メジナ祭り…始まってます!

日時:2012年5月20日 14:30~15:30頃
天候:曇り(風まあまあ)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx5

今日も少し時間が空いたので、小一時間だけ釣行することにしました。
チヌ&グレ狙いのヘチ釣りです。
といってもジャリメを使ってほぼコッパグレ君のみ狙いです(笑)
釣り場に着いて水面を見たときは愕然としました。
水の色がまっ茶色でした(^-^;)
赤潮とか青潮とかそんな感じじゃない、泥潮?(笑)って感じのすごい茶色でした。
カフェオレというよりもはやマイルドエスプレッソ?ってぐらいの(笑)
こんな状態で魚なんているんだろうか…、と思ってしまいますが、
クロダイ様などは水が濁っていればいるほど良いなどと聞きますので、
むしろ勢い込んでジャリメを落として行きました。
するとすぐに当たりが…!
小さいですがビクッ!とジャリメを千切るようにひったくるこの当たりは
確実にコッパメジナ君です。
2、3度目の当たりでフッシングし、可愛いコッパ君ゲットしました~。

■14:45頃 体長:約13cm
20120520_mejina144_1.JPG 20120520_mejina144_2.JPG
今日はデジカメを持ってくるのを忘れたので、スマートフォンで撮りました。
昼間ならフラッシュがなくても問題ありません(^-^)

その後は落とすたびに当たりがあり、
小一時間で5匹のメジナ君をゲットできました。

■15:10頃 体長:約14cm
20120520_mejina145.JPG

■15:15頃 体長:約17cm
20120520_mejina146_1.JPG 20120520_mejina146_2.JPG
これは少し良型(^-^)

■15:25頃 体長:約13cm
20120520_mejina147.JPG

■15:30頃 体長:約15cm
20120520_mejina148_1.JPG 20120520_mejina148_2.JPG

今日は休日で人通りも多く、釣れる度に話しかけられました(^-^;)
ファミリーとか女性二人組み、カップルに老夫婦…。
ファミリーの男の子二人はしばらく私の両サイドにスタンバイして、
釣れるのを待ってたりしました(笑)
目の前でメジナ君を釣ってあげると、かなり喜んで
満足してご両親の元に走っていきました(^-^)

それにしても、グレパラダイスはもう完全に始まっているようです。
クロダイ様狙いとなったときは、強力な餌取りとなってしまいますが、
とにかくこれでヘチ釣りのボウズはしばらく無くなるでしょう。
本気のクロダイ様狙いではカラス貝のルアーを使おうとは思っているのですが、
クロダイorボウズ、という職人的な釣りをする決心がまだ私にはありません(^-^;)
クロダイ釣り師の方の集中力・探求力は本当に尊敬します。

というわけで、本日の釣行終了しました~。

ミニチュアメジナ君

日時:2012年5月16日 20:30~22:00頃
天候:晴れ(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx1

今日は仕事後にのんびりウキ釣りでもしようと思い、
去年メジナ君がたくさん居たポイントへ行きました。
しかしウキ全く沈まず!
反応がないのでウキ釣りは諦め、ヘチ釣りに切り替えて探って行きました。
するとようやくビク!っと当たりが!
しかし、魚が小さすぎるようでなかなかフッキングしません。…よくあることです。
この小さいけれど鋭い当たりはほぼ確実に小メジナ君ですが、
小キビレ君とかだったらどうしよう、と少し期待を持ちながらジャリメを何度も落としました。
するとようやくフッキングし、やっぱり君かのコッパグレ君釣れました~(^-^)

■20:30頃 体長:約11cm
20120516_mejina143_1.JPG 20120516_mejina143_2.JPG
かっわええ~(゚∀゚)…まさにミニチュア!
チーバス君だと溜息しか出ないですが、小メジナ君だとなぜこんなに癒されるのでしょう。

通りかかった二人組みのシーバサーの方達が、
こんなところにメジナがいるんだ~、と驚いていました。

その後、もう一匹コッパ君を釣って帰ろうと思ったのですが、
当たりはあれど全く乗らず。22時頃には諦めて撤退しました。
だいぶメジナ君も釣れるようになってきましたが、まだまだ本番は先ですね。
夏になったら常に爆釣状態になるでしょう。なってくれるといいな。

少し離れたところでやっていた先ほどのシーバサーの方達は、
セイゴ君が釣れていたようです。
やはりシーバスは皆さんGW終わって以降は調子悪いみたいです。

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

今年初コッパメジナ君

日時:2012年5月12日 6:00~10:00頃
天候:晴れ時々曇り(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx1

今朝は結構朝早くから旧ホーム釣り場へ行ってきました。
狙いはシリヤケイカ君です!
しかし今年はハッキリ言ってあまりシリヤケ君は釣れてませんね~。
去年が良すぎただけかと思いますが、去年の今頃はポイント一面スミ跡だらけだった
と思います。今年はまだスミ跡が少ないです。
旧ホーム釣り場の地面は工事の後から大部分がかなり黒っぽいアスファルトに
なってしまいましたので、スミ跡なのかただの染みなのか判断し辛くなりましたが(笑)

開始してからしばらくエギングをしてみたのですが、
全くシリヤケ君の当たりはありませんでした。
エギンガーはもちろんデカウキでエギを流すエギデカウキ釣りのおじさん達も
ほとんど釣れていないようでした。

でもとりあえずボウズはなんとか回避したいということで、
ポイントを移動して今度は天秤+ジャリメにてチョイ投げをしてみました。
キス星人でも掛かってくれたら最高なのですが、
しかしそれほど甘くはなく、何か小さい魚にジャリメをどんどん千切られるばかりで
何も釣れない時間が過ぎていきました。
ヘチ置き竿釣りをしているおじさんと、「ヘチにメジナが着いてるんですよね~」
などと話しながら天秤仕掛けをヘチ際に垂らしたら、ようやく当たりがありました~。
お久しぶりの、今年初のコッパグレ君です!(^-^)

■8:40頃 体長:約13cm
20120512_mejina142.JPG
コッパ君~(^-^)ノ可愛ええ(^-^)
飼いたくなりますが、もう家にはアイナメ君がいるので無理です(笑)

その後、帰り際にもう一度エギングをしてみたのですが、全く反応なしでした。
最近風が強くなって、潮の流れも妙に速くてやり難い日々が続きますね~(>-<) シリヤケ君はさっぱりでしたが、久しぶりのコッパグレ君と再開できて
満足のうちに本日の釣行終了しました~(^-^)

秋も深まって

日時:2011年10月29日 15:00~18:00頃
天候:晴れ(風少しあり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx1

今日はまた、夜景ポイントへ行ってきました。
夕マズメ狙いで、15時頃からのスタートです。
今日はジャリメにてヘチ釣りです。

海の様子を見てみると、イワシがびっちゃりと泳ぎ回っており、
なんと小規模ナブラも起こっていました。
ジュババッと水面を食いながら蛇行して泳ぐ青物、
おそらくイナダだと思います。たぶん。…ソウダガツオ?

しかし、青物は良さそうでしたが、
ヘチ際はほとんど異常なしの様相でした。
前回はベラさんなどの小当たりが頻発していたのですが、
今日は全くもって反応なしでございます。
ここ数日で急に気温がガクっと落ちたので、
やはり水温に鋭敏に反応しているのでしょうか。
しかし、青物はなぜかすごく元気なようで、実際日没近くに
隣のウキサビキのおじさんがソウダガツオを上げているのを目撃しました。

日没直前のチャンスタイムには、さすがに私にも当たりが来て、
ようやく小さなメジナ君をなんとか一匹上げることができました。

■16:40頃 体長:約15cm
20111029_mejina141.JPG

その後、辺りが完全に真っ暗になり、
日没と合わせて他の釣り人の方が次々と出動して来たので、
18時頃までは粘ったのですが、以降当たりなく撤退しました。

う~ん、どうなんでしょうか。
とりあえずしばらくは、カワハギ、シマダイ、
そしてやはりできればイナダも釣りたいですね~。

というわけで、
冷たい風に秋の深まりを感じつつ、本日の釣行終了しました~。

帰ってきたグレパラ!

日時:2011年10月8日 18:00~20:00頃
天候:晴れ(風少しあり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx5、メバルx1

サッカーを見終わって、その後すぐにホーム釣り場へと出動しました。
シマダイ狙いのつもりでジャリメにてヘチ釣りのはずだったのですが、
もう日没がかなり早くなっており、開始する頃にはほぼ真っ暗になってしまっていました。
シマダイが夜に釣れる事はまず無いとのことですが、
とりあえずそのままヘチ釣りを続行しました。
今日は車で来ているため、チャリンコで一気に一番奥のポイントへ行くことが出来ず、
長いホーム釣り場のヘチを地道に探りながら奥へ向かうことにしました。

最近のヘチ際事情は、ほぼチーバス君に占拠されたような状態になっていましたので
チーバスラッシュになることを覚悟していたのですが、
探り始めてすぐに、かなり強めのビクッ!っとした当たりが来ました!
すごい泳ぎ力で、足元に潜り込もうとする引き…、これは…!
今日はタイコリールでやっているので、なかなか取り込むことが出来ず
焦りましたが、念のためにセルフタモングして、なんとか釣り上げました。

ちょっとお久しぶりの立派なメジナ君でした~!

■18:00頃 体長:約24cm
20111008_mejina136_1.JPG 20111008_mejina136_2.JPG
去年もそうでしたが、夏の後半頃、メジナ君は急に一旦釣れなくなります。
しかし、秋頃になるとこうしてまた帰ってくるんです。おかえり~♪(^-^)ノ

そして、長いヘチ際を丹念に探っていき、
一番奥のポイントに着くまでにその後もう2匹メジナ君が釣れました。

■18:20頃 体長:約19cm
20111008_mejina137.JPG

■18:40頃 体長:約14cm
20111008_mejina138.JPG

完全にグレパラ、ことグレパラダイスが復活しています(笑)
今日はチーバスのみで終わりであろうと思い込んでいましたが、
メジナ君の帰還により、またヘチ際の攻防戦が熱くなりそうです!

それにしても今日は休日にも関わらずかなり人が少ないです。
いくら夜とはいえ、真冬の釣り場のように人が少ない状態でした。
一番奥のポイントに着くと、一応先行者の方達が居て、ウキ釣りなどをしていました。
ここのホーム釣り場の一番奥は、これ以上先に行けないように高い柵で
塞がれているのですが、なんと台風の影響?により、その柵が無残にも傾き、
半壊してしまっていました。
まさかこの前の台風がこれほどのものとは(^-^;)
最近は入り口付近で青物ばかり狙っていたので、この柵がこんなに壊れていたとは、
全く知りませんでした。

とりえあえず先行者の方達が居たので、そのまま反転して
今度は入り口に向かってヘチ行脚をしていくことにしました。
帰り道では、またすぐにメジナ君が釣れました。

■19:00頃 体長:約20cm
20111008_mejina139_1.JPG 20111008_mejina139_2.JPG
コッパ君(^-^)マイタックルと共に。

そしてその後、なんとメバル君も釣れてしまいました!
うぉぉ~、マイプレシャス!!(^-^)

■19:10頃 体長:約15cm
20111008_mebaru41_1.JPG 20111008_mebaru41_2.JPG
あぁ、癒される…、メバル君!
仕事の疲れも吹っ飛びます(^-^)

そしてメジナ君をもう一匹追加し

■19:30頃 体長:約19cm
20111008_mejina140.JPG

その後入り口まで到着し、終了しました(^-^)
いつもはチャリンコで一番奥まで速攻で向かっていましたが、
こうしてヘチ行脚するのもなかなか良いものです(^-^)
短時間でしたが存分に楽しめました。

さあ、帰ろう~♪と思って、釣り場の出入り口に行ってみて、驚きました。
なんと出入り口が封鎖されていたのです(笑)
今日はたまたま近道をして、途中にある通用口の柵を乗り越えて入ったので
入り口がこんな状況になっているとは、全くわかりませんでしたが、
どうりで人が少ないはずです(^-^;)
どうやら、台風の影響により奥の柵を始め色んな箇所が破損し、
それを修復するまでは立ち入り禁止となるようです。
今日は知らずに入ってしまいましたが、これからまだまだ青物が最盛期という時に
ホーム釣り場に入れなくなるのはかなり辛いです(T-T)
とりあえず、立禁が解かれるまでは、みなとみらいや川崎方面で
釣行することにします。

今日は昼も夜も釣行し、色んなことをして疲れましたが、
メジナ君やメバル君がまた釣れるようになり、
ヘチ際が賑やかになってきそうで、期待が持てました。
というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

某T川散策→みなとみらい

日時:2011年8月17日 19:30~22:00頃
天候:晴れ(風強め)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:固定ウキ仕掛け、落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:シーバスx1、メジナx2

今日は電車に乗って某T川の中流域を散策しに行ってきました。
ちい散歩的な感じで、風景をゆったり眺め人々の情緒を感じながら
ブラブラと川辺を散策するつもりでしたが…、無理でした(笑)
たぶん今年のピークじゃないか、というほどのとんでもない気温の高さと日差の強さで
まず最寄り駅に着くまでに汗だくのクタクタになりました(笑)
そして川辺がまたものすごい灼熱地獄!
大きな橋がかかっており、その下に入ると幾分涼しかったですが、
太陽の下に出るともう溶けてしまうのではないかというぐらいの暑さでした。

そんな中、大きな橋の下では大学生と思われる集団が楽しそうにバーベキューをしており
大学生の夏休みの長さを思い出し、非常に羨ましい気持ちになりました。
川辺を見ると…、おぉ!3人の高校生ぐらいの男子が釣りをしています…!
何が釣れるのか聞いてみたのですが、まだ何も釣れておらず、というかむしろ
何を狙っているわけでもなくとにかく適当に釣りの気分を楽しんでいる、とのことでした(笑)
確かに、良く見るとのべ竿だったりフライ?みたいのを投げていたり、
仕掛けがあまりにも適当すぎます(笑)
20110818_1.JPG

お礼を言って、少し上流のワンドになっているほうに向かいました。
橋の下を出るとそれはもう酷い暑さです(>-<)
川辺は草が結構生えていて非常に良い感じです。バスや雷魚などが居そうな感じです!
40cmくらいのコイは沢山居て、水面の何かをカポッと食いながら泳いでました。
20110818_2.JPG

肌をジリジリ焼かれながらワンドの奥へ行ってみると…、おぉ!ヘラブナ釣りと思われる
おじさん達がパラソルを立てて何人も釣りをしています!
貸しパラソル屋なんていうのも併設されていました(笑)
20110818_3.JPG

ズンズンと奥へ進んでいくと、もう一つ橋がかかっており、
その先がワンドの終点になっています。
終点部は水が少なくて小さな池みたいな感じになっていましたが、ここにもコイが居て、
そしていかにもカエル等が住んでいそうで、それを捕食するライギョも居てもおかしくない
といった雰囲気を醸し出していました。
20110818_4.JPG

とりあえずワンドの終点を見て満足し、そしてもうすでに本気で熱中症になる五秒前
といった感じになっていましたので、大きな橋の下まで撤退することにしました。
ところで先日、ブラックバスとライギョのために
クランクベイトと「フロッグ」と呼ばれるカエルを模したルアーを購入しました(^-^)
ちなみに橋の下の涼しい場所からしばらくその二つをキャストしてみたのですが、
全く問題なく、異常なしでした(笑)
ヘラブナ釣り帰りと思われるおじさんに話を聞いてみたのですが、
ワンドの中ほどでは結構マブナ?が釣れるらしく、やはりヘラブナも釣れるとのことです。
ここから少し下流に行った所にある堰では、ナマズやライギョが結構釣れるらしく、
ルアーをやるならそっちへ行った方が良いとのことでした。

貴重な情報を得て、その後バーベキューの大学生を横目に見ながら駅まで撤退し、
電車に乗って帰宅しました。
酷暑の中の釣り場散策でしたが、
管釣り以外で淡水魚が釣れる場所として、ここは結構良いのではないかと思いました。
暑すぎてあまり長く滞在できませんでしたが、
涼しい時にまたヘラブナなりライギョなりを狙いに来てみようと思いました。

というわけで一旦帰宅し、昼寝をしてから
今度は夜にみなとみらいへと出動しました。
以前クロダイ様の群れを目撃した場所です。
ウキで探っていたのですが、チーバス君がこの辺りにも勢力を拡大してきており、
ウキを回収するときに水面を泳ぐジャリメにチーバス君がヒットしてきます(笑)
途中からヘチ釣りに切り替えましたが、
結局ウキ釣りでチーバス君と良型メジナ君1匹ずつ、ヘチでメジナ君1匹が釣れました。
ヘチに切り替えるといっても、ゴム管と錘はそのままでウキを抜き取るだけです(笑)
このままルアーもできますし、ヘチもウキも、ちょい投げでもすぐにできる万能の体勢です。

■19:50頃 体長:約14cm
20110818_seabass50.JPG

■20:30頃 体長:約23cm
20110818_mejina134.JPG

■22:00頃 体長:約18cm
20110818_mejina135.JPG

途中、結構酔っ払っていると思われる手にアイスを持った若い女性が
「釣れました~???」と突然私に聞いてきましたが(笑)、
「シーバスが釣れましたよ、スズキです」と伝えると、納得したように
友達と笑いながら去って行きました。
あと、チャリンコに乗った若いアングラーの男性にも話しかけられたので
極小のセイゴとメジナが釣れる旨を伝えておきました。
夏休みは、やはり学生っぽい若い人がどこも多いですね。
あ~、学生の夏休みが羨ましい。

それにしても今日は本当に暑かったです。
夜は風が強くてだいぶ涼しかったですが、日中は本当にヤバイですね。
というわけで、色々動き回った一日でしたが、
大満足の内に釣行終了しました(^-^)

キター!!初コショウダイ!

日時:2011年8月17日 17:00~20:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ジェット天秤仕掛け、落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:ヒイラギx5、メジナx2、コショウダイx1、ゴンズイx1

さあ~、今日もシマダイ&コショウダイ狙いで、まだ日のある夕方から出動しました。
夕方といえどもジリジリと肌を焼かれる暑さは酷いものがあります。
一応長袖シャツにアングラー手袋をしていますが、それでも顔とかが日焼けしそうです。

とりあえずいつも通りキス星人狙いで投げ釣りをセットし、
同時に今日はヘチ釣りで足元を探っていきます。
しばらくすると投げ竿の先がかすかにピクピクいっているのが目視できました。
引き上げてみると相変わらずのヒイラギ君が2匹釣れました~。ダブル(^-^)

■17:30頃 体長:約11cm、約11cm
20110817_hiiragi12-13_1.JPG 20110817_hiiragi12-13_2.JPG
サイズは測ってませんが、たぶんというか確実に両方とも11cmです(笑)

で、その後ヘチで小さいけれど鋭い当たりがあり、
極小コッパ君が釣れました~(^-^)

■18:10頃 体長:約10cm
20110817_mejina132.JPG
ヒイラギ君なみの大きさ(^-^;)

そしてその後すぐにまたヒイラギ君がダブルで釣れ、

■18:20頃 体長:約11cm、約10cm
20110817_hiiragi14-15.JPG

さらにもう一匹ヒイラギ君が釣れました。

■18:30頃 体長:約11cm
20110817_hiiragi16.JPG

そしてさらに、辺りがだいぶ薄暗くなってきた頃、
結構強めの鋭いメジナ君の当たりがあってコッパじゃないメジナ君が釣れました~♪

■18:30頃 体長:約20cm
20110817_mejina133.JPG
ジャスト20cmくらい、グッドなメジナ君です。

もう辺りが完全に暗くなってしまい、キス星人は少し望みが薄くなってくるので
投げ釣りは止めて、ジェット天秤仕掛けのままヘチ際にぶっこみで放置しました。

その後はしばらく当たりがなくなってしまい、沈黙の時間が過ぎました。
今日はみなとみらいで花火大会があり、ここのホーム釣り場からも花火が鑑賞できます。
そのため今日はファミリーやカップルなど、釣り目的じゃない方もたくさん来てました。
私も少し釣りを休んで、ほんの15分程度ですが花火を鑑賞しました。

そしてまたヘチ釣りを再開し、根がありまくりのドシャローポイントを入念に探っていると、
ググッ!っとメジナ君ではない当たりを感じました。
すぐに巻き始めると、今までにない物凄い引きと泳ぎで
メジナ君のように足元に潜り込んだりせず、沖へ逃げようとするかのような動きです!
対象が泳ぐたびにドラグがビーッ!…ビビーッ!っと出まくりです!
こ、これは…!!
とうとう来てしまったか年無しクロダイ様~!!と思い、
ドラグを出されながらも必死に格闘し、何とか引っ張って口を水面に出させ、
バシャバシャ暴れる対象が少し弱るまで水面で空気を吸わせました。
そして動きが鈍ったところをすかさずタモング!!
このへんの動きは、結構最近上手くなってきました(笑)
そしてタモを縮めて引き上げてみると…、
おぉ…、クロダイ様じゃない!!
先日から狙っていたコショウダイ君でした~!!(^-^)
…デカイ!!

■19:50頃 体長:約31cm
20110817_kosyoudai01_1.JPG 20110817_kosyoudai01_2.JPG
ひえぇ~、なんという立派な…!

20110817_kosyoudai01_3.JPG 20110817_kosyoudai01_4.JPG 20110817_kosyoudai01_5.JPG
特徴的な身体の模様。そして体型は紛れも無くタイ!って感じですね。
目標としていたのが早くも思い通りに釣れるとは…!ヨッシャーー!!(゚∀゚)ノ

それにしても、こういう身体が平べったくて体高のある魚は、泳ぐ力が非常に優れていて
ヒットするとそれはもうハンパ無く引きます。
31cmくらいでもこれですから、年無しクロダイ様はどんだけ引くのでしょうか…(^-^;)
メジナ君もそうですが、平べったい系の魚はエキサイティング!

というわけで、大満足の内に今日は撤退しよう~(^-^)と思い、
放置していたぶっこみジェット天秤の竿を巻いてみると…、
なんかブルブルいってます(笑)
引き上げてみると、なんとゴンズイ星人が釣れていました~!
ホーム釣り場にもいたんですねゴンズイ星人…(笑)

■20:00頃 体長:約19cm
20110817_gonzui02_1.JPG 20110817_gonzui02_2.JPG 20110817_gonzui02_3.JPG
以前初めて釣ったのよりだいぶ大きいゴンズイ星人です。
ヒゲが生えてたりして、正直かなり可愛いです(笑)しかし毒針に要注意!

いや~、最後に嬉しいおまけもあって、
なんといっても初コショウダイ、しかも結構良型ですごい引きに感動しました。
花火も観れましたし、大大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

ウキフカセ良型グレ君

日時:2011年8月15日 21:00~24:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:固定ウキ仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx2、イシガニx1

今日からとうとう夏休みです(^-^)
連日猛暑が続き、昼間の釣行は非常にきついというか最早危険な状態です(^-^;)
昼間から釣行したくてウズウズしていましたが、仕方なく夜が更けてから
ホーム釣り場へ出動しました。

先日良型コショウダイを目撃してからというもの、私も釣りたくてどうしようもなく、
今日はウキフカセ釣りでヘチから2m以内くらいを重点的に攻めることにしました。
餌はジャリメの房掛けです。

結構風が強かったですが、良い感じにウキが流されていき
思い通りのポイントを流すことが出来ました。
しばらくは当たりが無かったのですが、21:40頃、ウキが急に沈んで行きました(^-^)
かなりの引きを感じ、恐らくメジナ君かな?とは思ったのですが
もしかしたらクロダイ様ということも有り得る…、ということで、
念のためタモ出動して確実にランディング(^-^)
上がってきたのは、貴重な大人の良型メジナ君でした~!
25cm越えです!グッド!!(^-^)

■21:40頃 体長:約26cm
20110815_mejina130_1.JPG 20110815_mejina130_2.JPG 20110815_mejina130_3.JPG
このクラスになると、ほんと良く引きます。
コッパ君と違いすぎるこのでっぷり感…(笑)

そしてその後またしばらく当たりが無く、
22:40頃になってウキが妙な感じで微妙に沈みました。
根掛かりしたかな?と思って巻いてみると、特に引っ掛かっておらず普通に巻けます。
で、引き上げてみるとなんとイシガニ君が喰らい付いてました~(笑)
地面に置いて見ると、完全に口にフッキングしていて、必死に針を外そうと
ハサミでラインを引っ張っていました(笑)

■22:40頃 体長:約12cm
20110815_kani08.JPG
イシガニ君は結構泳ぐので、フカセでも中層ぐらいだったら余裕で食いに来ます(笑)

ウキフカセだとあまりコッパ君は食ってこなくなるので、数は釣れなくなりますが
しかし当たればデカイ、という感じでなかなかエキサイティングですね(^-^)
そしてその後は、少し経ってまたメジナ君を一匹追加し、

■23:00頃 体長:約20cm
20110815_mejina131.JPG

その後しばらく粘ったのですが、時間が遅くなってきたので潔く撤退しました。

コショウダイって、たしか夜でも釣れる魚だったはずですが、
しかし、外道で釣れることはあっても、狙って釣るのは結構難しいと
何かで見たことがあります。
しばらくこのポイントで頑張っていればいつかは釣れるでしょうか!?
とりあえず、当面はシマダイ・コショウダイあたりを釣るのが目標です。
情報によると、確かシマダイは昼しか釣れないはずです。

あとは、9月以降はルアーをまた開始して、本格的にシーバスやタチウオ、
そしてワカシ(ツバス)などの青物をショアから狙っていけたらと思います。

などと思いを馳せながら
良型メジナ君が釣れて大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

電気ウキチーバス

日時:2011年8月9日 20:30~23:00頃
天候:晴れ(風結構強い)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:固定ウキ仕掛け+ジャリメ
釣果:シーバスx5、メジナx1

今日もまた電気ウキにて探りに行って来ました。
先日のクロダイ目撃ポイントをまた狙おうと思ったのですが、
今日はかなりコンパクトなタモの柄(2~3m程度しか無い)を持ってきてしまったため、
クロダイ目撃ポイントだと一番足場の低いところでも全くタモが届きません。
仕方なく足場の低い、ヘチ際にびっちりコッパ君が着いているポイントにて
少し遠目を電気ウキにて狙って行きました。

21:00頃から色々探り始めて、しばらくすると…、スッとウキが沈んで行きました。
電気ウキが沈んで水中で淡く光る様は、本当になんとも言えない嬉しい光景です(^-^)
そして、まあまあ立派なチーバス君が釣れました~。

■21:30頃 体長:約17cm
20110809_seabass45.JPG

それからは当たりが結構頻発し、
今度はかなり勢い良くウキが沈み、まあまあのコッパ君ゲットしました。

■21:40頃 体長:約18cm
20110809_mejina129.JPG
血に染まった立派なコッパ君。相変わらず良く引きました(^-^)

で、すぐまた今度はミニチーバス君が釣れ…

■21:50頃 体長:約13cm
20110809_seabass46.JPG

しばらくして、今度はなかなか良型のチーバス君が釣れました。

■22:10頃 体長:約18cm
20110809_seabass47.JPG
チーバスとしてはグッドサイズ。

で、だんだんサイズが落ちていき…(笑)

■22:30頃 体長:約15cm
20110809_seabass48.JPG

■22:50頃 体長:約12cm
20110809_seabass49.JPG

最後はミニチーバス君にて終了(^-^)

今日も多少針を大きくしてヘチ際から離して探ったので
極小コッパ君に突っつかれまくることはなくなりましたが、しかし今度は
ミニチーバス君が強敵になってきます。
シーバスは小さくても口がガパッと開きますから、少しぐらい大きめの針でも
余裕で飲み込んできます。
ウキ釣りは魚の口に針が吸い込まれやすいのは良いのですが、
釣れた時に奥まで飲み込んでしまっていることが多くなります。
針を外すのがかなり大変になり、大出血したりして魚も弱ってしまいます(T-T)
早めに合わせを入れれば飲まれずに済むのかもしれませんが、
今度はちゃんとフッキングしなくなりそうで怖いです。

でもとりあえず、ヘチ際のコッパ君の猛攻撃を避けながらクロダイ様を狙うには
電気ウキ釣りは常套手段かと思いますので、引き続き頑張りたいと思います。

というわけで、本日の釣行恙無く終了しました~(^-^)

vsクロダイ!!~敗北~

日時:2011年8月6日 20:00~23:00頃
天候:曇り(風少しあり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:固定ウキ仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx2、シーバスx1

木陰に居たとはいえ昼間散々炎天下で釣りをしたため、結構疲労が溜まっていました。
しかし一旦帰宅し昼寝をしたら、見違えるように元気になりました(笑)
というわけで、意気揚々と再度みなとみらいへ出動しました。
いや、往復して戻ってきたと言うべきでしょうか(笑)

昼に決心した通り、夜の部は固定の電気ウキ仕掛けにて探っていきます。
だいたい私はウキ釣りのときはタナを一ヒロ無いぐらいしか取らないので、
誘導式の仕掛けにする必要がありません。
誘導式の仕掛けはシモリ玉だのウキ止めだのと色々と分かりづらいのが面倒臭いので、
という理由もあります(笑)

さっそく仕掛けを装着し、昼間クロダイ様の群れを見た付近に漂わせてみました。
コッパ君に食われてしまわないように、大物狙い用の大きい針の投げ釣りハリスを
余分な針を切り落として一本針にして使用しました。
エサは豪勢にジャリメを2、3匹房掛けにして使用!
一瞬カラス貝ルアーをウキで流してみようかとも思ったのですが、
夜はアピールが低すぎるのと、不自然かな?と思ったので止めておきました。

針が大きくてエサもドーンと大量のためか、またはこの辺には居ないのか、コッパ君の
当たりはほとんど無く、しばらくは全く異常ありませんでした。
そして30分くらいした頃、スゥ~っと電気ウキが沈んで行きました!
クロダイ様キタか~!?(゚∀゚)と思って巻いてみると、
ブルブルとしたメジナ君っぽい手応えです。
足場が非常に高い(5.5mのタモでは届きませんでした)ので、
引き上げるのに苦労しましたが、なんとかラインを掴んで上げてみると、
木っ端ではない青年のメジナ君が釣れました!(^-^)

■20:30頃 体長:約22cm
20110806_mejina127_1.JPG 20110806_mejina127_2.JPG
針を大きくするだけで、大きめのみが狙えますね(^-^)
針が小さかったら、あっという間にコッパ君が釣れてしまうかもしれません(笑)

その後しばらくしてまたウキが沈み、さらに良型のメジナ君が釣れました!
それはもう相当引いたので、今度こそウホッ(゚∀゚)年無しクロダイ様キター!と思い、
横にどんどん引いて足場の低いところまで必死に連れて行ってタモングしましたが、
普通にメジナ君でした~(笑)

■20:50頃 体長:約25cm
20110806_mejina128_1.JPG 20110806_mejina128_2.JPG
良型で嬉しい、けどめっちゃ期待しすぎました(笑)
このメジナ君は左のお腹に傷がありました。古傷でしょうか。

そしてその後は、何度かウキは沈んだのですが、ちゃんとフッキングせず
何も釣れない時間が小一時間過ぎました。

そして21:40頃、またウキが沈み、今度は明らかにメジナ君とは違う手応えの
魚が掛かりました。
年無しか~!!!と思ってまた必死にタモングポイントへ連れて行こうとしました。
グイイっと横に引っ張っていると、ターゲットが水面でバシャバシャ!っと暴れました。
うぉ~、シーバス君じゃないですか~~!…グッドエラ洗い!!(゚∀゚)ノ

■21:40頃 体長:約32cm
20110806_seabass44_1.JPG 20110806_seabass44_2.JPG 20110806_seabass44_3.JPG
またしてもクロダイ様ではありませんでしたが、これはかなり嬉しいです。
久々にちゃんとしたセイゴが釣れました。ちゃんとしたセイゴって意味わかりませんが(笑)

20110806_seabass44_4.JPG 20110806_seabass44_5.JPG
それにしても、シーバスは本当に格好良いですね~。何でしょうこのハンター的な鋭さ。
ベイトは何かな~?と見てみましたが…、フムフムなるほど…、わかりません!(笑)

で、その後は全然ウキも沈まなくなってしまい、
結局クロダイ様はゲットできず帰途につきました(T-T)

しかし、クロダイ様には大敗でありましたが、普通に嬉しかったです!
久々にちゃんとした型のメジナ君とシーバス君が釣れて、十分に楽しめました。
大きい針を使うと、小物のいわゆるエサ取りクラスの魚達は自動的に釣れなくなるので
大物狙いに大きな針は重要な要素ですね。
などと、当たり前のことを再確認しながら、撤退しました(笑)
しばらく何度もここに通って、ウキ釣りでクロダイ様狙いをしてみようと思いつつ、
大敗、しかし嬉しい敗北にて本日の釣行終了しました(^-^)

灼熱のハゼ、そして…!

日時:2011年8月6日 10:30~13:00頃
天候:晴れ時々曇り(風少しあり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx1、ハゼx2

さあ~、休日です。
というわけで、今日は覚悟を決めて真夏のデイゲームに出陣してみました!
これほど暑い日の昼間なら普段釣れない何か素敵な魚が釣れるかもしれない、
ということで期待しながら出動しました。
いつものポイントに着いて、まずはゆっくり散歩をしながら釣具屋さんまで行き、
近くのオープンカフェでスズメに餌付けなどをしながらゆったりとアイスコーヒーを飲み、
釣具屋さんの開店一番でジャリメハーフを購入しました!
そしてまた散歩をしながらいつものポイントへ戻りました。
今日はハッキリ言ってヤバイです。念のため長袖を着て手袋もはめていますが、
この日差しで1、2時間も釣りすればあっという間にこんがりと日焼けしてしまうでしょう。
なので、ヘチで探り歩くのはあきらめて、竿を置き竿にして仕掛けを沈めておき、
自分は木の木陰で直射日光を避けながら待ちの釣りをすることにしました。

ぼーっと竿先を眺めていると、コッパ君が突っついているのか、
ビクッ!…ビクッ!と竿先がしょっちゅう動きます(笑)
そしてすぐにフッキングし、相変わらずの極小コッパ君が釣れました~(^-^)

■11:10頃 体長:約10cm
20110806_mejina126.JPG

ところで、散歩のときに以前黒猫三兄弟が居たポイントも行ってみたのですが、
そこで海の様子を見てみると、水面がとんでもないことになっていました。
5cmくらいしかないような極小コッパ君の群れがすごい数泳いでいたのです。

20110806_1.JPG 20110806_2.JPG
こ~んな状態です。

おそらくこれ全部メジナ君の稚魚です。
こんなのがいたるところに群れをなしていましたから、本当にすごい数です。
みなとみらいはメジナ君の一大生育地帯と化しているのは明らかです。
チーバス君の数もすごいですが、メジナ君も半端ありません。

その後引き続き仕掛けをぶっこんで放置していたのですが、
こんなに灼熱の陽気なのに、木陰に入ると気持ち良い風を感じてなかなか快適です。
爽やかな夏の涼を得て、このまま昼寝でもしてしまいたいという気持ちになりました。
実際向こうの木陰で昼寝をしているカップルやズタボロの衣服を着たおじさんも居ました。

それにしても、この運河は本当にボラの数もすごいです。
夜ではわからなかったような巨ボラの群れが何度も通り過ぎて行きました。
写真は撮っていませんがコッパ君の稚魚の群れもかなり居て、
なんとシマダイの稚魚と思われる白黒縞の小さな魚も確認できました!
昼間は水が澄んでいるときは水中の様子が色々目視できて楽しいですね(^-^)

その後、ヘチ際はコッパ君のアタックが激しすぎるので、
落とし込み仕掛けをシュッ!と少し前に投げて底に着けてみました。
するとかすかに竿先が動いて、ハゼ君が釣れました~(^-^)

■12:00頃 体長:約12cm
20110806_haze08_1.JPG 20110806_haze08_2.JPG
グッドなハゼ君(^-^)
地面が灼熱になっているため、急いで写真撮ってリリースしました(^-^;)

その後またすぐ連続で小さめのハゼ君が釣れました。

■12:00頃 体長:約8cm
20110806_haze09.JPG

2匹目のハゼ君が釣れた時、活きハゼの泳がせでマゴチ星人を狙ってみようか…!
などと一瞬思ったのですが、おそらくここは底が砂地ではないため、
マゴチ星人もいないでしょうし、ハゼ君のつぶらな瞳に見つめられ
リリースせざるを得ませんでした(笑)
いつかマゴチやヒラメをルアーで釣ってみたいものです。
そのうちサーフに出動する必要がありそうです。

その後も木陰でぼーっとしていたのですが、
さすがに空腹で喉もからからになってきたので、潔く撤退することにしました。

帰りにも色々と海の状態を確認しながら帰るのですが、
ある場所でおじさんがじーっと海を凝視しているのを目撃しました。
何かな~?と思って私も見てみると…、
衝撃の光景を目にしました…!!
大きめの魚が水面近くを群れをなして泳いでいたのです!
…そしてその魚をよく見ると…、なんと全てクロダイ様ではないですか!!!
ひゃ~っ!と思いながらまたいっそいで竿を出し(笑)
カラスガイのルアーを装着してクロダイ様の群れに静かに落としてみました。
喉の渇きが絶頂でしたが、とても居てもたってもいられませんでした。

20110806_3.JPG 20110806_4.JPG
太陽と雲が反射して見辛いですが、見えるでしょうか?クロダイ様の群れ。

こんなにクロダイ様が無防備に水面付近を、しかも10匹以上の群れで泳いでいるとは。
サイズ的にはだいたい30~40cmくらいでしょうか。
しかしよく見ると「年無し」と呼ばれる50cm超のランカーサイズも数匹居そうでした。
足場が高く水面が遠くてサイズは目算し辛かったですが。

で、30分ほど色々とやってみたのですが、結局諦めました。
何やっても食って来ません。というか全く興味も示しません(笑)
気付かせようとちょっと強めにポチャン!と仕掛けを落としてみると、
ものすごい敏感さで散ってしまうくせに、カラスガイをすぐ側に漂わせてみても
フ~ン?って感じで全く知らん顔です(笑)
これは、手強いですわ大人クロダイ様…(^-^;)
ちっこいのは去年の秋頃夜に簡単に釣れたのですが(^-^;)

まあ、見えているクロダイ様を釣るのは至難の業である、とよく聞きますし、
おそらく今は食い気がなく、避暑地でゆっくり休んでいる的な感じなのでしょう。

いや~、帰る途中で思わず大興奮してしまいましたが、
しかしまた今晩ここに来て、今度は少し遠くも探れるウキ釣りにて
クロダイ様狙いの釣りをしてみよう、と決心しました。

というわけで、大満足&大興奮の真夏のデイゲーム、終了しました~(^-^)
夜の部へつづく

丸キューパワーイソメの魅力

日時:2011年8月2日 20:30~22:30頃
天候:曇り(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+パワーイソメ
釣果:シーバスx1、メジナx2

本日は、仕事帰りにまたみなとみらいへ行ってきました。
タモも持たず、シーバスルアーなども持ってこなかったため、
とてもこれから釣りに行くとは見えないような、すごい軽装で出動しました(笑)

今日は少し趣向を変えて、マルキューのパワーイソメで頑張ってみました。
パワーイソメはガルプ!サンドワームと良く似ていますが、
サンドワームより少し平たくて滑らかなのと、何より匂いが全く違います。
サンドワームのガルプ汁臭とは異質の、甘~いブルーベリー的な匂いがするのです(笑)
この甘い匂いがガルプ汁のように集魚力があるらしいのです。

とりあえずパワーイソメの中サイズを丸ごと一本付けてみて
いつものコッパ君の楽園に落とし込んでみました。
う~ん、しかしやはりジャリメに比べると当たりが少ないというか、
無いことはないのですが、やはりどうもコッパ君が半信半疑というか…(笑)
当たりの回数が少なく吸い込みも弱くて、なかなか乗る気配がありません。
この辺はサンドワームも同じなのですが、
ジャリメのように完全に針だけになるまでコッパ君のアタックが続くようなことはなく、
最初のアタックで乗らなかった場合はもう次はほぼ食ってこない…、という状況です。
「イソメとすごく似てるけど違う、何か違う…!」とコッパ君に見切られてしまうのです。
やはりこの辺は自分で動かないワームの宿命なのか…、と途方に暮れていました。

水面を見ると夜光虫でかなり光っており、
チーバス君が水面を泳ぎまわっているのが良く見えました。
とりあえずパワーイソメを水面付近で左右にスーッと何度か滑らせてみたのですが、
チーバス君が引き波を立てて2、3匹追いかけてくるのが確認できました。
それにしてもすごい数居ます、チーバス君!
何度かやっていると、やがてしっかり食い付いてきて、
無事チーバス君一匹ゲットできました~(^-^)

■21:00頃 体長:約12cm
20110802_seabass41.JPG
カサゴ、メバル君やシーバス君のように、口が大きめの魚なら一発で吸い込むので
サンドワームやパワーイソメでも活き餌と互角レベルに良く乗ります(^-^)

最近はメバリングも時期外れなので、ガルプ!ベビーサーディンは
持ち歩いていなかったのですが、今ならベビーサーディンを表層でゆっくり引いてくれば
チーバス君がおそらく面白いように釣れるでしょう(^-^)
今度是非やってみようと思いました(^-^)

その後またメジナ君のタナを攻めていると、相変わらず弱い当たりが一回あって
その後続かず…、ということが何度もありました。
仕方ないので、アピールはだいぶ落ちますがパワーイソメをかなり短く千切り、
コッパ君の口でも一発で吸い込まれるようにキス星人釣りなみの小ささで
針に付けてみました。
するとやはりこれが大正解で、弱い当たりでも一発で吸い込まれるようになり、
ようやくコッパ君をゲットすることができました(^-^)

■21:20頃 体長:約15cm
20110802_mejina124_1.JPG 20110802_mejina124_2.JPG 20110802_mejina124_3.JPG
こんなに小さく千切ってようやく乗りました。
魚が居るとわかってないと、なかなかこれほど小さくして探るのは厳しいですね(^-^;)

その後、しばらく探って行き、同じような感じでもう一匹コッパ君を追加しました。

■22:00頃 体長:約14cm
20110802_mejina125.JPG

最近は、ジャリメがあまりにもコッパ君の食いが良いのでジャリメ至上主義でしたが、
狙う魚次第ではサンドワームもパワーイソメも十分に予備・代用になり得ると思います。
特にカサゴ君などのロックフィッシュ系に対しては、ちゃんと動かせば
活き餌よりも釣果が出るのではないかと思います(^-^)

というわけで、パワーイソメの甘~い匂いに包まれながら
チーバス君&コッパ君ゲットにて大満足の内に本日の釣行終了しました(^-^)

イシモチブロス

日時:2011年7月31日 16:30~19:30頃
天候:曇り(微風→風結構強め)
場所:川崎市(運河)
仕掛:ジェット天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:キスx1、イシモチx2、メジナx1

本日は早朝すでにみなとみらいでコッパ釣りをしてきましたが、
ジャリメがかなり余っており、せっかくの曇りで釣り日和なため
午後も夕方まだ日のあるうちからまた出動しました。
夕方の部は、初めて実釣する釣り場へチャリンコで来てみました。
川崎市と横浜市の境界ぐらいのところにある釣り場で、
工場が沢山あって温排水がいつも排出されているため、シーバス君が良く釣れると、
結構人気の高い穴場ポイントです。
以前偵察だけ来たことはあったのですが、実際に釣りをするのは初めてです。

着いてさっそくヘチにジャリメを落としてみたのですが、
潮は満ちていてもだいぶ浅いようで、すぐに底に着いてしまいます。
しばらく探ってみたのですが全く反応なし(T-T)
みなとみらいやホーム釣り場ならすぐにメジナ君の当たりが来そうなものですが、
ここはヘチ際の反応が薄いです。

途方に暮れていると、後ろをおじさんが通り過ぎて、
「キス(星人)の25cmくらいのが、釣れてるよ!10mぐらいのとこ!」と、
突然声をかけてきてくれました。
「おぉ、本当ですか!ありがとうございます!」という感じで返答し、
そのおじさんに感謝しつつ、仕掛けをジェット天秤の投げ釣りに切り替えて
聞いた通りに10mくらいのところに投入してみました。
するとすぐに当たりが来て、かすかなプルプル感と共に極小のキス星人が釣れました!
素晴らしい!大きさはだいぶ違いましたが、素晴らしい情報です!…ありがたい!

■17:10頃 体長:約12cm
20110731_kisu04_1.JPG 20110731_kisu04_2.JPG
極小のキス星人、捕獲成功です!(^-^)
おじさんに感謝しつつ、リリース!(^-^)ノ

しかし、その後が続かず、キス星人の当たりはそこで止まってしまいました。
その後、少し遠くを探ろうと30m~40mくらいのところに投げて少し放置していると…、
シャリーン!と離れていても聞こえるくらい結構大きめに鈴が鳴りました!
様子を見ながらジワジワ巻いてみると、ブルル…、ブルル…!と確かな手応えが…!
そして引き上げてみると~、なんと少し小さめのイシモチ君が2匹ヒットしていました~!
うおぉ~!イシモチ兄弟?親子?ゲットで~す!!(^-^)ノ
素晴らしい!!

■18:00頃 体長:約14cm
20110731_ishimochi02_1.JPG 20110731_ishimochi02_2.JPG
ダブルイシモチ~!(^-^)

■18:00頃 体長:約17cm
20110731_ishimochi03_1.JPG 20110731_ishimochi03_2.JPG
大きめのほうは、なんと針二本に喰らい付いてました(笑)
パク…パクッ!と連続でジャリメ2匹を食ったのでしょうか(笑)

20110731_ishimochi03_3.JPG
どちらも片手の平に乗るぐらいの大きさですが、
しかし久しぶりのイシモチ君が、しかもダブルとは!かなり嬉しいです(^-^)

ここの釣り場はヘチ際は全然ですが、投げはかなり熱いですね(^-^)
たぶん噂通りルアーシーバスもかなり良いのではないかと思います。
工場が多くて水が物凄く汚い感じですが、
落ち着いて投げ釣りできて、非常に良い感じの釣り場です。気に入りました(^-^)

その後は、しばらくまた当たりが無く、
日が落ちて暗くなり、風も強くなってきたのでそろそろ撤退しようかというとき、
投げ竿を引き上げてみると、知らないうちに極小コッパ君が釣れていました~(笑)

■19:20頃 体長:約10cm
20110731_mejina123.JPG
ヘチで全然反応が無かったのに、投げで釣れるとは…(笑)
警戒色が出まくっているコッパ君です。

それにしてもこの辺りは本当に見事なほどの工業地帯です(笑)
川崎の工業地帯の夜景を海上から見るツアーの船が、
よく私がみなとみらいで釣行する辺りから出船していますが(笑)
この辺の夜景も絶好のポイントなんでしょうね~。

20110731.JPG
夜の帳が下りて、対岸にある工場が幻想的な光を放っていました。

というわけで、初釣り場でキス星人やイシモチダブルが釣れて
大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

コッパグレの楽園

日時:2011年7月31日 6:00~9:00頃
天候:曇り時々雨(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx5

今日は早朝からみなとみらいへ出動してみました。
雨が降ったり止んだりして非常にどんよりとした天気でしたが、
天気予報では海側の地域はしばらく曇りでした。
実際に雨はパラパラとわずかに降りましたが、ほとんど終始曇り空で
非常に良い釣り日和といった雰囲気です。

いつものポイントで6時頃から開始したのですが、
案の定と言うかもう凄い勢いでコッパ君が泳ぎ回っており、
水面からコッパ君の泳ぐ姿がちらちらと見え、小さくて可愛いのがもうとんでもない数
泳ぎ回っていました(^-^)
この辺りの地域は、メジナ君の一大生育地帯となっている感じです。
ここからとほうもない数の立派なメジナ君が育っていくのでしょう(^-^)

というわけでポポポンと3匹ほど釣れて、

■6:00頃 体長:約18cm
20110731_mejina118.JPG

■6:10頃 体長:約14cm
20110731_mejina119.JPG

■6:40頃 体長:約9cm
20110731_mejina120_1.JPG 20110731_mejina120_2.JPG

そしてその後、しばらくみなとみらいを散歩しました。
小一時間ほど色々なポイントを回ったのですが、
外洋に面したところは、もうとんでもない数のベイトフィッシュが泳いでいますね。
15cmくらいの何か分からない魚が、ベイトフィッシュの群れを忙しげに追い回している
のも確認できました。
ベイトフィッシュはイワシなのでしょうか?
とにかくすごい数でした。

そして一通り歩き回り、
先ほどのポイントに戻ってきました。
今日は大潮なのか潮の動きがかなり早くて、
もうかなり潮が引いてしまっていて、完全に底が見えるほどのシャローに
なってしまっていました。
それでもコッパ君はまだまだ余裕で泳ぎ回っており…(笑)
その後、2匹ほどまたコッパ君ゲットしました(^-^)

■8:10頃 体長:約14cm
20110731_mejina121.JPG

■8:20頃 体長:約9cm
20110731_mejina122_1.JPG 20110731_mejina122_2.JPG

いや~、それにしてもここは本当にコッパ君が多いです。
朝だろうと夜だろうといつでも元気良くジャリメにアタックしてくるので、
当たりが非常に多くて楽しめます(^-^)
そしてメジナ君は極小でも当たりが鋭いので面白いです(^-^)

というわけで、珍しく朝に横浜釣行、恙無く終了しました(^-^)

チーバス君勢力拡大

日時:2011年7月24日 18:00~22:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:シーバスx5、メジナx6

今日はみなとみらいへ行ってきました。
最近良く行っている、お気に入りの運河状のポイントです。
まだ明るかったので水の中をよ~く観察してみたのですが、
チーバス君らしき群れがかなりの数泳いでいました。
落とし始めるとそれはもうすごい勢いでチーバス君がジャリメを突付いてきて、
水面付近をジャリメを流して右へ左へ動かしていると、
チーバス君が2、3匹追いかけて付いてくるのが目視できました(笑)
色々と、すごいことになってます(笑)

小さい針でもなかなか乗らないチーバス君ですが、
これだけ数が居るとさすがにしっかりフッキングするケースもあり
ポンポンとチーバス君が上がってきました。

■18:30頃 体長:約11cm
20110724_seabass36.JPG

■18:50頃 体長:約11cm
20110724_seabass37.JPG

■19:00頃 体長:約11cm
20110724_seabass38.JPG
同じようなチーバス君3連発(^-^;)

■19:20頃 体長:約15cm
20110724_seabass39.JPG
これでも十分、良型です(笑)

コッパ君が釣りたいのに、コッパ君が食う前にチーバス君がかかってしまいます。
仕方ないので、根掛かりを恐れず少しタナを深めにとって、
コッパ君を集中的に狙います。
すると…、
来ました!待望のコッパ君!

■19:30頃 体長:約13cm
20110724_mejina112.JPG
やはり下のほうにはちゃんと居ました(^-^)

その後、少し趣向を変えてみて、
ヘチから少し離した中層付近を狙ってみたのですが、
すると、メジナ君とは違う少しだけ強めの当たりがあり、
グッドなサイズのチーバス君が上がってきました~~!

■20:00頃 体長:約17cm
20110724_seabass40_1.JPG 20110724_seabass40_2.JPG
おお~、すごいデカい…ように感じる!(笑)

ところで私は勝手に19cm以下のグレをコッパグレ、20cm以上をメジナ君と
呼んでいますが、
シーバスも19cm以下はチーバス君と呼んでいます(笑)
普通はセイゴ・フッコ・スズキ、と3種類しかないシーバスの呼び名ですが、
私の中では…、
~19cm…チーバス
20~39cm…シーバス(セイゴ)
40~59cm…シーバス(フッコ)
60~79cm…シーバス(スズキ)
80~99cm…ランカーシーバス
100cm~…モンスターシーバス
という細かい区分があります(笑)
まあどうでも良いですが(笑)

その後、潮止まりか何かわかりませんが急にパッタリと
チーバス君の当たりすら無くなってしまい、
これはヤバイ…、と思い始めていたのですが、
その後21時過ぎくらいからまた時合いが来て、コッパ君が爆発しました!

■21:10頃 体長:約19cm
20110724_mejina113_1.JPG 20110724_mejina113_2.JPG 20110724_mejina113_3.JPG
実はこの一匹でとうとう年間100匹のメジナ君ゲット達成です!!
惜しくもコッパでしたが、記念すべき今年100匹目のメジナ君!
今年は本当に良く釣れます!!(^-^)

そしてどんどんコッパ君の当たりが来て…、

■21:20頃 体長:約14cm
20110724_mejina114.JPG

■21:40頃 体長:約14cm
20110724_mejina115.JPG

■21:50頃 体長:約14cm
20110724_mejina116.JPG

■22:00頃 体長:約17cm
20110724_mejina117.JPG

そして22時過ぎくらいにはもう遅くなってきたので潔く撤退しました。
いや~しかし、だんだんとチーバス君が勢力を拡大してきて、
なんだかゾクゾクしてきますが、メジナ君もまだまだ沢山居ます。
今日は100匹メジナ君も達成できて、小さいけれど数も釣れて、
大満足の内に釣行終了しました~♪(^-^)

丸太!?

日時:2011年7月23日 13:00~16:00頃
天候:曇り(強風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx2、マルタx1

今日も午前中はまだ肌寒く、しかし曇っていて絶好の釣り日和です。
真夏にデイゲームをするチャンスは少ないため、曇りのこの日を逃すまいと
今日も勇んでホーム釣り場へ出動しました。
曇りとはいえ午後になるとたまに太陽が覗き、その覗いたタイミングの暑さときたら
まさに灼熱といった状態でした。
今日はキス星人狙いの投げと、コッパ君狙いのヘチ釣りです。
日が照ってきた際はどちらの竿も柵に固定して放置し、自分は木陰に逃げ込んで
ひたすら待ちの釣りをしました。
しかし投げは最後まで反応が無く、大量のジャリメをつぎ込みましたが
風でなびく以外は全くピクリともしませんでした。どうしたキス星人(T-T)

ヘチ放置もしばらく当たりが無く、だんだんと空模様が曇りで固定になってきたため
そこからはちゃんと竿を持ってヘチを入念に探って行きました。
すると、ようやくビクン!と当たりが来て、
コッパじゃないグッドなメジナ君が釣れました~!(^-^)

■14:10頃 体長:約20cm
20110723_mejina110_1.JPG 20110723_mejina110_2.JPG 20110723_mejina110_3.JPG
気合いの一匹!

その後、色々と棚を変えたりしてヘチを探ってみたのですが、
表層付近の、水面から30cm~50cmくらいのところで小さな当たりがすごい数あり、
何か小さい魚が泳ぎ回っていることが分かりました。
横浜と同じくチーバス君が群れているのかな?と思いながら探っていたのですが、
次の瞬間…、グ…ッ!と竿先が引かれ、何か大きめの魚がヒットしました…!!
メジナ君でもシーバス君でもない、もっさりとした引きで、
たいしたパワーはありませんが、サイズは結構ありそうでした。
水面に出てきた姿を見ると…、
ん?何だこれは~!?
ボラ…?…いや、鯉…??(^-^;)
とにかく、見たことのない大きい魚でした。
今日はどうせ小物しか釣れないだろうと踏んで、タモを持って来ていなかったので、
なんとか隣の釣り人の方のところまで引いて行き、その方にタモングしてもらいました。
上がってきた姿を見ても、やはり何の魚かわからず、
ボラのような鯉のような…、新種の魚、シーカープ??(笑)などと本気で悩みました。
タモングしてもらった方に、素人のフリをして「これってシーバスですかね?」と
聞いてみたのですが(笑)「う~ん、シーバスじゃないし、ボラともちょっと違うし、
何だかわからないね~。」と仰っていました。

とりあえずタモングのお礼を言ってサイズを測り、写真を撮ってリリースしました。
帰宅してから調べてみて分かったのですが、
どうやらこの魚はボラでも鯉でも、もちろんシーカープでもなく(笑)
「マルタ」のようです!!
ウグイとかマルタとかが、シーバスの外道でたまに釣れることは知っていましたが、
どちらもこんなに大きいイメージはありませんし、そもそも川にいる魚だと思っていました。
しかしマルタ(マルタウグイ)に関しては海にも普通に下りてくるのだそうです。

■14:50頃 体長:約53cm
20110723_maruta01_1.JPG 20110723_maruta01_2.JPG 20110723_maruta01_3.JPG
ひえぇ~(^-^;)久しぶりに大きめの魚が釣れてビックリしました。
初マルタです!本当に丸太のように丸い棒状の魚体です(^-^)

その後、興奮冷めやらぬまま、先ほどの小魚の群れと思われる付近に
ジャリメを落として遊んでいたのですが、
ほんの少しだけ強めの当たりが来て、ちゃんとフッキングしました!
引き上げてみると、なんと過去最小記録の極小コッパ君が釣れました~!(^-^)
か、かわえええ~(゚∀゚)ノ

■15:00頃 体長:約9cm
20110723_mejina111_1.JPG 20110723_mejina111_2.JPG
ちっちゃ~~~♪
ミニチュアみたいな極小コッパ君(^-^)

さっきのマルタとのサイズのギャップに唖然としましたが、
大きいのでも小さいのでもいけるこのハリスの素晴らしさを実感することができ
大満足でした(^-^)

その後、1時間ほど粘ったのですが、
小物も釣れず、当たりも少なくなってしまったため16:00頃には撤退しました。
初マルタに極小コッパ君も釣れて、大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

vsダツ!!

日時:2011年7月18日 20:00~24:30頃
天候:曇り(風結構強い)
場所:横浜市(港湾部)、横浜市(河川)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ、ルアー
釣果:メジナx1、サッパx1

今日はお休み最後、ホーム釣り場へと出動しました。
いつものようにヘチを探り始めると、小気味良い当たりがあり、
すぐにコッパ君が上がってきました(^-^)
絶好調かと思いきや…しかし、その後が全く続かず!
また変な泡がたくさん流れていて、当たりも全然なくどうしようもない渋~い状態でした。
その後2時間あまりの間、全く何も釣れず…(>-<;)
これほど長時間釣れないのは最近ではなかなか無いことです。
途中からもう途方に暮れて、ヘチも置き竿にして一休みしていると、
しばらくしてようやく竿先に反応がきました!
歓喜して引き上げると、大きめのサッパ君がジャリメに食いついてました~!
サッパ君も、サビキじゃなくても虫餌でも普通に釣れますね~(^-^)
その後雨がパラパラっと少し降ってきたので、
今日は渋いしもう撤退しようと、諦めて帰途につきました。

■20:00頃 体長:約16cm
20110718_mejina109.JPG

■22:00頃 体長:約17cm
20110718_sappa117_1.JPG 20110718_sappa117_2.JPG
ジャリメに食ってきたサッパ君。コッパ君より大きいです(笑)

帰り際にまた橋の上から河川の様子を伺ってみたのですが…、
…そこで衝撃がっ!!
行きに確認したときは何も居なかった川面に、たくさんのダツが泳ぎ回っていたのです!
初めて目撃したときよりはわずかに少なめですが、
それでも大小20匹くらいは居るのではないかという群れが、
常夜灯の明かりの中を忙しげに泳ぎまわっていました。
相変わらず恐ろしい光景でしたが…、しかしこれはもう!叩かざるを得ない…!
ここで叩かざるはアングラーの名折れ!ということで?(笑)
勇気を振り絞って護岸へ降りて行き、悠然とルアーをキャスト開始しました!
間近で見ると本当に異様な光景です。
大小の細長く尖った魚が、かなり護岸付近までぐるぐると周回しながら泳いでいるのです。
よく見ると常夜灯の明暗にチーバス君らしき魚もたくさん付いており、
常夜灯付近はお祭り状態になっていました。
物凄い太った巨大な野鯉も、たまに現れては通り過ぎて行きました。

ダツは光に向かって突進してくる習性があると言われており、
ダイバーの方などがダツに突き刺されて大怪我をした、などという恐ろしい話を聞きます。
さすがに水から飛び出して突っ込んでくることはめったに無いでしょうけど、
でもやはり恐ろしかったです(>-<)
とりあえず、どんなルアーに反応するかはわかりませんが、
効きそうなやつを順々に試して行きました。
サスケSS95→R32→スーサン→ワンダー80という感じで投げていったのですが、
多分ダツであろう当たりが何度かあり、手前のほうでダツがルアーに
アタックするのも見えたりしましたが、全て甘噛み程度のショートバイトって感じで
全然フッキングする気配はありませんでした。
ダツはジギングの外道で釣れたりするらしいですが、狙って釣るのは結構難しそうですね。
とりあえず一番反応の良かったのはスーサンのタダ巻きで、何度かバイトがありました。
明暗部をトゥイッチしながら引いてきたら、足元で40cm無いくらいのシーバス君が
急に下からボコッ!とバイトしてきましたが(笑)釣り上げることはできませんでした。
シーバス君狙いで護岸をスーサンでトゥイッチテクトロして歩いたら、
結構釣れるかもしれませんね(^-^)

などと思いながら黙々とルアーを投げていると、
上流のほうから他のアングラーの方が歩いてくるのが見えました。
そして私の後ろを通り過ぎて下流側に入り、私に話しかけてきました。
びっくりしてよく見ると、その方はホーム釣り場でよくお会いするほぼプロアングラーの
シーバスハンターの方でした!!
夜にしかも河川でお会いするとは…!
そうだ…!「ほら!ほら!見てください、ダツが…、ダツが…!
こんなにたくさん泳いでるんです!」と興奮して私がダツを指し示してみると、
私のルアーシーバス師匠と呼ばせて頂きたいその方も、
「おお~、本当ですね!」って感じで感心していました。

それからその方と一緒になんとかダツを釣り上げようと、
ルアーを投げてみたのですが、やはりショートバイトばかりで全然乗りませんでした。
途中で私のワンダー80が橋に引っ掛かって、救出に手間取ったりしているうちに
さすがにもう撤退しないと明日起きれない!という時間になってきたので、
その方を残して私は先に撤退させて頂きました。
その後、どうなったか…!釣れていると良いのですが。
またお会いした時に聞いてみたいと思います。

これからしばらく巨大な台風が来て釣行もできなくなりそうですが、
台風が明けた後にまたダツが泳ぎ回っていたら、
今度はじっくりと本気ダツ狙いで出動してみたいと思います…!
などと闘志を燃やしながら、本日の釣行終了しました!
今日は釣果は芳しくありませんでしたが、ダツとの戦いに大興奮でした。

チーバス君の猛攻

日時:2011年7月17日 19:30~22:00頃
天候:晴れ(風結構強い)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx5、シーバスx5、ハゼx1

今日も昨日とほぼ同じパターンで行ってきました。
少し違うのは、釣行の前に小一時間ほど横浜スタジアムで野球観戦をした
ということぐらいでしょうか(笑)
特に野球が好きということも無いのですが、日が落ちるころまで観戦しました。
あと、今日はだいぶ釣り人が多かったです。
ヘチ行脚しているらしいファミリーの方とか、その他ヘチアングラーが3人ぐらい
私の側で探って行きました。
ファミリーのお父さんと女の子、そして若めの単独ヘチ師の人に話しかけられたので、
メジナ君の小さいの等が沢山釣れる旨、連絡しておきました。

今日の釣果としては、まあ昨日とあまり大差なく、
相変わらずコッパ君が当たりまくり釣れまくりなのと、
あとは落とす度にシーバス君の稚魚チーバス君がジャリメを突付きまくって、
ある種のプチチーバス祭り状態でした。
これが全部50cmくらいのシーバスだったら…、垂涎ものなのですが…(笑)
あと合間に小さなハゼも釣れました~。
またメバル君の稚魚が…!と思ったらハゼ君でした(^-^)

しかしチーバス君も本当に物凄い数居ますね。
ヘチ際もそうですが、運河の真ん中辺りを良く見てみるとチーバス君らしきものが
物凄い数でパチャパチャやっているのが確認できます。
これがみんな40cm以上とかに育ったら…。フフフ…(゚∀゚)

というわけで、コッパ君狙いのはずがチーバス君の猛攻にタジタジになりつつ
本日の釣行終了しました~。

■19:40頃 体長:約14cm
20110717_mejina104.JPG

■19:50頃 体長:約14cm
20110717_mejina105.JPG

■20:00頃 体長:約15cm
20110717_seabass31.JPG
これでもまあまあ良い型に思えてしまう…(笑)チーバス君の猛攻恐るべしです(^-^;)

■20:20頃 体長:約9cm
20110717_haze07_1.JPG 20110717_haze07_2.JPG
ハゼ君釣れました~!(^-^)

■20:30頃 体長:約18cm
20110717_mejina106.JPG

■20:40頃 体長:約11cm
20110717_seabass32.JPG

■20:40頃 体長:約15cm
20110717_mejina107.JPG
チーバス君が釣れた後、落としたら即また今度はコッパ君が釣れました。

■20:50頃 体長:約11cm
20110717_seabass33_1.JPG 20110717_seabass33_2.JPG
ちっちゃ~(^-^;)

■21:00頃 体長:約12cm
20110717_seabass34.JPG

■21:10頃 体長:約14cm
20110717_mejina108.JPG

■21:40頃 体長:約10cm
20110717_seabass35.JPG
最後まで、極小(^-^;)

稚魚マスター(^-^;)

日時:2011年7月16日 20:00~23:00頃
天候:晴れ(風結構強い)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx6、シーバスx2、メバルx1

今日はみなとみらいで20時からスタートしました。
この前釣行した、クロダイの熱いと言われるポイントです。
今日は前やった場所から少し移動して、足場が高くなっている場所からやってみました。
今日も月が煌々と輝き水面を照らしていましたが、
ホーム釣り場に比べるとここは月の反射がだいぶ少なめです。
運河状になっているので波もあまり無くて穏やかです。

さっそくヘチに落とし始めると、いきなり何かグッと引っ掛かったような感覚がありました。
速攻根掛かりしてしまった~…!と思ったのですが、
次の瞬間、根が動き出しましたΣ(゚∀゚)
横にスーっと物凄い力で走っていき、ドラグがめっちゃ出まくってます。
物凄い重量感でマシンのように横にスーッと…、これはどう考えてもエイです!
こうなったら釣り上げてしまおう、と思ってドラグを絞めて少し格闘したのですが、
あえなくハリスがラインブレイクしてしまいました(T-T)
エイは釣ったことないので釣り上げてみたかったですが、ちょっと大きすぎたようです。

その後、気を取り直してまた探り始めたのですが、
ここも落とす度にメジナ君のビクッ!とした当たりがあり、
コッパじゃない大人のメジナ君がまず最初に釣れました。
その後は本当に小さいコッパ君がまた釣れるわ釣れるわ…(^-^;)
合間にシーバス君の稚魚も2匹釣れました。
水面でパチャパチャやっているシーバス君の稚魚達も、前より多少成長していて
結構針掛かりするようになってきました。
これからが非常に楽しみです。早くルアーで釣れるようになってくれ~♪
秋になったらここにルアーシーバスを必ずやりに来よう…、と堅く決意をしました。

最後のほうでまたメバル君の稚魚が釣れて…(笑)、その後コッパ君を追加し、
もう電車の時間がきびしくなるかもしれないので23時頃には帰途につきました。
数釣れて楽しかったですが、こんなに稚魚ばっかりの釣りってどうなんでしょう(笑)
稚魚達の将来に期待し想いを馳せつつ、本日の釣行終了しました~。

■20:20頃 体長:約21cm
20110716_mejina98.JPG
グッドなメジナ君。

■20:30頃 体長:約15cm
20110716_mejina99.JPG

■20:50頃 体長:約14cm
20110716_seabass29_1.JPG 20110716_seabass29_2.JPG 20110716_seabass29_3.JPG
だんだん成長してきています。シーバス君は小さくても口が大きい。
あぁ~、早くルアーでも釣りたいものです。

■21:00頃 体長:約14cm
20110716_mejina100.JPG

■21:30頃 体長:約15cm
20110716_mejina101.JPG

■21:50頃 体長:約13cm
20110716_seabass30_1.JPG 20110716_seabass30_2.JPG 20110716_seabass30_3.JPG
シーバス君、ベイトは何を食べているのかな~♪
ってこの子がまだベイトフィッシュみたいなもの!(笑)

■22:00頃 体長:約13cm
20110716_mejina102.JPG

■22:40頃 体長:約8cm
20110716_mebaru39_1.jpg 20110716_mebaru39_2.jpg 20110716_mebaru39_3.jpg
やけに目が赤みを帯びたメバル君の稚魚。
緋の目を持つメバル君です!

■22:50頃 体長:約13cm
20110716_mejina103.JPG

夏のコッパ月夜

日時:2011年7月15日 21:00~23:00頃
天候:晴れ(風結構強い)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx1

今日もサイクリングの有酸素運動がてら出動してきました。
もはや軽い釣り中毒です(^-^;)
今日の釣果としては、コッパ君一匹とお粗末な結果でした。
これといって特筆事項も無いのですが、
釣り場に着いて支度をしていたらいきなり地震が来てビックリし、
出したばかりのタックルを即仕舞おうかと思ったということぐらいでしょうか(笑)
コッパ君が釣れた後ぐらいに変な泡がたくさん流れてきて
以降パッタリ当たりがなくなったので、多少粘りましたが23:00過ぎくらいには
また有酸素運動しながら帰途につきました。
今日はやけに月がくっきりと見えて綺麗でした。
水面も月光が反射して異様に明るく輝いていました。
美しい夜ですが、あまり私はこういう月の明るい日の釣行で良い思いを
したことがありません。

ちなみに今日はダツは確認できませんでした。
川に居ることがそもそも異常事態ですので、むしろ平常です(笑)

というわけで、本日の釣行終了しました~♪

■21:20頃 体長:約18cm
20110715_mejina97.JPG
月夜のコッパ君。