小ベラ大量発生

日時:2013年10月13日 9:00~11:30頃
天候:晴れ(風強め)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+青イソメ
釣果:ベラx2

今日は友人と共にサバを釣りに大黒海釣り施設へ行こうとしたのですが、
着いてみると入場規制で順番待ちになっており断念しました(>-<)
仕方ないので第2ホーム釣り場へ移動し、のんびりチョイ投げをすることにしました。
青イソメを投入するとすぐに小さな当たりがあり、しばらくして小さなベラさんが釣れました。

■9:35頃 体長:約13cm
20131013_bera07.JPG
小さすぎてなかなか乗りません(>-<) その後も小当たりばかりが連発し、餌をどんどん取られてしまう状況が続きました。
そしてまたしばらくしてようやく乗りまして、今度は多少サイズアップしたベラさんが
釣れました。

■10:30頃 体長:約17cm
20131013_bera08.JPG

最近このポイントには小ベラが大量発生しています。
餌を取られまくってシマダイ狙いどころではりあません(^-^;)

一応エギングとアジングも少しやってみたのですが、特に反応はありませんでした。
友人にもやはり小さなベラさんが1匹釣れました(^-^)

というわけで、あまり芳しい釣果とは言えませんでしたが本日の釣行終了しました~。

朝チョイ投げ&エギング調査

日時:2013年10月10日 6:30~8:00頃
天候:晴れ(風少しあり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+青イソメ
釣果:ベラx2

今日は仕事前にシマダイ狙いでチョイ投げをしてきました。
実は最近はしょっちゅうイナダ狙いで仕事前釣行してたのですが、
今日はとうとうイナダをあきらめて、シマダイ狙いで餌釣りです。
昨晩買っておいた青イソをつけてチョイ投げ放置しておきました。
ほんの1時間半しかやりませんでしたが、当たりはかなり頻繫にありまして、
しかしなかなかフッキングせずに、小さいベラさんが2匹釣れただけで終了しました。
乗らなかった当たりもすべてこの小さいベラさんだと思います。

■7:00頃 体長:約16cm
20131010_bera05.JPG
相変わらずカラフルです(^-^)同種でもっとすごい緑っぽい色のもいるんですよね確か。

■7:10頃 体長:約15cm
20131010_bera06.JPG

チョイ投げを置き竿にしつつ、一応アオリイカ狙いのエギングも少しやってみたのですが、
なんと、何かしら小さなイカがエギにチェイスしてきて、抱き着く寸前までいったのを
目視することができました!
護岸から3mくらいの水面下1m以内くらいのとこでわずかにしゃくったら、
20cmくらいの黒っぽいものがゆら~っと寄ってきて、エギのフォールを追いかけるように
一緒に潜って行きましたが、抱き着くまではいきませんでした。
あれは絶対イカだと思います。しかもほぼ確実にアオリですね。
シリヤケとかスミイカだったら明るい時間はもっとボトムのほうにいますし、ヒイカだったら
もっと小さいと思いますしね。もちろん魚では絶対ありえないと思いますあの動きは。

というわけで、シマダイは釣れませんでしたが、
エギングのほうにはものすごい期待感を得て、本日の早朝釣行終了しました~(^-^)

初マダイ!!

日時:2013年10月5日 16:30~20:00頃
天候:小雨(風少しあり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+青イソメ
釣果:マダイx1、カサゴx1

今日は秋雨の降る中、第2ホーム釣り場(マゴチポイント)へ行ってきました(^-^)
シマダイ狙いでチョイ投げをしつつ、エギングも同時進行でやりました。

エギングのほうは終始当たりがなく、最後まで何も釣れませんでした(>-<)
チョイ投げのほうは最初1時間くらいは全く反応がありませんでしたが、
置き竿にしてネコ君を撫でたりして遊んでいたらいきなり鈴がシャリリ~ン♪と
鳴りまして、ヒットが来ました!
まさにマジックアワーという時間帯でした。
そんなに大きくはなさそうでしたが結構引いて、もしかしてシマダイか…!?と
思いながら抜き上げてみると、お馴染みの平べったくて赤い魚体が…!
ウミタナさんでした~(^-^)ノ
さっそくサイズを計って写真を撮ろうとしたのですが、
最近ネコ君達が私に慣れきっていまして(笑)魚を地面に置く前からくれくれ~と
せがまれてしまう状態で、地面に置こうものなら速攻でくわえられて逃走されますので、
なかなかサイズを計ることができませんでした(笑)
20131005_nekokun1.JPG 20131005_nekokun2.JPG

う~ん、どうしようこのウミタナさん。サイズ計らずにネコ君達にあげてしまおうか…、と
よく見てみると……、え!ちょっと待って…!ウミタナさんじゃないこの子!!(笑)
マ、ママ…マダイ様じゃないですか~!(゚∀゚)
20131005_madai01_1.JPG

色的にもサイズ的にもフォルム的にも、完全にウミタナさんだと思い込みましたが、
よく見たら完全なるマダイ様でした。
いわゆる「チャリコ」と呼ばれるサイズの幼魚ですが、マダイはマダイです…(笑)
危なかった、しっかりと写真撮らずにネコ君達にあげてしまうところでした。

■17:30頃 体長:約18cm
20131005_madai01_2.JPG 20131005_madai01_3.JPG
いきり立つネコ君達を「待て!…待て!」と必死に制止しながら、なんとかサイズを
計ってちゃんと写真を撮りました(^-^)
20131005_nekokun3.JPG
そしてちゃんと待った偉いネコ君達に献上できました~(^-^)

いや~、思わぬところで新魚種追加になりました。
シマダイではなかったですが、充分グッドです!

かなり満足しながらその後もチョイ投げを続けたのですが、またしばらく当たりが無く、
1時間以上経った頃に次のヒットが来まして、
今度はすごい重量感と共に、グッドサイズのカサゴ君が釣れました!

■18:40頃 体長:約24cm
20131005_kasago20_1.JPG 20131005_kasago20_2.JPG
カサゴ君もネコ君達に献上しました(^-^)

その後は、20時くらいまで頑張ったのですが、エギングはもちろんチョイ投げにも
当たりがくることはありませんでした。

というわけで、突然釣れたマダイ(チャリコ)様に満足しつつ、
霧のような秋雨に濡れながらの釣行、終了しました~!(^-^)

猫と癒しのチョイ投げ

日時:2013年9月25日 20:30~22:00頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+青イソメ
釣果:シロギスx1、ドチザメx1

あ、どうもこんにちは(^-^)
祝日の月曜日もライトショアジギングに出掛けてメタルジグを投げるも
全く何もヒットせずとうとう8連続釣行ボウズになってしかもバイブレーションを
投げた時にラインがガイドに絡まって切れルアーだけ飛んでいくというお決まりの
悲劇が起こった上にその衝撃で買ったばかりのトラギアネクストリームの
竿先から2番目のガイドが取れて壊れるという、
燦々たる状況を迎えたクレインでございます(笑)
なんでしょう…これが弱り目に祟り目というものでしょうか(笑)

やはりトラギアは今まで使ってたノーマルタイプがベストかもしれません。
ネクストリームは何かちょっと細くて弱い感じがあるんですよね。
でもライトショアジギングでメタルジグ投げるのにSICリングとかKガイドとか
そういうのじゃないロッドでやろうというのがちょっと無理があるのです。
重々わかってはいましたが、しかし大丈夫だろうと甘く見ていました。

そして、聞くところによると、私の週末の楽しみの一つだった釣り番組
「釣りロマンを求めて」が来週で最終回というではないですか!
うそ~!って感じでした(笑)
「The Fishing」と30分ずつ計1時間、楽しい釣り番組の時間だったのですが、
これからは半分の30分になってしまいます。
一応シマノ提供の後継番組が1時間になって全国放送で開始されるらしいですが、
BS-TBSでやるみたいなのでアンテナとか無い私は見れません…(^-^;)

といった最悪の状況の中、今日はもう何でもいいからとにかく何か釣りたい!
ということで、仕事帰りにマゴチポイントへ行ってチョイ投げをしてきました(^-^)

猫君達と戯れながら置き竿で1時間半くらいやって、キス星人とドチザメが釣れました。

20130925_nekokun.JPG

■21:00頃 体長:約14cm
20130925_shirogisu49_1.JPG 20130925_shirogisu49_2.JPG
まだ余裕でいますね~ナイトキス星人(^-^)

■21:35頃 体長:約35cm
20130925_same05_1.JPG 20130925_same05_2.JPG 20130925_same05_3.JPG
久しぶりに釣れました、ドチザメ。

猫君が興味津々で、写真を撮った次の瞬間、針を外す前にくわえられて
逃走されてしまいました!
なんと私の竿を引きずりながら…!(笑)
ま、待て~~っ!!(汗)
という感じで追いかけたのですが、30mくらい走って猫君も何かおかしいと思ったのか、
ドチザメを放して、何とか針を外させてくれました。
猫君に引きずられて竿が地面を走っていく様はなかなか面白くもありましたが、
もし高価な竿とかでこれをやられたらショックですよね(笑)
ドチザメは確か普通に食べれる魚ですので、猫君達も美味しくいただけることでしょう。

というわけで、まったりチョイ投げと猫君達に一通り癒され、本日の釣行終了しました。
さあ、またしばらくイナダを狙ってジギング修行です。
今度はあまり飛距離を出そうとはせず、フワ~っと柔らかくキャストしようと思います。
ちゃんと回って来てるときは飛ばさなくても釣れますしね(^-^)
10月11月以降は、ヒイカとアオリ狙いエギング&アジングのほうも混ぜながら
頑張ろうと思います!

初ワニゴチ!

日時:2013年8月24日 10:30~12:00頃、18:00~20:30頃
天候:晴れ(風多少あり→強風)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+青イソメ
釣果:ヒイラギx4、シロギスx2、ワニゴチx1、アナゴx1

また灼熱になってしまいました(^-^;)
わかってはいましたが、厳しいですね、残暑(>-<)
今日は午前中に一度釣行して、一旦帰宅して夕マズメにまた釣行しました(^-^)
午前中はマゴチポイントに多少近い、超シークレットな釣り場にて実釣してみました。
偵察に来たことはありましたが、実釣するのは初めてです。
ここは本当に分かり難い場所にありまして、常連の方達以外ではほぼ来ることは
不可能に近いと思います(^-^;)
私も餌釣りの師匠に聞かないと絶対にわからなかったと思います。
釣りをしてはいけない場所というわけではないようで、常連の方達はここでもう何十年も
釣りをされているそうです。警察とか港湾局が来ても何も言われないそうです(笑)
そんな超シークレットな釣り場なのですが、釣果のほうは全然ダメで、
1時間半ほどやりましたがヒイラギさんが2匹だけで終了してしまいました(笑)

■10:25頃 体長:約11cm
20130831_hiiragi27.JPG

■11:30頃 体長:約11cm
20130831_hiiragi28.JPG

常連の他の方達も、釣れているのはヒイラギさんか超ミニイシモッチーだけでしたので、
魚影の濃さは意外とそんなでもないような…(笑)日によるのだとは思いますが。
ただ、ここは場所的にシーバス君は相当熱いと予想されます。
そのうちシーズンになったらまたやりに来てみたいと思います。

というわけで、午前の釣行は終了しまして、一旦帰宅して夕マズメを狙ってまた
今度はマゴチポイントへ出動しました。
ポイントについてみると、午前中とは比べ物にならないほど風が強くなっていました。
しかも完全なる向かい風で、海面が波立って柵の内側に
波しぶきが飛んでくるほどの状態でした(笑)
そんな中、気合いを入れてチョイ投げ仕掛けを投入しました。
風が強いので、置き竿にはせずちゃんと手で持ってさびいて誘いをかけました。
すると、一投目から速攻でヒットがありまして、ここでもヒイラギさんが釣れました。
そして二投目でもすぐにヒイラギさんが釣れました(笑)
ここもヒイラギさんに占領されている…!?(゚∀゚)
ヒイラギ地獄となることを覚悟しましたが、直後にまた当たりがありまして、
中堅サイズのキス星人が釣れてくれました(^-^)

■18:00頃 体長:約12cm
20130831_hiiragi29.JPG

■18:00頃 体長:約14cm
20130831_hiiragi30.JPG
良型ヒイラギさん(笑)

■18:05頃 体長:約17cm
20130831_shirogisu46.JPG
キス星人が釣れてくれて一安心しました(^-^)

そしてしばらくして、マジックアワーにもう一匹キス星人を追加(^-^)

■18:25頃 体長:約18cm
20130831_shirogisu47.JPG

そしてそのすぐ後、ヘチ際辺りを攻めていると、結構引きの良い魚がヒットしました!
手応えからは正直何の魚種か全く判断はつきませんでしたが、
とりあえず抜き上げてみると…!

…じぇじぇ!?(笑)

20130831_wanigochi01_1.JPG
やたらデカいメゴチさん?…かまたはやたら小さいマゴチ…?
何だこれは~(゚∀゚)
マゴチとメゴチのハーフでしょうか?(笑)

■18:30頃 体長:約22cm
20130831_wanigochi01_2.JPG 20130831_wanigochi01_3.JPG 20130831_wanigochi01_4.JPG
すぐにスマホで調べてみたら、どうやらこの子はワニゴチという種類のようです。
模様がマゴチより奇抜です。裏側はやはり同じように真っ白ですが(笑)

久々に新魚種釣れました!嬉しいです~(^-^)

その後、日が暮れてからはあまり当たりがなくなってしまい、相変わらず風も強くて
非常にやり難く悶々とした時間が流れました。
途中一匹またヒイラギさんが釣れました。

■19:50頃 体長:約11m
20130831_hiiragi31.JPG

そして帰り際になって、風も少し弱まってきたので置き竿にしていると、
鈴が鳴って竿がビクビクし出しました!
上げてみると、なんとまさかのアナゴ君が掛かってました~(゚∀゚)

■20:30頃 体長:約25m?
20130831_anago26_1.JPG 20130831_anago26_2.JPG 20130831_anago26_3.JPG
超絶お久しぶりです!(゚∀゚)

20130831_anago26_4.JPG 20130831_anago26_5.JPG
サイズ的には可愛いですが、貴重なアナゴ君!

何年か前に、旧ホーム釣り場で冬の夜釣りとかで結構釣れたアナゴ君ですが、
ここ数年パッタリ見なくなりました。
数がどんどん減っているのか、それとも良く釣れた年がそういう年だっただけなのか…。
後者だと良いのですが。

というわけで、その後すぐに撤退しました。

いや~、今日は午前中の段階ではどうなることかと思いましたが、
夕マズメにて、倍返しだ!ができて良かったです(笑)
新魚種やアナゴ君が釣れましたし、当たりが多くて非常に楽しめました(^-^)

というわけで、大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

ゲリラ豪雨?

日時:2013年8月24日 17:30~19:30頃
天候:曇り時々雨(風少し)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+青イソメ
釣果:シロギスx1

「いや、今年のはゲリラどこじゃない、…テロだ。」本日私の師匠がおっしゃっていました。
確かに(笑)
今日も、黒っぽい雲が流れてきたと思ったら、すぐに土砂降りになってしまいまして、
30分ほど釣行休止になってしまいました。
なんという気まぐれ過ぎるお天気!
釣果のほうも芳しくなく、キス星人一匹で終了してしまいました(>-<)
今日はチョイ投げと同時に、豆アジとか釣れてくれたら良いな~という感じで、
ウキサビキングもやりました。
しかし、豆アジどころかサッパ君すら回って来ず!
なんとかチョイ投げのほうでヒットしたキス星人一匹のみでした。

■18:10頃 体長:約15cm
20130824_shirogisu45.JPG

20130824_nekokun.JPG
ネコ君に献上(^-^)

30分の休憩含めてトータル2時間くらいで撤退しました。
なんだか今年は、春秋だけじゃなくて真夏にもシマダイが釣れているようなので、
運良くヒットしてくれないかと狙っています。
あぁ~そして、早く9月になってデカアジやらサバやらが回って来ないですかね~。
ワクワクします!今年こそ、ワカシorイナダを釣りたいものです!

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

3時間でチーバス君1匹のみ

日時:2013年8月19日 19:00~22:00頃
天候:晴れ(風強め)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+青イソメ
釣果:シーバスx1

いや~、ダメでした(>-<)
今日は久しぶりに旧ホーム釣り場へ行って、ヘチとかチョイ投げとかしてみたのですが、
3時間やってチーバス君1匹のみ(>-<)
渋いです。しかも今日はまた風が結構強くてやり辛かったです。
去年や一昨年だったら、小メジナ君がめっちゃ釣れてたと思うんですけどね~。
今年はメジナ君が全然いません。

■19:30頃 体長:約15cm
20130819_seabass192_1.JPG 20130819_seabass192_2.JPG

旧ホーム釣り場はすごく奥に長い作りをしていますので、色々歩き回ると
結構運動になって良い感じです。
ウォーキングしつつヘチ行脚というのも非常に良いかと思います(^-^)
涼しい夜にまったり釣りをしながら有酸素運動(^-^)ノ
これから9月以降になると、いよいよ青物が本格化してきますので、
そうしたらまた旧ホーム釣り場に通ってイナダを狙う日々となるでしょう。

というわけで、短いですが本日の釣行不完全燃焼にて終了いたしました~(^-^)

フラットフィッシュゲーム!

日時:2013年8月16日 18:00~20:30頃
天候:晴れ(風強め)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+青イソメ、ルアー(ワーム)
釣果:シロギスx1、マゴチx1

キター(゚∀゚)ー!!

横浜でフラットフィッシュゲーム、成立しました~!(゚∀゚)
というわけで、夏休み中のクレインでありますが、今日はまた夕マズメタイム狙いで
いつものマゴチポイントへ行ってきました(^-^)
そして、とうとう!ルアーにてマゴチゲットいたしました~♪\(^-^)/

今日はルアーのマゴチ狙いと共に、チョイ投げもまた同時にやって垂らしておきました。
風が結構強かったので、じっとりとした暑さは多少和らいでいましたが、
しかし、スプリットショットでやっていますので、ワームがどんどん流されてしまって
底を取るのも結構大変なくらいでした。ガン玉は6Bと、重いのを使ってはいますが。

開始からしばらくして、日が暮れかける寸前くらいにチョイ投げの竿がグニューっと
曲がりまして、良型のキス星人が釣れました~!(^-^)

■18:30頃 体長:約19cm
20130816_shirogisu44.JPG
今年は本当にシロギスの当たり年みたいですね。釣れるの型揃いばかりです(^-^)ノ

しかしチョイ投げに関してはその後続かず、最後まで当たりはありませんでした。

そしてマゴチ狙いのほうは、なんとかボトム付近にワームを這わせながら、
たまにリフト&フォールをして誘いをかけ続けました。
しかしやはり風が強くて、ちゃんと誘えているかは半信半疑の状態でした。
1時間くらいそんな微妙な感じでやり続けたのですが、だんだんと「今日はもう
マゴチは来ないんじゃないか、この強風では合わせも上手くいかないだろうし…。」、と
あきらめかけてしまいました。
そしてもう惰性になってきて、護岸から2mくらいのところにワームを沈め、
片手でスマホを見ながらその場でたまにリフト&フォールするだけという、
超適当な感じで探っていました(笑)
さすがにこれでは釣れないだろう、と思いながらもしばらくリフト&フォールしていると、
フォール後、着底ぐらいのところで急にビクビク…!と当たりが来ました!!(゚∀゚)
…ここで焦ってはダメだ!と思い、気持ちを抑えてゆっくりと本当たりを待ちました。
10秒弱くらい待ったでしょうか。なかなか竿が絞り込まれないので、
もう我慢し切れなくて軽くハッ!と合わせてみました!すると…、
なんとずっしりとした重みと魚の抵抗する確かな手応えが伝わってきました~!!
のったー(゚∀゚)ノーーー♪

ちゃんとフッキングしている!しかも、結構良型!デカイっぽいです!
しかしこの段階でフックアウトすることも余裕でありますから、
やり取りしながらも結構緊張しました。
鬼合わせ用にドラグを多少きつめに締めてありましたが、それでもドラグが出ていくほど、
なかなかの引きがありました。
そしてとうとう、首を振ってバシャバシャいいながら水面に上がってきまして、
すかさずセルフタモングにてゲットしました~!!(゚∀゚)ノ
ヨッシャー(゚∀゚)ノー!!

■19:35頃 体長:約48cm
20130816_magochi02_1.JPG 20130816_magochi02_2.JPG 20130816_magochi02_3.JPG
くぅ~!!(゚∀゚)惜しくも50cmはいきませんでしたが、充分すぎるグッドサイズ!
去年ハゼで釣った30cmのとはファイトの手応えが桁違いでした。

20130816_magochi02_4.JPG 20130816_magochi02_5.JPG 20130816_magochi02_6.JPG
ワームは「グラスミノー」の「シロギス(夜光)」カラーを使いました(^-^)
裏返すと相変わらず真っ白…(笑)

いや~、やはり、スプリットショットリグ正解ですね。
ワーム部分はフリーの状態ですから、マゴチの口の中に抵抗なく吸い込まれ、
その結果、フッキングする率も格段に上がります。
ジグヘッドでも多少早巻き中にバイトしてくればそのままフッキングするかもしれませんが、
リフト&フォールなどで誘う場合はやはり口の中にスッと入ってくれたほうが、
飲み込むまではいかなくても、合わせた時に良い所にフッキングしてくれる
可能性が高くなると思います。
それにしても、護岸から2m付近の足元でこんなのが釣れるとは(笑)
マゴチはヘチ際に居ることもあるというのは本当ですね。
いや~、大興奮しました!(^-^)

そしてその後、興奮冷めやらぬまま少し続けたのですが、もう大満足しすぎたので
20時過ぎ頃には潔く撤退しました。
ラスト帰り際に、ウニも釣れました、というか引っ掛かってました(笑)
20130816_uni.JPG

というわけで!なんとか悲願のフラットフィッシュゲーム、ルアーにてマゴチを
釣り上げることができて、大満足の内に釣行終了しました(^-^)
サーフに行かずとも、首都圏の堤防でもフラットフィッシュゲームは可能!
かなり苦労しますが、できないことはないです!(笑)

久々のクロダイ様!

日時:2013年8月11日 18:00~21:00頃
天候:晴れ(風少し)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニ天秤仕掛け+青イソメ
釣果:シロギスx3、クロダイx1

昨日今日と、行ってきましたよ、凄まじい猛暑の中(笑)
昨日は日中にマゴチ狙いのみでルアーを投げましたが、当たり一回のみで結局釣れず。
ジグヘッドだとどうしても飲み込むまで行ってくれない感じがして、
少しでも飲み込みやすいようにとスプリットショットリグにしてやってみたのですが、
やはり上手く乗せられませんでした。これは腕の問題かと思われます(>-<)
日陰でやりましたが、それでも暑くてヒイヒイ言いました。

そして今日は、涼しくなるであろう夕マズメぐらいからスタートしました。
しかし夜になってもやっぱり暑いです(笑)
気温もそうですが、湿度がすごい高くてしかも風があまりないという、
じっとりと、蒸し風呂に入っている感じでだいぶ疲れました(^-^;)

今日はマゴチ狙いと共に例のごとくチョイ投げもしておきました。
今年はキス星人が非常に良いですね。数も居ますし釣れるのはみんな型揃いです。
一応20cm超くらいのシマダイが掛かっても良いように、針はわずかに大きめで
ハリス2号にしてあり、餌も今日は青イソを使いましたが、それでも全然フッキングする
くらいの良い型のキス星人が釣れます(^-^)

開始してから30分くらいして、まず最初にキス星人が釣れました。

■18:30頃 体長:約21cm
20130811_shirogisu41.JPG
普通に20cm超ですから、素晴らしいです(^-^)

そしてその後、いつものネコ君親子が、今日は両親と子供と揃い踏みで現れたので、
事前に買っておいたマグロのキャットフードをあげました(^-^)
20130811_nekokun_1.JPG
白黒のネコ君と、茶トラのネコ君は去年からここに居ます。
アジングの時にこの2匹にアジをあげたのを覚えていますから。
20130811_nekokun_2.JPG
たぶんこの2匹の子供が茶白の小さいネコ君だと思うんですよね(^-^)
猫の毛色の遺伝がどういう風になってるかはよく知りませんが、たぶんそうだと思います。

そしてその後、辺りがもうほとんど暗くなったな…、と思った頃、
潮の流れも逆方向に流れるようになりました。
そしてその瞬間にマゴチ狙いのスプリットショットに、ビク…ビク!と当たりが来ました!
そのまま竿を送り込むようにして、完全に飲ませようとしたのですが、
いくら待っても本当たりが出ず…(>-<)…どうやら放してしまったようです(>–<)
く~、ダメなのか…、ワームだとやはり飲み込まないのでしょうか。
かといって前当たりですぐ合わせると必ずスッポ抜けますし、…非常に歯痒いです。
う~ん…、と悩んでいると…、チョイ投げの竿の鈴がいきなり激しく鳴りました!
チョイ投げと言ってもほんの2~3mの護岸付近に垂らしていただけですが(^-^)
おぉ~!何か活きの良いのがキタ!と喜んで巻いてみると…、
なかなか良い泳ぎをする魚が掛かっていて、引きもまあまあ強いです。
これは、もしかしてシマダイじゃないか~!?(゚∀゚)と思って抜き上げてみると~、
違った~!チヌや!チヌや!
チヌや~!(゚∀゚)ノ

■19:05頃 体長:約27cm
20130811_kurodai07_1.JPG 20130811_kurodai07_2.JPG 20130811_kurodai07_3.JPG
超久しぶりのクロダイ様です(^-^)小さめですが。しかし、私のクロダイ暦の中では
最高サイズ、記録更新です(笑)

なんという、精悍で美しい魚でしょう、クロダイ…。
いつか50cm超!年無しが釣れる時が来るでしょうか…?
いや…釣ります!絶対に!(^-^)
たぶん横浜近辺だと、年無しより尺メバルを釣るほうが苦労しそうな気がします(笑)

20130811_kurodai07_4.JPG 20130811_nekokun_3.JPG
ネコ君達にあげると、暴れるクロダイ様に苦戦しながらも、かぶりついて持って行きました。
お父さん猫はいつのまにかどこかへ居なくなっていました。

その後は、また20cm前後のグッドなキス星人が釣れて、
マゴチの当たりはその後ありませんでした。

■20:25頃 体長:約20cm
20130811_shirogisu42.JPG

■21:00頃 体長:約18cm
20130811_shirogisu43.JPG

一応マゴチのヒットはいつもあるんですが、常に乗せられないままです。
しかし今日は久しぶりにクロダイが釣れたのでだいぶ満足しました。
というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

夜のマゴチ狙いとチョイ投げ

日時:2013年8月6日 20:30~23:00頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニ天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:シロギスx2

今日は仕事帰りにナイトルアーマゴチをやりに行ってきてみました。
ワームでボトムを入念に、ただ巻きやストップアンドゴー、ボトムバンプなどで
しつこく探った結果、「あ…、食ってる!」って感じのビク、ビクっとした前当たりが
2回ありましたが、どちらも鬼合わせ時にすっぽ抜けで敗退しました(T-T)
ルアーヒラメの場合は、当たりが明確に出て、その瞬間に鬼合わせするのが良いと
聞いたことがあるのですが、マゴチの場合はまず最初にかぶり付くような前当たりが出て、
しかしその段階で合わせてしまうとほぼすっぽ抜けます。
たまに運良くかかることもあるかもしれませんが、基本的には前当たりの後に
マゴチがルアーをしっかり銜え込むまでじっくり待ってから鬼合わせします。
それはワームでもハゼの泳がせでも一緒です。
サーフとかでミノーを結構早巻きでやる場合は、前当たりの瞬間にそのままフッキング
するのかもしれませんが、堤防にてワームでじっくり探る場合はやはり待ってからの
鬼合わせになるのではないかと思います。
今のところ上手く行っていませんが(笑)

で、今日もマゴチを探りつつも同時に保険のチョイ投げをしておきまして、
そちらではいつも通りのキス星人がポツポツと釣れました(^-^)

■21:10頃 体長:約11cm
20130806_shirogisu39.JPG

■22:10頃 体長:約14cm
20130806_shirogisu40.JPG

というわけで、ヒットはあれども乗せられないという、去年の泳がせと同じ状況に陥りつつ
本日の釣行終了しました~(^-^)

マゴチ狙いとチョイ投げ

日時:2013年8月4日 12:00~15:00頃
天候:晴れ(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニ天秤仕掛け+青イソメ
釣果:シロギスx1、メゴチx1

今日もまたマゴチポイントにやってきました~(^-^)
今日は単独で、お昼に釣行です。
天気は結構雲が多かったですが、雲間から覗く日差しが強烈で辛かったです。
ひたすらにワームを投げてボトム付近を探ってみましたが、
今日もまたしてもマゴチは釣れず。ヒットも無しでした。
しかし全体としては釣れていないわけではなくて、常連の方がハゼの泳がせで
何匹か上げているのを目視できました。
去年この場所は、8月にかなり爆釣している期間がありましたから、
今年もたぶんそういう時期がもうすぐ来るとは思うんですけどね(^-^)

マゴチ狙いと同時にチョイ投げもやっておきまして、そちらでは
昨日に引き続き20cmくらいのグッドなキス星人と、あとメゴチさんが釣れました。
ミニキス星人と思われる小当たりが頻繁にあるのですが、
シマダイがいつ掛かっても良いように、多少大きめの針と2号ハリスを使っているので
小さい魚は全く乗りませんでした。
キス星人狙いで小さい針にすれば多分数釣りできるんでしょうけど、
やはりまだシマダイを狙いたいという気持ちが強いです。

■12:50頃 体長:約20cm
20130804_shirogisu38.JPG

■14:50頃 体長:約14cm
20130804_megochi13.JPG

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

夜のまったりキス星人

日時:2013年8月3日 19:00~21:30頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニ天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:シロギスx2

今日は、同僚の方とその息子さんと、マゴチポイントに行ってきました。
涼しくなる日没くらいからスタートです。
結果として、私はチョイ投げにてキス星人を2匹ゲットしましたが、
同僚親子はボウズで帰してしまいました(T-T)
ちゃんとジャリメを使って、ウキ釣りで底ズル引きと、チョイ投げとで攻めていたのですが
運悪くヒットが来なかったようです。
私のヒットは2回とも護岸から2~3mくらいの、ごく近いところでした。
キス星人はかなり近場に寄ってます。
当然、それを狙ったマゴチも…!
私は、チョイ投げしつつ、ワームでマゴチも探ってみましたが、ヒットはありませんでした!
マゴチは、夜でも全然いけるはずなんですけどね~。
またチャレンジしてみたいと思います。

■19:55頃 体長:約11cm
20130803_shirogisu36_1.JPG 20130803_shirogisu36_2.JPG
非常にミニサイズのキス星人!
写真を撮った後、息子さんが「僕に逃がさせて!」と言ってリリースしてくれました(^-^)

■20:15頃 体長:約20cm
20130803_shirogisu37.JPG
2匹目は結構グッドサイズでした!
素晴らしいプルプル感で、たまらない引きです(^-^)

というわけで、手短ですが本日の釣行はそんな感じでした(^-^)
同僚親子はボウズで帰してしまいましたが、
でも釣り自体を楽しんでくれたみたいなので、良かったです(^-^)

八景でイシモッチ~♪

日時:2013年7月28日 17:30~20:00頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニ天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:イシモチx3

昨今の不漁ぶりを払拭するため、今日は横浜市の南端付近まで行ってきました。
といっても、うちから車で下道を通っても30分ちょっとくらいで着くのですが(笑)
そうです、今日は八景付近までやってきました。
八景の福浦は有名ですが、夏休みの土日である今日は激混みが予想されるため、
少し離れた穴場的な場所で釣行しました。
この場所は、実は以前に仕事で八景島に来た際に、非常に良い感じの場所だと
目を付けていた場所なんです(^-^)
車を横付けして釣行することができて、釣り人もまばらに居るくらいですので
非常にやりやすいです(^-^)

さっそくミニ天秤にジャリメを付けて、まずはヘチ際に沈めてみました。
しかし、全く反応なし!ヘチ際はかなり浅いです。
しばらくして、今度はチョイ投げで20m~30mくらいに投入してみました。
すると竿先にビクビクと当たりが来まして、すぐに巻いてみると、
なんとイシモチが釣れました~!(^-^)
ちっちゃいけど、久々!嬉しいです(^-^)

■18:20頃 体長:約17cm
20130728_ishimochi04_1.JPG 20130728_ishimochi04_2.JPG
イシモッチ~♪嬉しいです!なんだか、魚を釣ったこと自体が久々な感じがします。
2週間ぶりくらいですが(笑)

その後、しばらくしてまた一匹、

■18:45頃 体長:約14cm
20130728_ishimochi05.JPG
サイズダウンですが、嬉しい!

そして暗くなり始めてからもう一匹ミニイシモッチ~釣れました~(^-^)

■19:05頃 体長:約14cm
20130728_ishimochi06.JPG

う~ん、いいですねここ。
近いし、車を横付けできてお手軽に釣行できます。
青物はあまり回って来そうな場所ではありませんが…(笑)
でも他のターゲットは色々釣れそうな感じがします、まだ未知数ですが(^-^)

私の提唱する「2、3時間の釣行で2、3匹釣れるくらいが丁度良い」というのを
今日は実践することができました(笑)
というわけで、大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)

ルアーでマゴチを狙う

日時:2013年7月14日 13:00~15:00頃
天候:晴れ時々曇り(風多少あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニ天秤仕掛け+青イソメ
釣果:シロギスx2、ヒイラギx1

どうも、少しお久しぶりでございます。
最近ちょっと心身共に調子を崩しておりまして、釣行のほうお休みしていました。
といっても、普通の釣り人の方からしたら、月一とか半月一くらいは常識レベルの
釣行頻度であるかもしれませんが(笑)
私は春秋のハイシーズンには下手したら2日に1回のペースで釣行してましたから(笑)
ボウズでブログアップしてない釣行も含めると、年間釣行回数があまりに多すぎです(笑)
もうちょっと控えめにしないと…、釣り吉すぎです(笑)

というわけで、今日は久しぶりにマゴチポイントに行ってきました。
炎天下の中、なるたけ日影になる所に釣り座を取って、ジグヘッド+ワームにて
マゴチを狙ってみましたが、結局マゴチは釣れませんでした!
しかしマゴチはいないというわけではなく、先行していた常連の方がすでに
ハゼ泳がせにて40cm台のマゴチをゲットされていました。
今日は餌釣りの師匠ともお会いしまして、少しお話しました(^-^)

マゴチを探りつつも、同時に置き竿でチョイ投げをしていたのですが、
こちらは頻繁に当たりがありました。餌は今日は青イソを使ってみました(^-^)
最初に結構強めのヒットがあり、結構な引きで、水面まで上げてくると
シマイサキ君の魚体が見えましたが、上げるときにポロリしてしまいました~(T-T)

その後、小当たりがたくさんあり、なかなか乗りませんでしたが
でもピンギス星人2匹とヒイラギさんが釣れました(^-^)

■13:45頃 体長:約13cm
20130714_shirogisu34.JPG

■14:00頃 体長:約11cm
20130714_hiiragi26.JPG
ザ・外道、の名を欲しいままにするヒイラギさん(笑)

■14:55頃 体長:約14cm
20130714_shirogisu35.JPG
元気なピンギス星人です。このまま泳がせをしたらマゴチにかなり効くんでしょうけど、
しかし今年は是非ルアーで釣りたいものです…!

泳がせはキス星人が一番食いが良いらしいですが、ハゼのほうが長時間生きているので
トータル的にハゼが一番使いやすいですね。
泳がせの魚が死んでしまうと、すぐにエイとかサメが食ってきますのでそれも厄介です。

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

癒しのキス星人&カサゴ君

日時:2013年6月30日 17:00~20:30頃
天候:晴れ時々曇り(風結構あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニ天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:メゴチx1、シロギスx1、カサゴx1

今日は通称マゴチポイントへ行ってチョイ投げをしてきました。
ここは結構根掛かりが多いのですが、しかしすぐに外れるタイプの根掛かりなんです。
場所によって根掛かりの強さも結構違いますよね(笑)

とりあえず護岸から5mくらいのところにミニ天秤でジャリメを沈めてみると、
速攻で小さな当たりがきました!
上げなくてもわかります、絶対にメゴチさんです(笑)
餌を千切られるだけかと思ったら一発で乗りまして、案の定メゴチさんが釣れました。

■17:05頃 体長:約11cm
20130630_megochi12.JPG
触るとものすごくヌメヌメしてますので注意が必要です(笑)
ギマ君とタメを張るくらいのヌメりっぷりです(笑)でも天ぷらにすると美味しいらしいです。

今日は一応、もしかしたら豆アジが釣れるかもしれないと思いまして
もう一本エンジョイパック的な安い竿を出して、サビキを垂らしておきました。

ここまではルンルン気分でやっていたのですが、
しかしそこから一転、全然何も釣れない時間が過ぎて行きました…(>-<)
5m付近にジャリメを落とせば速攻でメゴチさんが釣れるのはわかっていたのですが、
しかしやはりどうしても未だにシマダイ等が釣りたくて、なるたけメゴチさんに
餌を取られないようにヘチ際とか強めチョイ投げとかをして、探って行きました。

途中、18:30ぐらいでしょうか、サビキの竿がいきなりグニューンと曲がり、
鈴がシャリンシャリン鳴り始めました!
びっくりして、急いで近寄ってリールを巻いてみました。少しファイトしたのですが、
気持ちが焦りすぎて思わずラインブレイクさせられてしまいました(>-<)
結構引きましたが、メジナ君ではなかったと思います。
1号のハリスですから、メジナ君だったらファイトする間もなく問答無用でラインブレイク
させられていたと思います。ドラグフリーに近いぐらいにしておかないと無理です。
もしかしてシマダイだったら…。
いや、それは考えないようにします。そうだったら悔しすぎますので(笑)

いきなりの強い当たりとバラシにて、熱い気持ちが少し甦ってきたのですが、
しかしその後またしばらく何もヒットしませんでした。
そして、だいぶ辺りが暗くなり始めてきた頃、
チョイ投げの竿をボトムノックしながらゆっくり巻いてきていると、
プルルン!と小気味良い当たりが来ました(笑)
これは!
メゴチさんじゃありません、この小気味良い引きは…!
ピンギス星人キタ~!(^-^)

■19:10頃 体長:約13cm
20130630_shirogisu33.JPG
いらっしゃ~い(^-^)ノ
小さいですけど、今年初のキス星人です~♪

メバル君とキス星人だけは、本当にプルプルした引きで小気味良いんですよね~(^-^)
どちらも、ライトタックルでやると最高に楽しめるターゲットですよね。
私はシーバスもできるロッドでやってしまってますが(笑)
それでもわかるくらい、良い感触の引きです(^-^)
キス星人の鈴なりとか最高に気分が良いでしょうね(^-^)

というわけで、今年初キス星人が釣れて結構満足した私ですが、
その後完全に暗くなったぐらいの頃、多少遠めに投げて置いといたチョイ投げ竿に
何かヒットしました!
巻いてみると、あんまり泳がないけど結構重くて大きそうな感じでした。
上げてみると~、おぉぉ、結構良型のカサゴ君でした~!

■19:50頃 体長:約22cm
20130630_kasago18_1.JPG 20130630_kasago18_2.JPG 20130630_kasago18_3.JPG
ワーイ、堤防の救世主、カサゴ君でございます!
立派なカサゴ君、久々です(^-^)

喜び勇んでサイズを測ったりしていると、前方に何か気配が…。
顔を上げてみると…、
20130630_nekokun.JPG
キュピーン(☆-☆)
ネコ君がーーー(笑)

当然、要求に負けて、あげてしまいました(笑)
すごい勢いで持って行きましたよ~(^-^)
去年アジングの時にアジをあげた子と同じだと思います、あのネコ君…(笑)

というわけで、その後は特に当たりなく、20:30頃には撤退しました~(^-^)
やっと餌釣りも色んなの釣れるようになってきたでしょうか(^-^)
キス星人がたくさん寄ってきたということは…、マゴチも…。
そろそろですね!(^-^)ノ

MMシリヤケ敗退

日時:2013年6月15日 8:30~10:30頃
天候:晴れ(微風)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:メゴチx1

昨日の夜、雨が降っていなかったので仕事帰りにナマズ釣りをやってきてみました。
小一時間ほど、ジッターバグを投げてみて、さすがにそう簡単には釣れませんでしたが
ポイントの夜の雰囲気等は把握することができました(^-^)
これから夜な夜なナマズ釣りに出掛けることになるのでしょうか(笑)
昨日やった感じだと、川面はすごく凪いでいて、本当にナマズは居るんだろうか…、
と半信半疑の状態でした。
コイとコウモリはすごい数居るんですけどね…(笑)

こないだ偵察に行ったときに、撮った写真です。
20130615_1.JPG 20130615_2.JPG
実際にここで釣りをしているわけではありませんが、某T川の中流域はこんな
雰囲気です~(^-^)

20130615_3.JPG
ナマズとかライギョとか、すっごい釣れそうな風景ではありますが、
本当に居るのか…、まだ定かではありません(^-^;)
ちなみに他のアングラーの方は一切居ませんでした。
誰か先行してやってる方とかがいらっしゃれば色々話も聞けて良いんですけどね~。

それにしても、ジッターバグ初めて使いましたが、トップをすごい派手なアクションで
騒がしい音を立てながら泳ぎますね(^-^)
ナマズは目がほとんど見えなくて、音で獲物を感知しているらしいですから、
アピール度バッチリなんでしょうね~(^-^)

そして今日は、朝の満潮時を狙ってまたシリヤケ君を釣りにみなとみらいへ行きました。
しかし、今日は全然当たりも何もなく、エギング完敗しました(>-<)
一応同時にジャリメにてチョイ投げもしておいたのですが、そっちにはかろうじて
メゴチさんがかかりました。

■9:30頃 体長:約13cm
20130615_megochi11.JPG

そして帰り際に、仕掛けを回収する時かすかに重みを感じて、何かと思ったら
イソガニ君が付いてました(^-^)
20130615_isogani_1.JPG 20130615_isogani_2.JPG

2時間程やりましたが、じっとりと暑くて体力を消耗してしまったので、撤退しました。
梅雨の晴れ間は、湿度が高くて本当に蒸しますね。
5月の爽やかな快晴とは違って、湿度が高くてやけに疲れます(>-<) というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

少し暖かい日

日時:2013年1月13日 15:30~18:30、20:00~22:00頃
天候:晴れ(風少し)
場所:横浜市(港湾部)、横浜みなとみらい地区
仕掛:ミニ天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:メバルx3

今日はだいぶ寒さが弱まりましたので、ガッツリと釣行しようと思い、
ジャリメを購入して旧ホーム釣り場へ行きました。
昼から夕マズメを経て日没後くらいまで、カサゴ君等のロックフィッシュと、
そしてできればヒイカも狙ってみようと思いました。
ミニ天秤仕掛け(ナス錘1号とキス用ミニ天秤、グレ針6号ハリス1.5号)にジャリメを
付けて、旧ホーム釣り場の長~い堤防を入り口から奥までヘチやチョイ投げで探
っていきます。しかしやはり冬の釣りは厳しいというか、アイナメやカレイはもちろん
カサゴ君も居ません。
ロックフィッシュはあまり動かないので、ケーソンの繋ぎ目や足下がえぐれているような
根魚が好きそうな場所を重点的に攻めながら、一番奥まで進んで行きました。
奥のほうでまたしばらくヘチを探ってみたのですが、だんだん疲れてきてしまって
仕掛けをヘチに垂らして放置などしましたが、しかし一向に当たりはありませんでした。

しばらくすると、だんだん日も暮れてきてマズメ狙いの釣り人の方が増えてきました。
今日は休日で、しかも暖かいので、皆さんだいぶウズウズして出動してきているようです。
その後、この釣り場で何度もお会いしている知り合いの方と偶然会いまして、
時々話をしながらヘチ際に仕掛けを垂らし続けたのですが、結局何も釣れませんでした。
知り合いの方はメバリングでボトムを攻めて見事カサゴ君をゲットされていました!
さすがです。根掛かり覚悟で底を攻めるとカサゴ君が釣れるので面白いですよね(^-^)
良型のメバル君もボトムのほうに居ることが多いらしいですよね。
食い気がある時は中層以上に浮いてくるとは思うんですけどね(^-^)

その後、日もとっぷり暮れてしまいましたので、そこからはしばらくヒイカ狙いで
小さいエギを投げてみたのですが、探り方もわかりませんし居るかどうかもわからず
半信半疑なまま続けましたが結局ヒイカを釣ることはできませんでした。
3時間くらいやったのにカサゴ君等を釣ることができず、非常に不完全燃焼な
感じでしたので、一旦家に帰ってそのまま再度今度はみなとみらいへ出動しました。
今日は気合い入ってます(笑)

みなとみらいにて、場所は小メバル君の聖地になっている根のあるポイントです。
根というか、ゴロタ場のようになっていて海草も結構生えているっぽいですね。
ようするに理想的なボトムの状態であります(^-^)
ここは去年小さなアイナメ君が何匹も釣れたことがありますし、カサゴ君も確実に
居るはずです。
というわけで、同じようにミニ天秤でヘチ際やチョイ投げで探ってみたのですが、
しばらくしてやっとヒットした!と思ったら案の定の小メバル君…(^-^;)

■20:50頃 体長:約11cm
20130113_mebaru63_1.JPG 20130113_mebaru63_2.JPG
小メバル君、ほんとたくさん居ます。将来が楽しみです(^-^)

その後同じようなチョイ投げでもう2匹小メバル君が釣れましたが、
お目当ての良型カサゴ君は釣れませんでした。
エギをロストしたら嫌なのでヒイカ狙いは控えました(笑)

■21:30頃 体長:約9cm
20130113_mebaru64_1.JPG 20130113_mebaru64_2.JPG
早くも今年の最小記録候補(笑)

■21:50頃 体長:約12cm
20130113_mebaru65_1.JPG 20130113_mebaru65_2.JPG

というわけで、今日は久しぶりに長時間釣りをしました。
全然寒くなくて、真冬でも常にこのくらいだったら良いんですけどね。
釣果のほうはあまり芳しく無く、いまいち不完全燃焼な感じです~。

あけおメバル君

日時:2013年1月4日 16:00~17:30頃
天候:晴れ(風強め)
場所:横浜みなとみらい地区
仕掛:ミニ天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:メバルx1

釣り始め、行ってきました!
本当は三が日中に初釣りをしたかったのですが、元旦はグダグダしていて
2日、3日は風が強くてきつそうで、いずれも断念しました。
そしてようやく今日になって、少し風が弱まったかな?と思い、みなとみらいへ行きました。
昨日事前にジャリメを購入していましたので、今日はカサゴ君やアイナメ君を狙って
夕マズメの時間帯にチョイ投げ&ヘチ釣りをしようと思いました。
ポイントは小メバル君の生息地帯です。
ここは根が無数にあって、投げれば即根掛かりというポイントなのですが、
根が多い分、非常に魚影の濃い場所なのです。

実は先日、飼育していたメバル君をとうとう海へ帰してやりました。
私事で1月ないし2月にちょっと家を空ける予定があり、しばらく世話ができなくなり
ますので、どちらにしてももうすぐ逃がさなくてはならなかったのですが、
どうせなら休み期間中にやってしまおうと思い、先日逃がしてきました。
小メバル君ポイントで放そうかとも思ったのですが、ここだともしかしたら自分でまた
釣り上げてしまう可能性もあるかと思い(笑)、少し離れた某公園にて
放してやりました(^-^)

そして本日、まだ日のあるうちにその根のポイントへ着き、
ミニ天秤にジャリメを着けて意気揚々と初キャストを行いました!
それにしても、今日も相変わらず結構な強さで風が吹いており、
しかも風向き的にここは非常にやり辛い状態で吹き付けてきております(>-<)
今日はULロッドにてチョイ投げをしていますので、投げたは良いけど風で竿先が
揺れまくってしまい、当たりなど全然わからない状態でした。
とりあえずそのまま放置するしかありませんでした。

少し経って巻いてみると、もう当然のように根掛かり…(笑)
しかしすぐに外れて、ハリスも健在のまま戻ってきました(^-^)
そんなことを繰り返しながら、ヘチ際などもたまに探りつつやっていたのですが、
しばらくすると日が暮れてきてしまい辺りはほぼ真っ暗の状態になりました。
それでも気合いでチョイ投げを続けました。
冷たい風がかなり厳しくて、手袋をしていても手がかじかんでしまうほどです。
風が強くて当たりはほとんどわかりませんが、しばらくしてから巻いてみると、
なんと明らかに魚とわかる極小のプルプル感が手に伝わってくるではありませんか!
マズメとはいえ潮はまだかなり引いた状態ですから、小メバル君はまだ食って
来ないかな?と思っていたのですが、ボトムのほうにはしっかり居たようで、
新年初フィッシュのメバル君、ゲットしました~!あけおめ(^-^)ノ

■17:20頃 体長:約12cm
20130104_mebaru62_1.JPG 20130104_mebaru62_2.JPG
餌釣りだとすぐ飲み込んでしまって可哀想なので、小さな子を釣りたくないのですが、
幸い今回はそんなに酷く飲み込んではいませんでした(^-^)

その点、ルアーだと飲み込まれてしまうことはまずありませんので、
すぐにフックを外してリリースでき、魚のダメージも少なめで良いんですよね。
つい先日逃がしたばかりのうちのメバル君とほぼ同サイズのが本当にたくさんいます。
みなとみらいはメバリングしている方も多少居ますが、是非このサイズのメバル君は
リリースしてあげて欲しいと思います。
そもそもこのサイズを食べようなんて方はさすがに居ないでしょうから(笑)、
自然とリリースになるとは思いますが(^-^)

とりあえず新年初フィッシュをゲットすることができて満足した私は、
その後すぐ撤退…、いや、逃げ帰りました(笑)
ただでさえ寒いのに、風がずっと吹き付けてきて、とてもそれ以上は耐えらませんでした。

今ここのポイントには小メバル君がたくさん育ち始めていますが、
この子達があと8年、9年後…くらいとかにみんな尺メバルになるくらいに(笑)、
ポイントを大切にしていければなあと思います。

というわけで、新年初釣り、見事小メバル君ゲットにて終了しました~(^-^)

渋めの週末

日時:2012年10月21日 16:00~19:00頃
天候:晴れ(風多少あり)
場所:川崎市(港湾部)
仕掛:ミニジェット天秤仕掛け+青イソメ
釣果:ギンポx1、ハゼx1

昨日は、いつもの潮通しの良さげなポイントで、青物狙いのウキサビキをしながら
同時進行でエギングをしてみたりしましたが、全く何も釣れずヒットすらせず
終日ボウズにて終了しました。一応サバはポツポツと上げてた方が居たみたいです。

そして今日は川崎のほうへ行きまして、日没まではシマダイ狙い、日没後は
シーバス狙い、という計画で釣行しました。
結果、シマダイ狙いのチョイ投げで護岸付近にてギンポ君と、あとグッドサイズの
ハゼ君が釣れました。
ハゼ君は、上がった瞬間「おぉ!(^-^)」と言ってしまうほどグッドなサイズでした。

■16:30頃 体長:約16cm?
20121021_ginpo02_1.JPG 20121021_ginpo02_2.JPG
ウニョってますノーマルギンポ君(^-^)

■16:55頃 体長:約17cm
20121021_haze17_1.JPG 20121021_haze17_2.JPG
すごい、立派なハゼ君。これくらい立派なら越冬できるのかもしれないですね(^-^)
リリースしたらめっちゃ元気に潜って行きました(^-^)

そして日没後は、シーバス狙いでルアーを投げてみたのですが、
満潮前くらいまでやってみるも釣れず!(>-<)
途中一回だけ甘噛みみたいな手応えがありましたが、シーバス君かどうか
定かではありません。

一応、その後まだあきらめがつかなくて、
一昨日グッドフッコ君が釣れたポイントへ移動し、満潮前後の時間帯で、
ボトムから表層まで全層をじっくりみっちり探ってみたのですが、こちらでもやはり
反応は薄いというか無く、21時半くらいには完全撤収しました。
合間に少しエギングもしてみましたが、異常なし(T-T)ゞ

ちょっと今週末は渋かったですね~。青物の回遊もあまりなかったようです。
たまにスミ跡がある場所もあったりしますが、ポツポツとスミイカやアオリさんが
釣れているぐらいのようです。サバとかカワハギも少し釣果が落ちたようです。
秋の海は少し小休止といった感じでしょうか?
でもまたすぐに復活するとは思います。

というわけで、本日の釣行終了しました~(^-^)

そういえば、以前リールを買ったときに応募していたらしい「シマノスピニングリール
キャンペーン」に当選していたらしく、シマノからオリジナルグッズが送られて
来てました(^-^)急で何かと思いましたが嬉しかったです!(^-^)

初カワハギ+カサゴ飼育開始

日時:2012年10月14日 14:00~16:30頃
天候:曇り時々雨(風多少あり)
場所:横浜市(港湾部)
仕掛:ミニ天秤仕掛け+ジャリメ
釣果:カワハギx1、カサゴx2

ここのところイナダが釣れているという話をとんと聞かなくなりまして、
今年はもうイナダについてはあきらめ気味です。
ま~た来~年~(T-T)ノという感じです(T-T)
思えば、台風が来る直前がピークにて一番のチャンスでしたね。去年と同じです。

というわけで、今日はもう早朝ジギングはせず
午後くらいからゆっくりと出動です(^-^)
いつもの潮通しの良いアジ・キスポイントにて、今日はカワハギとシマダイ狙いです。
このポイントはとにかく色んな魚が釣れるのが特徴で、
マゴチやキスはもちろん、根魚、青物、イカなども良く上がるポイントであるそうです。
シーバスについてはあまりやっている人がいないので良くわかりません。

ポイントに着き、さっそくジャリメにてチョイ投げを開始しました。
今日はチョイ投げに集中し、竿は一本だけで勝負です。
サビキングでサバとかエギングでアオリーさんも狙いたくなりましたが、我慢しました。
少し探っていると…、さっそくカワハギを釣り上げました!私ではなく隣の方が!(笑)
見せてもらったのですが、20cmないくらいの型で、すごく小さいというほどでもなく
むしろ結構立派な感じのカワハギ君です。
なんかグッ、グッ、みたいな声で鳴いていました(笑)

今日はここのポイントに、マゴチングの時にお世話になった師匠も来ておりまして、
ちょっと離れたところで同じくカワハギ狙いをされていました(^-^)
最近の釣果等教えてもらいまして、またお互い自分の釣り座で探り始めたのですが、
少しして師匠がなんとカワハギを爆釣し始めました~!(゚∀゚)
「入れ食い状態だよ来てごらん!」と言われまして、行ってみると確かにもうすでに
4枚も上げられていました!(゚∀゚)
キテルー(゚∀゚)ー!
「こっち来てここでやりなよ!」と言っていただきまして、失礼して私もすぐ隣で
竿を出させてもらいました。
すると!天秤を投入した瞬間からすぐに当たりがあり、竿先がビクビクいうのですが、
そこはさすが餌取り王カワハギ(笑)そう簡単にはフッキングしません。
今日はそれを見計らってかなり小さめの吸い込みやすそうな針を使っているのですが
それでも5回くらいは餌を取られました。しかしめげずにチャレンジしているうちに
とうとうしっかりフッキングし、お初のカワハギ君を釣り上げることができました~(^-^)

■14:50頃 体長:約17cm
20121014_kawahagi01_1.JPG 20121014_kawahagi01_2.JPG 20121014_kawahagi01_3.JPG
とうとう釣れました~カワハギ君(^-^)ノ
やはりグッ…とかたまに鳴いてます(笑)体表がすごくザラザラしてます。

「皮剥ぎ」との名前の由来の通り、さばく時に皮が綺麗に剥がれて面白いそうです。
「肝和えにして食べたら美味しいから持って帰りなよ~」と言われましたが、
刺身にして肝を取り出してそれで和えるなどというレベルの高いことは私には
まだ無理そうでしたので、お礼の意味も含めて師匠に進呈しました(^-^)

その後、師匠がまた何匹か釣り上げ、私も二匹目を狙っていると
カワハギとは違う当たりが来まして、ちょっと小さめのカサゴ君が釣れました(^-^)

■15:10頃 体長:約16cm
20121014_kasago15.JPG
ロックフィッシュってなぜこんなに安心感があるのでしょう(^-^)
このポイントは根も点在していて、カサゴ君達もたくさん潜んでいます(^-^)

その後しばらくして、急に当たりが止まってしまいました。
本当に急に当たらなくなりました。
師匠曰く、カワハギは集団でそこら辺を行ったり来たりしているから、
群れが移動すると急に釣れなくなるけど、また戻ってくるよ(^-^)とのことでした。
カワハギ達が集団で移動する様が目に浮かぶようです。

そうこうしているうちに雨がシトシトと降ってきてしまい、しかもだんだん強まってきて
結構本降りくらいの強さで降ってきてしまいました。
竿はそのまま投入したまま車に避難しまして、雨が弱まるのを待ちました。

車内で本を読んだりしながらなんだかんだで30分以上釣行中断しまして、
雨が弱まってきたのを見計らってようやく竿を上げてみました。
すると、わずかに重みがあり、めっちゃ小さいカサゴ君が釣れていました~(^-^)
たぶん釣れてからしばらく針掛かりしたまま放置してしまったと思うので、
弱っているかな…?と思ったら意外と元気いっぱいでしたので、
バケツに入れて持ち帰ることにしました(^-^)
飼育するのにこれほどぴったりなサイズはない!という感じの可愛いカサゴ君です。

■16:30頃 体長:約9cm?
20121014_kasago16_1.JPG 20121014_kasago16_2.JPG
めっちゃ可愛い…(^-^)

その後、師匠にお礼を述べ、カサゴ君を連れて撤退しました。

いや~、今日はとうとう初めてのカワハギを釣ることができ、
ジャストサイズのカサゴ君も捕獲することができました。
大満足の内に本日の釣行終了しました~(^-^)
シマダイに関してはそう簡単に狙って釣れるものではないですので、
気長にやるしかなさそうですね(^-^)

追記:というわけで、ミニカサゴ君を水合わせして飼育し始めたのですが、
現状、土管に入ったままほぼ出てきません…(笑)
明日か明後日辺りに餌をあげてみようと思います。