あぁ、メバル君

日時:2010年5月30日 21:00~0:00頃
潮汐:大潮
天候:晴れ(風結構強い)、気温16℃⇔12℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:固定ウキ仕掛け+オキアミ
釣果:ボウズ

最近は、仕事の関係で釣行が減ってしまい
釣りしたくてウズウズしてどうしようもない状態です。
その上、時期的にメバル君もどんどん釣れなくなってきているようで、
現在夜に護岸付近で狙えるターゲットは、
メジナ君か、または奇跡が起きればクロダイか、というような状況です。

投げ釣りをやっている方は、アナゴやイシモチ、キスなどが
釣れているようですが、虫餌を敬遠気味の私としては
投げ釣りは未だチャレンジするのを躊躇しています(笑)

本日は夜21時ごろから釣行してきましたが、
風も強いしやけに寒いし結構過酷な状況でした。
そして電機ウキでオキアミを漂わせ続けるも、結局ボウズ!
途中ヘチ付近で微かな重さを感じ、
何かと思って引き上げてみたのですが、
カニ君が釣れていました!(笑)
そのままカニ君でクロダイを狙うか!などと思ってみましたが、
釣り方も分からないし無謀すぎるかと諦めました(笑)

私はボウズでしたが、近くで釣っていた夫婦で来ている熟練そうな
ヘチ釣り師の方は、すぐ横で立て続けにメジナ君を
2匹上げていたので、釣れないということは全然無いようです。
熟練の落とし込みの技は凄いですね。そして青イソメの集魚力にも驚かされます。

いつかワームの落とし込みでクロダイを釣ってみたい。
などと思いつつ本日の釣行終了しました。

■22:00頃 体長:約5cm
磯ガニ君?
20100530_kani2.JPG

カサゴ君の大好物

日時:2010年5月21日~22日 22:00~1:00頃
潮汐:小潮
天候:晴れ(ほぼ無風)、気温29℃⇔19℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ジグヘッド+ワーム
釣果:カサゴx1

最近は朝マズメばかりだったのですが、
本日は夜釣り行ってきました。
気温が高くて風が弱く赤潮も無い、なかなか良い状態でした!

着いてしばらくウキ釣りをしていたのですが、
当たりが来なかったため、久しぶりにメバリングをしてみようと思い、
ジグヘッド+ワームに交換しました。
表層中層と探っていき、だんだんボトム狙いに変えて
完全に底に付け、ワームをチョンチョンと動かしたそのとき。
根掛かり…!いや違う、これは…、ヒットです!
微妙な当たりでしたが、プルプルとした感触で上がってきたのは、
久しぶりのカサゴ君でした~♪(^-^)

先日購入したバケツに水を入れ、カサゴ君を眺めてみました。
上から見ると結構細長いです。

ワームが大好きなカサゴ君ですが、
針を外すときに、口から小さなカニを2匹も吐き出しました。
カサゴ君の真の大好物は小さいカニなのでしょうか。
吐き出したカニのうち一匹がまだ全然生きててピンピンしおり、
バケツの中で普通に歩き回っていました(笑)
カサゴ君に食べられたばかりだったようです。

その後、しばらくメバリングしましたが、以降は当たり無し!でした。
でも久しぶりにカサゴ君に会えて大満足です(^-^)

■22:40頃 体長:約20cm
久しぶりのカサゴ君。
吐き出したカニ君が何事も無かったかのように歩いています(笑)
20100522_kasago02_1.JPG 20100522_kasago02_2.JPG 20100522_kasago02_3.JPG

追記:調べてみたのですが、もしかしたらカサゴ君ではなく、
クロソイ君かもしれません。自信は無いです(^-^;)
カサゴ、クロソイ、ムラソイ、タケノコメバルなど、
正直見分けが付きませんが、とりあえず全部カサゴ君ということで
統一することにします(笑)

メバリングのワーム

雨で釣行できないため、ウズウズしてどうしようもないです。
記事を更新する釣果もありませんが、とりあえず
この辺で、メバリングのワームについて記しておきたいと思います。
初めて登録したアフィの貼り付けも試しつつ…(笑)

私がメバリングで良く使っているのは、
適当なジグヘッド(表層狙い1g前後、底狙い3g)+「ベビーサーディン」です。
ベビーサーディン(ガルプ)は普通のワームと違い、
”ガルプ汁”というクサーイ!けど非常に釣れる臭いを出す
液体に漬けられており、触ると臭いが手に移るなどの様々な
弊害をもたらしますが、でも釣れます(笑)
強力な臭いで魚をおびき寄せるそうです。

ジグヘッドにベビーサーディンを曲がらないように真っ直ぐ装着。
強風も赤潮も無く活性が高い夜の時間に、近くに根がある場所で
表層をゆーっくり引いてくればたいていは入れパクです!
食ってこないときは着水後2秒からだんだんカウントダウンを
増やしていって中層あたりをゆっくり引いてきます。
底を引いてくればカサゴ君もパクパクみたいです(^-^)

ベビーサーディンの容器は、パックタイプと瓶タイプとあるのですが、
どちらも開封後はちゃんと蓋を閉めてもガルプ汁がもれなく…漏れます!(爆)
とにかく開封後は早急にパッキン付きの液漏れしにくい容器に入れ替えるべきです。
釣具屋で良いのが売ってましたし、通販で買った漏れない容器は
さらに強固に漏れませんでした。
ジャムの容器が漏れないと見たこともあります。
まあとにかくすぐに入れ替えるべきです(笑)

ちなみに、ガルプ汁を噴射してルアーに臭いをつけるイソメスプレーというのも
購入しましたが、それが無いと釣りできない身体になりそうなのと、
スプレー容器ですらもガルプ汁が”漏れる”ため、
余程の時しか持って行きません(^-^;)

■「ベビーサーディン」(ガルプ)
パック入りのものと瓶詰めのものがあります。
パックのものは、プラモデルみたいにワームが枠に繋がっているので、
ハサミなどで切り離します。
瓶詰めのものは数も多くてガルプ汁が大量に入っていてお得ですが、
ワームが曲がってしまっているものもあります。
まあどちらにしろ開封後は漏れます(笑)
gulp_babys1.jpg gulp_babys2.jpg

■「イソメスプレー」(ガルプ)
ワームとかルアーにシュッシュとすると釣れそうな気がするスプレーです。
ガルプ汁の成分はスプレーとかワームとかで微妙に違うっぽいです。
gulp_isomes.jpg

■「サンドワーム」4インチ(ガルプ)
こんなのもあります。
生餌より釣れる!がコンセプトという、擬似餌です。
たしかに、見た目上はイソメにしか見えない上に
とてつもない臭いガルプ汁にがっつり漬けてあります(笑)
まだあまり使ったことはありませんが、かなり釣れるとの噂です。
もちろん開封後は漏…(略(笑)
gulp_sandw1.jpg


バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン 2インチ パールホワイト


バークレー ガルプ!アライブ アトラクタントスプレー イソメ 8oz


バークレー ガルプ!ソルトウォーターファットサンドワーム 4インチ ナチュラル

フッコ君アベレージ

日時:2010年5月17日 5:00~8:00頃
潮汐:中潮
天候:晴れ(ほぼ無風)、気温24℃⇔15℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(ソフトルアー)
釣果:シーバスx1

連日の早朝シーバスです。
本日はまたしても、45cm前後のアベレージフッコ君1匹ゲットです!
今日は私自身は当たりが少なかったのですが、
数少ない当たりの中でも、初っ端でしっかりフッキングしてくれて1匹ゲットなりました!
当たりが少ないといっても、夜にやっていた頃と比べたら段違いですが(^-^;)

毎日同じポイントで回遊してくるシーバスを釣っているため、
サイズがいつも同じような、だいたい45cm前後のアベレージフッコ君ばかりです。
しかし、良く見るとそれぞれ個性があり、エラや尾ビレの形が微妙に違うものなんですね。
メバル君もそうですが、魚にもそれぞれ人相・魚相?の違いみたいなものがあるようです(笑)

今日は到着が遅かったので、トータル1時間ほどでシーバスは切り上げ、
その後は、昨日購入してきたサビキセットとアミエビで、小魚狙いのサビキングをしてみました。
先日、サビキで小魚が釣れまくっているのを目撃し、
私も小魚爆釣してみたい!と思ったのです。
しかし、先日あれほど釣れていたのに、いくらアミエビを撒いても全くあたり無し(T-T)
わかってはいましたが、群れが周ってくる時にやってないと無駄のようです(笑)
まあ、既にフッコ君釣れてるのであまり落胆もせず、本日の釣行終了しました。

そういえば、先日持ち帰ったシーバス君を味見してみたのですが、
ちょっと臭みはありましたが、普通に食べれました。
ちょうどその日に、お店で売ってるスズキの切り身と、
さらに割烹でスズキの刺身を食べたので、味を比べてみたのですが、
まあ、ちょっと違うかな、程度の差でした(笑)

■5:10頃 体長:約46cm
20100517_seabass08_1.JPG 20100517_seabass08_2.JPG

シーバス君2匹!

日時:2010年5月15日 2:00~6:30頃
潮汐:大潮
天候:晴れ(微風)、気温19℃⇔12℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(ソフトルアー)
釣果:シーバスx2

またまた同じパターンで行って来ました。
投げ釣り放置で朝シーバス!
今日は土曜日のため、シーバス狙いのルアーの方も沢山います。
また4時頃からキャストし始めたのですが、
すぐにググン…という当たりが何度もきました!
もう明らかに釣れまくりそうな感じです。

4:00~4:30くらいの間当たりまくり、バラしが2回ありました。
その後4:40頃に、とうとうシーバス君1匹、ゲットしました~!(^-^)
近くの方が魚用ナイフを貸してくれたので、血抜きというものをやってみて、
持って帰ってみることにしました。
塩焼きにして、一口だけ味見をしてみようと思います(^-^)

その後黙々とキャストしつづけ、5:20頃、二匹目のシーバスを君ゲットしました~!
シーバス君が二匹以上釣れたのは初めてです。私の中では完全にもう爆釣です(笑)
周りの方も何人かゲットしているようでした。

しかし6:00を過ぎた頃からは当たりがあまりなくなってしまい、
2匹釣ったのでもうお腹いっぱいということで、本日の釣行終了しました。
しかし、明るい時間帯はナチュラルカラーの反応がめちゃ良いですね。
ベテランの上手い方に教わったワームを使ってからは明らかに
当たりの数が違います。
チャート系カラーばかり使っていた私としては目から鱗です!

■4:40頃 体長:約47cm
20100515_seabass06.JPG

■5:20頃 体長:約46cm
二匹とも、45cmくらいの中肉中背って感じのシーバス君です(笑)
20100515_seabass07.JPG

朝マズメシーバス

日時:2010年5月14日 2:00~6:00頃
潮汐:大潮
天候:曇り時々雨(微風)、気温19℃⇔12℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(ソフトルアー)
釣果:シーバスx1

今朝も、昨日と同じパターンで行ってきました。
小雨が降ったり止んだりする中、天秤を遠投し、放置。
しかし相変わらず竿先がピクリともしません。風でちょっと動くぐらいです。
明け方までそんな感じでした。

そして、待ちに待ったシーバス君の食事タイム。
夜が明けてくる4時頃からルアーを投げ始めました。
今日は小雨が降っているせいか釣り人は少なく、
いつものポイントには私一人しか居ませんでした。

そして何度もキャストを繰り返しているうちに…、来ました!
ゴグン…!という当たり!
今回は珍しく結構遠くで食ったようです。
少しファイトしタモ網でランディング。
45cmくらいの、標準的な?(笑)フッコ君、ゲットしました~!(^-^)

思えば、タモ網で一人だけでランディングしたのは今回が初めてでした。
というか、こんな明るい時間に魚を釣ったこと自体初めてでした(^-^;)

その後、もう一回ヒットしたのですが、フックが外れてバラしてしまいました。
でもまあシーバス君は、1匹釣れたら大満足です!
2匹釣れたら、爆釣です(笑)

天秤の方は、忘れて帰りそうになるくらい、
全くピクリともせず!でした(笑)

■5:10頃 体長:約45cm
トータル5匹目のシーバス君。
背ビレがシャキーン!って感じでかっちょいいです(^-^)
20100514_seabass05_1.JPG 20100514_seabass05_2.JPG 20100514_seabass05_3.JPG

メトロイド

日時:2010年5月13日 3:00~6:00頃
潮汐:大潮
天候:晴れ(風少し強い)、気温20℃⇔12℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:投げ天秤仕掛け+オキアミ
釣果:ボウズ

色々な釣りを試してみようと思い、
今回は天秤の投げ釣り仕掛けを購入してぶん投げ放置してみました。
よくおじさんの釣り人の方が、竿を沢山並べて
アナゴなどを掛けているのを見て、真似してみようと思ったのです。

しかし、相変わらず赤潮が酷く全く当たり無し!
仕方ないのでそのまま放置し、夜明けと共にシーバス開始しました。
明るくなってくると夜光虫も目立たなくなり、
シーバス君も活性が上がり元気に捕食し始めるようです。
いつも来ているベテランのルアーマンの方達は、
毎日のように、確実にシーバスを上げており、本当に感嘆します。
私もなんとかこのハイシーズンに、爆釣してみたいものです!

しばらくキャストしているうちに、なにやら変な当たりが来るようになり、
何だろうと水面を良く見てみると、なんとメトロイドが!
いや…、クラゲです!
しかもどんどん増えていって、みるみる辺り一面クラゲだらけになってしまいました。
これほど大量のクラゲがいる光景は初めて見ました。

クラゲに引っ掛かってとても釣りにならなそうなので、
放置していた天秤仕掛けを回収し、完全ボウズを確認したところで
本日の釣行終了しました。

■メトロイド?(笑)
すごいことになってます。ちょっとしたグロ画像ですね(^-^;)
思わずタモ網で1匹回収して撮影しました(笑)
20100513_metroid1.JPG 20100513_metroid2.JPG

フルコース

日時:2010年5月10日~11日 22:00~6:00頃
潮汐:中潮
天候:曇り時々雨(微風)、気温19℃⇔15℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:固定ウキ仕掛け+オキアミ
釣果:メバルx1

夜中はメジナ君&メバル君狙いで、早朝はシーバス狙いという
フルコースの釣行を楽しんできました。
総時間8時間です。長すぎです(笑)
しかも平日に、何をやってるんでしょう(笑)
で、釣果は…、いつものお決まりのパターンというか、
またしてもメバル君1匹で終了しました~!(笑)
可愛いミニメバル君です!

夜釣り場に着いてすぐはメバル君も元気なのですが、
夜中頃になると赤潮が発生して全く生体反応がなくなるという、
このところいつもそのパターンです(T-T)

あまりに夜光虫が酷いので、途中でしばらく休憩を取りました。
夜明けまで休憩し、4時くらいからシーバスに切り替えて再開。
結果としては、シーバス君を釣り上げることはできなかったのですが、
全く当たりがないわけではなく、むしろグンッ!とかゴン…、という
あの独特の手応えが何度もあり、熱かったです。
何度も当たったのですがショートバイトばかりでなかなかフッキングせず、
小雨の降る中6時頃まで粘るも、最終的にはゲットならずでした。
近くで釣っていた何人かの方は、フッコ君をゲットしたようでした。

どうやら朝マズメが釣れるというのは本当のようです。
完全に明るくなってからこれほど当たりがあること自体、
私にとっては目から鱗という状態でしたが。
それにしても、明るい時間帯のシーバス釣りは面白いですね~。
自分のルアーがどれだけ飛んでないかがすぐ目視出来ますし(笑)、
私が引いてきたR-32を追いかけてきて護岸付近で反転し
引き返していくシーバス君がハッキリ見えたりと、
夜にはできなかった体験ができました。

釣果はメバル君1匹のみでしたが、
色々と成果のある釣行となりました。

■22:30頃 体長:約15cm
小さいけど、すごく整った形をしている気品のあるメバル君です。
美しい。21匹目です(^-^)
20100510_mebaru21_1.JPG 20100510_mebaru21_2.JPG

フカセ過ぎ

日時:2010年5月7日~8日 23:30~6:00頃
潮汐:小潮~長潮
天候:雨→晴れ(微風→強風)、気温22℃⇔17℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:固定ウキ仕掛け+オキアミ
釣果:メバルx1

ウキフカセ釣りのマッタリ感にハマりまくり、
最近は毎日のように釣行しています。
本日も行って来たのですが、
またしても同じようなサイズのメバル君1匹のみで終了しました。
着いてすぐヒットしたので、今日は爆釣かと思ったのですが、
夜中頃から風がもの凄く強くなり、全く釣りにならなくなりました。
それでも朝までずっと粘ったのですが、
結局それ以外はノーヒットでした!

途中で一度食事休憩を取り、パンを食べていたのですが、
その際に水溜りで遊んでいるカニ君を発見。
面白かったので撮影しました(笑)

朝方来ていたルアーマンの方達に色々話を聞いたところ
どうやらここの釣り場は、シーバスに関しては
朝マズメのほうが断然釣れるようです。
次は朝マズメにシーバス狙いで来てみようと思います!

■23:40頃 体長:約20cm
またしてもアベレージ。メバル君の背ビレが意外と鋭いため、
メバル君をがっしり持つときはいつも軍手装着です。
20100507_mebaru20_1.JPG 20100507_mebaru20_2.JPG

■3:10頃 体長:約4cm
カニ君。水溜りの中をうろちょろしまくってました。
彼の目的は一体何なのか…、不明です(笑)
20100507_kani1.JPG

二兎を追う者

日時:2010年5月6日~7日 20:00~1:00頃
潮汐:小潮
天候:晴れ(かなりの強風)、気温26℃⇔17℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:固定ウキ仕掛け+オキアミ
釣果:メバルx1

本日もなかなかの型のメバル君、1匹だけゲットしました。
風が少し弱まった22:40頃ゲットです。
私の釣り場は、だいたいアベレージ15cm~20cmくらいが主ですが、
いつかは尺メバルというものを釣ってみたいという野望を密かに抱いています。

竿を立て掛けてほったらかしのウキ釣りと、
同時にシーバス狙いのルアーキャスト繰り返していたのですが、
メバル君ゲットの約1時間後、23:30ぐらいにシーバス君がヒットしました。
足元まで引き寄せたのですが、必殺のエラ洗いにてあえなくバラし…
タモ網を掴んで構えたところだったのですが、…無念です。

今日はかなりの強風で赤潮も発生しており、
最悪の状況での釣行でした。
そんな中でも、私をボウズから救ってくれる
オキアミ大好きメバル君最高です!
初めて釣った魚だし、私のフェイバリットフィ~ッシュ(^-^)
二兎を追う者…、一兎だけゲットしました(^-^)

■22:40頃 体長:約22cm
ちょっと泥っぽいですけど、良型のメバル君です!
20100506_mebaru19.JPG

赤潮、夜光虫

日時:2010年5月5日~6日 23:00~3:00頃
潮汐:小潮
天候:晴れ(風少しあり)、気温25℃⇔17℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:固定ウキ仕掛け+オキアミ
釣果:メバルx1

またメジナ君が釣りたくて、いつもの港湾にウキ釣りをしに行きました。
今回は仕掛けを2本針のものにしてみました。
風が結構吹いていて、しばらくは当たりがありませんでしたが、
風が弱まったと思った瞬間、立て掛けて固定していた竿がしなりました。
プルプルとした小気味良い手応え!
引き上げてみると、まあまあの大きさのメバル君が下の針に食いついてました~(^-^)

その後夜中まで粘りましたが、それ以降は当たりはありませんでした。
最近は、地元の港湾部に赤潮がだいぶ発生しており、夜光虫の光で
表層狙いのルアーに対して魚が全然反応してくれません。
ルアー以外の夜釣りも全体的に渋い状況のようです(^-^;)

今日はメジナ君は釣れなかったけど、なんとかボウズは回避できて良かった、
などと思いつつ釣行終了しました。

■0:30頃 体長:約21cm
20100505_mebaru18.JPG

初ウミタナゴさん

日時:2010年5月2日~3日 22:00~5:00頃
潮汐:中潮
天候:晴れ(強風→微風)、気温22℃⇔17℃
場所:川崎市(港湾部)
仕掛:固定ウキ仕掛け+オキアミ
釣果:ウミタナゴx1

いつもとは別の、もっと外洋に面した釣り場に行って来ました。
ゴールデンウィークの影響か家族連れがたくさんいて
釣り場も賑わっていました。
堤防の横にテトラ帯があったのでその辺りでロックフィッシュかメジナを狙おうと思い、
気合いの竿ダブルで、固定ウキ+ガン玉+オキアミの仕掛けを投入しました。
しかし、風が強くてウキがどうしても横へ横へと流されてしまいます。
ほっておくと根掛かりしそうなポイントへどんどん接近していってしまうウキ君達。
何度も投げ直していましたが気を抜いた瞬間、片方の竿の方が根掛かりしてしまいました。
そして強く引っ張ると糸がプツン…。痛恨のウキ仕掛けロストです!
ああ~、ウキ+リチウム電池(計\1100)があ~!(泣)

その後、失意のうちに残った竿のウキを投げ直し投げ直し繰り返していました。
ロストしたウキがずっとヘチで光っていて哀愁を誘います。
夜もどっぷり更け開始から早5時間が経過していました。
風も強いし\1100ロストしたし、もう今日はボウズ一直線かなあ、
と覚悟した頃…、風がだいぶ弱まり良い感じの凪になってきました!
これはメバル君達元気になるんじゃないか、と思ってウキを見つめていると、
ククッ…っとウキが沈んでいきました!
次の瞬間ブルブル…!という手応え。きた~!
結構引きが強いからこれはメバル君じゃない、
まさかのメジナ君か?チーバス君か!?
と思って引き寄せ抜き上げてみると、
何じゃこりゃああ~!って感じのやけに平べったい魚が釣れました!

確認したところ、どうやらウミタナゴという魚のようです。
産卵期なのか、お腹がパンパンです。
ウミタナゴさん、リリースしようと思ったのですが、
すぐ横で野良ネコ君がものすごい熱い視線でウミタナゴさんを
見ていたため、ネコ君にあげてしまいました。
釣り中も足に擦り寄ってきたりと、やたらと人懐っこいネコ君です。
その後、朝まで粘りましたが以降は全く当たり無し!でした。

■3:10頃 体長:約20cm
初ウミタナゴさん。シャッターを切るたびにパタパタッと何度も暴れて、
写真撮るのにだいぶ苦労しました(笑)
20100502_umitanago01.JPG

シーバスボイル祭り

日時:2010年5月1日 18:30~21:00頃
潮汐:中潮
天候:晴れ(風少し強い)、最高気温20℃
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(シンキングペンシル)
釣果:シーバスx1

某T川に行ってきました。
橋脚や船などのストラクチャが近いポイントです。
到着した時はまだ周りが明るかったので、水面を確認してみたところ、
いわゆるベイトフィッシュというものがたくさん泳いでいました!
ルアーのにょろにょろを茶色くしたような細長い魚が、
3m四方に5匹くらいの割合で水面に引き波を立てて泳ぎ回っています。
結構な速さで直線的に泳いでいて、良く見ると目も付いていたので、バチとは違うと思います。
ベイトの多さに興奮し、まだ日も完全に落ちぬうちからいそいそとルアーを投げ始めました。
しばらくは当たりもありませんでしたが、
日が完全に落ちたころから、水面そこらじゅうで
ゴポァ!…ゴポァ!と例の、いわゆるボイルが立ち始めました。
今までに見たことのないすごい数のボイルでした。

ボイル群めがけてキャストすると、すぐに当たりがありましたが、
なかなかフッキングせず、
ググンッ…グ、ググ……ぐらいまでいくが結局バラし、
という状況が5回ほど続きました。
しかし諦めずに何度もキャストしていると
ようやくしっかりフッキングしてくれて、
シーバス君1匹上げることができました!45cmのフッコ君です!

その後、バラしばかりでモタモタしているうちにボイルが止んでしまい、
あれほどのボイル祭りにも関わらず上がったのはフッコ君1匹だけでした(笑)
上手い人がやっていたらあの間に3匹は上げてるだろうなあ…。
などと思いつつ、本日の釣行終了しました。

■19:40頃 体長:約45cm
20100501_seabass04.JPG

初餌釣り(初メジナ君)

日時:2010年4月29日 19:00~24:00頃
潮汐:大潮
天候:晴れ(強風→ほぼ無風)、気温20℃前後
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:固定ウキ仕掛け+オキアミ
釣果:メバルx1、メジナx1

初めて餌釣りをしてみようと思い、
昼間のうちに釣具屋でパックのオキアミを購入してから出撃しました。
固定ウキにガン玉というシンプルな仕掛けでオキアミ投入。
しかし風が強すぎてメバル君の反応は全くありません。

満月だし暖かいし、いわゆるバチ抜けというものがしまくっているのかなあ
シーバスに切り替えようかなあ、などと思いつつそのままピクリともしない時間が
3時間ほど経過しました。

いつのまにか風が弱まり、嘘のように凪になっていたので
これはいけるか、と思った直後、ウキが海中に沈んでいきました!キタ!
久しぶりのプルプルとした手応えと共に、メバル君ヒットです!

その後また当たりがなくなったので
ストラクチャの岩に近い柵の所で置き竿をしていました。
携帯でメールをしていると、柵に立て掛けていた竿がカシャン!と
滑ったので、すぐにリールを巻いてみると
ブルブルブル!っと鋭い当たりが!
さらにグググ…、ブルブル…、とかなり強めの引きです。
チーバスセイゴ君でも食ったのかな!?と
引き寄せ抜き上げてみると、なんと!初メジナ君ヒットでした~!
メジナ君、身体に似合わずめちゃめちゃ引き強いです!

メジナ君何度も見てはいますが釣ったのは初めてでした。
さすが生餌!と感心し、本日の釣行は終了しました。
ちなみにメジナ君は、よく私の側でスタンバっている野良ネコ君にあげたら
物凄い勢いでかぶりついて持って行きました(笑)

■21:50頃 体長:約20cm
久しぶりのメバル君。17匹目です(^-^)
20100429_mebaru17.JPG

■23:00頃 体長:約25cm
初メジナ君です!メジナって本当に美しい魚ですね。
艶々してて綺麗な青緑で、素晴らしいです。
20100429_mejina01.JPG

戦艦級シーバス!

日時:2010年4月26日~27日 23:00~4:00頃
潮汐:中潮~大潮
天候:晴れ(風結構強い)、気温15℃前後
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(シンキングペンシル)
釣果:シーバスx1

いつもの港湾に到着し、先日購入したリチウム電池発光ウキ+ワームの
仕掛けを投入するも、風が強くてウキがすぐ護岸まで流されてしまう状況。
まあ護岸でメジナ君でも食ってくれたらラッキーかな、とそのまま放置しました。

別のロッドで何気なくルアーを投げ、ゆらゆらとアクションしながら
ルアーを泳がせていると…、
ゴン…ググンッ!って感じのモッサリとした、しかし力強い当たり!
今までに感じたことのない強い引きと重量感で、ロッドがすごい曲がり方です!
グイグイ引っ張られながらも、格闘の末なんとか護岸まで引き寄せると、
バシャン!バシャン!と豪快なエラ洗い!
おお~、シーバスだ!!

足元まで引き寄せたは良いものの、ロッドが有り得ないぐらいしなっています。
シーバスが暴れ、深場に潜ろうとするたびに
ロッドごと持っていかれそうなすごい重さを感じました。
その後しばらく足元で格闘した後、近くで釣っていた2人組の方に協力してもらい、
なんとか私のタモ網を使い3人がかりで引き上げることができました。

メジャーで計ったところ、体長75cm!!ぶっちぎりの新記録です。
80越えのランカークラスまではいきませんが、胸を張って「鱸」と言えるサイズでしょう。
いきなりこんなのが釣れるとは………大興奮です!!

その後興奮冷めやらぬまま、メジナ狙いのウキ釣りやシーバスルアーを
だいぶ頑張りましたが、それ以降全く当たりはありませんでした。
いや~、でももう、全然大満足でした。

■23:20頃 体長:約75cm
「デカイ」の一言です。引き上げたときは本気でビックリでした。
私のような初心者には刺激が強すぎる大物です(笑)
20100426_seabass03-1.JPG 20100426_seabass03-2.JPG 20100426_seabass03-3.JPG

ランディングを手伝ってくれた2人組の方が釣っていたメジナ君と並べて撮影(笑)
メジナ君が小さく見えます(笑)
20100426_seabass03-4.JPG

胴突き仕掛けカサゴ君

日時:2010年4月22日~23日 23:00~3:00頃
潮汐:小潮~長潮
天候:曇り時々雨(風結構強い)、気温10℃前後
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:胴突き仕掛け
釣果:カサゴx1

新兵器の胴突き仕掛けを購入しました!
4月にしては異常気象と言えるほど寒い上に
小雨が降ったり止んだりしてましたが、
胴突きを試したくてどうしようもなく結局釣行しました。

何度か遠投してしばらくほっといてみましたが全く当たり無し。
仕方なくいつものメバル君の居住地へ行き胴突きを底までつけて
ふわふわと上下させていると、すごく小さなプルプルした当たり!

引き上げてみると記録更新レベルの超ミニメバル君!
と思いきや何かが違う…
模様がまだらだし、目もメバル君よりだいぶ小さいです。
これは…!
お初にお目にかかります、超ミニカサゴ(ガシラ)君です!!

その後ヘチや遠投をしてみるも全く当たりが無く、帰宅しました。
しかし初めて胴突きでカサゴ(しかも可愛い超ミニ)が釣れただけでも大満足でした。

■2:00頃 体長:約10cm
観念した様子の超ミニカサゴ君。これまた可愛いです(笑)
20100423_kasago01.JPG

港湾シーバス

日時:2010年4月18日 18:00~23:00頃
潮汐:中潮
天候:晴れ(風結構強い)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(シンキングペンシル)
釣果:シーバスx1

前回のシーバスは河川でしたが、今回は港湾で回遊しているシーバスを狙いました。
港湾の潮の流れが変わる地点で何度もキャストしていると
メバル君のプルプルとは違うググンッという当たり!
前回よりもサイズの小さいチーバス君、1匹ゲットです!
小さいといってもメバル君とは桁違いにデカいですね。
その後は、だいぶ粘りましたが全く当たり無し!でした。

■19:40頃 体長:約38cm
20100418_seabass02-1.JPG 20100418_seabass02-2.JPG

ミッドナイトメバリング

日時:2010年4月12日 2:30~4:00頃
潮汐:中潮
天候:晴れ(ほぼ無風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ジグヘッド+ワーム
釣果:メバルx4

真夜中の満潮付近を狙ってメバリングしてきました。
風がほとんど無くメバル君の食欲も旺盛な予感。
案の定ワームにすぐ反応し、小一時間ほどで4匹釣れました。
大満足の内に終了~。
今回は23cmくらいの、結構良型のメバル君が出ました(^-^)

■2:40頃 体長:約18cm
20100412_mebaru13.JPG

■3:10頃 体長:約15cm
20100412_mebaru14.JPG

■3:20頃 体長:約23cm
良型です。お腹の縞もヒレも美しい!
メバル親分とでも呼びたいメバル君です。
20100412_mebaru15.JPG

■3:30頃 体長:約15cm
20100412_mebaru16.JPG

初シーバス!

日時:2010年4月8日~9日 21:00~24:30頃
潮汐:小潮~長潮
天候:晴れ(強風)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(シンキングペンシル)
釣果:シーバスx1

またメバリングしようといつもの港湾に行くも、
風が強すぎてメバル君の反応が全く無かったため、
河川の河口付近へ移動してシーバス狙いに変更しました。

春の時期に強いという種類のルアーを、橋脚へ向けて
キャストしては巻きキャストしては巻きを何度も繰り返します。
そして粘りまくって、ダメだもうそろそろ帰ろうという時に、
今まで感じたことの無いググンッという強い当たりが!

とんでもない根掛かりがきたー!のかと最初は思いましたが、
明らかに対象が動き回って泳いでいる。
そして手前まで寄せて来た所で、対象は水面から大きく跳ね、
キラッと光るシーバスの姿が私の目に飛び込みました。
おお、きたーー!!
そのまま寄せて、一気に抜き上げ!

約45cmくらいの、シーバスの中では小物の部類ですが、
初シーバスの素晴らしい手応えに、感動しました~!

■0:20頃 体長:約45cm
20100409_seabass01-1.JPG 20100409_seabass01-2.JPG

超ミニメバル君

日時:2010年4月3日 19:00~22:00頃
潮汐:小潮
天候:晴れ(ほぼ無風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ジグヘッド+ワーム
釣果:メバルx1

釣り場に到着して第一投からいきなりヒットしました!
上がってきたのは、今までで一番小さい可愛いメバル君でした。
私の指と比べてもらえばわかると思いますが、
ほんの10cmくらいしかありません(笑)

いきなりのヒットで、今日は爆釣か!?と思ったのですが、
その後なにやら変な泡が水面にいっぱい流れてきてしまい
パッタリ当たりが無くなりました。
だいぶ粘りましたが、結局超ミニメバル君1匹のみで終了しました。

■19:00頃 体長:約10cm
観念した様子の超ミニメバル君。可愛いです(笑)
すぐに海へと逃がしてあげました~。
20100406_mebaru12.JPG