ヘチで出た、シーバス君!

日時:2012年6月3日 19:00~22:00頃
天候:晴れ時々曇り(風結構あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx3、シーバスx1

今日はみなとみらいでのんびりヘチ行脚することにしました。
良型メジナ君のあの鋭い引きをまた味わいたかったのです。
しかし、色々とヘチ際を探っていきましたが、当たるのは小メジナ君のみ…!
今日は針を大きめにしていたので、なかなか乗ることはありませんでしたが
それでも各所で釣れて、3匹の小メジナ君をゲットしました。

■19:05頃 体長:約12cm
20120603_mejina155.JPG

■19:25頃 体長:約14cm
20120603_mejina156.JPG

■20:25頃 体長:約14cm
20120603_mejina157.JPG

今日はジャリメを使用していましたが、マグレでキビレやクロダイ様が釣れたりしないかと
少し期待しながらヘチ行脚していたのですが、全く気配はありませんでした。
クロダイ様は青イソとかカニ・貝、オキアミなどが良いと聞きますが、
青イソで良いんだったらジャリメでもかなり効果があるんじゃないかと思うのですが、
やはり餌取りに弱いという面で除外されているのでしょうか?
そろそろ帰ろうかと思って仕度しているときに、シーバサーの方が居たので
ちょっとお話したのですが、今日はバチが出すぎてて逆にダメとのことでしたが、
最近でもやはりまだまだバチパターンの釣りはいけているそうです。
確かに今日は大潮ですし、トリッキーバチらしき引き波を立てた素早いバチが結構な数で
泳いでいるのを見ました。
トリッキーバチの動きは本当に早いですね。
知らない人が見たら絶対魚だと思って疑わないほどの早い動きです。
あれがイソメとは…、シーバサーぐらいにしかわからないですよね(笑)

もう撤退しようとしていたのですが、シーバサーの方と話したらなんだか未練が残って、
もう少しだけ探っていこうと思いました。
ちょっとポイントを移動して、またしつこくジャリメを落とし込んで行ったのですが、
以前、冬の頃メバリングをしていたポイント辺りで何やらモゾッとした当たりがありました。
リールを巻いてみるといきなり凄い勢いで走り出して、ドラグがビーッ!っと出ました!
おおおぉぉ(゚∀゚)ノ
とうとうキビレ君か~!?クロダイ様~!?(゚∀゚)ノ
と思って大興奮でファイトしたのですが、すぐに対象がバシャバシャ!っと
見事なエラ洗いをしました。
グッドシーバス君キター(゚∀゚)ー!
足元でもう一回エラ洗い!
元気なフッコ君サイズが間近でエラ洗いすると、すごい迫力がありますね~(^-^)
ナイロン3号のハリスですし、私の竿ならギリギリ抜き上げられそうな感じもしましたが、
バラすと嫌なので念のためタモ出動し、安全にゲットしました(^-^)

■21:45頃 体長:約42cm
20120603_seabass109_1.JPG 20120603_seabass109_2.JPG 20120603_seabass109_3.JPG
あぁ~、久しぶりな感じがする。元気なフッコ君!(^-^)
ジャリメにパクッと来ました(^-^)

ドラグが出まくってアワワ言ってる姿を、通りかかったカップルなどに
奇異の目で見られました(笑)タモングして釣り上げるまで居て欲しかった…(笑)
いや~、しかし良かったです。粘ってもう少し探って良かったです。
粘って良い結果が出ることはそんなに無いのですが、今日は良い結果が出ました。

それにしても、ヘチでこんなグッドなフッコ君が釣れるようになるとは…。
まだバチパターンが続いているとはいえ、もうシーバス君の中でも居着き系の魚達は
夏のパターンというか、ヘチ際とか橋脚に着いてカニや小魚を下からバイトするような
そんなクロダイ様的なモードに入ってきているようです。
夏は橋脚とか、ヘチ際のテクトロや、岸ジギで攻めると良いというのは良く聞く話です。
実際ヘチ際にフッコ君が着くようになって来てます。
あとは夏のデイゲームではトップウォータープラグが良いなんて話も聞きますが
実際試したことはありません。

いや~それにしても、今日はシーバスの神、シーバス神が語りかけてきてくれたような
気がしました。
「あきらめたらそこでお仕舞いですよ…」
あきらめません…!今年の私のルアーシーバスは…まだ終わりじゃない…!
などと一人熱くなり、さっき話してくれた若いシーバサーの方に感謝しながら
本日の釣行終了しました~(^-^)

長潮のシーバス

日時:2012年4月30日 21:00~22:30頃
天候:曇り(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx1

実は昨日も満潮の時間帯を狙って出動していたのですが、
小一時間ほどやって一切当たりがなく撤退。
しかし、シーバス君が全く居なかったかというとそんなことはなく、
ポイントの先行者の方が40cm代後半くらいと思われるシーバス君をかけて、
しかしタモング寸前で惜しくもバラしていました。
「いや~、惜しかったですね~。」などとその方と談笑していると、
その方はなんと私のブログを良く見てくれているようで、
「もしかしてブログやられてますか?いつも良く見てます!」と言われ、
ああ~、私のこんな垂れ流し釣りブログでもちゃんと見てくれている方がいるんだなあ~、
と改めて感慨深く、非常に嬉しい気持ちでした。
その後、しばらくキャストし続けたのですが結局当たりが来ず、
その方と色々話した後、私のほうは早々にあきらめてお先に撤退しました。

そして本日、あまりよろしくない(私の中では)長潮がやってきてしまいました。
潮があまり動かずいまいち読み辛い、そんな印象を受けます。
若潮はもっとわかりません。
今日は満潮時間が深夜になってしまいますので、とてもそんな時間まで待っていられず
まだ上げかけって感じの時間から強行出動しました。
ポイントに着いてみると、ボイルはほぼなく、風もなくベタ凪という正直最悪の状況でした。
もうダメ元って感じでキャストを開始したのですが…。
しかし意外にもなんと開始数投でいきなりヒット!
あれ?(^-^)って感じであっけにとられながらタモングゲットしました~。
元気なフッコ君!!

■21:00頃 体長:約43cm
20120430_seabass102_1.JPG 20120430_seabass102_2.JPG 20120430_seabass102_3.JPG
45cm前後の中堅どころのフッコ君は動きがキビキビしてる感じでファイトも熱いです!
だいぶ遠くのほうでヒットしたので、見事なエラ洗いを2回堪能できました(^-^)

意外と良いかもしれない長潮…。などと思いながらその後キャストを続けたのですが、
なんとその後1時間半ほど一匹も釣れず(笑)
気まぐれすぎます(笑)
途中一度だけセイゴをバラシましたが、他は当たりありませんでした。
いや~、わかりません。またシーバスの迷路にはまってしまいました。
とりあえず今日得た結論としては、「何潮だろうと潮が上がってようと下がってようと、
シーバス君、居るときは居る(笑)」ということです(笑)
大潮のド干潮とかそんな極例を除けば、バチモード期間中はあまり気にせずに
とにかく夜に激熱ポイントにてバチルアーを流す。ひたすら流す。ということに尽きますね。
というわけで、GW横浜シーバス後半戦も頑張って行きたいと思います~。

GW横浜シーバス

日時:2012年4月28日 23:00~24:00頃
天候:晴れ(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx3

今日も当然行って来ました(笑)
終電が終わってしまうような時間帯から始めましたが、GWともあってみなとみらいには
結構人がいました。みんな車で来ているので電車の時間など関係ないのでしょうか?

ポイントに着いてみると、今日はだいぶ凪いでいて、パッと見ボイルも無いように
見えましたが、キャストして一投目でいきなりバシャン!!と豪快に出ました!(゚∀゚)
ファイトしてみると、おぉ、おぉぉ…しかもデカイ!
ドラグを出されまくりながらなんとか寄せてきてタモング。
この前よりわずかに大きい、53cmの立派過ぎるフッコ君をゲットしました!(^-^)

■23:00頃 体長:約53cm
20120428_seabass99_1.JPG 20120428_seabass99_2.JPG 20120428_seabass99_3.JPG
ほんとこの時期は熱いですわ~。第一投からこれです(^-^)

薄ら笑いを浮かべながら写真を撮ってフックはずしに苦心していると、
女性二人が通りかかって、「わ~、すご~い、大きいのが釣れてる!」「これ何ですか?」
「スズキですか?」と聞いてきたので、「そうです、スズキですよ~。今の時期は
こんなのがたくさん釣れるんですよ~フフ(^-^)」などと教えてあげました。
上手い釣り人風を気取れて、非常に気分が良かったです。
女性二人は「スズキのムニエル美味しそう」などと言いながら去っていきました。
GWはここのポイントも人が結構多いです。

そしてそのすぐ後、第二投でまた速攻バシャン!ときました!
熱すぎますGWシーバス(笑)
今度も良型で、惜しくも50cmいかず49cmの立派なフッコ君でした。

■23:10頃 体長:約49cm
20120428_seabass100_1.JPG 20120428_seabass100_2.JPG
そういえばタモ網の網部分を新調して、60cmのスズキ対応仕様にしました(^-^)

そして今度は通りかかったカップルが「すげえ!デカイ!、シーバスですか!?」と
聞いてきたので、「そうです、シーバスです。今の時期はシーバスたくさん
釣れるんですよ~(^-^)」と、また教えてあげました。
はい、最高に気分が良かったです。
GWは人が多いですが、釣り人自体は他の釣り場に比べると少ないですので
非常にやりやすいといえばやりやすいです。
シーバサーやメバリンガーの方は結構居ますが、みなさん大抵ラン&ガンしているので、
餌釣りのおじさん達のように竿を並べて場所を占領したりしない分非常に良いです。

などと思っていると、普段起きない事態が起こりました。
なんと、ギターを持った二人組みが現れて、気合の入った歌を熱唱し始めたのです(笑)
さすがの私もこれには閉口しました(^-^;)
すごい大きな音でジャンジャカやり始めたので、途端にシーバス君の当たりは遠のき、
何とか遠くのほうにキャストしてセイゴ君一匹ゲットしましたが、
もうさすがに無理だと思い、開始からわずか1時間くらいで撤退しました。
う~ん、口惜しい…(笑)
今日の感じだと粘れば数も出せてもしかしたらスズキも…なんて思ってただけに残念です。
でもまあGWですから、仕方ないですね。
別にアングラーのための場所ではないですし(笑)

■23:40頃 体長:約21cm
20120428_seabass101.JPG

というわけで、相変わらずの高活性のGWシーバス君達ですが、
これから長潮若潮が来てしまいますので、ちょっと心配です。
GWの後半辺りはまた良い感じになるでしょうか?
意外と関係なしに高活性が続くでしょうか?
答えはシーバス君のみぞ知る…
ということで、短時間でしたが大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

合羽シーバスin横浜

日時:2012年4月22日 19:00~21:00頃
天候:雨(風少々あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx4

今日は見事なまでのマズ満ですので(笑)
雨がシトシト降って寒そうでしたが我慢できずに行って来ました。
当然、満潮からの下げ始めを狙ってのスタートです。
ポイントに着いてみると、雨の中でも一応ボイルは確認できました。
ただ最初の時よりはだいぶ少なめで、尚且つボイル自体も
メバル君のボイルではないか?というくらいパシャ…と可愛らしいボイルが多かったです。
実際、セイゴ君と思われるヒットが多く、何度かバラした後に
ようやくギリギリのセイゴ君をゲットしました。

■19:40頃 体長:約23cm
20120422_seabass93.JPG
あともうちょっと小さかったらチーバス君になってしまう、ギリギリのセイゴ君です(^-^;)
セイゴ君でも30cmを超えてくると引きとかだいぶ違うんですけどね~。

で、その後しばらくしてもう一匹。

■20:10頃 体長:約21cm
20120422_seabass94.JPG
ほとんどチーバス君(^-^;)
この子はヒットの直後にエラ洗いと同時にジョバババーっと水面を走りました(笑)
ニジマス君もたまにやりますが、身体の重さに比べて泳力が勝ってしまうのでしょうか!

せっかく活性の高い雨天時の釣行なのに、
今日はセイゴ君祭りになってしまうかもしれない…、と不安を抱いていたところ、
今度はしっかりとしたバシャッ!!というバイトがありました。
ちゃんとしたフッコ君と思われる当たりです!
引きはまあまあ普通くらいでしたが、やたら体力があるようで
なかなか寄せてくることができず、なんとか足元まで来てもまたドラグを出されて
遠くに行ってしまうというのを何度か繰り返しました。
そして数分ほどファイトし、疲れさせてようやくタモング&ゲットしました。
おぉ、良型フッコ君キター(゚∀゚)ノー!

■20:30頃 体長:約52cm
20120422_seabass95_1.JPG 20120422_seabass95_2.JPG 20120422_seabass95_3.JPG
残念ながらスズキではありませんでしたが、予想以上にビッグサイズ(^-^)
50cm超のすごく立派なシーバス君。やっとフィッシュグリップの出番が来ました(笑)

それにしても、フローティングルアーを使ってよく分かりましたが、
シーバス君ってかなりミスバイトが多いですね(笑)
ルアーが通ったわずかに後をバシャッ!っとやるミスバイトを何度か目撃しています。
「あぁ~、もう少しえぐり込むように!」って思わず言いたくなるような(笑)
バチモードということでゆーっくりルアーを流していてもミスバイトがあるということは、
早巻きのときはどれほどミスしているのでしょう。
シーバス君的には素早いベイトフィッシュを捕食するほうがむしろ得意なんでしょうか?
まあ…シーバス君に聞いてみないことにはわかりませんね(笑)

その後、セイゴ君をもう一匹追加して、

■21:00頃 体長:約24cm
20120422_seabass96.JPG

その後だんだん寒くなってきたので21時過ぎには撤退しました。
ちなみに今日のヒットルアーは全部エリ10の別カラーです(^-^)

今日は久々に50cm超えのシーバス君が釣れて、非常にグッドでした。
欲を言えば、今年は一匹でいいからスズキもゲットしたい…。
このバチシーバス君の高活性、5月中頃までは続くでしょうか。
というわけで合羽シーバス釣行、大満足の内に終了しました~。

横浜シーバスバチナイト

日時:2012年4月12日 20:00~22:00頃
天候:晴れ(風少々あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(ミノー)
釣果:シーバスx3

今日も行って来ました。仕事後に先日の激熱ポイントへ。
今日はこの前ほどのボイルはなく、しかし、全く無いというわけではなくて、
15分に一回くらいの割合でパシャ…とシーバス君のボイルが起こっていました。
普段であれば、そもそもボイルがあること自体が貴重なことですから、
この時期はほんと素晴らしいです。

すぐさまルアーを装着し、キャストを開始しました。
しばらくはにょろにょろで探っていたのですが、
今日はちょっと趣向を変えようと思い、「エリア10」でやってみることにしました。
エリア10は細長いフローティングミノーで、何もしないとずっと水面に浮いています。
ですから表層を漂うバチに見せかけるには非常に使いやすいルアーです。
にょろにょろもかなりフォルム的には良いのですが、何もしないとどんどん沈んでいくので、
ある程度のペースで巻かないと、もしドシャローだったら根掛かりしてしまいます。
バチモードの場合、そんなにスレるということは無いような気もするんですけどね(^-^)

今日行った時間帯は上げ潮で、満潮からの下げにはまだ間がある状態でしたが、
すでにシーバス君達は結構やる気があるようで、
エリア10に変えてから2度ほど明確な当たりが来ました。
そして、一番ボイルが多い辺りをゆっくり通した時、下からがっつりと見事なバイトがあり、
フッコ君と思われるシーバス君がヒットしました!
フローティングルアーだと、トップでバシャンッ!と出るので気持ち良いですね~(^-^)
そして首尾良くセルフタモングし、見事ゲットしました~(^-^)

■20:40頃 体長:約40cm
20120412_seabass90_1.JPG 20120412_seabass90_2.JPG
う~ん、最高ですルアーフッコ君(^-^)

後ろに猫君がスタンバっていたので、フッコ君をあげようとしたのですが、
ちょっと大きすぎて怖がっているようでしたので、そのままリリースしました。
その後、他のアングラーの方が現れて近くでやっていたようですが、
小さなセイゴ君を掛けていたようです。
そして私にもこんなセイゴ君が掛かり…(笑)

■21:00頃 体長:約21cm
20120412_seabass91_1.JPG 20120412_seabass91_2.JPG
かなり沖のほうでヒットしました。

しかし猫君にあげるには丁度良いサイズだったのであげてみたら
かぶりついて喜んで持って行きました(^-^)

その後、しばらく経った後、
また「バシャッ!!」とトップに出て、かなり元気なシーバス君がヒットしました。
そして危な気なくタモング、ゲットです。

■21:40頃 体長:約44cm
20120412_seabass92_1.JPG 20120412_seabass92_2.JPG 20120412_seabass92_3.JPG
体高もあって野生的なフッコ君。引きも強かったです。

その後、22時くらいには撤退しました。

いや~、この時期は本当に楽しめますね~ルアーシーバス。
今日はバラシもほとんどなくてグッドでした。
ルアーでシーバス君を釣ったことがない方でも、今の時期にバチルアーを持って
夜じゅう頑張れば少なくとも1匹はゲットできるのではないでしょうか。
気温も丁度良いですし、最高の時期です!

そういえば、横浜近辺では早くもシリヤケイカ君が釣れ出しているようです。
そろそろエギングの準備もしなくては…!
ルアーをエギに付け替えるだけですが…!(笑)

ああ~、これから楽しくて仕方がありません(^-^)
というわけで、大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

横浜シーバス&メバル君!!

日時:2012年4月8日 19:00~21:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ルアー(シンキングペンシル)
釣果:シーバスx2、メバルx2

キター(゚∀゚)ノー!!
今日は最初あまり乗り気じゃなく、昨日と同じように風があって気温も低く
あまり良い予感がしなかったのですが、しかし昨日目算35cmくらいのシーバス君が
掛かったこともありますし、もしかしたらということもあるのでみなとみらいへ出動しました。
まずは昨日と同じポイントにて30分程度メバリングをしてみたのですが反応はなく、
相変わらず巨ボラ君も泳ぎまくっているので、メバリングはあきらめ、
シーバス君一筋狙いにて、場所も少し移動してみることにしました。
しばらく海の様子を見ながら徘徊していると…
あるポイントにてなんとパシャ…!パシャ…!っとボイルが起こっているじゃありませんか!
ボラ君ではありようはずがない、水面をカパッ!と食うような
鋭いハンター的なボイルが、そこかしこで起こっている!!!
見つけたー(゚∀゚)ノー!!立派なシーバス君のみなとみらいお食事場!
丁度今は満潮からの下げにて、完璧にお食事タイムとなっているでしょう。
私のほうが大興奮して、あたふたしながらすぐに「にょろにょろ」を投げ始めました。
表層をこれだけカポカポやっているのですから、完全にバチ目当てでしょう。

一番ボイルが多い所の少し先にルアーを着水させ、ボイルゾーンを通過させました。
最初は素通りしましたが、2回目でググン…!!っとキター(゚∀゚)ノー!!
ドラグがビビーっと出て、なんという心地良さ…(゚¬゚)
シーバス君にとってはたまったものではないでしょうが、最高です、この瞬間(笑)
そして爽快なエラ洗い!!
あああ、忘れていた、この感覚…。そして恍惚になりながらセルフタモング。
久しぶりのフッコ君ゲットでございます~!

■19:30頃 体長:約42cm
20120408_seabass88_1.JPG 20120408_seabass88_2.JPG 20120408_seabass88_3.JPG
美しい…。このハンター的なシルバーの輝き(^-^)
引きも強くてしびれます!かなり元気良かったです!

狂喜して写真を撮りまくっていましたが、こんな悠長にモタモタやっている場合じゃない、
ということですぐにまたにょろにょろキャストを再開しました。
ボイルゾーンを通すと、また速攻ヒットして、しかし今度はタモング寸前に
フックアウトしてしまいました(>-<)
しかし、焦るな焦るな、まだボイル祭りは起こっている、と気持ちを落ち着け
どうしても早くなってしまいがちなリーリングスピードを一旦落とし(1秒1回程度)、
冷静にちょっとボイルから離れたところを攻めました。
するとまたすぐにヒットし、今度はセイゴサイズと思われる引きで
一応ドラグは出されましたが、多少楽に寄せることができてタモング成功しました。
引き上げてみると、…ん?このシルエットは…
メバル君だ~!(゚∀゚)ノ良型!(゚∀゚)ノ

■19:40頃 体長:約22cm
20120408_mebaru49_1.JPG 20120408_mebaru49_2.JPG
うぉ~、メバル君までもバチに狂っている♪やっと20cm以上が釣れました。
というか「にょろにょろ」、素晴らしいですね。バチモードのメバル君にも効果絶大です。

もうこの時点でホクホクの帰っても良い状態でしたが、
ボイルはまだ続いており、水面はお祭り状態です。
その後、2回ほどシーバス君をタモング時の足元エラ洗いにてバラシ、
3度目の正直でかなり立派なセイゴ君をゲットしました!
惜しくも40cmは行きませんでしたが、去年の秋チーバス地獄を味わいつくした私には
十分満足のいくサイズです(笑)

■19:50頃 体長:約37cm
20120408_seabass89_1.JPG 20120408_seabass89_2.JPG
いや~、たのし~。やはりルアーシーバスは最高です(^-^)エキサイティング!!

20時頃になると、とうとうボイルも次第に止んできて、当たりもあっという間に
なくなってきました。
もう祭りも終わりか~、と寂しい気持ちになりながら、
最初にメバリングをせずにここに直行していれば…、とわずかに後悔しました。

最後にまたセイゴ君クラスの当たりがあって、
またしてもグッドサイズのメバル君が掛かりました!
トレブルフックのルアーって意外と簡単にフックアウトしますので、一応タモ出動。
ちゃんとかかっていればどんな巨大なシーバス君でも絶対外れないんですけどね(^-^)

■20:10頃 体長:約23cm
20120408_mebaru50.JPG
というかさっき釣れた子では…?という感じの良型メバル君ゲットです(笑)
しかし帰ってよーく写真を見比べてみたら、身体の模様がわずかに違ってました(笑)

その後は、ボイルも完全に止んでしまい、当然のように当たりも全然なくなりました。
潮もだいぶ下がってきて、明らかに食事タイム終了です、って感じでした。
しばらくして一度だけバイトらしき当たりがありましたが、フッキングには至らず。
21時近くにはあきらめて撤退しました。

いや~、しかし熱かった!
私は釣れた後にモタモタと写真を撮ったり針外すのに手間取ったり悠長なことを
しているので、そのあたりのいわゆる手返しの良さが必要になってきますね。
フックアウトとかのバラシはどうしようもない面がありますし、ドラグ調整をしっかり
やっておく以外に手立ては無いでしょう。
タックルの性能も重要かもしれませんが…。
とにかく、貴重な祭りの際に、なんとか手返し良く夢のルアーシーバス二桁ゲット
できるよう、精進であります!

それにしても、今日は気温が低くて最初はやる気が落ちていましたが、
大潮のマズメ時の満潮「マズ満」(私の造語です(笑))の実力は、たいしたもんです!
「大潮」「日没の後」「満潮からの下げ始め」ですから、シーバス君としては
今餌を食わないでいつ食うの?って感じでしょうか(笑)
そして明日からは、気温もかなり上がってくるようです。
いや~、これから楽しみです!
というわけで、期待に満ちた最高の気分だぜありがとう、ということで
本日の釣行終了しました~(^-^)

シーバス大群!!!

日時:2011年5月5日 17:30~23:30頃
天候:晴れ(風強い)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(シンキングペンシル)
釣果:シーバスx4

一つだけ言えることは、今日私のホームの釣り場では
異常な数のシーバス君の群れが泳ぎまわっていました。
結局4匹しか上げることの出来なかった私が言うのもなんですが、
超大漁爆りまくり宣言!をさせていただきたいと思います。

釣り場に到着して2~3時間は、やたらと肌寒くて
こんなに急に気温が低下しては全く駄目だろうとほぼボウズを覚悟していたのですが、
20時過ぎぐらいでしょうか?投げていたにょろにょろに突然ヒットがありました。
バシャバシャやられてすぐにバラしてしまいましたが、
シーバス君が泳いでいることが確認でき、一気にやる気が出てきました。

そしてその後です。
シーバスの神、シーバス神が降臨されました。
20時~22時半くらいでしょうか、もう当たるわ当たるわ。
ピーク時には一投ワンヒットという状態になり、
そしてバラすわバラすわ…(笑)
当たりだけではトータル30回以上はありました。
これは誇張ではなく、むしろかなり控えめに見て少なくとも30回という感じです。
半分ぐらいはフックアウトバラシで、
もう半分は寄せ中やタモング中にバラシングという感じです。
大抵はセイゴフッコサイズの当たりでしたが、一度凄い強烈な当たりがあり、
物凄い引きでラインを切られてしまいました。
群れの中にモンスターサイズも混ざっているのは確実です。
他にはタモング中にラインブレイクという事態も起こり、
結果、買ったばかりの「にょろにょろ」と「エリア10」がお亡くなりになられました。

セイゴからスズキサイズまで幅広く魚が居たように感じましたが、
私が釣り上げられたのはセイゴ君ばかりで、なんとかフッコ君も一匹釣れましたが、
どれも活性が高く、引きが異常に強かったです。
フッコ君が掛かったときは、上がるまでスズキサイズだと信じて疑わなかった程です。
バチ系のルアーなら何でも反応がありましたが、
にょろさんとエリア10が亡くなった後は、「ワンダー80」が大活躍してくれました(^-^)

いや~、それにしても激熱!
釣りを始めて今までこんなにヒットしたことはありません。
楽しすぎます!!(^-^)
一体なぜ突然にこんな群れが入り込んでくるのか、本当に不思議です。
今朝、ホーム釣り場を偵察しに来た際に、
プロアングラーと言ってもほぼ過言ではない常連のルアーマンの方が、
”前回バチ抜けの状態から見て今晩もバチパターン的にかなり爆る日である”という
情報を教えてくれたのですが、それは本当で、実際凄まじい活性の高さでした。
なぜそういうことが分かるのか、本当に不思議です。
大潮の後の中潮だとバチ抜けがいい?とかそういうことなんでしょうか?

その方も今晩は釣行に来ているはずなので、かなり熱かったのではないでしょうか。
そしてここの釣り場全体で、今晩何匹くらいシーバス君が上がったか知りたいですね。
たぶん凄い数上がったのではないかと思います。

23時頃になると、さすがに当たりが減ってきたのでその後撤退しました。
帰り際に他のルアーマンの方と話したのですが、
その方はバラシ対策にナイロンやフロロのショックリーダーを付けているそうです。
私のようなPE直結ではあまりにもバラシが多すぎるので、
私もリーダーを付けるか、または思い切って全部ナイロンにしようかと思いました。

こんな激熱の状況が明日明後日と続いてくれると良いのですが。
こういうのは一日で終わってしまうものなのでしょうか?
シーバス君の当たり連発の感触がまだ手に残っていて
興奮冷めやらぬ感じです。

■21:30頃 体長:約28cm
20110505_seabass22_1.JPG 20110505_seabass22_2.JPG
釣り上げた後も、サッパ君か!というほどビチビチ暴れまくって
すごい元気が良く、写真撮るのに苦労しました(笑)

■21:50頃 体長:約26cm
20110505_seabass23.JPG
またしてもセイゴ君。

■22:20頃 体長:約32cm
20110505_seabass24.JPG
いつの間にかスタンバっていた猫君に
写真撮る前に奪われそうになりましたが、何とか撮影して猫君に献上しました。

■22:50頃 体長:約45cm
20110505_seabass25_1.JPG 20110505_seabass25_2.JPG 20110505_seabass25_3.JPG
やっと上がりましたフッコサイズ!
セイゴ君同様フッコ君もやたら活性が高く、引きが尋常じゃなかったです!

というわけで本日の釣行完了しました。

アトミックバチパターン?

日時:2011年4月17日 17:30~22:30頃
潮汐:大潮
天候:晴れ(風結構強い)、気温12℃⇔15℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:天秤仕掛け+青イソメ、ルアー(シンキングペンシル)
釣果:カサゴx1、シーバスx2

私のホーム釣り場が入れるようになったため、
様子見も兼ねて早速釣行してきました。
放射能は怖いですが、もう気持ち的に慣れてきましたし、
ずっと釣りをしないわけにもいかないので気にせず出動しました。
たぶん横浜の空気中は現在0.1マイクロシーベルトくらいだと思われます。
海水はわかりません。

いつもどおりカレイとアイナメ狙いで投げとヘチの放置です。
今日も友人が同行し、季節外れのサビキをしていましたが、全く当たり無しのようでした。
投げもヘチもしばらくは全く当たりが無かったのですが、
夜になってしばらく経った19:10頃、ヘチの竿を巻いてみると、
プルプルとした感触が伝わってきました!
そして、小さいけど元気なカサゴ君が釣れました~!
お久しぶりのカサゴ君、震災後も特に影響を受けず、護岸付近に居付いているようです。
このくらいのサイズの可愛いカサゴ君を、持ち帰っていつか水槽で飼ってみたいものです。

その後はまた全然当たりが無くなり、途方に暮れていたのですが、
何気なくルアーを投げてゆっくり巻きしていると、妙な感触が伝わってきました。
巻き上げてみるとグニャグニャしたすごく気持ち悪いものがルアーに掛かっていました。
何だこれは~!!
よく見るとなんと巨大な青イソメ?っぽいミミズのようなものがルアーに絡み付いています。
凄い!なんという巨大さとグロさでしょう。
これがいわゆるバチなのでしょうか?
いやそうとしか考えられません。
こんな巨大な餌が水面を泳ぎまわっているとしたら、魚達が興奮するのも頷けますね。

バチを引っ掛けてからはすぐにルアーをジャクソン「にょろにょろ」に変更し、
また何度もキャストしてゆっくり巻きを繰り返しました。
しばらく続けていると、20:30頃に、ググン…!という明確なシーバスの当たりがありました!
引いてみると、サイズは小さそうですが水面でバシャバシャという
シーバス特有の暴れ方をします。
しかし寄せてくる途中でフックアウトしてしまい、あえなくバラシとなってしまいました…。
無念…。
大潮のバチ抜けにともなって、シーバス達は確実に高活性になっているようです。

その後、以前にスズキが釣れたポイントへ行こうと、
テクトロしながら移動したのですが、テクトロの途中にもまたヒットしました!
かなり後ろのほうでヒットしたので、寄せてくるのに時間がかかりましたが、
しかしまたもバシャバシャやられて、フックアウトしてしまうという事態に…。

そしてシーバスポイントへ着き、そこでの第一投目でまたもやヒット!
熱い!高活性です!
しかしやはりサイズが小さいようで、いとも簡単にフックアウト…。
3連続でバラシてしまうとは…
無念すぎます。
呆然として、針掛かりの甘さに苛立ち焦りながらも、
しかしシーバスの高活性っぷりに私もかなり興奮気味になってきました。

一年以上愛用しているルアー「にょろにょろ」ですが、
一年間何の手入れもしていないのでフックが結構サビ付いており、
バラシ易いのはその原因も大きいと思います。魚が小さいというのもありますが。
せっかく魚が掛かってもフックアウトしてしまっては勿体無さ過ぎます。
釣行後に真水で洗うなど、小まめに手入れをしないと駄目ですね。

そしてその後何投か目で、待望の一匹をゲットすることができました。4度目の正直です。
サイズは30cmくらいと小さめですが、ルアーでヒットした時のあの感触は
本当にたまらないものがありますね。
さらにそのすぐ後、またしてもヒット&ゲット!
今度は少し大きくフッコサイズだったので念のためタモで掬いました。

だいぶ調子が良くなってきたのですが、
その後シーバスタイムが終わってしまって、急に当たりが無くなってしまいました。
そして潮止まりになったのを見計らって22:30頃には諦めて撤退しました。

う~ん、素晴らしい!
やはり春のバチパターンは鉄板ですね。
私の腕前の問題で結局シーバスは2匹しかゲットできませんでしたが、
バラシを含めると5回ヒットしています。
カサゴ君も釣れましたし、ホーム釣り場の偵察としては十分すぎるほどでした。
というわけで、相変わらずカレイとアイナメは全く反応なしでしたが、
大満足のうちに本日の釣行終了しました。

■19:10頃 体長:約17cm
20110417_kasago08_1.JPG 20110417_kasago08_2.JPG 20110417_kasago08_3.JPG
カサゴ君です。このデジカメ、そんなに高価ではないのに、解像度が凄いです。

■19:40頃 体長:約20cm?
20110417_bachi_01.JPG 20110417_bachi_02.JPG
バチ?…完全なグロ画像です。心臓の弱い方はクリックしないようにしてください。
カサゴ君より余裕で大きいという、すごい巨大さです。緑の汁が気持ち悪すぎます。オエエ~

■21:10頃 体長:約29cm
20110417_seabass19_1.JPG 20110417_seabass19_2.JPG
にょろにょろに喰らい付いたセイゴ君。

■21:20頃 体長:約41cm
20110417_seabass20.JPG
そして、にょろにょろに喰らい付いたフッコ君です。元気良いです。

早朝シーバス!

日時:2011年2月27日 4:00~7:00頃
潮汐:長潮
天候:晴れ(風少しあり)、気温17℃⇔5℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(ソフトルアー)
釣果:シーバスx1

まだ2月中ですが、最高気温が17度になるという予報を見て、
いてもたってもいられずフライングで早朝に出撃してきました!
久しぶりの釣行です。
今日はメバリングとシーバスがメインで。
一応念のため投げ天秤とヘチ天秤のセットも垂らしておきました。

まずはスナップにメバル用プラグを装着し、
常夜灯周りや根のある場所を念入りに攻めてみましたが、全く反応無し!

しばらくやってメバリングはあきらめ、
今度は私が初めてシーバスを釣った思い出のルアー「にょろにょろ(チャート)」を装着し、
キャストしてゆっくり巻きを何度か試してみました。
しかしこれも全く反応無し!

次に、バイブレーション「湾バイブ(ホロピンク)」に付け替えて、何度かキャストしたのですが、
何投か投げたところでPEラインがブチっと切れ、
ルアーだけが飛んでいきました(笑)
ガイドがもうボロボロで、PEラインが引っ掛かりやすくなっているのかもしれません(T-T)

それにしても、いくら最高気温が高いとはいえ、まだ夜が明ける前は
当然のごとく余裕で極寒でした(笑)良く考えれば当たり前です(笑)
しかし、今さら戻れないので続行です!

その後、これで釣れなかったらシーバスはそこに居ない、とまで言われている
大本命の「R-32(JSYカスタム08というピンククリアっぽい色)」を装着。
何度もキャストし、少し早めに巻いてみました。

これでも全く当たりが無いということは、シーバス君は居ないということか…、と
あきらめかけていたところ…、
突然、あの懐かしいゴ、ググン…!という手応えが…!!
お、おおぉ!うおおぅお!
キターーー!!

この感触!
超久々のルアーシーバスヒットです!
寄せてこようとすると、かなり元気良くバシャバシャと暴れまくります。
寄せ方が下手なのでエラ洗いが炸裂しまくり!(笑)
それでも、ちゃんとフッキングしてくれていて、
バラすことなく引いてくることができました。
ルアーならではのこのファイト。楽しすぎます。
なんと充実した瞬間でしょう。

そして、これまた超久々にルアーシーバス君をタモ網でタモング。
サイズはフッコ級で、まあ普通ぐらいでしょうか。
しかし久々の爽快な手応えに、感動しました!

その後、またしばらくキャストし、
夜が明けてきたので、R-32をナチュラルカラー(オヌマシャイナー)に換えて
ずっとキャストし続けたのですが、その後は一回当たりがあっただけで、
結局釣れたのはトータル1匹だけでした。
投げとヘチはその間一切当たり無しでした(笑)
しかし、大満足です!
同じフッコ君でも、ルアーだとヘチで釣れるのとはまた別の感触があって、
どちらも素晴らしいです。

3月~5月あたりはもっと魚影が濃くなると思うので、今から非常に楽しみです。
というわけで喜びの内に本日の釣行終了しました。

■4:50頃 体長:約46cm
20110227_seabass18_1.JPG 20110227_seabass18_2.JPG
お久しぶりです、シーバス君!セルフタモングでゲットです。

20110227_seabass18_3.JPG 20110227_seabass18_4.JPG
やはりシーバスは爽快、そしてカッコいいですね!

メバル君稚魚&フッコ君

日時:2010年7月21日 19:00~22:00頃
潮汐:長潮
天候:晴れ(弱い風)、気温34℃⇔26℃
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+サンドワーム
釣果:メバルx1、シーバスx1

仕事帰りにみなとみらいへ行ってきました。
本日はネットで購入したタイコリールの初陣です。
安物なのであまりスムースにラインが降りて行かないですが、
この当たりの取りやすさと小サイズの携帯性は素晴らしいですね。

サンドワームを落とし込んで行き、
しばらくは当たりがありませんでしたが、
19:50分頃、今までに感じたことの無い
非常に小さなプルプルとした当たりを感じました。
引き上げてみると…、これは…!!
めちゃめちゃ小っちゃいメバル君です!!
極小ですがちゃんとメバルの形をしており、
特徴的な縞模様もあります。
4月に釣ったミニカサゴ君よりさらに一回りは小さい、
可愛い赤ちゃんメバル君です。

シーバス用ルアーより小さいこんなメバル君が、
自分の体長ぐらいあるサンドワームに食いついてくる
ことが実に不思議ですね。
このまま携帯のストラップにでもしたい気分を抑えつつ、
写真を撮った後、赤ちゃんメバル君を慎重にリリースしました。
リリース直後にシーバス君に食われたりしないか、
非常に不安でしたが(^-^;)

その後もヘチを探りましたが、当たりが無かったため、
丁度通りかかったベテランの落とし込み釣り師の方に聞いた、
良ポイントという場所へ移動しました。
移動してすぐに、グンッ!という当たりが来て、
バシャバシャと元気なエラ洗いとともに、
久々のシーバス君が釣れました!
体長約40cmの、ギリギリフッコ君です。
その後もメジナ君らしき当たりが何度かありました。
うーん、本当に良ポイントです。

みなとみらい全体として、釣り人がそれほど多くないせいか、
あまり魚がスレていない印象を受けます。
ベテランの落とし込み釣り師の方によると、
先週はクロダイ様も上がったそうです。
MM熱いですね!

というわけで、タイコリールの初陣で極小メバル君に
久しぶりのシーバス君までゲットすることが出来、
大満足の内に本日の釣行終了しました。

■19:50頃 体長:約8cm
メバル君の稚魚!可愛すぎます。写真撮りまくってすぐリリースしました。
シーバス君に食われるなよ~(^-^)
尺メバルになって帰ってきてくれ~(^-^)ノ
20100721_mebaru25_1.JPG 20100721_mebaru25_2.JPG 20100721_mebaru25_3.JPG
20100721_mebaru25_4.JPG 20100721_mebaru25_5.JPG 20100721_mebaru25_6.JPG

■21:20頃 体長:約40cm
久しぶりに釣れたシーバス君です。かなり元気でした。
20100721_seabass09_1.JPG 20100721_seabass09_2.JPG

追記:タイコリール、安物なんて書きましたが、
タイコリールの中では安めであっても、
実は私が持っているどのスピニングリールよりも高いです。
釣具屋で見たところ、一番安くてもスピニングの倍以上の値段でしたので
基準値自体が結構高めのようです。

フッコ君アベレージ

日時:2010年5月17日 5:00~8:00頃
潮汐:中潮
天候:晴れ(ほぼ無風)、気温24℃⇔15℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(ソフトルアー)
釣果:シーバスx1

連日の早朝シーバスです。
本日はまたしても、45cm前後のアベレージフッコ君1匹ゲットです!
今日は私自身は当たりが少なかったのですが、
数少ない当たりの中でも、初っ端でしっかりフッキングしてくれて1匹ゲットなりました!
当たりが少ないといっても、夜にやっていた頃と比べたら段違いですが(^-^;)

毎日同じポイントで回遊してくるシーバスを釣っているため、
サイズがいつも同じような、だいたい45cm前後のアベレージフッコ君ばかりです。
しかし、良く見るとそれぞれ個性があり、エラや尾ビレの形が微妙に違うものなんですね。
メバル君もそうですが、魚にもそれぞれ人相・魚相?の違いみたいなものがあるようです(笑)

今日は到着が遅かったので、トータル1時間ほどでシーバスは切り上げ、
その後は、昨日購入してきたサビキセットとアミエビで、小魚狙いのサビキングをしてみました。
先日、サビキで小魚が釣れまくっているのを目撃し、
私も小魚爆釣してみたい!と思ったのです。
しかし、先日あれほど釣れていたのに、いくらアミエビを撒いても全くあたり無し(T-T)
わかってはいましたが、群れが周ってくる時にやってないと無駄のようです(笑)
まあ、既にフッコ君釣れてるのであまり落胆もせず、本日の釣行終了しました。

そういえば、先日持ち帰ったシーバス君を味見してみたのですが、
ちょっと臭みはありましたが、普通に食べれました。
ちょうどその日に、お店で売ってるスズキの切り身と、
さらに割烹でスズキの刺身を食べたので、味を比べてみたのですが、
まあ、ちょっと違うかな、程度の差でした(笑)

■5:10頃 体長:約46cm
20100517_seabass08_1.JPG 20100517_seabass08_2.JPG

シーバス君2匹!

日時:2010年5月15日 2:00~6:30頃
潮汐:大潮
天候:晴れ(微風)、気温19℃⇔12℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(ソフトルアー)
釣果:シーバスx2

またまた同じパターンで行って来ました。
投げ釣り放置で朝シーバス!
今日は土曜日のため、シーバス狙いのルアーの方も沢山います。
また4時頃からキャストし始めたのですが、
すぐにググン…という当たりが何度もきました!
もう明らかに釣れまくりそうな感じです。

4:00~4:30くらいの間当たりまくり、バラしが2回ありました。
その後4:40頃に、とうとうシーバス君1匹、ゲットしました~!(^-^)
近くの方が魚用ナイフを貸してくれたので、血抜きというものをやってみて、
持って帰ってみることにしました。
塩焼きにして、一口だけ味見をしてみようと思います(^-^)

その後黙々とキャストしつづけ、5:20頃、二匹目のシーバスを君ゲットしました~!
シーバス君が二匹以上釣れたのは初めてです。私の中では完全にもう爆釣です(笑)
周りの方も何人かゲットしているようでした。

しかし6:00を過ぎた頃からは当たりがあまりなくなってしまい、
2匹釣ったのでもうお腹いっぱいということで、本日の釣行終了しました。
しかし、明るい時間帯はナチュラルカラーの反応がめちゃ良いですね。
ベテランの上手い方に教わったワームを使ってからは明らかに
当たりの数が違います。
チャート系カラーばかり使っていた私としては目から鱗です!

■4:40頃 体長:約47cm
20100515_seabass06.JPG

■5:20頃 体長:約46cm
二匹とも、45cmくらいの中肉中背って感じのシーバス君です(笑)
20100515_seabass07.JPG

朝マズメシーバス

日時:2010年5月14日 2:00~6:00頃
潮汐:大潮
天候:曇り時々雨(微風)、気温19℃⇔12℃
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ルアー(ソフトルアー)
釣果:シーバスx1

今朝も、昨日と同じパターンで行ってきました。
小雨が降ったり止んだりする中、天秤を遠投し、放置。
しかし相変わらず竿先がピクリともしません。風でちょっと動くぐらいです。
明け方までそんな感じでした。

そして、待ちに待ったシーバス君の食事タイム。
夜が明けてくる4時頃からルアーを投げ始めました。
今日は小雨が降っているせいか釣り人は少なく、
いつものポイントには私一人しか居ませんでした。

そして何度もキャストを繰り返しているうちに…、来ました!
ゴグン…!という当たり!
今回は珍しく結構遠くで食ったようです。
少しファイトしタモ網でランディング。
45cmくらいの、標準的な?(笑)フッコ君、ゲットしました~!(^-^)

思えば、タモ網で一人だけでランディングしたのは今回が初めてでした。
というか、こんな明るい時間に魚を釣ったこと自体初めてでした(^-^;)

その後、もう一回ヒットしたのですが、フックが外れてバラしてしまいました。
でもまあシーバス君は、1匹釣れたら大満足です!
2匹釣れたら、爆釣です(笑)

天秤の方は、忘れて帰りそうになるくらい、
全くピクリともせず!でした(笑)

■5:10頃 体長:約45cm
トータル5匹目のシーバス君。
背ビレがシャキーン!って感じでかっちょいいです(^-^)
20100514_seabass05_1.JPG 20100514_seabass05_2.JPG 20100514_seabass05_3.JPG

シーバスボイル祭り

日時:2010年5月1日 18:30~21:00頃
潮汐:中潮
天候:晴れ(風少し強い)、最高気温20℃
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(シンキングペンシル)
釣果:シーバスx1

某T川に行ってきました。
橋脚や船などのストラクチャが近いポイントです。
到着した時はまだ周りが明るかったので、水面を確認してみたところ、
いわゆるベイトフィッシュというものがたくさん泳いでいました!
ルアーのにょろにょろを茶色くしたような細長い魚が、
3m四方に5匹くらいの割合で水面に引き波を立てて泳ぎ回っています。
結構な速さで直線的に泳いでいて、良く見ると目も付いていたので、バチとは違うと思います。
ベイトの多さに興奮し、まだ日も完全に落ちぬうちからいそいそとルアーを投げ始めました。
しばらくは当たりもありませんでしたが、
日が完全に落ちたころから、水面そこらじゅうで
ゴポァ!…ゴポァ!と例の、いわゆるボイルが立ち始めました。
今までに見たことのないすごい数のボイルでした。

ボイル群めがけてキャストすると、すぐに当たりがありましたが、
なかなかフッキングせず、
ググンッ…グ、ググ……ぐらいまでいくが結局バラし、
という状況が5回ほど続きました。
しかし諦めずに何度もキャストしていると
ようやくしっかりフッキングしてくれて、
シーバス君1匹上げることができました!45cmのフッコ君です!

その後、バラしばかりでモタモタしているうちにボイルが止んでしまい、
あれほどのボイル祭りにも関わらず上がったのはフッコ君1匹だけでした(笑)
上手い人がやっていたらあの間に3匹は上げてるだろうなあ…。
などと思いつつ、本日の釣行終了しました。

■19:40頃 体長:約45cm
20100501_seabass04.JPG

初シーバス!

日時:2010年4月8日~9日 21:00~24:30頃
潮汐:小潮~長潮
天候:晴れ(強風)
場所:横浜市(河川)
仕掛:ルアー(シンキングペンシル)
釣果:シーバスx1

またメバリングしようといつもの港湾に行くも、
風が強すぎてメバル君の反応が全く無かったため、
河川の河口付近へ移動してシーバス狙いに変更しました。

春の時期に強いという種類のルアーを、橋脚へ向けて
キャストしては巻きキャストしては巻きを何度も繰り返します。
そして粘りまくって、ダメだもうそろそろ帰ろうという時に、
今まで感じたことの無いググンッという強い当たりが!

とんでもない根掛かりがきたー!のかと最初は思いましたが、
明らかに対象が動き回って泳いでいる。
そして手前まで寄せて来た所で、対象は水面から大きく跳ね、
キラッと光るシーバスの姿が私の目に飛び込みました。
おお、きたーー!!
そのまま寄せて、一気に抜き上げ!

約45cmくらいの、シーバスの中では小物の部類ですが、
初シーバスの素晴らしい手応えに、感動しました~!

■0:20頃 体長:約45cm
20100409_seabass01-1.JPG 20100409_seabass01-2.JPG