初は当たりはありませんでしたが、しばらくしてチョイ投げ竿の鈴が鳴りました!
引き上げてみると、銀色の小さな魚がダブルヒットしている…!
必殺のミニクロダイ様ダブルきてしまったか~!?(^-^)と思ったら
ヒイラギ君ダブルでした~!(笑)

■20:40頃 体長:約13cm、約14cm
20120718_hiiragi17-18_1.JPG 20120718_hiiragi17-18_2.JPG
ヒイラギ君は口が凄い形で下に伸びます。
明らかに海底のものを食ってるな、って形状です。大抵群れで居ますね。

一回釣れると連打する可能性が高いヒイラギ君。
これはヒイラギ祭りになってしまうかもしれない…、と思っていたら、
案の定チョイ投げに当たり連発です。
ヒイラギ君を避けようと思っても、丁度チョイ投げする範囲くらいで必ずヒイラギ君が
突っついてくるのでどうしようもありませんでした。
さびいてきても当たってしまいますし、放置しておくと今度はヒトデが必ずくっついてきて
非常に困難な状況です(^-^;)
すごい数のヒイラギ君が、狂ったように餌を求めボトムを突っつきながら徘徊している様が
目に浮かんでくるようでした(笑)

その後、色々なとこに投げても軽くチョイ投げする範囲は全てヒイラギ君が突っついてきて
その後何匹かヒイラギ君が釣れました。

■20:55頃 体長:約11cm
20120718_hiiragi19.JPG
ヒイラギ君&ヒトデの猛攻(笑)

■21:15頃 体長:約10cm
20120718_hiiragi20.JPG
ちっさ~。

■21:20頃 体長:約13cm
20120718_hiiragi21.JPG
ちょっと良型のヒイラギ君にスレ掛かりしました(笑)

背後に猫君がだんだん集まってきて、いつの間にか4匹もいたので
各々にヒイラギ君をあげたら、各々すごい勢いで食べてました(^-^)

結局、終始ヒイラギ君の当たりのみで終了しました。
ヘチの置き竿は一回だけ鈴が鳴りましたが何もかからずダメでした。
メジナ君ぐらいはくるかと思っていたのですが、敗退です。

今日は途中雷が鳴って恐ろしかったです。
ゴルファーとアングラーは、雷が光ったら即退避するのが鉄則ですが、
今日はずるずると続けてしまいました。
雨は良いですけど雷は危険ですね。
今度からは雷が光ったら即時撤退を心掛けようと思います~。
というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

キター!!初コショウダイ!

日時:2011年8月17日 17:00~20:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ジェット天秤仕掛け、落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:ヒイラギx5、メジナx2、コショウダイx1、ゴンズイx1

さあ~、今日もシマダイ&コショウダイ狙いで、まだ日のある夕方から出動しました。
夕方といえどもジリジリと肌を焼かれる暑さは酷いものがあります。
一応長袖シャツにアングラー手袋をしていますが、それでも顔とかが日焼けしそうです。

とりあえずいつも通りキス星人狙いで投げ釣りをセットし、
同時に今日はヘチ釣りで足元を探っていきます。
しばらくすると投げ竿の先がかすかにピクピクいっているのが目視できました。
引き上げてみると相変わらずのヒイラギ君が2匹釣れました~。ダブル(^-^)

■17:30頃 体長:約11cm、約11cm
20110817_hiiragi12-13_1.JPG 20110817_hiiragi12-13_2.JPG
サイズは測ってませんが、たぶんというか確実に両方とも11cmです(笑)

で、その後ヘチで小さいけれど鋭い当たりがあり、
極小コッパ君が釣れました~(^-^)

■18:10頃 体長:約10cm
20110817_mejina132.JPG
ヒイラギ君なみの大きさ(^-^;)

そしてその後すぐにまたヒイラギ君がダブルで釣れ、

■18:20頃 体長:約11cm、約10cm
20110817_hiiragi14-15.JPG

さらにもう一匹ヒイラギ君が釣れました。

■18:30頃 体長:約11cm
20110817_hiiragi16.JPG

そしてさらに、辺りがだいぶ薄暗くなってきた頃、
結構強めの鋭いメジナ君の当たりがあってコッパじゃないメジナ君が釣れました~♪

■18:30頃 体長:約20cm
20110817_mejina133.JPG
ジャスト20cmくらい、グッドなメジナ君です。

もう辺りが完全に暗くなってしまい、キス星人は少し望みが薄くなってくるので
投げ釣りは止めて、ジェット天秤仕掛けのままヘチ際にぶっこみで放置しました。

その後はしばらく当たりがなくなってしまい、沈黙の時間が過ぎました。
今日はみなとみらいで花火大会があり、ここのホーム釣り場からも花火が鑑賞できます。
そのため今日はファミリーやカップルなど、釣り目的じゃない方もたくさん来てました。
私も少し釣りを休んで、ほんの15分程度ですが花火を鑑賞しました。

そしてまたヘチ釣りを再開し、根がありまくりのドシャローポイントを入念に探っていると、
ググッ!っとメジナ君ではない当たりを感じました。
すぐに巻き始めると、今までにない物凄い引きと泳ぎで
メジナ君のように足元に潜り込んだりせず、沖へ逃げようとするかのような動きです!
対象が泳ぐたびにドラグがビーッ!…ビビーッ!っと出まくりです!
こ、これは…!!
とうとう来てしまったか年無しクロダイ様~!!と思い、
ドラグを出されながらも必死に格闘し、何とか引っ張って口を水面に出させ、
バシャバシャ暴れる対象が少し弱るまで水面で空気を吸わせました。
そして動きが鈍ったところをすかさずタモング!!
このへんの動きは、結構最近上手くなってきました(笑)
そしてタモを縮めて引き上げてみると…、
おぉ…、クロダイ様じゃない!!
先日から狙っていたコショウダイ君でした~!!(^-^)
…デカイ!!

■19:50頃 体長:約31cm
20110817_kosyoudai01_1.JPG 20110817_kosyoudai01_2.JPG
ひえぇ~、なんという立派な…!

20110817_kosyoudai01_3.JPG 20110817_kosyoudai01_4.JPG 20110817_kosyoudai01_5.JPG
特徴的な身体の模様。そして体型は紛れも無くタイ!って感じですね。
目標としていたのが早くも思い通りに釣れるとは…!ヨッシャーー!!(゚∀゚)ノ

それにしても、こういう身体が平べったくて体高のある魚は、泳ぐ力が非常に優れていて
ヒットするとそれはもうハンパ無く引きます。
31cmくらいでもこれですから、年無しクロダイ様はどんだけ引くのでしょうか…(^-^;)
メジナ君もそうですが、平べったい系の魚はエキサイティング!

というわけで、大満足の内に今日は撤退しよう~(^-^)と思い、
放置していたぶっこみジェット天秤の竿を巻いてみると…、
なんかブルブルいってます(笑)
引き上げてみると、なんとゴンズイ星人が釣れていました~!
ホーム釣り場にもいたんですねゴンズイ星人…(笑)

■20:00頃 体長:約19cm
20110817_gonzui02_1.JPG 20110817_gonzui02_2.JPG 20110817_gonzui02_3.JPG
以前初めて釣ったのよりだいぶ大きいゴンズイ星人です。
ヒゲが生えてたりして、正直かなり可愛いです(笑)しかし毒針に要注意!

いや~、最後に嬉しいおまけもあって、
なんといっても初コショウダイ、しかも結構良型ですごい引きに感動しました。
花火も観れましたし、大大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

キス星人&ヒイラギセット

日時:2011年8月13日 16:00~19:00頃
天候:晴れ時々曇り(風結構強い)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ジェット天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:ヒイラギx5、キスx3

今日はホーム釣り場へ出動しました。
キス星人狙いの投げ釣りと、あとはフカセでシマダイでも釣れたら嬉しいな~、
といった感じで行ってきました。
というわけでさっそくジェット天秤を50mくらい投げて放置し、
ウキで色々と探ったりしてみました。
今日は夕方は日差しが弱くなったので、日焼けはあまり心配要らない感じでしたが、
風が結構強めで相変わらず投げ釣りの当たりが分かり難い状態でした。

ウキ釣りは全く反応が無く、メジナ君が珍しくあまり多くないようでした。
投げ竿のほうは鈴は鳴りませんでしたが、竿先がかすかに震えてる感じがしたので、
とりあえず引き上げてみると、ヒイラギ君が釣れていました(^-^)

■16:30頃 体長:約11cm
20110813_hiiragi07_1.JPG 20110813_hiiragi07_2.JPG
ヒイラギは口が下に向けて変な風に開くのですが、そのときボッ!みたいな音が鳴って
非常に面白いです(笑)右の写真はボッ!ってなった瞬間です(笑)

そしてまた投げて放置しようとしたのですが、
投げた後すぐにかすかな反応があり、引き上げてみると、
今度はお目当てのキス星人が釣れました~(^-^)

■16:40頃 体長:約17cm
20110813_kisu05_1.JPG 20110813_kisu05_2.JPG
今日もキス星人捕獲成功です。まあまあの中堅クラスのサイズ。

で、その後ポツポツとヒイラギ君が2匹釣れました。

■16:50頃 体長:約12cm
20110813_hiiragi08.JPG

■17:10頃 体長:約12cm
20110813_hiiragi09.JPG

そしてその後はしばらく全然当たりが無かったのですが、
18:20頃ようやく竿先が動き、キス星人とヒイラギ君がセットで釣れました~(^-^)

■18:20頃 体長:約18cm
20110813_kisu06_1.JPG 20110813_kisu06_2.JPG

■18:20頃 体長:約11cm
20110813_hiiragi10.JPG

キス星人とヒイラギはセットで釣れることが多いですね(^-^)
…などと思っていたら、その後すぐにまた同じようにセットで釣れました(笑)

■18:40頃 体長:約18cm
20110813_kisu07_1.JPG 20110813_kisu07_2.JPG 20110813_kisu07_3.JPG
またもセット!キス星人とヒイラギ君は仲が良いですね(^-^)
先日観に行った水族館でも一緒の水槽に入れられてました(^-^)

■18:40頃 体長:約11cm
20110813_hiiragi11.JPG
この頃にはもう日が落ちかけてきています。
ヒイラギ君もキス星人も、暗いところだと目が赤く光りますね。

というわけで、辺りが暗くなったのでキス星人釣りは終了しました。
今日はウキ釣りは全然ダメでした。一回だけウキが沈みましたが上手く乗らず(>-<) 今日は、近くでヘチっていた中学生くらいの男の子が
30cm近くある大きなコショウダイを釣り上げているのを目撃しました。
見せてもらったのですが、体は確かにコショウダイでしたが、顔が物凄い精悍と言うか、
完全にクロダイ様みたいな顔をしていました(笑)
あんな良型がヘチに潜んでいるとは…。コショウダイ自体釣ったことが無い私としては
非常に羨ましい想いでした。
というわけで真夏のキス星人釣り、大満足の内に終了しました~。

暴風の中を

日時:2011年7月21日 16:30~20:30頃
天候:曇り(暴風)
場所:横浜市(港湾部)、横浜市(河川)
仕掛:ジェット天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:キスx1、ヒイラギx2、カニx1

今日は仕事がかなり早く終わったので、デイに釣行するチャンスと思い
チャリンコでホーム釣り場へと出動しました。
今日は曇りで日焼けしないのは良いですが、秋かと思うくらい涼しく風の強さも凄いです。
巨大な台風が去ったばかりなので、風が強いのは当然ですが。
釣り場に着いてからも海風がとんでもない勢いで吹き荒れ
とても釣りにならないような状況でした。
来た事を後悔しましたが、とりあえず投げ竿を設置してヘチを探ったりルアーを投げたり
色々やってみようとしました。
錘を普段の3倍増くらいでやったのですが、それでも余裕で流されて全く無力で
ヘチは全然釣りになりませんでした。
台風の後はシーバス君の活性が凄いと聞くので、ルアーも投げてみましたが
これも風で流されて全く無理。
投げ竿はなんとか釣りになっていますが、風が吹くたびに鈴が鳴って
当たりなのか風なのか判別不能の状態でした(笑)
ちょっと途方に暮れてしまって、しばらく風の冷たさに震えながら、ぼーっとしていました。

小一時間ほど放置して、どうせ餌など綺麗に無くなっているだろうと思いながら
投げ竿を巻いてみると、結構な重量を感じました。
どうせでっかいヒトデでも付いているのでしょう?と思いながら回収してみると、
なんとキス星人とヒイラギ君が付いていました~!(^-^)ノ
2匹釣れていたのに全く当たりがわからず!(笑)
しかもキス星人のほうはだいぶ前に釣れていたらしく、もう完全に息絶えてしまっていて
コチコチに堅くなっていました。ゴメンね…(T-T)

その後、暴風の中30分に一回ぐらい投げ竿を回収してみたのですが、
小さいイシガニ君と、死にかけたヒイラギ君をもう一匹追加しました。
19:30くらいには日も暮れていよいよ寒くなってきたので帰途につきました。
これほどの暴風がずっと吹き続けているとかなり体温を奪われます。

帰りにまた未練がましく河川で小一時間ほどルアーを投げてみたのですが、
台風後でも普通にダツも泳いでおり、シーバス君らしきものが一回ヒットしましたが、
ヒットしたと思った瞬間に物凄いエラ洗いをバシャーン!と一回やられて即バラしました。
シーバス君、居ることは居ますけどね~。
もうしばらく、秋の荒食いの時期になれば凄いのでしょうけど、
夏はなかなか難しいです(>-<)
というわけで、冷たい暴風の寒さに震えながら本日の釣行終了しました~。

■17:50頃 体長:約14cm
20110721_kisu03.JPG
釣れてたのに、全く気付かなかったキス星人君。
すでに息絶え、リリースできず…(T-T)

■17:50頃 体長:約11cm
20110721_hiiragi05.JPG
こっちはピンピンしてました、ヒイラギ君。

20110721_kisu_hiiragi.JPG
こんな状態で絡まりつつ釣れました。

■18:20頃 体長:約7cm
20110721_kani07.JPG
超ちっちゃいイシガニ君。

■19:20頃 体長:約9cm
20110721_hiiragi06.JPG
最後に瀕死状態のヒイラギ君が~。
暴風すぎて当たりが全くわからずでした。

初ヒイラギ

日時:2011年6月26日 15:00~18:30頃
天候:曇り時々雨(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ジェット天秤仕掛け+ジャリメ、落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:ヒイラギx4、アイナメx1、メバルx1、メジナx1

今日はどんよりと曇った絶好の釣り日和です。
日焼けもしなさそうですし、せっかくだからデイに釣れる魚を狙おうと、
まだ真昼間の15時頃からスタートしました。

水面はゴミがたくさん流れていて、薄っすらと何かの膜が張ったような
東京湾!って感じの超汚い状態でした(^-^;)
キス狙いの投げ釣りと、メジナ君等狙いのヘチを開始しました。
すぐにコッパ君が釣れるかと思ったのですが、しばらくは全く当たりがなく、
メジナ君の居留地に落としてみても全く反応なし。
もしやメジナ君達がパッタリとどこかに行ってしまったのではないか…、
そんな不安に駆られました…。
その時、近くでちょい投げをしていた方が珍しい小さな魚を釣り上げるのを目撃しました。
聞いてみると、ヒイラギであるとのことです。
その後も頻繁に釣れていました。
私も真似をして、キス狙いの遠投竿でポイッと10m~20mくらいのところにぶっ込むと
速攻で初ヒイラギ君が釣れました~!(^-^)

■16:10頃 体長:約11cm
20110626_hiiragi01_1.JPG 20110626_hiiragi01_2.JPG 20110626_hiiragi01_3.JPG
初ヒイラギ君。引きはかすかなプルプル感で、メジナ君に比べるとゼロに近いです(笑)
ボトムの辺りを集団で泳いでるみたいですね。

ヒイラギ君狙いに夢中になっていると、
ヘチに垂らして立て掛けておいた竿が、突然勢い良く曲がりました。
引き上げてみると、おぉ~!!
アイナメ君が釣れました~♪(^-^)

■16:30頃 体長:約18cm
20110626_ainame02_1.jpg 20110626_ainame02_2.jpg 20110626_ainame02_3.jpg
アイナメ君!初めて釣れたのより多少大きいです。
食べてみたい…けど止めておきます(^-^;)

昼は昼でやはり昼の魚が釣れてなかなか良いですね~!
日差しさえ強くなければデイも最高なんですけどね~(^-^)

その後は、ヒイラギが2匹釣れ、

■16:40頃 体長:約11cm
20110626_hiiragi02.JPG

■17:10頃 体長:約11cm
20110626_hiiragi03.JPG

ヘチに垂らしておいたメイン竿に
極小メバル君が掛かってました(^-^)

■17:50頃 体長:約8cm
20110626_mebaru36.jpg
可愛い…(^-^)
今年はメバル君やカサゴ君の稚魚も良く掛かります。

だんだんと霧のような雨が降ってきて、
しっとりと全身濡れながらの釣りになりました。
曇りは大歓迎ですけど、こういう小雨がシトシト降るのはやり難いです。
デジカメは普段防水のケースに入れてしまっていますが、
撮影するときは多少濡れてしまうので、壊れないかいつも恐ろしいです(^-^;)

その後、またヒイラギ君が釣れて、

■18:20頃 体長:約10cm
20110626_hiiragi04.JPG
4匹ともほぼ全て同じ、10、11cmくらいの大きさです。揃いすぎ(笑)

そして雨もシトシトと降り続けているしゴミも凄いので、もう早めに撤退しようと思い、
投げ竿をしまって帰り支度をしていると…、
ヘチに垂らして立てかけておいたメイン竿がいきなり横に倒れ、
竿先が柵に引っ掛かった状態でブルブルいいだしました!
キター(゚∀゚)ノーと思ってすぐに竿を取って巻いてみると、
明らかにメジナ君の強烈な引き!
ゆるゆるにしているドラグをビーッ!と出しまくってどんどん潜り込みます(^-^)
強ええーー(゚∀゚)ノ
そしてなんとか、ギリギリnotコッパのメジナ君をゲットしました~(^-^)

■18:30頃 体長:約21cm
20110626_mejina66.JPG
ほんとの帰り際にメジナ君(^-^)
いや~、良かった。メジナ君、いきなりパッタリ居なくなってしまったかと心配しました。

その後は、メジナ君が爆りそうな感じでしたが、
観たいドラマもあるし、雨も止まないしで、やはり撤退するぜよ(^-^)ということで、
デイゲームで初ヒイラギにその他色々釣れて
大満足の内に本日の釣行終了しました。