NEWポイントでもコッパ祭り!

日時:2011年7月3日 18:00~21:30頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx12、メバルx1

みなとみらいで、結構クロダイが上がるという噂を聞くポイントはいくつかあります。
今日はその内の一つへ向かいました。
一応クロダイ用のルアー(黒い貝に針が付いたやつ)を持っていったのですが、
初めて実釣するポイントなので、一番期待値の高いジャリメにて探っていきました。
ここはたまに通ったりすることがある場所で、ずっと気になっていたポイントなのですが、
竿を出してみるのは初めてです。

18時頃からスタートしたので、まだ周りはかなり明るかったのですが、
探っていくと…しばらくして小さめの当たりがビク…ッと来ました。
何度かジャリメを短くされて、なかなか乗ってくれなかったのですが、
根気強く同じ場所に落とし、なんとかコッパ君ゲットしました~!(^-^)

■18:20頃 体長:約17cm
20110703_mejina73.JPG
NEWポイントでの一発目コッパ君。

良い感じです!ここのポイントもメジナ君いっぱい居そうです(^-^)
この場所は全体的にだいぶ浅めで、たまたま今は潮が満ちていたので良かったですが、
干潮付近になったら相当なシャローになってしまうでしょう。
テクテク移動しながら落とし込んで行くと、
またしてもコッパ君が釣れました~!

■18:40頃 体長:約14cm
20110703_mejina74.JPG
さっきよりも小さい、本当に可愛いサイズ。
なんだかやけに目が青いメジナ君です。美しいです。

2匹目が釣れた場所は結構当たりが頻発し、激熱のようでしたので、
その辺り10mぐらいの範囲のヘチを重点的に攻めることにしました。

それにしても…小物釣りで目から鱗が落ちてからというもの、
針を小さくしジャリメを使い始め、完全なコッパグレ職人的になってきている
最近の私ですが(笑)
でも道糸はPE1.5号ですし、手作りの仕掛けで針は小さくハリスはナイロン3号で、
小さい魚からフッコサイズのシーバス君まで、幅広く狙えるようになってきている
のではないかと思います。

などと考えながら落とし込んでいると、
またコッパ君が、3匹ほぼ連続でポポポーンと釣れました(^-^)

■18:50頃 体長:約15cm
20110703_mejina75.JPG
すごいお腹ぽっこりしてます(^-^)

■19:00頃 体長:約17cm
20110703_mejina76.JPG
迷彩君。

■19:10頃 体長:約15cm
20110703_mejina77.JPG

その後、少し当たりが止んでしまったので、潮止まりかな?と思ったのですが、
日が落ちて薄暗くなってきた頃に、手にかすかなプルプル感が伝わってきました。
上げてみると、またメバル君の稚魚でした~(^-^)ノ
今年は大人のメバル君は釣れないのか~!(笑)
可愛すぎる子ばっかりです(笑)

■19:10頃 体長:約9cm
20110703_mebaru37_1.jpg 20110703_mebaru37_2.jpg
ちっちゃ~(^-^) まだら模様的なメバル君の稚魚。

その後も、極小コッパ君が頻繁に掛かり、
途中から柵に立てかけて置き竿にして、すぐそばのベンチで休んだりしてたのですが、
どんどんコッパ君が釣れてあっという間に二桁を超える釣果となりました!

■19:50頃 体長:約15cm
20110703_mejina78_1.JPG 20110703_mejina78_2.JPG

■20:00頃 体長:約15cm
20110703_mejina79.JPG

■20:30頃 体長:約14cm
20110703_mejina80.JPG

■20:40頃 体長:約14cm
20110703_mejina81.JPG

■20:50頃 体長:約12cm
20110703_mejina82_1.JPG 20110703_mejina82_2.JPG
ちっちゃ!12cmしかないメジナ君です。
う~ん、可愛え~♪(^-^)

■21:10頃 体長:約14cm
20110703_mejina83.JPG

このポイントもやはりコッパ君祭りです!!
まあポイントというか、今年はとにかく川崎~横浜周辺の海は本当に色々と釣れて、
餌取りといわれるような小さい魚も、ものすごい数居ると思います。
去年だったら絶対にこんなに当たりがあるなんて有り得ません。
針を小さくしたからとかジャリメだから良いとかではなく、去年は小さな当たりすらも
これほどは無かったと思いますから。

というわけで、相変わらずのコッパ君祭りで、完全にクロダイルアーのことは
頭から消えていました(笑)
そろそろ撤退の時間も迫ってきた21:20頃、
立てかけておいた竿が突然今までに無い感じでグニューンと曲がりました!
竿が横に引っ張られて柵に倒れ掛かり、そのままブルブルいっています!
キタ~!!
と思い、すぐ駆け寄ってリールを巻いてみると、
ものすごい引きでドラグがビビーッと出まくりました!
意外と潜り込まないので、もしやメジナ君以外の…!!
…と、クロダイ様とキビレ君への熱い夢想と共にそりゃ~!と抜き上げてみたのですが、
上がってきたのはごく普通サイズのメジナ君でした~(笑)

■21:20頃 体長:約24cm
20110703_mejina84.JPG
コッパ君ばかり釣っていたので、
急に来た大人メジナ君の引きにかなりビビリました(笑)

大人メジナ君は、何度やってもすごい本命が来たかと勘違いします(笑)

いや~しかし良かった!
初ポイントで12匹+1匹も釣れましたし、コッパ君ばかりだったけど
十分すぎるほどヘチ釣りを堪能できたので、
クロダイ様オンリー狙いはまた今度ということで…(笑)
大満足の内に本日の釣行終了しました~。

サイクリング&夜釣り

日時:2011年6月30日 21:30~23:30頃
天候:曇り時々雨(微風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx2

最近少し運動不足のような気がするため、
ようやく仕事が終わって帰宅したのは21時でしたが、
そこから気合いで少し有酸素運動をしようと思い立ちました。
サイクリングついでにちょっとだけ釣行もすることにしました。
一昨日釣行時のジャリメの残りもあるし、…我慢できないので(笑)
短時間でもおそらく釣れるであろう、と確信を持てるほどに今年の魚影の濃さは
半端ではない、と私は思います。

途中、河川の様子を見ながら来たのですが、
大雨の後の増水&大量のゴミが浮いており、釣りにならなそうな感じでしたが、
釣り場に到着してみると海まではゴミが流れ着いておらず、特に問題なさそうでした。

しばらくは全く当たりが無く、
これはヤバイかも…、とだんだん焦り出してきたのですが、
セイゴ君らしき魚が水面直下を頻繁に泳いでいるのはハッキリと確認できました。
よく見ると少し沖のほうで結構な数のボイルも確認できました。
大雨の後はやはりシーバス君はかなり高活性になるようですね。
今日はヘチ仕掛けのみでルアーを持ってこなかったので、
ワームでもいいから何か持ってくればよかった…、と非常に後悔しました。

いつの間にか猫君が後ろにいてジッと私を見ていましたが、
その後も全く当たりが無く、今日はもうダメだ~、サイクリングが主目的だし
もう撤退しよう、と思い始めた頃…、
いきなりビクンッ!と竿先が引き込まれました。
そしてグイグイ引きこまれながらも少し格闘し、20cm前後のメジナ君をゲットしました!
う~ん、やはり居ましたメジナ君(^-^)
さっそく猫君に献上し、調子が出てきたのであと30分だけ…、とまた探り始めました。

その後、丁度30分ぐらいして撤退する間際ぐらいに、
また同じようなサイズのメジナ君が釣れました。
猫君がすでにさっきのメジナ君を平らげて戻ってきていたので、再度献上しました。

短時間でしたが、ちゃんと釣れてしまうところが今年は素晴らしいです。
去年とは本当に大違いです。
年によってこんなにも違うのですね。
短時間のメジナ君2匹に大満足し、良い気分で帰りもじっくり有酸素運動をして
凱旋帰宅しました。

■22:50頃 体長:約19cm
20110630_mejina71.JPG
途方に暮れかけた頃に気合いのメジナ君!
諦めたらそこでおしまいですよ!という言葉が思い浮かんできました。

■23:20頃 体長:約19cm
20110630_mejina72_1.JPG 20110630_mejina72_2.JPG
ラスト30分粘ってもう一匹追加。

■ネコ君
20110630_nekokun.JPG
今日も私の釣りをずっと監督してくれていた、いつものネコ君です。
目が光って凛々しいお姿。

グレとチヌ針と私

日時:2011年6月28日 19:30~22:00頃
天候:晴れ(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx4、シーバスx1

今日はみなとみらいで19:30頃からスタートです。
今日は珍しく太鼓リールでやろうと思い、以前に買って放置していた
太鼓リールを持ってきてトラギアに装着しました。
釣具屋に寄ってジャリメを購入し、同時に3号のナイロンラインも購入しました。
いつもはグレ用のハリスセットを買って使うのですが、
今日は自分でナイロンラインと小さめのチヌ針を結んで直結し、割りビシ錘を付けて
仕掛けを自作してみました。
このちょっとした手作り感が職人的でたまりません(笑)

いつものメジナ君駐屯地に落とすと、もう当たり前のようにすぐに反応があり、
速攻で良型のメジナ君が釣れました(^-^)
手作り落とし込み仕掛け調子良いです(^-^)
ポイントに付いた際、シーバスルアーマンの方がすぐ近くでルアーを投げていましたが、
私がメジナを速攻で上げたのを見て、「おぉ!」って感じで驚いていましたが、
しばらくして撤退して行きました。
最近のルアーシーバスナイトゲームはどうなのでしょうか。釣れているのでしょうか。
話しかけて聞いてみれば良かったと後悔しました。

その後、またすぐ一匹コッパじゃないメジナ君が釣れて、
また同じように激熱メジナ君駐屯地にしばらく落とし込んでいると、
柵の向こう側から若い釣り人の方に話しかけられました。
「何か釣れてますか?」と聞かれたので、「メジナが釣れてますよ。特にこの辺りは
メジナがいっぱいいます。この前も11匹釣れたんですよ!」と、
嬉しさのあまり色々話していたら、竿先にビクンッ!と当たりがきて、
言ってるそばからまさにメジナ君がヒットしました。格闘し竿を曲げながら抜き上げると、
「おぉ!!」って感じで彼もビックリしていました。
目の前で釣れることを証明でき、誇らしげに「ほらねっ!!」って感じで
満面の笑みでサイズを測ってみると、ギリギリコッパじゃないメジナ君でした。
メジナ君が釣れているところを見て、彼も「凄い…、頑張ってください!」と私に告げ、
意気揚々と奥のポイントへ出陣して行きました。
それにしても最近だいぶみなとみらいも釣り人が増えましたね。
デートスポットより、釣りスポットとして熱いことがもっと広まると良いのですが(笑)

その後、なんだかすごい微妙な極小の当たりがあり、
引き上げてみると、やはり物凄く小さな魚が付いていて、
イワシが釣れたのかな?と思ったら、なんとめちゃめちゃ小さいシーバス君の稚魚でした。
この子をシーバスとかセイゴとか呼んでいいのかはわかりませんが(笑)

そしてその後はしばらく、当たりはあっても乗らない状態が続き、
帰り際にまたビクンッ!ときて、コッパじゃない青年ぐらいのメジナ君が釣れました。
今日はコッパ君は少なく、まあまあの型のメジナ君が多かったですね~。

というわけで、チヌ針の手作り仕掛けも太鼓リールもなかなか調子良く、
メジナ君も相変わらず大量に泳いでいて、大満足の内に本日の釣行終了しました。

■19:50頃 体長:約23cm
20110628_mejina67.JPG
太鼓リールだとスピニングとはまた違った感覚で楽しいですね(^-^)
持ち方が慣れていないので手に力が入って手が疲れました(笑)

■20:00頃 体長:約20cm
20110628_mejina68.JPG
元々使っていたLEDライトの電池を入れ替えたら、光が強力に復活しすぎて
写真もすごい光った感じになってしまいました(^-^;)
常夜灯がほとんど無い場所での撮影ってなかなか難しいです(^-^;)

■20:30頃 体長:約20cm
20110628_mejina69.JPG
これも光ってしまいました。

■21:00頃 体長:約9cm
20110628_seabass27_1.JPG 20110628_seabass27_2.JPG
ちっちゃ(笑)シーバス君の稚魚もやはり可愛いですね(^-^)
LEDライトの光を一段階弱くして撮影しました。

■22:20頃 体長:約22cm
20110628_mejina70.JPG
帰り際に釣れたメジナ君。

メジナ休憩所&食堂

日時:2011年6月24日 21:00~22:30頃
天候:晴れ(強風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx4

気合いの3日連続、平日仕事後の釣行です。
さすがに疲れてきました(^-^;)
しかし、メジナ君が釣れまくっているので釣行せざるを得ない状況です(^-^)
メジナ君が強い当たりと引きで上がってくると、仕事などの普段の疲れも吹っ飛びます。

今日は電車で来ているため短時間勝負です。
昨日と同様すごい強風が吹いていて、しかし同様にメジナ君の駐留地が
丁度風裏になっているため問題なく釣行することが出来ました。
最近はみなとみらいにも結構釣り人が多いです。
しかしヘチ釣りはあまり居らず、だいたいウキかルアーシーバスをみなさんやってますね。
ウキ釣りの年配の方は、やはり結構メジナ君が釣れているようでした。

メジナ君が超溜まっている場所に仕掛けを落としていくと、速攻で当たりがありました。
このポイントは、最初に落とせばほぼ必ず95%くらいの確率で当たりがあります。
メジナ君達の休憩所&お食事スポットであることは間違いありません。
たぶん水中から見てみたら、おびただしい数のコッパ君が
護岸付近を泳いでいるのではないでしょうか(^-^)

今日はジャリメと共に新しいLEDライトを買ってきたのですが、
最初に釣れたコッパ君を照らしてみたら、あまりに光の範囲が集中して強すぎて
写真が上手く撮れず、結局元のLEDライトに戻しました(^-^;)
光線が強く狭いため水面を照らしたりするのに使うのには丁度良いですが、
餌を付けたり写真を撮ったりするには向いてないようです(T-T)

今日も当たりがたくさんありましたが、多少乗りが悪くて、トータル4匹の釣果です。
しかし去年から考えたらこれだけ短時間で4匹も釣れれば大満足なレベルです。
というわけで、連日のメジナ君釣行に大満足しながら、
物凄く魚臭くなった手でそのまま電車に乗って帰宅しました(笑)

■21:00頃 体長:約14cm
20110624_mejina62.JPG
開始して落とした瞬間に当たり前のように速攻上がってきたコッパ君(笑)
せっかく買ったLEDライトですが、光が集中しすぎてダメでした…(^-^;)

■21:20頃 体長:約13cm
20110624_mejina63_1.JPG 20110624_mejina63_2.JPG
緑の濃い綺麗なコッパ君です。手に乗せるとめっちゃ小さくて可愛い(^-^)
元のLEDライトは光があまり強くないですが広範囲に広がって、良い感じに撮れます。

■21:40頃 体長:約25cm
20110624_mejina64_1.JPG 20110624_mejina64_2.JPG 20110624_mejina64_3.JPG
太った大人メジナ君!何度釣っても強く潜り込む引きにビビリます(笑)
コッパ君とのこの大きさの違い…。手に乗り切りません(笑)

■22:30頃 体長:約21cm
20110624_mejina65.JPG
帰り際に白っぽいちょっと良型。かなり元気でした。
メジナ君の引き、たまらんです!!

メジナ君入れ食い!

日時:2011年6月23日 21:00~24:30頃
天候:晴れ(強風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx11

昨日のリベンジとばかりに、仕事帰りに餌を買ってみなとみらいへ直行しました。
いつもメジナ君の溜まり場になっているポイントに落とし込んで行き、
最初の一回で速攻コッパ君をゲットしました!
かなりの強風でしたが、ポイントが丁度風裏になっていたのでなんとか平気でした。
その後も落とす度に必ず何か反応がある状態で、終始超激熱状態でした。
今年の横浜界隈は本当に色々と豊漁ですが、メジナ君の量も半端ではありません。
ホーム釣り場でもみなとみらいでも、護岸付近にコッパグレから大人グレから
メジナ君がとにかく大量に泳いでいて、
ビクンッ!というメジナ君特有の強い当たりがガンガン来てます。
今年はシーバス君、シリヤケ君、ときて、メジナ君もヤバイくらいいっぱいです。
今日は、トータル数は先日の日曜日より少ないですが、
3時間強程度の釣行で11匹ゲットなので、密度的には日曜日よりも全然熱かったです。
今日は車で来たので、だいぶ遅くまで粘りましたが、
止めなければずっと釣れ続けそうな感じでした。

いや~、今年はもしかしたらメジナ君年間100匹超釣れてしまうかもしれません。
目標年間100匹超で頑張りたいと思います。
あと、最近思ったのですが、今までは活き餌は青イソメが太くて大きくて最高だと
思っていましたが、やはりジャリメのほうがアピール度も食いの良さも上ですね。
値段が高いだけはあります(^-^;)
細く小さくてアピール度が低いかと思っていましたが、そんなことはありませんでした。
まず、針に付けたときの狂ったような暴れ方が青イソメの倍くらいの激しさなのと
その程良い小ささで、針ごと一発で魚の口に吸い込まれるので
当たりの多さも乗りの良さも抜群であるのです。
最近は、私はガルプ!サンドワームも細イソメタイプを買うようになりました(^-^)
ただ、その食い易さから小さい餌取り的な魚もガンガン突付いてくるので
一発大物狙いには向いてませんね。
やはりスズキクラスのシーバス君や口の大きい根魚などを狙う場合は、
でっかい針にでっかい青イソメを丸ごと一本垂らすのがベストでしょうね。

というわけで、今日はみなとみらいにてなんとか昨日のリベンジができました。
メジナ君の強い当たりと素晴らしい引き味に、大満足の内に本日の釣行終了しました。

■21:00頃 体長:約14cm
20110623_mejina51.JPG
速攻上がってきたコッパ君。
写真を撮ろうとしたら、LEDライトの電気が切れてしまっていて、
薄暗い中で上手くオートフォーカスできずピンボケ状態になってしまいました。

■21:10頃 体長:約14cm
20110623_mejina52.JPG
その後、スマートフォンのLEDライトアプリで照らして撮ったら
しっかりとオートフォーカスが効きました!警戒色のコッパ君。

■21:30頃 体長:約15cm
20110623_mejina53.JPG
3匹目コッパ君。綺麗な色です。

■22:00頃 体長:約22cm
20110623_mejina54.JPG
4匹目。やっとコッパ卒業。

■22:10頃 体長:約19cm
20110623_mejina55.JPG
5匹目。惜しくもコッパ。

■22:20頃 体長:約16cm
20110623_mejina56.JPG
6匹目。

■22:30頃 体長:約15cm
20110623_mejina57.JPG
7匹目。

■22:40頃 体長:約15cm
20110623_mejina58.JPG
8匹目。体高のあるコッパ君。なんで今年はこんなに大量のコッパ君が居るのでしょう。

■22:40頃 体長:約16cm
20110623_mejina59.JPG
9匹目。綺麗な色です!
たまにこういうエメラルドグリーン的な美しいメジナ君が居ますね。

■23:00頃 体長:約25cm
20110623_mejina60.JPG
グッドサイズ!めっちゃ引きました。
ドス黒い大人のメジナ君です。

■23:50頃 体長:約24cm
20110623_mejina61.JPG
当たりはあれども乗らない状態がしばらく続いた後にゲット。
背ビレに一部食い千切られたような跡があります!
修羅場を潜り抜けてきたであろう屈強なメジナ君です。ものすごい引きでした。

どうしちゃったの!!!

日時:2011年6月19日 17:00~24:30頃
天候:曇り(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ、ウキサビキ仕掛け
釣果:メジナx18、イワシx1、サバx2、サッパx3、カニx2

ってぐらいメジナ君など色々な魚が泳ぎまくっている状況が続いていた昨今ですが、
とうとうやってしまいました。
私の釣り始まって以来の大爆釣です!!(゚∀゚)ノ

釣行時間も長いし小さい魚ばかりですが、しかし去年のサッパ感謝祭以外では
これほどたくさん釣れたのは初めてです。
今年は本当どうしちゃったんでしょう。
魚影がめちゃめちゃ濃いです!!

とりあえず本日は天気予報では雨が降るなどと言っていましたが、
あまり降りそうに無かったので、少し曇ったベストコンディションの中を
ホームの釣り場へ出動しました。
とりあえずキス星人狙いで竿を一本用意し、ちょい投げ放置しました。
そしてメイン竿を準備し、今日はジャリメにてヘチ釣り開始です。
開始してすぐにビクンとした当たりがあり、まずコッパ君が元気良く上がってきました。

■17:00頃 体長:約14cm
20110619_mejina33_1.jpg 20110619_mejina33_2.jpg 20110619_mejina33_3.jpg
メジナ君は日のあるうちも食いが立っています。

そしてその後1時間くらいでもう2匹のコッパグレ君ゲット!

■17:30頃 体長:約15cm
20110619_mejina34_1.jpg 20110619_mejina34_2.jpg

■18:10頃 体長:約18cm
20110619_mejina35.JPG
今日は当たりも多く、乗りも良いです。
いつもなら散々突付かれてからようやく釣れるのですが、今日は結構一発で乗ります。

しかし、1時間放置しても投げ竿に関しては全くピクリとも言わず、
今日はキス星人はあまり良くないのだろうか…、などと思っていたところ、
すぐ近くで釣っていたヘチの人が、小さめの細長い魚を釣り上げるのを目撃しました。
見せてもらったところ、なんと私が常々釣りたいと思っているサバ君ではありませんか!!
サバ君が、ヘチで釣れるほどこんな近くに寄って来ていることに驚き、
そして俄然やる気になって、こんなこともあろうかと周到に用意していた
デカウキとサビキ仕掛けを投げ竿に付け替えて、久しぶりのカゴ釣りを出動しました。

しばらく岸壁から5mくらいの辺りを何度か流していると、急にフワーっと
ウキがゆっくり沈んで行き、水中で小さな魚体が銀色にキラッキラッと光りました。
キター(゚∀゚)ノー!!
釣れた、釣れた♪久しぶりに何か青物がキター!
狂喜して獲物を見てみると、
2匹付いており、一匹は超お久しぶりのカタクチイワシ君でした!

■18:40頃 体長:約9cm
20110619_iwashi04_1.JPG 20110619_iwashi04_2.JPG 20110619_iwashi04_3.JPG
こんなに儚いカタクチイワシ君なのに、すごい栄養があるんです。

そしてもう一匹を見てみると、
おおおぉお!キター(゚∀゚)ノ
この背中の模様!サバ君です!小さい小サバだけど、サバ君です!!

■18:40頃 体長:約11cm
20110619_saba01_1.JPG 20110619_saba01_2.JPG 20110619_saba01_3.JPG
去年あれほど頑張ってカゴ釣りしても釣れなかったサバ君…
小さいけどこんなにいとも簡単に釣れてしまうなんて。今年はどうしちゃったんでしょう。

20110619_iwashi_saba_1.JPG 20110619_iwashi_saba_2.JPG
イワシ君とサバ君のツーショット。
DHA!!

そしてまた5mくらいのところを流していると、
またフワーっとウキが沈んで行きました。
急いで巻いてみると、今度もまた2匹付いていて、
一匹はこれまた超お久しぶりのサッパ君!

■18:50頃 体長:約14cm
20110619_sappa114_1.JPG 20110619_sappa114_2.JPG
とうとうサッパ君が回遊し始めました。
今年は去年よりさらにとてつもない量のサッパ君が押し寄せるかもしれません。

そして2匹目は、
またしても小サバ君!
う~ん…、素晴らしい!!

■18:50頃 体長:約13cm
20110619_saba02_1.JPG 20110619_saba02_2.JPG
さっきのよりわずかに大きいです(^-^)
今年の秋はルアーでも青物釣れたら良いすな~♪(^-^)

そしてその後、サビキを投入した瞬間にまた食ってきて
立派なサッパ君が一匹釣れました。

■19:00頃 体長:約15cm
20110619_sappa115.JPG

その後も何度かウキサビキを流してみたのですが、
辺りが薄暗くなってきてしまい、ピタリと回遊が終わってしまいました。
仕方がないのでサビキの竿はウキを外してヘチに垂らして放置しました。

そして辺りが完全に暗くなり、そこからは本格的にヘチ釣りを再開しました。
元々日のある時間から当たりは頻発していたのですが、19:30を回った頃…
爆発しました。
メジナの神が光臨されました…!!!
コッパ君が多かったですが定期的にメジナ君がヒットし、もう釣れるわ釣れるわ…
爆ってしまいました!!

■19:40頃 体長:約15cm
20110619_mejina36.JPG
4匹目。

■19:50頃 体長:約26cm
20110619_mejina37.JPG
5匹目。

■20:00頃 体長:約16cm
20110619_mejina38.JPG
6匹目。

■20:20頃 体長:約16cm
20110619_mejina39.JPG
7匹目。

■20:30頃 体長:約24cm
20110619_mejina40.JPG
8匹目。

■21:50頃 体長:約15cm
20110619_mejina41.JPG
9匹目。

9匹目の後は、当たりはあれどもなかなか乗らず、
夢の二桁を目前にして苦戦しました。
しかし、1時間ほどして何とか記念すべき10匹目ゲットです!

■22:00頃 体長:約18cm
20110619_mejina42_1.JPG 20110619_mejina42_2.JPG
よっしゃぁ~、二桁~♪(^-^)
喜んで計り忘れましたが、20cmいかないぐらい、18cmってとこでしょうか。

というわけで、二桁釣れたので満足してもう撤退しようかと思ったのですが、
しかしこんなチャンスはそう無いと思い、
ここまできたのだから餌が尽きるまで何匹釣れるか、極限まで粘ろうと
その後も落とし込みに没頭しました。

そしてまたポンポンポンと釣れて…

■22:10頃 体長:約17cm
20110619_mejina43.JPG
11匹目。

■22:20頃 体長:約22cm
20110619_mejina44.JPG
12匹目。

■22:30頃 体長:約16cm
20110619_mejina45.JPG
13匹目。

13匹目の後、底付近を探っていた際に急に妙な重みを感じたので、
巻いてみると、小さいけど元気なイシガニ君が掛かってました!

■23:10頃 体長:約12cm
20110619_kani05.jpg

■23:20頃 体長:約16cm
20110619_mejina46.JPG
14匹目。

辺り一面に染み付いた魚の匂いに大興奮したネコ君が
じっと私を見つめながらいつの間にか後ろにスタンバっていたので、
何匹かメジナ君を献上しました。
20110619_nekokun_1.JPG 20110619_nekokun_2.JPG

ネコ君の熱い視線を背中に受けながら、引き続き探り続け…

■23:30頃 体長:約16cm
20110619_mejina47.JPG
15匹目。

■23:40頃 体長:約23cm
20110619_mejina48.JPG
16匹目。

16匹目が釣れてネコ君に献上した直後くらいに、
もう完全に存在を忘れていたサビキ竿の鈴が、いきなりシャリリーン!と鳴りました。
おお!?
とビックリしてサビキを引き上げてみると、
なぜ突然一匹だけ泳いでいるのかわからない、はぐれナイトサッパ君が釣れました(笑)

■23:40頃 体長:約17cm
20110619_sappa116_1.JPG 20110619_sappa116_2.JPG
立派だったのでもしかしてコノシロかも!?
と思ったのですが、帰ってみて写真を良く見ましたが、やはりただのサッパ君でした(笑)

その後、さすがにもう遅い時間で
釣行時間も物凄いことになってきたので、もう帰ろうかと思ったのですが、
しかし当たりは止まないしジャリメはまだ残ってるしで
なかなか帰りどころが見つからず、そのままズルズルと続けました

■23:50頃 体長:約17cm
20110619_mejina49.JPG
17匹目。

根掛かりかと思って引き上げたら
結構な重量感と共にまたイシガニ君が!

■24:00頃 体長:約12cm
20110619_kani06_1.jpg 20110619_kani06_2.jpg

もうこのころには
早く餌よ無くなってくれ、早く帰りたい、とまで思うようになってきて
ネコ君も「もう魚いらん」って感じでどっか行ってしまって(笑)
18匹目、ラスト一匹釣ったら帰ろうと決心しました。

しかし、最後の一匹が
餌の取り方が激上手くてなっかなか乗らず、
散々戦った後に30分くらいしてようやくゲットすることが出来ました。
バトルの末、ジャリメも丁度良い感じに底をつきました。

■24:30頃 体長:約17cm
20110619_mejina50_1.JPG 20110619_mejina50_2.JPG
おつかれさま~、のラスト18匹目!
長時間よく戦いました。

いや~~~、
かなりの長時間釣行で最後は疲れきりましたが、
これほど爆釣を存分に楽しめたのは初めてです。
ブログの記事もかなり縦長になっちゃいました。

今日は横浜の海に、海神ネプチューンがいらっしゃったのでしょうか。
というか、今年は本当に豊魚ですね。
去年の夏が熱かったのが良かったのか、はたまた大震災の影響なのか、
わかりませんが、まあとにかく熱いです。

というわけで、大大・大満足の内に本日の釣行終了しました~。

横浜ナイトメジナ

日時:2011年6月17日 20:30~22:30頃
天候:雨→曇り(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ガルプ!サンドワーム
釣果:メジナx3

仕事帰りにメジナ君狙いでみなとみらいへ出動してきました。
今日は釣具屋がもう閉まっている時間だったので、ガルプ!サンドワームにて
ヘチ際を丹念に探りました。
先週より少し釣果は落ちましたが、しかし2時間程度の釣行で
25cm前後のメジナ君を3匹ゲット!
その他コッパ君の当たりも多数でした。相変わらずメジナ君がいっぱい居ます(^-^)

う~ん、なんだか今日はすごい良い釣りができました(^-^)
かなりの軽装備(ショルダーバッグ内に竿とリールと小さいタックルボックス、
デジカメとLEDライト、そしてガルプ用の容器だけ)で、餌もサンドワームにて
しかも短時間でさくっと、立派なメジナ君を3匹ゲット!
グッドです!!
メジナ君の良型は引きまくって本当に楽しいです(^-^)
グイグイと下に潜り込もうとするので、竿がヘチ際の角に当たって
コンッコンッ!と音が鳴るほど竿先が引きこまれます。すごい手応えです。

いつもこういう釣りができるといいんですけどね~♪(^-^)
アーバンサイドの理想的なフィッシングスタイルなのではないでしょうか(^-^)
などと、タモ網も持たずに甘ったれたことを考えながら
本日の釣行、大満足の内に終了しました。

なんとか軽装備でも大物をランディングできる方法はないものでしょうか(^-^;)

■21:00頃 体長:約26cm
20110617_mejina30_1.jpg 20110617_mejina30_2.jpg
25、6cm前後の、超アベレージサイズ。

■22:00頃 体長:約25cm
20110617_mejina31_1.jpg 20110617_mejina31_2.jpg 20110617_mejina31_3.jpg
2匹目。色が薄い緑で綺麗な魚体のメジナ君です。

■22:20頃 体長:約26cm
20110617_mejina32.jpg
ガルプ!サンドワームが口からびろーんと出てます(^-^)
薄暗い水中で、ゆらゆらアクションのサンドワームを見切るのはほぼ無理でしょう。

合羽でコッパ…、グレ爆釣!

日時:2011年6月12日 19:30~22:30頃
天候:曇り→雨(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx6、メバルx2

グレパラダイス!メジナ君の活性の高さを逃すまいと、
本日も雨でもめげずに出動です。今日は合羽を装着して
休日で賑わうみなとみらいでヘチ釣りをしてきました。
雨が降ってきてもあまり人出が減りませんでしたが、それより問題なのは
潮がかなり引いてドシャロー状態になってしまっていることです。
このポイントの場合は干潮時にあまり良い思いをしたことがありません。

しかし、心配は全く無用でした。
開始して間もなく、コッパグレ君の当たりがあり、
速攻でコッパグレ君が上がってきました(^-^)

■19:40頃 体長:約16cm
20110612_mejina24.jpg
小さくても、餌へのアタックの仕方は大人のメジナ君と同様です。

木っ端だと、メジナ君の小さくて硬い口がさらに極小になるので、
何度も餌をつつかれてもなかなか乗りません(>-<)
感度の良い竿で上手いこと合わせるか、または大きさの合った針でしっかりと
口の中に吸い込むのを待つしかないと思います。

その少し後に、コッパグレ君とは全く違うプルッとした当たりを感じ、
引き上げてみると、お久しぶり!の極小メバル君が釣れました~!(^-^)ノ
なんと今年初メバル君です!よっしゃぁ~~!(^-^)

■20:00頃 体長:約9cm
20110612_mebaru34_1.jpg 20110612_mebaru34_2.jpg
めちゃめちゃちっちゃいメバル君の稚魚!
繊細、そして可愛い!(^-^)
手に乗せると、連れて帰って飼育したくてどうしようもなくなります。

そしてその少し後、またしてもコッパ君ゲット。

■20:20頃 体長:約15cm
20110612_mejina25.jpg

雨がシトシト降ってますが、めっちゃ当たりあります!
合羽を着て出動して、良かった~(^-^)

上機嫌で探っていると、
ビクンッ!と竿先が引き込まれました!
かなり大人なメジナ君の当たりです。
物凄い泳ぎ力で足元に潜り込もうとして、ドラグがチチチ…と出まくります。
何とか格闘し、一気に抜き上げ!

■20:40頃 体長:約26cm
20110612_mejina26_1.jpg 20110612_mejina26_2.jpg 20110612_mejina26_3.jpg
すごい…丸々太ってます(^-^;)
見てくださいこの厚み(笑)…野鯉か!というほどの太りっぷりです。
抜き上げる際には竿先がグニューンとあり得ないほど曲がって、
一瞬本気で折れるかと思いました(^-^;)

今日はタモを持ってこなかったので、クロダイ様などが掛かったら
泣くに泣けない状況になります。

その後は少し当たりが止んでしまい、
1時間後くらいにまた結構良型のメジナ君をゲットしました!

■21:30頃 体長:約25cm
20110612_mejina27.jpg

そしてその少し後、
またプルプル感の当たりがあり、またしても極小メバル君が釣れました~!(^-^)

■21:50頃 体長:約8cm
20110612_mebaru35_1.jpg 20110612_mebaru35_2.jpg
わずかですがさっきのより小さい感じがします。
メバル君にしろカサゴ君にしろ、最近やけに稚魚が泳いでますね。
尺まで育つことを期待して、そっと優しくリリース(^-^)
元気でやれよ~、シーバス君に食われるなよ~(^-^)ノ

そのすぐ後くらいに、またしても良型のメジナ君ゲットです。
昨日のホーム釣り場に続き、みなとみらいもやはりすごいです、
そこら中メジナ君が泳ぎまわっている感じです。

■22:00頃 体長:約23cm
20110612_mejina28.jpg

そして、明日仕事だしもう撤退しよう、と思った帰り際にまたしても
だいぶ太ったメジナ君をゲットしました。

■22:20頃 体長:約25cm
20110612_mejina29_1.jpg 20110612_mejina29_2.jpg
ひえ~、このでっぷり感…(笑)
メジナ君ってたぶん、育ってしまえば天敵らしい天敵もいないのでしょうね。
このサイズのメジナ君を食うような魚なんて、たぶんこの辺の海には居ないでしょう。
悠々と餌を食べ、そして太っていくのでしょう。

というわけで、
まだしばらく続けていればもっと釣れたとは思いますが、
時間も遅くなってきたので良い感じのところで撤退しました。
メジナ君はもう完全に爆りまくり状態に入っていますね!

最近は、一匹しか釣れない病からも開放されて、非常に良い感じです。
一匹どころか、これほど当たりが頻発してメジナ君の引きを楽しめるとは…!
帰りはもう自分が合羽を着ていることも忘れて、ホクホク顔で帰宅しました(笑)
というわけで休日の釣行、大満足の内に終了しました。

初アイナメ&メジナ天国

日時:2011年6月11日 17:00~22:30頃
天候:曇り時々雨(風少しあり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:イソギンポx1、カサゴx1、アイナメx1、カニx1、メジナx5

午前中降っていた雨も午後になって止んできて、我慢できずにまた出動してきました。
今日はいつもの釣り場でまたのんびりとヘチ釣りです。
昨日は近くでウキフカセをやっていた二人組みのおじさんが、
メジナ君を恐らく30匹以上は釣っていたので、今かなりメジナ君が熱いと思います。

といわけで今日はナイロン2号のグレ用ハリスで落とし込んでいきます。
始めたときは潮がだいぶ引いていて、ただでさえ浅めの根のあるポイントが
さらにとんでもないドシャローになった状態でしたが、意外とそういうところに
魚がたくさん潜んでいるので、根掛かりを恐れず挑みました。
開始直後に、また昨日と同じようなかすかなプルプル感を腕に感じ、
スッと竿を上げてみると…、うわ~、また超小物が付いている~(笑)

というか、またイソギンポ君です~!(笑)

■17:00頃 体長:約9cm
20110611_isoginpo02_1.jpg 20110611_isoginpo02_2.jpg 20110611_isoginpo02_3.jpg
いや、君…昨日の子でしょ?(笑)という感じのイソギンポ君。
はっきり言って、個体差の見分けが付きません。

で、その少し後に、
また同じような、しかしイソギンポ君よりはちょっと強めのプルプルを感じ、
引き上げてみると…
カサゴ君の稚魚…(^-^;)

■17:10頃 体長:約8cm
20110611_kasago13_1.jpg 20110611_kasago13_2.jpg 20110611_kasago13_3.jpg
いや、この子は完全に昨日と同じでしょう!(笑)
帰ってから昨日の写真と見比べたのですが、完璧です、
サイズも模様までほぼ完全一致です(笑)

目の前に超美味そうなジャリメが落ちてきたらそれは喰らい付きたいのはわかりますが、
全く懲りないのか~!(笑)
でもまあ懲りるといっても、人間が上から落としてるジャリメだなんて、
魚は全く夢にも思わないでしょうから、懲りるも何もありませんね(笑)
ガチガチに居付きのカサゴ君系の魚は、
リリース後にまた同じ根に入ることもあるのかもしれません。
このカサゴ君の稚魚を、持ち帰って飼育してみたかったですが、
まだ水槽も何も無いので無理でした。

その後、またしばらく探っていたのですが、
あまり当たりがなくなってしまい、昨日と同じようにコバエが大量発生してきて
どうしようもない状況で途方に暮れていたのですが、
ようやく周りも薄暗くなってきた19:00頃、イソギンポ君よりだいぶ強めの当たりがあり
小さめですが少し長いシルエットの魚が上がってきました。

あ…、これは!!
キターー!(゚∀゚)ノ
ずっと釣りたかったアイナメ君でした~!!(゚∀゚)ノ

■19:00頃 体長:約16cm
20110611_ainame01_1.jpg 20110611_ainame01_2.jpg 20110611_ainame01_3.jpg
初アイナメ君です。
よっしゃぁ~(^-^)
やはり完全に闇夜になる前に釣れるんですね。
根魚ですが、身体に繊細な模様が入っていて綺麗な魚です(^-^)

嬉しさと共に引き続き探っていると、
何かに引っ掛かってしまったようです。もう何度目の根掛かりでしょうか…。
溜息混じりにラインを引っ張ろうとしたのですが、何か妙な感触で
重いのですが何とか引くことは出来ます。
ラインを手繰りながら上げていると…うお!
イシガニ君が釣れていました~!

■19:20頃 体長:約20cm(ハサミ込30cm)
20110611_ishigani04_1.jpg 20110611_ishigani04_2.jpg 20110611_ishigani04_3.jpg
デカイ!まだいるんですね~イシガニ君。
地上に上げてからもカシャカシャと動きが激しくて、
写真を撮ってたら上に向かって威嚇ポーズをとってきました(笑)

その後、急に強い雨が降ってきたりして、過酷な状況になったのですが、
雨が止んだ後、海は完全にメジナ君の支配になりました(^-^)
まずコッパグレ君が掛かり、元気良く上がってきました。

■19:30頃 体長:約17cm
20110611_mejina19_1.jpg 20110611_mejina19_2.jpg

10分ぐらいして続いてまたコッパグレ君。

■19:40頃 体長:約15cm
20110611_mejina20_1.jpg 20110611_mejina20_2.jpg
手よりも小さい、可愛い木っ端です(^-^)

で、その後急に当たりが止んだと思ったら、
直後に何かとてつもない大物が掛かりました!
5分くらいファイトした後に結局ラインブレイクでバラシてしまったのですが、
当たりはたいしたことは無かったのですが、引いてみると物凄い泳ぎと引きで
メジナ君とは違って下に潜ろうとはせず、四方八方へ泳いで沖へ逃げようとしていました。
エラ洗いしなかったのでシーバス君では無いですし、
クロダイ様としか思えないのですが…、
魚体を目視できなかったので確認不能です。
しかし、こんなドシャローにあんなすごい泳ぎのが潜んでいるなんて…、
やはり夜は魚の警戒心も落ちて、大物狙いには本当に有利ですね。

そしてその後は、また定期的にメジナ君が釣れて、

■20:40頃 体長:約18cm
20110611_mejina21.jpg

■20:50頃 体長:約16cm
20110611_mejina22.jpg

■21:20頃 体長:約25cm
20110611_mejina23.jpg
最後にやっと20cm超の良型!(^-^)

そしてとうとうジャリメが尽きてしまい、そのしばらく後撤退しました(^-^)

いや~、すごい。やはりメジナ君天国でした!
どうしちゃったんでしょう、っていうくらい魚がいっぱい泳いでいることがたまにありますが、
今年は地震の影響か何かわかりませんが、そういうことが頻発し
かなりの豊魚なのではないでしょうか?
去年始めたばかりなのでわかりませんが、去年が悪すぎただけなのでしょうか?
シーバス君、そしてシリヤケイカに続き、これはもうメジナ君も
爆りまくり宣言を出さざるを得ないと思います。

今年はこの調子で青物もガンガン周ってくると良いんですけどね~(^-^)

というわけで、色々と沢山釣れて、大満足の内に本日の釣行完了しました!

ゴンズイ星人

日時:2011年6月8日 19:30~22:30頃
天候:雨→曇り(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:メジナx2、ゴンズイx1

今日は、仕事帰りにみなとみらいにてヘチ釣りをしてきました。
時間が早かったので釣具屋に寄って餌を購入し、意気揚々と出陣です。
ポイントはみなとみらいで一番魚影の濃い(と私が思っている)激熱スポットです。

ヘチ際を探っていくと、すぐにつつくような当たりが頻発しました。
さすが、ナイスポイント(^-^)
しかし、餌へのアタックのしかたはメジナ君ぽいのですが、
魚が小さくてなかなか針掛かりしないようです。
思い切って針を小さくしてみて(ハリスはナイロン2号)、また探っていくと、
同様の当たりがあった後、今度は狙い通りしっかりとフッキングしてくれて
かなり小さめのメジナ君が釣れました~(^-^)
木っ端グレ~♪(゚∀゚)ノ
ミニサイズのコッパグレ君、やたらと可愛いです(^-^)

その後も丹念に探っていると、今度はメジナとは違う当たりがあり、
何やら小さめの魚が釣れました。
薄暗い中で上がってきたシルエットを見たときは、何だこの凄い太ったハゼは~!!
などと思ったのですが、ライトで照らしてみると全くもってハゼではありません。

む…っ!!
こ、これは…!!

かの悪名高き、ゴンズイ星人ではありませんか…!

事前に知っていて良かったのですが、
ゴンズイの背中には凶悪な毒針があり、刺されると結構な惨事になるらしいのです。

危なかった…
見た目は綺麗な黄色い線の入った極小のナマズといった感じですが、
実は非常に危険な魚です。触らなくて良かったです。
海には毒をもった魚も結構います。ヤバそうな魚は触らないよう注意が必要ですね。

その後、また探っていると、
メジナ君のビクンッ!という当たりがあり、今度はグッドサイズのメジナ君が釣れました。
いつもはラインブレイクにビビってハリスをナイロン3号にしていたのですが、
2号のハリスでも、25cmのメジナ君とやり取りして問題なく抜き上げられたので、
小物の当たりも拾えるしこのくらいの小さい針のほうが良さそうだとわかりました。

それにしても暖かくなってくるとメジナ君の群れが入って、活性もすごいですね。
その後は満潮の潮止まりになってしまったため、時間も遅いので撤退しました。

■20:10頃 体長:約15cm
20110608_mejina17.jpg
コッパグレ君、ミニサイズで可愛いです(^-^)

■21:10頃 体長:約17cm
20110608_gonzui01_1.jpg 20110608_gonzui01_2.jpg 20110608_gonzui01_3.jpg
危険生物指定のゴンズイ星人!!奇抜なカラーリングの生き物はやはり危険ですね。

■22:00頃 体長:約25cm
20110608_mejina18.jpg
メジナ君。足元に潜ろうとして相変わらずめっちゃ引きました。

ガルプ!サンドワームの威力

日時:2011年5月2日~3日 21:00~3:00頃
天候:晴れ(微風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け(二本針)+ガルプ!サンドワーム
釣果:カサゴx2、メジナx1

着いてすぐにルアーを投げてシーバスを探ってみたのですが、
「ワンダー80」で一度だけ明確な当たりがありましたが
それ以外は全く反応がありませんでした。
今日はべた凪で夜光虫もかなり発生しているため、
ラインが光ってルアーが見切られてしまうのでしょうか。
これからの時期は、夜にルアーをやるのはきつくなって来ますね。
バチパターンなのはまだ変わらず、シーバス君もいっぱい居るようですが、
夜光虫を避けて河川に行くか、あるいは
早朝にバイブレーションでやったほうが良いのかもしれません。

その後、メバリングをしている方が居たので、一緒になってやってみたのですが、
メバル君も水面付近でパシャッと音を立てて何かを喰っており、
たくさん居ることは居るようなのですが、
潮が引きすぎなのか見切られているのか、やはりルアーには反応してきませんでした。
去年の3月頃は、満潮時にメバリングで本当に簡単にメバル君が釣れたものですが。
夜光虫の無い3月頃に、地震でメバリングができなかったことが悔やまれます(T-T)

その後は、夜中からヘチ釣りを始めたのですが、こちらは夜光虫も関係なく激熱!
小さなクロソイ君と、メジナ君、そして良型のムラソイ君?が釣れました。
ムラソイ君は引きが強くて、一瞬メジナ君かと思ったほどでした(^-^)
ソイ系は種別判断が微妙すぎるので全部カサゴということで(笑)

青イソメを持ってきていなかったため、ヘチは「ガルプ!サンドワーム」でやりました。
ガルプ汁にたっぷり漬けておいたサンドワームは、やはりかなり効きます!
しかも仕掛けを二本針にしておいたので、アピール度も二倍…?(笑)
サンドワームなどの擬似青イソメは、使い方にちょっとコツがありますが、
ヘチ釣り等では全く問題なく餌の代用品になります。
サンドワームで食ってこないような時は、生餌でも釣れないはずだ、と
思い込むことも精神的に重要かもしれません(笑)

■1:30頃 体長:約18cm
20110503_kasago10.jpg
黒いからクロソイ君、でしょうか?(^-^)食べたらかなり美味しいんでしょうね~。

■1:40頃 体長:約25cm
20110503_mejina16.jpg
メジナ君。美しい色です。引きも最高。

■2:40頃 体長:約24cm
20110503_kasago11_1.jpg 20110503_kasago11_2.jpg
釣れた後、この大きな口から結構大きめのカニを吐き出しました。
ソイでも最初に釣れたやつとは全然色が違いますね。引きもすごい強かったです(^-^)

というわけで本日の釣行完了しました。

ヒット&バラシ&ロスト&orz

日時:2011年5月1日 0:00~5:00頃
天候:晴れ(強風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:メジナx1

最近、書きたいことが多すぎて、
文章が長くなりすぎている感じがするので、手短に書きます(笑)

いつもの釣り場に出動してきました。
強風のためしばらく釣りになりませんでしたが、
なんとかルアーを投げてみたところ、シーバスの反応はありませんでした。
昨日まではだいぶ調子良かったのですが。

途中からヘチ釣りに切り替え、丹念に探っていったところ
鋭い当たりが手に直接伝わり、メジナ君が釣れました!
釣れるまでに何回も餌を取られましたが(笑)メジナ君が相当いっぱい居ます。
その後も当たりは頻発しましたが、上手く乗りませんでした。

しばらくダラダラと休憩した後、
朝になって、再度シーバスをやろうとしたのですが、
雨が一瞬降ってきたのですぐ撤退しました。

ところで、先日の早朝もシーバスをしに出動したのですが、
ヒットするもランディング中にバチンッ!と音を鳴らしてPEラインが切れてしまう
という状況が頻発し、バラシ+ルアーを何個かロストという惨事になりました(T-T)
シーバス君はたくさん居るのですが、上げることが出来ないという。悔しさ。
竿を変える前はこんなに酷いバラシはなかったので、
どうやらシーバスをやるには新しい竿は硬すぎるようです。
トラギア並みに柔らかくて、さらに長くて仕舞い寸法の短い竿があると良いのですが…。

■3:00頃 体長:約23cm
20110430_mejina15.jpg
メジナ君。何度も餌を取られつつなんとかゲット。

最近は、クロスバイクで釣り場に行ったりしてみてます。
20110430_chari2.jpg
ママチャリより釣り場にだいぶ早く着けます。投げ竿装着済み(笑)

というわけで本日の釣行完了しました。

バラシングナイト

日時:2011年4月24日 18:00~22:30頃
潮汐:中潮
天候:晴れ(強風→微風)、気温13℃⇔20℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:天秤仕掛け+青イソメ
釣果:カサゴx1、メジナx1

本日も夕マズメから行ってきました。
着いた直後は結構風が強く、釣りにならないかと思いましたが
次第に風も収まってきて、気温も程よくベストコンディションになってきました。

結論から言いますと本日はシーバスは釣れなかったのですが、
シーバス君がいなかったのかというと全くそんなことはなく、
むしろ超居まくり当たりありまくりでした。
しかし過去最高記録のバラし回数で、結局一匹も上げることは出来ませんでした。
途中から数えていませんが10回近くはバラしたと思います。
全て思いっきりバチパターンにょろにょろのデッドスロー巻きでのヒットです。
タモングするときにバラしたり、寄せてくるときにフックアウトしたり、
実に様々にバラしましたが、しかしサイズ的にはあまりたいしたことはない感じの手応えでした。
一度、50cmくらいあるかもしれないという感じのが掛かりましたが、
ファイトしてるうちに根のほうに潜られてしまい、
しかもそのままにょろにょろが根掛かりしてしまうという、
どうしようもない状況に陥ってしまいました。
さらに根掛かりを外そうと、強引に引っ張ったらラインが切れて
唯一のにょろにょろをロストしてしまうという、とんでもなく口惜しい状態に(T-T)
あのカラーはもう全然売ってないのに…、無念(T-T)/
にょろにょろを亡くしてからは、当たりも取れなくなってしまい、
結局シーバスに関しては無念のボウズ(>-<) しかし!
必死でルアーを投げている間にも、
いつも通り投げとヘチを放置で垂らしており、
投げ竿は完全沈黙でしたが、ヘチ竿がしっかりと魚を捕らえてくれました。
19:00頃にまずカサゴ君が釣れました。
25cmくらいあるかなりの良型です。スタンバっていた猫君に
必死に「待て!…待て!」と言いながら何とか写真を撮り(笑)
撮り終わった瞬間に「よし!」と私が言う前に猫君がかぶりついて持って行きました(笑)
あんな良型のカサゴ君なんて、人間が食べてもかなり美味しいのに、
猫君にとってはそれはまたとないご馳走ですよね(^-^)

その後、20:10頃またヘチ竿の鈴が鳴りました。
今度はありえないほど竿がへし曲がり、グニャ~となっていたので
これは大き目のシーバス君が掛かったのか!
と思って急いでタモを用意してリールを巻いてみると、
久しぶりに感じるブルル!という鋭い引きが手に伝わってきました。
これは…!
明らかに、お久しぶりのメジナ君です!
タモで掬ってみると、やはりメジナ君でしかもサイズもかなり良型でした!
メジナ君の引きはやはり楽しいですね。
シーバスもたまりませんが、メジナは独特の鋭さがあってまた最高です。
メジナ君が釣れ始めたということは、
また横浜港でのヘチ釣りが熱くなってきますね!

というわけで、
ルアーシーバスに関しては屈辱・苦難のバラシング祭りでしたが、
放置していただけのヘチ竿が素晴らしいポテンシャルを見せてくれて
見事なカサゴ君&メジナ君をゲットすることができました。
今日は全体的に魚の活性が高かった気がします。
こういう活性の高い状況がどんな時に来るのか、
今後も色々研究していきたいと思います。

■19:00頃 体長:約25cm
20110424_kasago09.JPG
25cmの良型です!

■20:10頃 体長:約26cm
20110424_mejina14.jpg
メジナ君!
放置じゃなくて、ダイレクトなヘチ釣りでもまた釣りたい!最高の引きです(^-^)

12/21 夕方の部

日時:2010年12月21日 17:30~19:30頃
潮汐:大潮
天候:曇り→雨(風少しあり)、気温13℃⇔7℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:天秤仕掛け+オキアミ
釣果:アナゴx1、メジナx1

 早朝の釣行から一旦帰宅し、
夕方になって再度出動しました。
21時ぐらいから雨が降り出すことは分かっていたので
あまり長居はできないことは覚悟していました。
産卵に入ったカレイは夜でも釣れる、そしてカレイはオキアミでも普通に釣れる、
という情報を見て、夜釣りでもカレイが狙えるということを知り
意気揚々と、またいつもの投げ釣りとヘチ放置をスタートしました。
ただし、今回は餌がオキアミのため、あまり勢い良く遠くへぶん投げようとすると
オキアミが針から外れて、針だけで釣りをする状態になってしまいます(笑)

 スタートしてからしばらくは当たりが無かったのですが、
1時間半ほど経ったころ、ヘチの天秤に当たりが!
リールを巻いた瞬間に大きさまでわかりました。
はいまた御馴染みの、ヘチでもどこにでもたくさん住んでいる
アベレージサイズのアナゴ君ゲットで~す(^-^)

■19:00頃 体長:約30cm?
20101221_anago17_01.jpg 20101221_anago17_02.jpg
アナゴ君。ウニョウニョ動きながらも、
たまにドリルのようにグルングルンと回転して針から逃れようとするのが面白いです(笑)

 その後、またしばらく当たりが無く、
投げ竿のほうも全くカレイの反応はありませんでした。
しばらくボーっとしていると、
ヘチ竿がシャリーーンと鳴って今までに無いくらいしなりました。
ググン、ググン、と引っ張られている感じで竿先が曲がります。
リールを巻いてみると、足元に潜り込むような鋭い引きです!
これは、ほぼ確実にメジナ君です!
と、引き上げてみると、やはりメジナ君でした~(^-^)

■19:30頃 体長:約23cm
20101221_mejina13.jpg
サイズはそんなに大きくないですが、
アナゴ君と比べると引きの強さがあまりにも違います。
迷彩柄のような綺麗な警戒色が出ています。

 メジナ君の写真を撮っていると、
なんと早くも雨がぽつぽつと降り出してきました。
21時くらいかと思っていたのに…、
早い!!
しかし、今日は防寒のために合羽を上に着込んで来ていたので、
雨が降ってもそのまま合羽で濡れずに帰ることができました(^-^)

結局またもカレイを釣ることはできませんでしたが、
今日一日、アナゴ君を中心に結構釣り上げることができて楽しめました。
なんとか今年中にカレイを釣ることができるように頑張りたい!
などと思いながら本日の釣行終了しました。

まさに五目!そして…!

日時:2010年11月30日 17:00~23:00頃
潮汐:長潮
天候:晴れ(風少しあり)、気温13℃⇔10℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:天秤仕掛け+青イソメ、固定ウキ仕掛け(二本針)+青イソメ
釣果:アナゴx1、マアジx1、イシガニx1、カサゴx1、メジナx2

 最近めっきり渋い状況が続いていましたが、
本日はそれを吹き飛ばすほど、色々な魚が釣れました。魚じゃないものまで(笑)
私の中ではこれはもう完全に爆釣です!
本日も夕マズメを狙い17:00頃からいつもの釣り場にてスタートしました。
今日も竿3本で、天秤仕掛けを投げ&ヘチ垂らし、もう1本はエギを投げたりなど色々です。

開始して30分後ぐらいに、放置していた投げ竿を巻いてみたのですが、
全く竿が動いても鈴が鳴ってもいないのに、
仕掛けに絶望的に絡まった状態の小さいアナゴ君が釣れていました(笑)

■17:30頃 体長:約23cm?
20101130_anago07_1.jpg 20101130_anago07_2.jpg
何とか仕掛けの絡まりから救出して、メジャーとともに撮影。

 そしてまた丁度30分後ぐらいに、
今度はヘチ天秤の竿がグニューっと曲がったので
急いで巻き上げてみると、小気味良い当たりが。
やけに左右に泳ぐな、と思ったのですが、それもそのはず。
上がってきたのは20cm弱ぐらいのまあまあのマアジ君でした~!

■18:00頃 体長:約17cm
20101130_maaji04_1.jpg 20101130_maaji04_2.jpg
サビキでもないのにマアジ君が釣れるとは!
青イソメでもマアジ君は釣れるようです。

 その後は、しばらく全く当たりが無くなりました。
今日はそれほど風が冷たくなかったのですが、
持ってきた携帯ストーブで暖まりつつ、
これまた持参してきた小さい鍋でお湯を沸かして、
カップヌードルにお湯を入れて食べたりしてみました(笑)
そんなこんなで、ちょっとしたアウトドア気分に浸りながらボケッとしていたわけですが、
21時ごろになってようやく竿を投げ直したりし始めました。
ヘチの天秤を引き上げようとしたところ、
案の定根掛かりしている…、と思ったら何か違います!
結構な重さがあり、何かが掛かっています。
またしてもヒトデorウニetc.でも引っ掛かってしまったのだろうか…、と
不安になりながら、重いリールを巻いて引き上げてみると、
え…!!
カニだーー!!
カニです。カニが釣れました!

■18:00頃 体長:約17cm
20101130_ishigani01_1.jpg
かなりデカイです。
以前釣れた、河川とか堤防際にいるような小さい奴とは桁違いのデカさ。
これは、上海ガニ的なものを釣ってしまったのでしょうか。
最近やけに妙な餌取りがいる、と思っていたのですが、
正体はこの上海ガニ君だったのでしょうか!

20101130_ishigani01_2.jpg
ハサミが恐ろしいですが、慎重に手で持ってみました。
あまりのことに軍手を装着するのを忘れましたが。

20101130_ishigani01_3.jpg
裏返してみました。

20101130_ishigani01_4.jpg
後で調べてみたところ、どうやら彼はイシガニというタイプのカニだったようです。
ガザミことワタリガニ君かとも思ったのですが、かなり似ていますが
形状からして僅差でイシガニ君だと思われます。
どちらにしろ、かなり美味しいらしく、カニ網で専門に狙う人も居るようです。
だいぶビックリしつつ、引き続き釣行しました。

 その後、今度はヘチ天秤の竿が明確にビクン…!と曲がり、
竿先に付けておいた鈴が派手に鳴りました。
キタ!と思い引き上げてみると、こないだと同じくらい立派なカサゴ君でした!

■21:30頃 体長:約24cm
20101130_kasago04.jpg
色が少し白っぽくて薄いですが、
この派手な胸ビレと斑点模様、小さな可愛い目は確実にソイ&カサゴ君です。
カサゴ君が釣れるとほっこりした気持ちになるのはなぜなのでしょうか(笑)

 その後、3本目の竿でウキフカセ釣りを開始していたのですが、
開始して間もなくメバル君&メジナ君の居住地辺りで、
凄い勢いでウキが沈んでいきました!
これほどすぐに当たりがあるとは…!
今日は珍しく、ウキ下の仕掛けを2本針にしていたのですが、それが良かったのでしょうか?
当たりが明確で、ウキの沈み方も早かったですが、
引きの強さがとにかく尋常ではありませんでした!
凄い力でブルブルッ!と小刻みに引かれ、
ドラグを鳴らしまくりながら、ラインブレイクしないように慎重に引き寄せました。
しかし、今日はタモ網を持ってきていなく
とても抜き上げられそうに無かったので、ラインを直接手で掴み、
ぐいぐいと手繰り寄せてなんとか引き上げました。
こんなに重いのは以前に釣れた75cmのシーバス君以来です。

引き上げてみてビックリしました。
なんとメジナ君が2匹掛かっているではありませんか!(笑)
しかも、どちらも相当な良型です。
一匹でもかなりの引きを誇るメジナ君が2匹同時ですから、そりゃ引くわけです!(笑)

■21:40頃 体長:約25cm & 体長:約29cm
20101130_mejina11-12_1.jpg 20101130_mejina11-12_2.jpg 20101130_mejina11-12_3.jpg
ひええぇ~。2匹同時に掛かるなんて、こんなの初めてです。

20101130_mejina11-12_4.jpg
しかも一匹は、今までで一番デカイメジナ君です(笑)
惜しくも29.5cmくらいでしたが、ほとんど尺メジナです(^-^;)

20101130_mejina11-12_5.jpg
もう一匹も十分良型の25cm。

20101130_mejina11-12_6.jpg 20101130_mejina11-12_7.jpg 20101130_mejina11-12_8.jpg
こんな立派なメジナ君がダブルで~!
記念に色々並べて写真を撮ってみました(笑)

20101130_mejina11-12_9.jpg
ひええぇ~

こうして釣れたダブルメジナ君ですが、
寒い時期のメジナ君は、「寒グレ」とも呼ばれ
食べると非常に美味しいとの話を聞いたことがあるので
珍しく2匹とも持って帰ってみることにしました。
正直この辺りの海は非常に水質が悪く、あまり常食する気にはなれないのですが、
ごくたまに食べるぐらいなら大丈夫ではないかということで、
“寒グレ”を味見してみることにしました!

 その後、ウキフカセでまた一度当たりがあったのですが、
フックアウトバラシしてしまい、その後は当たりが無くなってしまいました。
そばで釣っていた人がエギ&スッテでヒイカを釣り上げているのを目撃したので、
ウキ釣りは諦めて、その後ヒイカを狙って何度もエギを投げてみたりしたのですが、
以降は全く当たりが無く、時間も遅くなってきたので23:00頃には撤退しました。

いや~しかし、素晴らしい!
今日は色んなのが釣れて、これぞ五目釣りといった感じでした。
そして、メジナ君ダブルには本当にビックリしました。
最近の渋さはいったい何だったんだというくらい、今日は魚が元気で
大満足の内に本日の釣行終了しました~!

20101130_mejina11-12_10.jpg
帰宅して、持ち帰ったメジナ君をさばいてみました。
ゴメンねメジナ君達、美味しく食べるから成仏してくれ~(>_<)
新鮮で艶々して、見た感じはかなり美味そうです!

その後、塩焼きにして食べてみたのですが、
確かに臭みも無く、なかなか美味しかったです!

横浜シーバス高活性

日時:2010年11月3日 18:00~21:30頃
潮汐:大潮
天候:晴れ(風結構強い)、気温18℃⇔11℃
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:シーバスx3、メジナx1

本日はみなとみらいにて恒例のヘチ釣りをしに行きました。
直前に釣具屋に寄り、青イソメを購入。
ついでに秋のシーバス用ルアーを購入しました。

実は先日、いつもの釣り場にてエギを投げまくってみたのですが、全く当たりが無く、
しかしその時、遠くで釣っていたシーバス狙いの電気ウキのおじさん達が
ものすごい勢いでシーバスを爆釣しているのを目撃しました。
やはり秋のシーバス君の元気っぷりは半端無いようです。
というわけで、そろそろルアーシーバスも素晴らしい感じになってきていると思われます。

とりあえず今日は、横浜の夜景を眺めつつヘチ釣りです。
タモ網は持って来ず、メバル君・メジナ君狙いでヘチを探っていきました。
しばらくは当たりがありませんでしたが、
19:10頃、小さめの当たりがあり、セイゴ君ゲットしました~(^-^)
それにしても、某上○屋の青イソメは、とんでもなく太くて長いです(笑)
私の手の平+指より長いような青イソメが沢山入ってて、アピール度抜群、素晴らしいです!

引き続き探っていると、19:50頃、また当たりがありました。
今度はだいぶ強めの引きで、手元でバシャッ!と見事なエラ洗いをしつつ
久々のフッコ君が釣れました~(^-^)
シーバス君はメジナ君ほど鋭い引きはありませんが、
フッコ君以上になってくるとエラ洗いが力強く、
その豪快さがたまりません(^-^)
今日はタモを持ってきていないため、一気に抜き上げました。
40cmくらいならなんとかいけます。

その後またすぐに30cm弱くらいのセイゴ君が釣れました。
やはり!シーバス君の活性はかなり高そうです!

その後また探っていると、鋭い当たりが何度もあり、
しかし上手いこと乗らずに餌だけが短く取られている
ということが何度か続きました。
3回ぐらい餌を付け替えたところで、
竿先が引き込まれる明確な当たりがあり、今度はシーバス君ではなく
綺麗な青緑色のメジナ君が釣れました~(^-^)

21時過ぎたあたりからはパッタリ当たりが無くなってしまい、
風も冷たくて寒さに耐えられなくなってきたため、21:30頃に撤退しました。

ヘチだと思うようにシーバス君を狙えませんでしたが、
ルアーや電気ウキならピンポイントでシーバス君が爆る可能性大だと思われます。

やはり秋は活性が高いんですね~。
これからイカやカレイも釣れてくるだろうし、
何を釣ろうか迷ってしまうような、そんな贅沢な状態です(^-^)

■19:10頃 体長:約25cm
20101103_seabass14.JPG

とんでもなく太くて長い青イソメです。
こんなのが水中でウニョウニョ動くわけですから、
そのアピール度は半端ではありません。
擬似餌の集魚力も、いつか青イソメを越えるくらいになると良いのですが。
20101103_aoisome.JPG

■19:50頃 体長:約41cm
久々のフッコ君です。建造物内に持って行って
明るい所で撮ったのですが、何か結局薄暗い写真になりました(^-^;)
20101103_seabass15.JPG

■20:00頃 体長:約28cm
その後またすぐ釣れたセイゴ君です。
20101103_seabass16_1.JPG

みなとみらいの夜景とセイゴ君のコラボ写真です(笑)
獲ったどー、セイゴ君獲ったどー(^-^)ノ
20101103_seabass16_2.JPG 20101103_seabass16_3.JPG

■21:00頃 体長:約24cm
メジナ君。身体は小さくても、引きの鋭さはシーバス君とは別物です。
20101103_mejina10.JPG

良型メジナ君

日時:2010年10月11日 18:00~21:00頃
潮汐:中潮
天候:晴れ(ほぼ無風)、気温27℃⇔19℃
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:メジナx2

本日は、早朝にいつもの釣り場に出陣し、サビキングをやろうと思ったのですが、
釣り場が今までに見たことも無いような混雑ぶりで、
ヘチに垂らすシンプルなサビキ以外はとてもできるような状況ではありませんでした。
秋の土日は混むとは聞いていましたが、これほどとは思いませんでした。
なんとか場所を見つけ、しばらくサビキをゆらゆらさせたりしていたのですが、
隣の隙間にファミリーの方が入ってきてテントを設置し始めたのを見て、
これはもう無理だ、と諦めて撤退しました(笑)
ファミリーの方が悪いわけではありませんが、
あそこまで肩を寄せ合ってやらなくてはならない状況は、どうかと思います(笑)

夜になってから、一旦青物のことは忘れて気分転換にメバル君やメジナ君に会おうと思い、
今度は恋人達でごった返すみなとみらいへ出陣し、ヘチ釣りを開始しました。

みなとみらいに行く際は、必ず釣具屋に寄る事ができるので、
青イソメを購入していくことができます。
最近は私も青イソメを克服し、あのウニョりっぷりもむしろ可愛いとさえ
思えるようになってきています(笑)

青イソメを落とし込んで探っていると、
しばらくして、19:00頃、竿先に鋭い当たりが!
かなりの強い引きで竿先が曲がり、水面に少し入ってしまうほどです。
ブルブルと暴れまくって、なんとか大人しくなったところを一気に抜き上げると、
上がってきたのは、かなり太った良型のメジナ君でした~(^-^)
サイズも大きいですが、かなりメタボというか、幅がすごいです。
何か新しい魚がかかったかと思うほど、めちゃくちゃ引きました(^-^)
元気ええの~(^-^)

その後、テクテク移動しながら丹念にヘチを探っていくと、
19:50頃、またメジナ君がヒットしました~(^-^)
20cm越えてるので、まあまあですが、さっきのと比べるとかなり小さく感じます。
その後は、同様にしばらく粘ったのですが、
以降は当たりが無かったため、21時頃には撤退しました。

途中、ヘチを探りながら、遠くでウキ釣りをしている集団の方を見ていたのですが、
かなりガヤガヤと騒がしくウキを上げたりタモを使ったりしていたので、
おそらく、だいぶシーバス君が釣れていたのではないでしょうか。
私は今日はタモを持ってこなかったので、
シーバス狙いのウキ釣りはやりませんでしたが、
秋になって電気ウキでもルアーでも、シーバス君が入れ食いの状態に
なってきているのでしょうか。非常にワクワクします。

というわけで、巨大シーバスに思いを馳せつつ、
本日の釣行終了しました。

■19:00頃 体長:約27cm
おそらく、今までで一番大きいメジナ君です。
幅もすごいし、引きもすごかったです。
20101011_mejina08.JPG

■19:50頃 体長:約21cm
たまに見る、綺麗な模様が浮き出ているメジナ君です。
20101011_mejina09.JPG

追記:メジナ君の模様なのですが、
どうやらあれは、危険を察知したときの警戒色のようです!
危険があることを仲間に知らせるためのもので、
警戒色を見た他のメジナ君は、恐らく食いが悪くなってしまうのでは無いでしょうか。
警戒色が出たメジナ君をリリースする際は、ちょっと注意が必要かもしれませんね。
少し離れた場所にリリースするなど、気を付ける必要がありそうです。

クロダイ様!!!

日時:2010年9月18日 19:00~22:00頃
潮汐:若潮
天候:晴れ(ほぼ無風)、気温29℃⇔24℃
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:クロダイx3、メジナx1、シーバスx2、ハゼx1

今日は夕方ぐらいから、本牧海釣り施設へ行ったのですが、
19時で閉まる上にファミリーでごった返しており、あえなくボウズ。
入場するだけで900円取られるのに…、無念です(T-T)
海釣り施設から18:30頃撤退し、このままでは引き下がれぬわ!
と、そのまま車でみなとみらいへ直行しました。

海釣り施設で購入した青イソメを装着し、いつものポイントで落とし込んでいきます。
一旦底に着け、ちょっと上を探っているといきなり初っ端から、ビクン!と当たりが!
竿を上げてみると、青イソメ君が半分くらい食い千切られています。
う~ん、魚がいる…!
期待を膨らませつつまた落とし込んでいくと、
またビクン!と当たりがあり、今度は確実にフッキングしました。
暴れ方が今まで感じた事の無い感触で、小さそうですが何か変な感じがしました。
シーバス君のググン、とも違うし、メジナ君のブルブル!とも違う。
抜き上げてみると、あまり見たことの無い魚体がキラっと光りました。
小さい海タナゴ的な何かかな?、と思いライトで照らしてみると…

こ、ここ、これは!!!!!

クロダイ様ではないですか!!!
いや、キビレ?とかいうやつでしょうか!?

ものすごい小さくて、15cmくらいしかありませんが、
クロダイかキビレのどちらかであることは間違いないでしょう。
手に乗せてみたりして、色々観察してみると、
まずヒレが黄色くないのと、そして体に綺麗な黒い縞模様がある。
このことから、クロダイ様である!と私は判定しました。
とうとうきてしまった。クロダイ様が釣れてしまった~!(^-^)
超小さいミニクロダイ様ですが(笑)

興奮絶頂のまま、上の空で落とし込みを続けていると、
またすぐに、ブルブル!と激しい当たりが!
これは、確実にメジナ君です。
ハッ!っと抜き上げてみると、やはりメジナ君。
しかもかなり太った25cmくらいの良型です(^-^)
今日はヤバイです!クロダイ様釣れてしまうし、かなり爆釣の予感です。

実際に、またその15分後くらいに、超小さいミニシーバス君が釣れ、
さらに30後くらいに、またミニシーバス君が釣れました。
落とすと必ず一回は当たりがあるような状況で、
青イソメ君がどんどん無くなっていきます。こんな熱い状況は今までで初めてです。

その後、また入念に落とし込んでいくと、
20:40分頃、また変な暴れ方をする魚が掛かりました!
抜きあげると…、え!!またクロダイ様です!
しかも、さっきのとほとんど大きさも変わりません。
というか、リリースしたさっきの子がまた掛かったのでしょうか(笑)
いや、しかし、ライトで照らしてよく見てみると、
今度のは縞はちゃんとありますが、ヒレがだいぶ黄色いです。
今度はキビレの子供か!!
メジャーで測ってみると、大きさもさっきのよりわずかですが大きいようです。
なんでしょう今日は。魚達が異常にいっぱい居て活性も高いです。すごいです。

その後、21:00頃、また変な魚が釣れたと思ったら
今度は可愛いハゼ君でした~(^-^)ハゼ君もお初です。
いや本当になんなんでしょう今日は。祭りか…!?

そして21:20頃、最後に止めのトリプルクロダイ様!(笑)
というか、またさっきのと同じようなサイズです。
リリースした子がまた掛かったとしか思えません(笑)
みなとみらい周辺には今、クロダイ様の子供の群れが入り込んでいるのでしょうか。
最後のクロダイ様は、よーく観察してみようと思い、
近くの建物内に走って持って行き明るいところで見てみました。
ヒレも黄色くないし、細かい鱗に綺麗な縞模様。これは文句無く確実にクロダイ様でしょう。

その後、22:00くらいまで粘り、青イソメが無くなったので終了しました。
うーん、今日はすごい!!
小さい子供ばかりでしたが、サビキ以外でこんなに釣れたのは初めてです!
大満足の放心状態で、本日の釣行終了しました!
ホワ~ン…(゚∀゚)

■19:00頃 体長:約14cm
お初です!!陸っぱりの王者、クロダイ様です!
まだ小さい子供ですが、気品が漂ってます(^-^)
20100918_kurodai01_1.JPG 20100918_kurodai01_2.JPG
20100918_kurodai01_3.JPG 20100918_kurodai01_4.JPG

■19:10頃 体長:約25cm
かなりメタボなメジナ君(笑)
川に居る野生の鯉並みに太ってます(笑)
20100918_mejina07_1.JPG 20100918_mejina07_2.JPG

■19:30頃 体長:約21cm
ミニシーバス君。
セイゴ君でも、形はしっかりシーバスしているというか、なんか格好良いです(^-^)
20100918_seabass10.JPG

■20:00頃 体長:約23cm
20100918_seabass11.JPG

■20:40頃 体長:約15cm
クロダイ?キビレ?…正直判断が付きません(^-^;)
20100918_kurodai02_1.JPG 20100918_kurodai02_2.JPG

■21:00頃 体長:約12cm
お初ハゼ君です!(^-^)
20100918_haze01_1.JPG 20100918_haze01_2.JPG 20100918_haze01_3.JPG

■21:20頃 体長:約15cm
トドメのクロダイ様!
明るいところで確認すると、やはり確実に黒鯛であると確信できます。
写真撮って急いで走ってリリースしにいきました。
夜に恋人達が行き交う中、魚を持って小走りする状況なんて、
一年前は想像もしませんでした(笑)
20100918_kurodai03_1.JPG 20100918_kurodai03_2.JPG
20100918_kurodai03_3.JPG 20100918_kurodai03_4.JPG

追記:ネットで黒鯛(チヌ)とキビレ(キチヌ)の見分け方を調べてみたのですが、
縞とかヒレの色とかよりも、鱗の大きさで判断するのが確実のようです。
背ビレから横線までの鱗の状態から判断すると、
今回釣った3匹はなんと全てクロダイ様のようです!グッド!!
しかし、そうなると今度はむしろキビレも釣りたくなってきますね(笑)

横浜ヘチ釣りメジナ君

日時:2010年9月11日~12日 21:30~0:30頃
潮汐:中潮
天候:晴れ(風ほとんど無し)、気温31℃⇔28℃
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:メジナx1

本日は土曜日ですが仕事があったため、
帰りにみなとみらいへ行ってきました。
休日でイベントも行われていたりして、カップルの方がたくさんいます。

今日はまたしてもメジャーを持ってくるのを忘れたため、
途中釣具屋に寄って釣り用メジャーを購入しました。
いつも使っているものとは色違いを買ったのですが、
このメジャー、なんと1680円もします!
ちょっといくらなんでも高すぎなのではないでしょうか(^-^;)
そしてついでに青イソメ君も購入し、やる気満々でポイントへ向かいました。

前回当たりのあった場所からスタートし、ヘチを探っていきます。
途中でベテランのヘチ釣り師の方が、
見たことも無いような小さなシーバス君を釣っているのを目撃しました。
20cmも無いような、非常に可愛いセイゴ君です(^-^)
秋のシーバスはサイズが大きくなると聞きましたが、
可愛いシーバス君も、当たり前に泳いでいるのですね~(^-^)

そのヘチ釣り師の方が良ポイントへ移動するとのことだったので、
私もお供させてもらい、一緒に付いて歩いてヘチ釣りをしました(^-^)
着いた先では、コツコツとした小さな当たりが頻発!
やはり、ベテランヘチ釣り師の方は、探るポイントからして違います(^-^)
そして、だんだん潮が引いてきたころ、
その方の竿にメジナ君がヒットしました!25cmくらいの良型です。
そしてしばらくして、私のほうにも小さいメジナ君がヒット!
う~ん、確かに良ポイントです(^-^)
その後少し粘ったのですが、時間が遅くなってきたため
0:30くらいで撤退しました。

しかしベテランヘチ釣り師の方の、知識と技はすごいです。
ヘチ釣りはシンプルな分、全てがダイレクトに伝わる繊細な釣りですが、
熟練している方の感覚と知識には本当に感服します。
今日お供させて頂いた方は特に、
是非、師匠と呼ばせて頂きたい。そう思いました。

最近はサビキでサッパ大戦争にばかり明け暮れていましたが、
今日は久々にワクワクして釣りの感覚が研ぎ澄まされるかのようでした。

色んな釣りがあるけれど、それぞれ色々面白いなあ、
などと思いつつ、可愛いメジナ君にも会えて大満足のうちに
本日の釣行終了しました。

■23:20頃 体長:約15cm
ちょっと薄暗くて見え辛いですが、小さいメジナ君です。
メジナ君もう釣れなくなってしまったのかと思っていましたが、
久しぶりにまた会うことができました。おかえり~(^-^)ノ
20100911_mejina06_1.JPG 20100911_mejina06_2.JPG

みなとみらいヘチ釣り

日時:2010年7月15日 20:00~21:30頃
潮汐:中潮
天候:晴れ(結構強い風)、気温31℃⇔25℃
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+サンドワーム
釣果:メジナx1

仕事帰りに短時間勝負でみなとみらいへ行って来ました。
以前に探った場所とは別ですが、ほど近いポイントで、
シンプルにヘチ釣りで勝負です。餌はサンドワーム。

ちょっとずつ移動しながらしつこくサンドワームを落とし込んでいきます。
一時間ほど経過して、焦りが出始めた頃、
フォール中にククンッと手応えがありました!
そしてブルル!と強い引きが!
ドラグが鳴っています!
これは…、とうとうやったか!サンドワームにて
幻のクロダイ様キター!?
と大興奮して、うおりゃ~と抜き上げてみたところ、
普通にアベレージサイズのメジナ君でした~(笑)
ヘチ釣りでの引きは、ウキ釣りとまた違って
強めに手応えを感じますね。
超大興奮しました。

その後ほんの30分ほど粘りましたが、当たりは無く、
タイムリミットの21時半になったため、本日の釣行終了しました。
短時間でしたが、一匹上げることができて、大満足です!

それにしてもカップルが多かった。
そして夜景が綺麗でした。

■21:00頃 体長:約25cm
なんだか縞っぽい模様のあるメジナ君です。素晴らしい引きでした。
20100715_mejina05.JPG

以前にみなとみらいを調査した際に撮った夜景です。
夜景を観ながら釣りができるなんて、
横浜は素晴らしいですね。
20100610_mm.JPG