ヘチで出た、シーバス君!

日時:2012年6月3日 19:00~22:00頃
天候:晴れ時々曇り(風結構あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx3、シーバスx1

今日はみなとみらいでのんびりヘチ行脚することにしました。
良型メジナ君のあの鋭い引きをまた味わいたかったのです。
しかし、色々とヘチ際を探っていきましたが、当たるのは小メジナ君のみ…!
今日は針を大きめにしていたので、なかなか乗ることはありませんでしたが
それでも各所で釣れて、3匹の小メジナ君をゲットしました。

■19:05頃 体長:約12cm
20120603_mejina155.JPG

■19:25頃 体長:約14cm
20120603_mejina156.JPG

■20:25頃 体長:約14cm
20120603_mejina157.JPG

今日はジャリメを使用していましたが、マグレでキビレやクロダイ様が釣れたりしないかと
少し期待しながらヘチ行脚していたのですが、全く気配はありませんでした。
クロダイ様は青イソとかカニ・貝、オキアミなどが良いと聞きますが、
青イソで良いんだったらジャリメでもかなり効果があるんじゃないかと思うのですが、
やはり餌取りに弱いという面で除外されているのでしょうか?
そろそろ帰ろうかと思って仕度しているときに、シーバサーの方が居たので
ちょっとお話したのですが、今日はバチが出すぎてて逆にダメとのことでしたが、
最近でもやはりまだまだバチパターンの釣りはいけているそうです。
確かに今日は大潮ですし、トリッキーバチらしき引き波を立てた素早いバチが結構な数で
泳いでいるのを見ました。
トリッキーバチの動きは本当に早いですね。
知らない人が見たら絶対魚だと思って疑わないほどの早い動きです。
あれがイソメとは…、シーバサーぐらいにしかわからないですよね(笑)

もう撤退しようとしていたのですが、シーバサーの方と話したらなんだか未練が残って、
もう少しだけ探っていこうと思いました。
ちょっとポイントを移動して、またしつこくジャリメを落とし込んで行ったのですが、
以前、冬の頃メバリングをしていたポイント辺りで何やらモゾッとした当たりがありました。
リールを巻いてみるといきなり凄い勢いで走り出して、ドラグがビーッ!っと出ました!
おおおぉぉ(゚∀゚)ノ
とうとうキビレ君か~!?クロダイ様~!?(゚∀゚)ノ
と思って大興奮でファイトしたのですが、すぐに対象がバシャバシャ!っと
見事なエラ洗いをしました。
グッドシーバス君キター(゚∀゚)ー!
足元でもう一回エラ洗い!
元気なフッコ君サイズが間近でエラ洗いすると、すごい迫力がありますね~(^-^)
ナイロン3号のハリスですし、私の竿ならギリギリ抜き上げられそうな感じもしましたが、
バラすと嫌なので念のためタモ出動し、安全にゲットしました(^-^)

■21:45頃 体長:約42cm
20120603_seabass109_1.JPG 20120603_seabass109_2.JPG 20120603_seabass109_3.JPG
あぁ~、久しぶりな感じがする。元気なフッコ君!(^-^)
ジャリメにパクッと来ました(^-^)

ドラグが出まくってアワワ言ってる姿を、通りかかったカップルなどに
奇異の目で見られました(笑)タモングして釣り上げるまで居て欲しかった…(笑)
いや~、しかし良かったです。粘ってもう少し探って良かったです。
粘って良い結果が出ることはそんなに無いのですが、今日は良い結果が出ました。

それにしても、ヘチでこんなグッドなフッコ君が釣れるようになるとは…。
まだバチパターンが続いているとはいえ、もうシーバス君の中でも居着き系の魚達は
夏のパターンというか、ヘチ際とか橋脚に着いてカニや小魚を下からバイトするような
そんなクロダイ様的なモードに入ってきているようです。
夏は橋脚とか、ヘチ際のテクトロや、岸ジギで攻めると良いというのは良く聞く話です。
実際ヘチ際にフッコ君が着くようになって来てます。
あとは夏のデイゲームではトップウォータープラグが良いなんて話も聞きますが
実際試したことはありません。

いや~それにしても、今日はシーバスの神、シーバス神が語りかけてきてくれたような
気がしました。
「あきらめたらそこでお仕舞いですよ…」
あきらめません…!今年の私のルアーシーバスは…まだ終わりじゃない…!
などと一人熱くなり、さっき話してくれた若いシーバサーの方に感謝しながら
本日の釣行終了しました~(^-^)

磯子区、金沢区散策

日時:2012年6月2日 12:00~13:30頃
天候:曇り時々晴れ(風少し)
場所:磯子海釣り施設
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx2、イソギンポx1

クロダイ様連続ボウズにて辟易していた昨今ですが、
今日は気分を変えて横浜の南のほうへ足を伸ばしてみることにしました。
6/2は横浜の開港記念日で、みなとみらい地区はかなりの人出が予想されるため、
今日だけはみなとみらい釣行は避けたいという理由もありました。
私が子供の頃は開港記念日には横浜市の小学校などが臨時休暇になり、
毎年非常に嬉しい記念日だった記憶があります。最近はどうなのでしょうか?(^-^)

とりあえず車を走らせ、南のほうへ向かいました。
この時期は本当に良い気候ですね。
今日は少し曇りがちでしたが、晴れ間が覗くと本当に気持ちの良い五月晴れって感じで、
湾岸線などを車で走ると最高の気分です。
真夏のような湿度の高いジメっぽさもなく、カラっとしてますしね~(^-^)
最高のドライブ日和、そして最高の釣り日和!(^-^)ノ

鼻歌交じりに車を運転し、とりあえず金沢区を目指しました。
横浜市のなかでも本牧周辺や横浜ベイサイドマリーナ周辺、八景島周辺などは
非常に魚影の濃い場所であると言われています。
特にベイサイドマリーナのある鳥浜周辺は、足場は危険ですが魚影の濃い堤防があり、
年無しクラスのクロダイ様がヘチにびっしり着いていたりするそうです。
誰かが聞いた話を聞いた話なので真偽のほどは定かではありませんが(笑)

熱い期待を胸に、金沢区のポイントへ到着しました。
しばらくは竿を出さず釣り場を見て回りました。
人がたくさん居て長大な堤防が釣り人でびっしりと埋まっています。
テトラ帯も豊富にあってテトラの上でエビ撒き釣りやクロダイ様狙いと思われるウキ釣り、
何狙いか分からないルアーキャストなど、色々なアングラーの方が楽しんでいます。
でも全体的には投げ釣りの方が圧倒的に多いようでした。キス星人狙いでしょうか。
色々歩き回ったのですが、結局竿は出さずにそこのポイントからは撤収しました。
すごく釣れそうな雰囲気はあるのですが、足場が高すぎる上に丁度潮が引いて
張り出しが顔を出しており、時間的に最悪の状態だったからです。
本当はもっと早朝に朝マズメ狙いで来ようかと思っていたのですが、
いつものように寝坊しまして、よりによって干潮の時間帯に着いてしまいました(笑)

とりあえずそのまま散策を続けようと思い、再び車に乗り込みました。
そしてさらに南へ向かい、横浜市の南端ぐらいまでやって来ました。
駐車場の警備員の方に聞いてみたところ、ここは小規模なサーフみたいになっている
ポイントがあるとのことですので、そのポイントへ向かってみました。
着いてみるとなんと皆さんすごい勢いで潮干狩りをしているではないですか(笑)
とても釣りをするような感じの場所ではありませんでした。

20120602_1.JPG 20120602_2.JPG
こ~んな感じで、潮干狩ってます。皆さん黙々と潮干狩ってます(笑)
対岸にはアトラクションが見えます(笑)

これほどの漁礁に干潟、豊富な海の資源がある東京湾。
原発の放射性物質海洋流出でどれほどのダメージを与えられてしまったのか…。
考えるだけで胸が痛くなります…。
などと悲痛になりながら、とりあえず撤収してそのポイントを後にしました。

少し休憩しまして、その後、来た道を戻って北上しました。
途中で、そういえば磯子海釣り施設にまだ行った事がなかった…と思い至りました。
本牧海釣り施設と大黒海釣り施設には行った事があったのですが、磯子はまだでした。
というわけで丁度帰り道ですし磯子で少し釣りをしてくことにしました。
磯子海釣り施設に着いてみると、なんと本日は横浜開港記念につき
横浜市民は入場料無料!とのことでした。免許証を見せて横浜市民であることを証明し、
無料にて海釣り施設に入ることができました!
大人になっても良いことがありました~開港記念日♪
横浜市民唯一の特権です(^-^)

磯子海釣り施設は、全面床が金網のようになっており、
大黒に似ていますが、大黒のように沖に張り出している形ではないので
普通の堤防とそんなに変わりはない感じです。
釣り場は奥までだいぶ距離があるのですがほぼ満員状態で、
釣り座を探すのに苦労しました。
なんとかヘチ釣りくらいはできそうな場所を見つけて、
さっそくジャリメを落としていったのですが、しばらくは当たりがありませんでした。
周りの方はヒイラギとか小メジナ君が結構釣れているようです。
そして30分位してようやく当たりが来まして、お決まりの小メジナ君ゲットできました!

■12:30頃 体長:約18cm
20120602_mejina153.JPG
小メジナ君といえどもこれは結構良型の部類でございます(^-^)
このサイズとは思えないほど引きます(^-^)

その後、ヘチ際のギリギリを攻めていると、
メジナ君とはまったく違う小さな当たりが来ました。
引き上げてみると…
ハゼ…?
と思ったら違いました、良く見るとイソギンポ君でした~!

■12:45頃 体長:約7cm
20120602_isoginpo03_1.JPG 20120602_isoginpo03_2.JPG
この扁平な顔…、そしてよくわからない触覚のようなものがオデコに付いている…(笑)
イソギンポ君です!…イソギンポ君も飼ってみたい…!

その後はもう一匹小メジナ君が釣れて、
短いですが1時間半程度で撤退しました。
もうお腹が空いてフラフラしてきて続けられませんでした(笑)

■13:15頃 体長:約14cm
20120602_mejina154.JPG

というわけで、横浜市の南のほうをドライブがてら散策してきましたが、
色々な釣り場があって非常に参考になりました。
またいずれ機会があったらじっくりやりに来てみたいと思います。
特にアオリイカやその他湾奥では釣れない対象を本気で釣ろうと思ったら
南のほうに足を伸ばさないとならない時が必ず来ると思います。
三浦半島や相模湾、伊豆とかまではなかなか行く気になれませんが、
横浜市内だったらだいたい車で30分前後で着きますから、気楽に釣行できます。

長々と書いてしまいましたが、本日の散策&釣行、大満足の内に終了しました~(^-^)

嗚呼、クロダイ様…

日時:2012年5月27日 20:00~23:00頃
天候:晴れ(風少し)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx1

今日もクロダイ様狙いで行ってきました。
今日はちょっと「カニ餌」を試してみたいと思い、
昼のうちに釣具屋さんでマメガニを買ってきてみました。
あとボウズ逃れのためにジャリメも少々(笑)
キャ○ティングは餌を10g単位で計り売りしてくれるので、非常に良いですね。
ジャリメだと入ってる匹数が多いので20gもあれば私の場合は全然足ります。
上○屋の餌は活きが良くて良いのですがハーフパックでも多くていつも余ってしまいます。

というわけで、軽いガン玉をハリスに付けてマメガニ君をふわーっと自然な感じで
「潮に流されて岸壁から落下しちゃったおっちょこちょいなマメガニ君」という体で
何度も落とし込んでいったのですが、
絶望的なほど当たりなし!
やはり、クロダイ釣り師の方はすごいです…。
まだ時期が早いというのもあるでしょうが、これは釣行の度にボウズになってしまいます。
だからこそ苦労して釣れた会心の一匹が嬉しいのでしょうけれど、
何度も連続ボウズを食らったら私の場合モチベーションが続きません…(^-^;)
移動して色んなところを練り歩きながら落とし込んで行ったのですが、
だめですね~。反応なし。
そのうちに、もし当たりがあっても超感度のヘチ竿に太鼓リールじゃないと
当たりが取れないのではないか…、と不安になってきました。
でも実際は投げ釣りとかウキ釣りとかでも釣れる訳ですから、そこまで微細な当たりで
鬼合わせが必要…、というわけでもないですよね。

散々やったのですがさすがにもう諦めまして、
最後に小メジナ君を一匹釣って癒されて帰ろうと思い、
ジャリメを装着していつものコッパ君の住処でヘチってみました。
すると落とした瞬間に当たり前のように、コッパ君が食い付いてきて
ミニチュアメジナ君ゲット~(^-^)

■22:55頃 体長:約12cm
20120528_mejina152.JPG
ここは暖かい時期になると、98%くらいの確立で小メジナ君がいます(笑)

さあ~これでもう帰ろう、と思っていると
通りかかったシーバサーの方が、「どうですか釣れました?」と声をかけてくれました。
クロダイ完敗にて小メジナのみ釣れた旨を伝え、色々と話していると、
なんとその方は私の旧ホーム釣り場辺りの地域でもやられているとのことで、
シーバスに関して非常に良い参考になるお話を聞けました。
しかもよくよく話すとなんと私のブログをいつも見てくださっているとのことで、
二重に大変嬉しい気持ちになりました。
私の場合バチパターンで釣れなくなると途端に釣れなくなる典型的な
アーバンサイドバチ頼みドブシーバサーでありますが(笑)やはりシーバスは
東京湾でもほぼ一年中狙えるターゲットとして言われているわけですから、
なんとか夏以降も釣っていきたいと思いました。
特に秋はいつも青物ばかりに興奮して、秋の荒食いシーバス君狙いが
おろそかになってしまっていましたが、今年こそはバチパターン以外でも
シーバス君をゲットしたいと思いました。
去年くらいに唯一2月末の真冬の寒い時期に釣れたことがありましたが、
あの時R-32で釣れたのはいったい何モードのシーバス君だったのか、
未だに自分でわかっていません。

私が3大目標に掲げている「年無しクロダイ」「ランカーシーバス」「尺メバル」。
全て達成できるのはいつになることか…。
しかもできれば横浜市以北の近場で…(笑)
というわけで、熱い期待を胸に想いを馳せ…
小メジナ君による強制ボウズ逃れにて本日の釣行終了しました~(笑)

横浜ヘチメジナ君良型!

日時:2012年5月23日 20:30~22:00頃
天候:晴れ(風少し)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx3

今日は仕事帰りにまたみなとみらいへ(^-^)
まだあまり探ったことのないポイントをヘチで探ってみました。
潮はかなり高かったですが、元々浅いポイントなので気を抜くとすぐに根掛かりします。
何度かヘチ際の貝だか海草だかに引っかかった後、何かモゾッとした
当たりが来ました。
ちょっと引いてみるといきなりビクン!と反応して潜り込むような鋭い泳ぎ…!
これは、メジナ君です!確実に、しかもなかなか良型っぽいです。

■20:45頃 体長:約22cm
20120523_mejina149.JPG
いい!(^-^)ノ20cm超のメジナ君はほんと引きます(^-^)

そして少しだけ移動して、また落としていくと…。
今度はいきなりひったくるような当たりが来て、
一匹目よりさらに良型のメジナ君が釣れました~(^-^)

■20:55頃 体長:約24cm
20120523_mejina150_1.JPG 20120523_mejina150_2.JPG
すごい、でっぷり(笑)
ここのポイントはなかなか良型揃いです!

その後、また少し移動して落としていると、
モゾッとした当たりが…。
そしてまたちょっと引くといきなり潜り込みました。
ドラグがビビーッ!っと出て、足元のほうに潜り込みそのまま根に入ってしまいました。
巻いてもドラグだけが鳴るような状態で、全然上がってきません。
これは、もしかしてクロダイ様…?
と思ってタモ網を意識しながら必死にドラグを鳴らしていると、
とうとう諦めたのか対象が急に浮いてきました。
なんとかギリギリ抜き上げできそうでしたので、一気に引き上げてみると…、
またかなりの良型メジナ君でした~!

■21:05頃 体長:約27cm
20120523_mejina151_1.JPG 20120523_mejina151_2.JPG
クロダイ様じゃなくて残念でしたが、良型!
去年釣れたコショウダイ並みに引きました。こういうのばっかり釣れると良いんですが(笑)

非常に良い感じでだんだんサイズアップし気分が良かったのですが、
その後また移動しながら落とし込んで行くも、それ以降は全然当たりが
なくなってしまいました。
ある程度移動しながら探った後、さっき釣れたポイントに戻ってみましたが、
極小コッパ君と思われる微小な当たりが来るだけで、それ以降は何も釣れないまま
22時過ぎくらいには撤退しました。

暖かくなってくると、みなとみらいのヘチ際にはメジナ君がびっしり着いています。
シーバス君と同様に小型が多いですが、
ポイントによってはデカイのも着いてますね(^-^)
というわけで、メジナ君の強い引きに大満足して
本日の釣行終了しました~。

メジナ祭り…始まってます!

日時:2012年5月20日 14:30~15:30頃
天候:曇り(風まあまあ)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx5

今日も少し時間が空いたので、小一時間だけ釣行することにしました。
チヌ&グレ狙いのヘチ釣りです。
といってもジャリメを使ってほぼコッパグレ君のみ狙いです(笑)
釣り場に着いて水面を見たときは愕然としました。
水の色がまっ茶色でした(^-^;)
赤潮とか青潮とかそんな感じじゃない、泥潮?(笑)って感じのすごい茶色でした。
カフェオレというよりもはやマイルドエスプレッソ?ってぐらいの(笑)
こんな状態で魚なんているんだろうか…、と思ってしまいますが、
クロダイ様などは水が濁っていればいるほど良いなどと聞きますので、
むしろ勢い込んでジャリメを落として行きました。
するとすぐに当たりが…!
小さいですがビクッ!とジャリメを千切るようにひったくるこの当たりは
確実にコッパメジナ君です。
2、3度目の当たりでフッシングし、可愛いコッパ君ゲットしました~。

■14:45頃 体長:約13cm
20120520_mejina144_1.JPG 20120520_mejina144_2.JPG
今日はデジカメを持ってくるのを忘れたので、スマートフォンで撮りました。
昼間ならフラッシュがなくても問題ありません(^-^)

その後は落とすたびに当たりがあり、
小一時間で5匹のメジナ君をゲットできました。

■15:10頃 体長:約14cm
20120520_mejina145.JPG

■15:15頃 体長:約17cm
20120520_mejina146_1.JPG 20120520_mejina146_2.JPG
これは少し良型(^-^)

■15:25頃 体長:約13cm
20120520_mejina147.JPG

■15:30頃 体長:約15cm
20120520_mejina148_1.JPG 20120520_mejina148_2.JPG

今日は休日で人通りも多く、釣れる度に話しかけられました(^-^;)
ファミリーとか女性二人組み、カップルに老夫婦…。
ファミリーの男の子二人はしばらく私の両サイドにスタンバイして、
釣れるのを待ってたりしました(笑)
目の前でメジナ君を釣ってあげると、かなり喜んで
満足してご両親の元に走っていきました(^-^)

それにしても、グレパラダイスはもう完全に始まっているようです。
クロダイ様狙いとなったときは、強力な餌取りとなってしまいますが、
とにかくこれでヘチ釣りのボウズはしばらく無くなるでしょう。
本気のクロダイ様狙いではカラス貝のルアーを使おうとは思っているのですが、
クロダイorボウズ、という職人的な釣りをする決心がまだ私にはありません(^-^;)
クロダイ釣り師の方の集中力・探求力は本当に尊敬します。

というわけで、本日の釣行終了しました~。

ミニチュアメジナ君

日時:2012年5月16日 20:30~22:00頃
天候:晴れ(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx1

今日は仕事後にのんびりウキ釣りでもしようと思い、
去年メジナ君がたくさん居たポイントへ行きました。
しかしウキ全く沈まず!
反応がないのでウキ釣りは諦め、ヘチ釣りに切り替えて探って行きました。
するとようやくビク!っと当たりが!
しかし、魚が小さすぎるようでなかなかフッキングしません。…よくあることです。
この小さいけれど鋭い当たりはほぼ確実に小メジナ君ですが、
小キビレ君とかだったらどうしよう、と少し期待を持ちながらジャリメを何度も落としました。
するとようやくフッキングし、やっぱり君かのコッパグレ君釣れました~(^-^)

■20:30頃 体長:約11cm
20120516_mejina143_1.JPG 20120516_mejina143_2.JPG
かっわええ~(゚∀゚)…まさにミニチュア!
チーバス君だと溜息しか出ないですが、小メジナ君だとなぜこんなに癒されるのでしょう。

通りかかった二人組みのシーバサーの方達が、
こんなところにメジナがいるんだ~、と驚いていました。

その後、もう一匹コッパ君を釣って帰ろうと思ったのですが、
当たりはあれど全く乗らず。22時頃には諦めて撤退しました。
だいぶメジナ君も釣れるようになってきましたが、まだまだ本番は先ですね。
夏になったら常に爆釣状態になるでしょう。なってくれるといいな。

少し離れたところでやっていた先ほどのシーバサーの方達は、
セイゴ君が釣れていたようです。
やはりシーバスは皆さんGW終わって以降は調子悪いみたいです。

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

メバル君いずこ

日時:2011年12月11日 17:00~19:30頃
天候:晴れ(風少し)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:シーバスx3

今日は、日没のベストタイミングでみなとみらいへ出動し、
またメバリングをしてみました。
しかし、今日は全く反応がありませんでした。
前回はすぐにメバル君の当たりがあったのですが、
いったいどこへ行ってしまったのでしょう。
まだまだ気温が結構高く、夜でも大して寒くない状態ですので、
メバル君もあまりエサを求めて徘徊などしていないのでしょうか。

今日は大潮だったのですが、私は大潮が非常に苦手です。
あっという間に潮が引いたり上がってきたり、すぐに海面の高さが変わってしまいますし
流れも速く、落ち着いて釣りができません。
中潮か、小潮ぐらいが丁度良いような感じがします。釣る対象にもよりますが。

とりあえず1時間半ほどワームを投げて、全く気配が無かったので、
諦めて青イソでヘチ釣りをしてみました。
するともう当然のごとくチーバス君がブルブルルル!いいながら釣れて来て、
移動しながらやっていたのですが、3匹ほど釣れたところでもう諦めて撤退しました。
チーバス君も夏の頃よりだいぶ成長してきて、20cm前後にはなっているのですが、
まだまだ全然成長が足りません(^-^;)
30cmくらいになってくれたら、ワームで釣ったら面白いのでしょうけどね~。

というわけで、かなりの不完全燃焼にて釣行終了しました。

■18:40頃 体長:約19cm
20111211_seabass85.JPG

■19:00頃 体長:約19cm
20111211_seabass86.JPG

■19:20頃 体長:約17cm
20111211_seabass87.JPG

チーバス・オンリー

日時:2011年11月17日 19:00~22:00頃
天候:晴れ(風少しあり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:シーバスx5

今日は、仕事帰りに久しぶりにみなとみらいへ行ってきました。
そろそろシーバスが元気に泳ぎ回り、フッコが釣れまくるかもしれないと思ったのです。
まずは運河ポイントでsasukeなどを投げてみました。
しかし全く反応はなく、しかもすぐにライントラブルを起こしてしまい、
やる気をなくしてルアーシーバスはあきらめました。

ヘチ仕掛けに付け替えて、場所を移動し、
今度はジャリメにてメジナ君狙いです。
しかし、相変わらず釣れるのはチーバス君ばかりでした。
夏ごろよりは多少成長したようで、20cm弱くらいのが主でした。

■20:00頃 体長:約19cm
20111117_seabass78.JPG

■20:30頃 体長:約17cm
20111117_seabass79_1.JPG 20111117_seabass79_2.JPG
チーバス君&マイタックル

■20:50頃 体長:約16cm
20111117_seabass80.JPG

■21:10頃 体長:約19cm
20111117_seabass81.JPG

■21:50頃 体長:約21cm
20111117_seabass82.JPG
最後に今日イチ、20cm越えの立派なセイゴ君です(笑)
魚体が美しい(^-^)

結局チーバス君5匹のみで終了です。
去年の11月は、フッコ君がかなり元気にたくさん釣れていたと思うのですが、
今年はチーバス君ばかりですね~。
というわけで、本日の釣行終了しました。

秋も深まって

日時:2011年10月29日 15:00~18:00頃
天候:晴れ(風少しあり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx1

今日はまた、夜景ポイントへ行ってきました。
夕マズメ狙いで、15時頃からのスタートです。
今日はジャリメにてヘチ釣りです。

海の様子を見てみると、イワシがびっちゃりと泳ぎ回っており、
なんと小規模ナブラも起こっていました。
ジュババッと水面を食いながら蛇行して泳ぐ青物、
おそらくイナダだと思います。たぶん。…ソウダガツオ?

しかし、青物は良さそうでしたが、
ヘチ際はほとんど異常なしの様相でした。
前回はベラさんなどの小当たりが頻発していたのですが、
今日は全くもって反応なしでございます。
ここ数日で急に気温がガクっと落ちたので、
やはり水温に鋭敏に反応しているのでしょうか。
しかし、青物はなぜかすごく元気なようで、実際日没近くに
隣のウキサビキのおじさんがソウダガツオを上げているのを目撃しました。

日没直前のチャンスタイムには、さすがに私にも当たりが来て、
ようやく小さなメジナ君をなんとか一匹上げることができました。

■16:40頃 体長:約15cm
20111029_mejina141.JPG

その後、辺りが完全に真っ暗になり、
日没と合わせて他の釣り人の方が次々と出動して来たので、
18時頃までは粘ったのですが、以降当たりなく撤退しました。

う~ん、どうなんでしょうか。
とりあえずしばらくは、カワハギ、シマダイ、
そしてやはりできればイナダも釣りたいですね~。

というわけで、
冷たい風に秋の深まりを感じつつ、本日の釣行終了しました~。

初ベラ!…妖怪人~間?

日時:2011年10月24日 10:00~12:30頃
天候:曇り時々晴れ(風少しあり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:ベラx1、ウミタナゴx1

今日は以前偵察に行ってチーバス君のみで終了したポイントに行ってきました。
夜景がすごく綺麗な場所ですが、今日はカワハギを狙ってみたいと思い、昼に釣行です。
とりあえずいつも通りへチ釣りで、エサはジャリメではなく青イソ使用です。

ヘチから1mくらいの所をしばらく探っていると、すぐに突付くような当たりが来ました。
タナはボトムから少し上の辺りでしょうか。
メジナ君とはまた違ったしつこく突付く当たりでした。
さっそく狙い通りのカワハギ君が居る~!?(゚∀゚)と思って
興奮しながら探っていたのですが、突付かれて餌が短くなるばかりで一向に乗りません。
さすがカワハギ君。あのおちょぼ口は伊達じゃない(^-^)などと感心していたのですが、
このままでは埒が明かないので、キス用の小さな針のハリスに付け替えて、
また探ってみました。
すると、ようやくしっかりフッキングしてくれて、とうとうカワハギ君が…!
と思ったら全然違う見たことの無い珍しい魚が釣れました~!誰~!(゚∀゚)

■11:10頃 体長:約20cm
20111024_bera01_1.JPG 20111024_bera01_2.JPG
なんとカラフル…!
これはサンゴ礁や磯などによく居るという、ベラさんで間違いないでしょう(^-^)

20111024_bera01_3.JPG 20111024_bera01_4.JPG
初ベラさん。口が小さくて、歯がギザギザしてます。
あと、体が結構ヌメっとしてました(^-^;)

その後、日差しが少し暑かったので、日陰に入ってまたヘチを探っていたのですが、
相変わらず小さい当たりが頻発し、なかなかフッキングしませんでしたが、
11:40頃に小さなウミタナゴさんが釣れました(^-^)

■11:40頃 体長:約16cm
20111024_umitanago03.JPG

その後も当たりは続いたのですが、結局ベラさんウミタナゴさん以外はゲットできず、
お昼頃には潔く撤退しました。

やはりデイの釣りは、ナイトとは違った魚が釣れてまた面白いですね(^-^)
結局お目当てのカワハギ君はゲットできませんでしたが、
初ベラさんが釣れて大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

帰ってきたグレパラ!

日時:2011年10月8日 18:00~20:00頃
天候:晴れ(風少しあり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx5、メバルx1

サッカーを見終わって、その後すぐにホーム釣り場へと出動しました。
シマダイ狙いのつもりでジャリメにてヘチ釣りのはずだったのですが、
もう日没がかなり早くなっており、開始する頃にはほぼ真っ暗になってしまっていました。
シマダイが夜に釣れる事はまず無いとのことですが、
とりあえずそのままヘチ釣りを続行しました。
今日は車で来ているため、チャリンコで一気に一番奥のポイントへ行くことが出来ず、
長いホーム釣り場のヘチを地道に探りながら奥へ向かうことにしました。

最近のヘチ際事情は、ほぼチーバス君に占拠されたような状態になっていましたので
チーバスラッシュになることを覚悟していたのですが、
探り始めてすぐに、かなり強めのビクッ!っとした当たりが来ました!
すごい泳ぎ力で、足元に潜り込もうとする引き…、これは…!
今日はタイコリールでやっているので、なかなか取り込むことが出来ず
焦りましたが、念のためにセルフタモングして、なんとか釣り上げました。

ちょっとお久しぶりの立派なメジナ君でした~!

■18:00頃 体長:約24cm
20111008_mejina136_1.JPG 20111008_mejina136_2.JPG
去年もそうでしたが、夏の後半頃、メジナ君は急に一旦釣れなくなります。
しかし、秋頃になるとこうしてまた帰ってくるんです。おかえり~♪(^-^)ノ

そして、長いヘチ際を丹念に探っていき、
一番奥のポイントに着くまでにその後もう2匹メジナ君が釣れました。

■18:20頃 体長:約19cm
20111008_mejina137.JPG

■18:40頃 体長:約14cm
20111008_mejina138.JPG

完全にグレパラ、ことグレパラダイスが復活しています(笑)
今日はチーバスのみで終わりであろうと思い込んでいましたが、
メジナ君の帰還により、またヘチ際の攻防戦が熱くなりそうです!

それにしても今日は休日にも関わらずかなり人が少ないです。
いくら夜とはいえ、真冬の釣り場のように人が少ない状態でした。
一番奥のポイントに着くと、一応先行者の方達が居て、ウキ釣りなどをしていました。
ここのホーム釣り場の一番奥は、これ以上先に行けないように高い柵で
塞がれているのですが、なんと台風の影響?により、その柵が無残にも傾き、
半壊してしまっていました。
まさかこの前の台風がこれほどのものとは(^-^;)
最近は入り口付近で青物ばかり狙っていたので、この柵がこんなに壊れていたとは、
全く知りませんでした。

とりえあえず先行者の方達が居たので、そのまま反転して
今度は入り口に向かってヘチ行脚をしていくことにしました。
帰り道では、またすぐにメジナ君が釣れました。

■19:00頃 体長:約20cm
20111008_mejina139_1.JPG 20111008_mejina139_2.JPG
コッパ君(^-^)マイタックルと共に。

そしてその後、なんとメバル君も釣れてしまいました!
うぉぉ~、マイプレシャス!!(^-^)

■19:10頃 体長:約15cm
20111008_mebaru41_1.JPG 20111008_mebaru41_2.JPG
あぁ、癒される…、メバル君!
仕事の疲れも吹っ飛びます(^-^)

そしてメジナ君をもう一匹追加し

■19:30頃 体長:約19cm
20111008_mejina140.JPG

その後入り口まで到着し、終了しました(^-^)
いつもはチャリンコで一番奥まで速攻で向かっていましたが、
こうしてヘチ行脚するのもなかなか良いものです(^-^)
短時間でしたが存分に楽しめました。

さあ、帰ろう~♪と思って、釣り場の出入り口に行ってみて、驚きました。
なんと出入り口が封鎖されていたのです(笑)
今日はたまたま近道をして、途中にある通用口の柵を乗り越えて入ったので
入り口がこんな状況になっているとは、全くわかりませんでしたが、
どうりで人が少ないはずです(^-^;)
どうやら、台風の影響により奥の柵を始め色んな箇所が破損し、
それを修復するまでは立ち入り禁止となるようです。
今日は知らずに入ってしまいましたが、これからまだまだ青物が最盛期という時に
ホーム釣り場に入れなくなるのはかなり辛いです(T-T)
とりあえず、立禁が解かれるまでは、みなとみらいや川崎方面で
釣行することにします。

今日は昼も夜も釣行し、色んなことをして疲れましたが、
メジナ君やメバル君がまた釣れるようになり、
ヘチ際が賑やかになってきそうで、期待が持てました。
というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

ヘチーバス・ヘル

日時:2011年9月14日 20:00~22:00頃
天候:晴れ(風少々)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:シーバスx7

オーマイゴッド(T-T)
今日こそキビレ君を釣り上げると意気込み、
珍しくタイコリールにてみなとみらいへ出動しました。
過去によくタイコリールでライントラブルを起こしていた私ですが、
昨今になって原因が分かりました。
タイコリールにラインをたっぷり巻き過ぎていたようです(笑)
スピニングのつもりでリール端の結構ギリギリまでラインを巻き付けていたのですが、
タイコリールではそんなにラインを使うことなどまず無いので、ほんとに少量だけ
ラインを巻けば十分なようです。事実、そうしたらトラブルが全然無くなりました(^-^)
というわけでそんな基本的なことに今更納得し、意気込んでヘチ行脚をしたのですが、
もう無理です(T-T)
みなとみらいで虫餌を使用したら、チーバス君以外を釣るのは無理です(笑)
他の魚がかかる前に98%チーバス君が食ってきます(^-^;)
チーバス君が釣れるたびに色々ポイントを移動しながらやっていたのですが、
結局チーバス君7匹釣り上げてしまい、途方に暮れて撤退しました(T-T)
ちょっとまだチーバス君達が成長してヘチ際から旅立つまで、辛抱が必要です。
気が早かったようです。
というわけで不完全燃焼にて本日の釣行終了しました~(^-^;)

■20:10頃 体長:約13cm
20110914_seabass70.JPG

■20:30頃 体長:約15cm
20110914_seabass71.JPG

■20:40頃 体長:約15cm
20110914_seabass72.JPG

■20:50頃 体長:約14cm
20110914_seabass73.JPG

■21:00頃 体長:約17cm
20110914_seabass74.JPG

■21:30頃 体長:約16cm
20110914_seabass75.JPG

■21:40頃 体長:約15cm
20110914_seabass76.JPG

強制的チーバス祭り

日時:2011年9月4日 20:00~22:30頃
天候:曇り(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:シーバスx6

今日はまたみなとみらいへ行ったんですけど、
…もう、すごいです。
チーバス君ばっかりです(笑)
いつもの運河ポイントから始めたのですが、
青イソメにチーバス君がガンガン喰らい付いてきて、
他の魚は狙いようが無いといった状態になっています(^-^;)
開始してまず速攻で一匹釣れました。
先行者のウキ釣りのおじさんがいて、少しお話をしたのですが、
やはりセイゴが多すぎて無理な状態だったとのことです。
その後またすぐ一匹釣れてしまったので、
うぅぅ…(T-T)と苦渋の思いで、ポイントを変えることにしました。
普段は釣行を控えている、カップル達がわんさかいるポイントへ行ってみたのですが、
そこにもチーバス君の追撃の手が(^-^;)
落としても落としてもチーバス君が突っついてきて、
3匹くらい釣れたところでまたポイントを変えました。
しかしそこでもまた同じように1匹釣れてしまい、
決心して今度は大移動し、以前よくやっていた激熱ポイントへ移動しました。

すると、そこでは急にチーバス君がパッタリ居なくなり、
逆に今度は全く当たりも無く、シーンと静まり返った状態になってしまいました(笑)
2ヵ月ほど前だったら、ここで落とせば速攻でメジナ君が釣れているでしょうけれど、
今ではもうすっかり反応が無い状態です(^-^;)
強制チーバス祭りもきついけど、当たりなしはやはり何よりも一番きついです。
などと思っていると…
いきなり竿先がガッ!っと引き込まれ、竿がヘチの角にカカンッ!!っと当たって
その反動でブチッとラインブレイクさせられてしまいました!
ぬおぉぉ!(T-T)
突然の鋭い引きで、ドラグが出される間もなくハリスを切られ、呆然とする私…。
我に返ると、悔しさが湧き出してきて
せっかくきた大物の当たりを逃してしまい、一人自責し悶絶しました。
あのパワーと鋭さは、成人した大きいメジナ君か、またはコショウダイかもしれません。
キビレ君では…ないと思います。たぶんキビレじゃない、うん、キビレじゃない…(^-^)

唯一のビッグチャンスを逃し、その後は全く当たりも無く
時間が遅くなったのでそのまま撤退しました。
それにしても、運河は本当にすごい数のチーバス君が群れています。
しばらく、もう少し大きいシーバス君が釣れるようになるまで、
今しばしの辛抱かもしれません(>-<)
などと思いつつ、本日も釣行終了しました~(^-^)

■20:20頃 体長:約19cm
20110904_seabass64.JPG

■20:30頃 体長:約14cm
20110904_seabass65.JPG

■20:40頃 体長:約15cm
20110904_seabass66.JPG

■20:50頃 体長:約17cm
20110904_seabass67.JPG

■21:00頃 体長:約18cm
20110904_seabass68.JPG

■21:10頃 体長:約16cm
20110904_seabass69.JPG

チーバス運河

日時:2011年8月28日 19:30~22:30頃
天候:晴れ(風少しあり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:シーバスx8

青イソメがだいぶ残っていたので、今日も軽い気持ちで出動してきました。
みなとみらいのいつもの運河です。
しかしすごいことになってます。コッパ君の当たりが激減してしまった今、
この運河ではチーバス君の群れが一大勢力を築き上げています。
水面でもいたるところでパチャパチャやってますし、当然落とすと速攻で突付いてきます。
いくらクロダイ様狙いで底に沈めても、しばらくするとチーバス君が底で食ってきますし、
さらに底から引き上げるときにも食ってきますし、
前打ちをして回収するときにも水面で2、3匹アタックしてきます(笑)
水の中一面チーバス君だらけっていう感じです。

チーバス君を避けながら結構頑張ってみましたが、
それでも、必死に避けながらも結局8匹釣れてしまいました(笑)
メバル用アイスジグとかで狙ったらそれはそれで面白いですが、
クロダイ様&キビレ君狙いではとても釣りになりません。
餌取りが強力すぎます(^-^;)
というわけで、青イソメを使い切り、チーバス君の多さにタジタジになりながら
本日も恙無く、釣行終了しました~。

■19:50頃 体長:約14cm
20110828_seabass53.JPG

■20:10頃 体長:約15cm
20110828_seabass54.JPG

■20:30頃 体長:約15cm
20110828_seabass55.JPG

■21:30頃 体長:約13cm
20110828_seabass56.JPG

■21:50頃 体長:約14cm
20110828_seabass57.JPG

■22:00頃 体長:約13cm
20110828_seabass58.JPG

■22:10頃 体長:約13cm
20110828_seabass59.JPG

■22:20頃 体長:約15cm
20110828_seabass60.JPG
途中からもう計るのも面倒になってきました(笑)
ほとんどが13cm~15cmくらいです。大人シーバス君はいずこ…(^-^;)

とうとう立派なメバル君!

日時:2011年8月27日 16:00~20:00頃
天候:曇り(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+青イソメ
釣果:シーバスx2、メバルx1

最近またどんどんと能書きが長くなってきている感じがするので、手短に書きます(笑)
昼間ヘラブナをゲットして、一旦帰宅しました。
そして釣りキ○っぷりを発揮して今度はナイトへチ釣りをしにホーム釣り場へ急行しました。

今日はクロダイ様やキビレを重点的に狙うため、某上○屋の極太青イソメを使用です。
ヘチを入念に探りましたが、最近はもう以前のようにメジナ君が
ガンガンアタックしてくるようなこともなくなってしまいました。
しばらく全然当たりが無く、どうしようもない感じになってきたので
ヘチではなく、落とし込み仕掛けのまま少し遠くに投げてみて、
いわゆる前打ちというのをやってみました。
しばらく底に着けて待っていると、プルルとした当たりが来ました!
引き上げてみると20cmくらいのセイゴ君が釣れました~!
そして同じような感じで、しばらくしてまた20cmくらいのセイゴ君をもう一匹追加!

■18:10頃 体長:約20cm
20110827_seabass51.JPG

■18:40頃 体長:約19cm
20110827_seabass52.JPG

そうこうしている内に、日も完全に暮れてきて、またヘチ際を狙い始めました。
ホーム釣り場でたまに会う、見えクロダイをモリを投げて突き刺して獲っているという
すごいおじさんがいるのですが(笑)
その方と色々話しながらヘチを探っていると、…ククッ!っと当たりが来ました。
む…!!
このプルプル感は…まさか!!!
引き上げてみると~、
なんと、20cm以上ありそうな、結構立派なメバル君が釣れました~!

■18:50頃 体長:約21cm
20110827_mebaru40_1.JPG 20110827_mebaru40_2.JPG
うぉ~、今年はメバル君は稚魚しか釣れない運命か、と思っていたのですが、
とうとう釣れました立派なメバル君~♪(^-^)ノ

多少なりとも涼しくなってきたので、フライングで戻ってきたのでしょうか(^-^)
嬉しいです。やはり私の中ではメバル君が一番の魚です(^-^)

その後もクロダイ、キビレやメバル君2匹目を求めてヘチを探りましたが、
特に反応無く、20時頃には撤退しました。
今日は、近くでやっていたちょい投げの方が40cm以上ありそうな良型のキビレを
ゲットしているのを目撃しました。
正直かなり羨ましかったですが、こっちはメバル君が釣れたので全てOKです(笑)
というわけで、久々の立派なメバル君に大満足し、本日の釣行終了しました~(^-^)

キター!!初コショウダイ!

日時:2011年8月17日 17:00~20:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ジェット天秤仕掛け、落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:ヒイラギx5、メジナx2、コショウダイx1、ゴンズイx1

さあ~、今日もシマダイ&コショウダイ狙いで、まだ日のある夕方から出動しました。
夕方といえどもジリジリと肌を焼かれる暑さは酷いものがあります。
一応長袖シャツにアングラー手袋をしていますが、それでも顔とかが日焼けしそうです。

とりあえずいつも通りキス星人狙いで投げ釣りをセットし、
同時に今日はヘチ釣りで足元を探っていきます。
しばらくすると投げ竿の先がかすかにピクピクいっているのが目視できました。
引き上げてみると相変わらずのヒイラギ君が2匹釣れました~。ダブル(^-^)

■17:30頃 体長:約11cm、約11cm
20110817_hiiragi12-13_1.JPG 20110817_hiiragi12-13_2.JPG
サイズは測ってませんが、たぶんというか確実に両方とも11cmです(笑)

で、その後ヘチで小さいけれど鋭い当たりがあり、
極小コッパ君が釣れました~(^-^)

■18:10頃 体長:約10cm
20110817_mejina132.JPG
ヒイラギ君なみの大きさ(^-^;)

そしてその後すぐにまたヒイラギ君がダブルで釣れ、

■18:20頃 体長:約11cm、約10cm
20110817_hiiragi14-15.JPG

さらにもう一匹ヒイラギ君が釣れました。

■18:30頃 体長:約11cm
20110817_hiiragi16.JPG

そしてさらに、辺りがだいぶ薄暗くなってきた頃、
結構強めの鋭いメジナ君の当たりがあってコッパじゃないメジナ君が釣れました~♪

■18:30頃 体長:約20cm
20110817_mejina133.JPG
ジャスト20cmくらい、グッドなメジナ君です。

もう辺りが完全に暗くなってしまい、キス星人は少し望みが薄くなってくるので
投げ釣りは止めて、ジェット天秤仕掛けのままヘチ際にぶっこみで放置しました。

その後はしばらく当たりがなくなってしまい、沈黙の時間が過ぎました。
今日はみなとみらいで花火大会があり、ここのホーム釣り場からも花火が鑑賞できます。
そのため今日はファミリーやカップルなど、釣り目的じゃない方もたくさん来てました。
私も少し釣りを休んで、ほんの15分程度ですが花火を鑑賞しました。

そしてまたヘチ釣りを再開し、根がありまくりのドシャローポイントを入念に探っていると、
ググッ!っとメジナ君ではない当たりを感じました。
すぐに巻き始めると、今までにない物凄い引きと泳ぎで
メジナ君のように足元に潜り込んだりせず、沖へ逃げようとするかのような動きです!
対象が泳ぐたびにドラグがビーッ!…ビビーッ!っと出まくりです!
こ、これは…!!
とうとう来てしまったか年無しクロダイ様~!!と思い、
ドラグを出されながらも必死に格闘し、何とか引っ張って口を水面に出させ、
バシャバシャ暴れる対象が少し弱るまで水面で空気を吸わせました。
そして動きが鈍ったところをすかさずタモング!!
このへんの動きは、結構最近上手くなってきました(笑)
そしてタモを縮めて引き上げてみると…、
おぉ…、クロダイ様じゃない!!
先日から狙っていたコショウダイ君でした~!!(^-^)
…デカイ!!

■19:50頃 体長:約31cm
20110817_kosyoudai01_1.JPG 20110817_kosyoudai01_2.JPG
ひえぇ~、なんという立派な…!

20110817_kosyoudai01_3.JPG 20110817_kosyoudai01_4.JPG 20110817_kosyoudai01_5.JPG
特徴的な身体の模様。そして体型は紛れも無くタイ!って感じですね。
目標としていたのが早くも思い通りに釣れるとは…!ヨッシャーー!!(゚∀゚)ノ

それにしても、こういう身体が平べったくて体高のある魚は、泳ぐ力が非常に優れていて
ヒットするとそれはもうハンパ無く引きます。
31cmくらいでもこれですから、年無しクロダイ様はどんだけ引くのでしょうか…(^-^;)
メジナ君もそうですが、平べったい系の魚はエキサイティング!

というわけで、大満足の内に今日は撤退しよう~(^-^)と思い、
放置していたぶっこみジェット天秤の竿を巻いてみると…、
なんかブルブルいってます(笑)
引き上げてみると、なんとゴンズイ星人が釣れていました~!
ホーム釣り場にもいたんですねゴンズイ星人…(笑)

■20:00頃 体長:約19cm
20110817_gonzui02_1.JPG 20110817_gonzui02_2.JPG 20110817_gonzui02_3.JPG
以前初めて釣ったのよりだいぶ大きいゴンズイ星人です。
ヒゲが生えてたりして、正直かなり可愛いです(笑)しかし毒針に要注意!

いや~、最後に嬉しいおまけもあって、
なんといっても初コショウダイ、しかも結構良型ですごい引きに感動しました。
花火も観れましたし、大大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

丸キューパワーイソメの魅力

日時:2011年8月2日 20:30~22:30頃
天候:曇り(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+パワーイソメ
釣果:シーバスx1、メジナx2

本日は、仕事帰りにまたみなとみらいへ行ってきました。
タモも持たず、シーバスルアーなども持ってこなかったため、
とてもこれから釣りに行くとは見えないような、すごい軽装で出動しました(笑)

今日は少し趣向を変えて、マルキューのパワーイソメで頑張ってみました。
パワーイソメはガルプ!サンドワームと良く似ていますが、
サンドワームより少し平たくて滑らかなのと、何より匂いが全く違います。
サンドワームのガルプ汁臭とは異質の、甘~いブルーベリー的な匂いがするのです(笑)
この甘い匂いがガルプ汁のように集魚力があるらしいのです。

とりあえずパワーイソメの中サイズを丸ごと一本付けてみて
いつものコッパ君の楽園に落とし込んでみました。
う~ん、しかしやはりジャリメに比べると当たりが少ないというか、
無いことはないのですが、やはりどうもコッパ君が半信半疑というか…(笑)
当たりの回数が少なく吸い込みも弱くて、なかなか乗る気配がありません。
この辺はサンドワームも同じなのですが、
ジャリメのように完全に針だけになるまでコッパ君のアタックが続くようなことはなく、
最初のアタックで乗らなかった場合はもう次はほぼ食ってこない…、という状況です。
「イソメとすごく似てるけど違う、何か違う…!」とコッパ君に見切られてしまうのです。
やはりこの辺は自分で動かないワームの宿命なのか…、と途方に暮れていました。

水面を見ると夜光虫でかなり光っており、
チーバス君が水面を泳ぎまわっているのが良く見えました。
とりあえずパワーイソメを水面付近で左右にスーッと何度か滑らせてみたのですが、
チーバス君が引き波を立てて2、3匹追いかけてくるのが確認できました。
それにしてもすごい数居ます、チーバス君!
何度かやっていると、やがてしっかり食い付いてきて、
無事チーバス君一匹ゲットできました~(^-^)

■21:00頃 体長:約12cm
20110802_seabass41.JPG
カサゴ、メバル君やシーバス君のように、口が大きめの魚なら一発で吸い込むので
サンドワームやパワーイソメでも活き餌と互角レベルに良く乗ります(^-^)

最近はメバリングも時期外れなので、ガルプ!ベビーサーディンは
持ち歩いていなかったのですが、今ならベビーサーディンを表層でゆっくり引いてくれば
チーバス君がおそらく面白いように釣れるでしょう(^-^)
今度是非やってみようと思いました(^-^)

その後またメジナ君のタナを攻めていると、相変わらず弱い当たりが一回あって
その後続かず…、ということが何度もありました。
仕方ないので、アピールはだいぶ落ちますがパワーイソメをかなり短く千切り、
コッパ君の口でも一発で吸い込まれるようにキス星人釣りなみの小ささで
針に付けてみました。
するとやはりこれが大正解で、弱い当たりでも一発で吸い込まれるようになり、
ようやくコッパ君をゲットすることができました(^-^)

■21:20頃 体長:約15cm
20110802_mejina124_1.JPG 20110802_mejina124_2.JPG 20110802_mejina124_3.JPG
こんなに小さく千切ってようやく乗りました。
魚が居るとわかってないと、なかなかこれほど小さくして探るのは厳しいですね(^-^;)

その後、しばらく探って行き、同じような感じでもう一匹コッパ君を追加しました。

■22:00頃 体長:約14cm
20110802_mejina125.JPG

最近は、ジャリメがあまりにもコッパ君の食いが良いのでジャリメ至上主義でしたが、
狙う魚次第ではサンドワームもパワーイソメも十分に予備・代用になり得ると思います。
特にカサゴ君などのロックフィッシュ系に対しては、ちゃんと動かせば
活き餌よりも釣果が出るのではないかと思います(^-^)

というわけで、パワーイソメの甘~い匂いに包まれながら
チーバス君&コッパ君ゲットにて大満足の内に本日の釣行終了しました(^-^)

コッパグレの楽園

日時:2011年7月31日 6:00~9:00頃
天候:曇り時々雨(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx5

今日は早朝からみなとみらいへ出動してみました。
雨が降ったり止んだりして非常にどんよりとした天気でしたが、
天気予報では海側の地域はしばらく曇りでした。
実際に雨はパラパラとわずかに降りましたが、ほとんど終始曇り空で
非常に良い釣り日和といった雰囲気です。

いつものポイントで6時頃から開始したのですが、
案の定と言うかもう凄い勢いでコッパ君が泳ぎ回っており、
水面からコッパ君の泳ぐ姿がちらちらと見え、小さくて可愛いのがもうとんでもない数
泳ぎ回っていました(^-^)
この辺りの地域は、メジナ君の一大生育地帯となっている感じです。
ここからとほうもない数の立派なメジナ君が育っていくのでしょう(^-^)

というわけでポポポンと3匹ほど釣れて、

■6:00頃 体長:約18cm
20110731_mejina118.JPG

■6:10頃 体長:約14cm
20110731_mejina119.JPG

■6:40頃 体長:約9cm
20110731_mejina120_1.JPG 20110731_mejina120_2.JPG

そしてその後、しばらくみなとみらいを散歩しました。
小一時間ほど色々なポイントを回ったのですが、
外洋に面したところは、もうとんでもない数のベイトフィッシュが泳いでいますね。
15cmくらいの何か分からない魚が、ベイトフィッシュの群れを忙しげに追い回している
のも確認できました。
ベイトフィッシュはイワシなのでしょうか?
とにかくすごい数でした。

そして一通り歩き回り、
先ほどのポイントに戻ってきました。
今日は大潮なのか潮の動きがかなり早くて、
もうかなり潮が引いてしまっていて、完全に底が見えるほどのシャローに
なってしまっていました。
それでもコッパ君はまだまだ余裕で泳ぎ回っており…(笑)
その後、2匹ほどまたコッパ君ゲットしました(^-^)

■8:10頃 体長:約14cm
20110731_mejina121.JPG

■8:20頃 体長:約9cm
20110731_mejina122_1.JPG 20110731_mejina122_2.JPG

いや~、それにしてもここは本当にコッパ君が多いです。
朝だろうと夜だろうといつでも元気良くジャリメにアタックしてくるので、
当たりが非常に多くて楽しめます(^-^)
そしてメジナ君は極小でも当たりが鋭いので面白いです(^-^)

というわけで、珍しく朝に横浜釣行、恙無く終了しました(^-^)

チーバス君勢力拡大

日時:2011年7月24日 18:00~22:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:シーバスx5、メジナx6

今日はみなとみらいへ行ってきました。
最近良く行っている、お気に入りの運河状のポイントです。
まだ明るかったので水の中をよ~く観察してみたのですが、
チーバス君らしき群れがかなりの数泳いでいました。
落とし始めるとそれはもうすごい勢いでチーバス君がジャリメを突付いてきて、
水面付近をジャリメを流して右へ左へ動かしていると、
チーバス君が2、3匹追いかけて付いてくるのが目視できました(笑)
色々と、すごいことになってます(笑)

小さい針でもなかなか乗らないチーバス君ですが、
これだけ数が居るとさすがにしっかりフッキングするケースもあり
ポンポンとチーバス君が上がってきました。

■18:30頃 体長:約11cm
20110724_seabass36.JPG

■18:50頃 体長:約11cm
20110724_seabass37.JPG

■19:00頃 体長:約11cm
20110724_seabass38.JPG
同じようなチーバス君3連発(^-^;)

■19:20頃 体長:約15cm
20110724_seabass39.JPG
これでも十分、良型です(笑)

コッパ君が釣りたいのに、コッパ君が食う前にチーバス君がかかってしまいます。
仕方ないので、根掛かりを恐れず少しタナを深めにとって、
コッパ君を集中的に狙います。
すると…、
来ました!待望のコッパ君!

■19:30頃 体長:約13cm
20110724_mejina112.JPG
やはり下のほうにはちゃんと居ました(^-^)

その後、少し趣向を変えてみて、
ヘチから少し離した中層付近を狙ってみたのですが、
すると、メジナ君とは違う少しだけ強めの当たりがあり、
グッドなサイズのチーバス君が上がってきました~~!

■20:00頃 体長:約17cm
20110724_seabass40_1.JPG 20110724_seabass40_2.JPG
おお~、すごいデカい…ように感じる!(笑)

ところで私は勝手に19cm以下のグレをコッパグレ、20cm以上をメジナ君と
呼んでいますが、
シーバスも19cm以下はチーバス君と呼んでいます(笑)
普通はセイゴ・フッコ・スズキ、と3種類しかないシーバスの呼び名ですが、
私の中では…、
~19cm…チーバス
20~39cm…シーバス(セイゴ)
40~59cm…シーバス(フッコ)
60~79cm…シーバス(スズキ)
80~99cm…ランカーシーバス
100cm~…モンスターシーバス
という細かい区分があります(笑)
まあどうでも良いですが(笑)

その後、潮止まりか何かわかりませんが急にパッタリと
チーバス君の当たりすら無くなってしまい、
これはヤバイ…、と思い始めていたのですが、
その後21時過ぎくらいからまた時合いが来て、コッパ君が爆発しました!

■21:10頃 体長:約19cm
20110724_mejina113_1.JPG 20110724_mejina113_2.JPG 20110724_mejina113_3.JPG
実はこの一匹でとうとう年間100匹のメジナ君ゲット達成です!!
惜しくもコッパでしたが、記念すべき今年100匹目のメジナ君!
今年は本当に良く釣れます!!(^-^)

そしてどんどんコッパ君の当たりが来て…、

■21:20頃 体長:約14cm
20110724_mejina114.JPG

■21:40頃 体長:約14cm
20110724_mejina115.JPG

■21:50頃 体長:約14cm
20110724_mejina116.JPG

■22:00頃 体長:約17cm
20110724_mejina117.JPG

そして22時過ぎくらいにはもう遅くなってきたので潔く撤退しました。
いや~しかし、だんだんとチーバス君が勢力を拡大してきて、
なんだかゾクゾクしてきますが、メジナ君もまだまだ沢山居ます。
今日は100匹メジナ君も達成できて、小さいけれど数も釣れて、
大満足の内に釣行終了しました~♪(^-^)

丸太!?

日時:2011年7月23日 13:00~16:00頃
天候:曇り(強風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:落とし込み仕掛け+ジャリメ
釣果:メジナx2、マルタx1

今日も午前中はまだ肌寒く、しかし曇っていて絶好の釣り日和です。
真夏にデイゲームをするチャンスは少ないため、曇りのこの日を逃すまいと
今日も勇んでホーム釣り場へ出動しました。
曇りとはいえ午後になるとたまに太陽が覗き、その覗いたタイミングの暑さときたら
まさに灼熱といった状態でした。
今日はキス星人狙いの投げと、コッパ君狙いのヘチ釣りです。
日が照ってきた際はどちらの竿も柵に固定して放置し、自分は木陰に逃げ込んで
ひたすら待ちの釣りをしました。
しかし投げは最後まで反応が無く、大量のジャリメをつぎ込みましたが
風でなびく以外は全くピクリともしませんでした。どうしたキス星人(T-T)

ヘチ放置もしばらく当たりが無く、だんだんと空模様が曇りで固定になってきたため
そこからはちゃんと竿を持ってヘチを入念に探って行きました。
すると、ようやくビクン!と当たりが来て、
コッパじゃないグッドなメジナ君が釣れました~!(^-^)

■14:10頃 体長:約20cm
20110723_mejina110_1.JPG 20110723_mejina110_2.JPG 20110723_mejina110_3.JPG
気合いの一匹!

その後、色々と棚を変えたりしてヘチを探ってみたのですが、
表層付近の、水面から30cm~50cmくらいのところで小さな当たりがすごい数あり、
何か小さい魚が泳ぎ回っていることが分かりました。
横浜と同じくチーバス君が群れているのかな?と思いながら探っていたのですが、
次の瞬間…、グ…ッ!と竿先が引かれ、何か大きめの魚がヒットしました…!!
メジナ君でもシーバス君でもない、もっさりとした引きで、
たいしたパワーはありませんが、サイズは結構ありそうでした。
水面に出てきた姿を見ると…、
ん?何だこれは~!?
ボラ…?…いや、鯉…??(^-^;)
とにかく、見たことのない大きい魚でした。
今日はどうせ小物しか釣れないだろうと踏んで、タモを持って来ていなかったので、
なんとか隣の釣り人の方のところまで引いて行き、その方にタモングしてもらいました。
上がってきた姿を見ても、やはり何の魚かわからず、
ボラのような鯉のような…、新種の魚、シーカープ??(笑)などと本気で悩みました。
タモングしてもらった方に、素人のフリをして「これってシーバスですかね?」と
聞いてみたのですが(笑)「う~ん、シーバスじゃないし、ボラともちょっと違うし、
何だかわからないね~。」と仰っていました。

とりあえずタモングのお礼を言ってサイズを測り、写真を撮ってリリースしました。
帰宅してから調べてみて分かったのですが、
どうやらこの魚はボラでも鯉でも、もちろんシーカープでもなく(笑)
「マルタ」のようです!!
ウグイとかマルタとかが、シーバスの外道でたまに釣れることは知っていましたが、
どちらもこんなに大きいイメージはありませんし、そもそも川にいる魚だと思っていました。
しかしマルタ(マルタウグイ)に関しては海にも普通に下りてくるのだそうです。

■14:50頃 体長:約53cm
20110723_maruta01_1.JPG 20110723_maruta01_2.JPG 20110723_maruta01_3.JPG
ひえぇ~(^-^;)久しぶりに大きめの魚が釣れてビックリしました。
初マルタです!本当に丸太のように丸い棒状の魚体です(^-^)

その後、興奮冷めやらぬまま、先ほどの小魚の群れと思われる付近に
ジャリメを落として遊んでいたのですが、
ほんの少しだけ強めの当たりが来て、ちゃんとフッキングしました!
引き上げてみると、なんと過去最小記録の極小コッパ君が釣れました~!(^-^)
か、かわえええ~(゚∀゚)ノ

■15:00頃 体長:約9cm
20110723_mejina111_1.JPG 20110723_mejina111_2.JPG
ちっちゃ~~~♪
ミニチュアみたいな極小コッパ君(^-^)

さっきのマルタとのサイズのギャップに唖然としましたが、
大きいのでも小さいのでもいけるこのハリスの素晴らしさを実感することができ
大満足でした(^-^)

その後、1時間ほど粘ったのですが、
小物も釣れず、当たりも少なくなってしまったため16:00頃には撤退しました。
初マルタに極小コッパ君も釣れて、大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)